2022年02月23日
通常のゲーミングチェアや社外シート用オフィスチェアベースは脚アームが長すぎて移動時にジャマ! *リクライニング機能付きなので重心の変化に対応する為ね♪座面よりデカイ(-_-;) ソレでなくてもシート全体が大きので通常の事務椅子ベースでバランス(重量/荷重位置)を考えて位置決めをしました。 現実フルフラットまではしないので大丈夫でしょう♪ 今の時期は座ってもヒヤッとしないし塩梅良いです♪ 腰痛も軽減してH先輩に喜んでもらえました(^^)v ・・・上手くいかなければ危うく「根性焼き🚬」でした(-_-;)
Posted at 2022/02/23 17:42:36 | |
トラックバック(0)
2022年02月23日
H先輩の所の事務椅子の改良工事をしました いまのオフィスチェアは腰が疲れると・・・ ならば良さげなインプWRX初期型の助手席シートがあるのでH先輩とで製作です しはし折りたたみイスで辛抱して下さい。軽トラックと違い 通常は車のシートは厚みがあり前上がりの形状でそのままだと事務仕事で膝が高くなりすぎでうまくありません! 床に対して後ろ上がりで厚み分全体に低くしてが使いやすいのです♪ そのままだと(-_-#) ピクッです!*裏のベースプレート2枚もスポットから取り外しました(極力座面を下げる為に) ベース座面角度を変えても→リクライニング機能付きなので角度的に無問題です✌ ・・・紆余曲折ありましたがステン板を組み合わせてベースフレーム(チョ~ローポジ⤵️)が完成して、シート💺を組み付け→H先輩の所に納品しました\(^o^)/ ついでに自分も座ってパソコンにむかいましたが、悪魔的に眠くなります♪ 夢心地です♪ リラックスです♪ 私も欲しくなりました(^o^) モケットなのでオケツ冷たくありません⤴️ リクライニング機能もあり更に😈悪魔的です⚡←余り寝かすと倒れる「デビルシート」でもあります(-_-;)
Posted at 2022/02/23 17:15:08 | |
トラックバック(0)
2022年02月22日
漂流者は何を食べていたか?←なかなか面白い本で その参考資料本等もほぼ読んでいたので わかりやすく面白く読めました♪ で、次は戦後しばらくしての日本の黒部の山賊の話しです 戦後の昭和の時代に「山賊」がいたのです! こちらも面白そうです 「黒部の山賊」そちらを読破したら「黒部の仙人」と控えています(^^) 📖楽しみだなぁ~♪
Posted at 2022/02/22 18:46:15 | |
トラックバック(0)
2022年02月13日
夜の帝王と怪しいブローカーのS先輩がH先輩の所に遊びに来ました♪ いつもながらの走行会用に安全装備の追加相談でしたが、それもいいのですが現状の運転姿勢/ポジションの調整をやることになり 全体にかな~り足を引っ張っていた大物部品を・・・迷い無く脱着です! サスガです!ナイスです! これで下半身と上背の位置がきまります♪レカロの威力発揮です⤴️ しばらく乗ってみて 次に足元のセットをやりましょう😄✌ *H先輩談 私もキビシク言われて(´`:)ついでに「根性焼き」食らっています🚬😱 コノヤロー何度言ったら分かるんじゃいー😠⚡・・・みたいな?
Posted at 2022/02/13 00:49:06 | |
トラックバック(0)
2022年02月09日
今回は数日前から雪予報/降るから用意してね♪・・・と、事前予想しているのだから夏タイヤの大馬鹿野郎はいないと信じたいのですが⤵️ いつもながら馬鹿がわいてきます(-_-;) いい加減 全国沖縄以外には強力な「条例」があるのですから行使して下さい❗ 分かってやっているのだから 救いようがありません‼️ *雪予報なのでH先輩の所にチェーン問い合わせの電話が?←チェーンありますか?・・・ありますよ♪・・・簡単ですか?・・・私には簡単ですが♪・・・素人にも簡単ですか?・・・やったことありますか?・・・ないので簡単なのを!・・・練習しないと?・・・とにかく簡単なのを!・・・それは自分で判断して下さい。←電話切れました⤵️
Posted at 2022/02/09 23:51:24 | |
トラックバック(0)