• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〇やのブログ一覧

2024年02月29日 イイね!

大型トラック/ダンプ/トレーラーヘッド

何が大変って→全部大変!道具/人手のある工場ならまだしも 出張サービスだと「たまらん」工夫と少しの知識で乗り越えましょう⤴️ たまにパンク←っていうか?バースト💥・・・つみ過ぎだろう! タイヤ屋さんのエンジンコンプレッサー付のサービスカーを借りて1000X20・タイヤ/チューブを積んでアングルと大ハンマーとアングル/レバー/ワイヤーブラシを持って出かけます 何時だかはスペアがキャビンの背中にありロープとガッチャで降ろしたり(出張にはロープとガッチャは必須アイテム) 積むのは通りかかったユニックドライバーに積んでもらったり 今じゃ考えられないですが⚡ 😱首都高の路側帯でペラシャフト交換したことや道ばたでデフ替えたりがありました 高速をフロントガラス無しで運転したこともありました😅←この場合はスキーゴグル/手ぬぐいでほっかむりしてのタオルをマスク代わりに運転・・・どっかに写真があったなぁ~♪ は必須 昔の強化ガラスは良く割れまして プロドライバーはガムテープを用意していて デフロスター口をふさいでからガラス撤去してくれました←ヒーターユニットにガラス入ると「最悪」でした! 自分じゃないですが東北道のパーキングで大型バスのヘッドガスケット交換しているのをみました・・・とにかくまっ黒で気の毒でした😢 と、H先輩が遠い目で事務所のストーブにあたりながら 聞かせてくれています♪
Posted at 2024/02/29 08:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月26日 イイね!

魔改造製作

魔改造製作思えば色々な工具を作ってきました😄 スパナを曲げる・切る・削る メガネを薄く・曲げる・ ボックスを薄くする 貫通ドライバーの先をカット→叩き棒に -大ドラ削って曲げて丸棒追加してシール外しに 電球ソケットで点検灯 割ピンでカプラーショートツール プライヤーの柄をタイヤレバーに スパナとモンキーの合体 折れたカナノコ刃でスクレッパー ボールハンマーを削って掛かりを付ける ハンマー🔨柄を鉄にしてここでも叩ける様に Tレンチやソケットレンチをアダプター付きに(最近また作りました)ラチェットハンドルを切り落としてショートツールに改造 バイクフォークインナーチューブをレンチ等の延長パイプに プラグ粉砕してエアカプラーを溶接してバルブシール交換工具に キャブドラに目印をドリルで付けてアジャスト目安に マイナスドライバーの脇を削って細穴対応キャブドラに 安い釘抜きをシール抜きツールに タガネ刃を半分落として叩き/回し棒に +ドライバー根元にナット溶接してメガネ/スパナかける プライヤー口に立て溝をサンダーでいれてホグリングツールに 二種のヘキサゴンやシックネスを合わせて手間節減 キャディ裏にスピーカーマグネットを貼り付けドライバー先を付けて磁化させる スプーンを削って叩いて平らに薄く形状変更してルームランプレンズ外しツールに デンタルフロスをキーホルダーリングにつなげてエンブレム外しに 大型外国コインや古銭をアジャストホールキャップ回しに 天保通宝をアルミキャップ回しに→真ん中の穴にドライバーを挿して回す ドライバーを直角に曲げて狭い所用に  等々色々作りました(^^♪
Posted at 2024/02/27 00:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月13日 イイね!

ドライブレコーダーの・・・

設定をしましたが、中々にページには入り込めません!つながりません!・・・😥何故に? パスワードを入れて←そもそもコレがちがくね? 紆余曲折あり→ヤッパ違いました! 取説に小さく赤字で有りました😥⤵️ で、設定完了です 前後画像は良さげな感じで 後ろもかなりワイドに映っています♪ 身体に隠れますが 左右の映りはバッチリです 単品で外(夜)に持ち出してみましたが 良さげな予感です😄
Posted at 2024/02/13 18:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月09日 イイね!

荷物が、

荷物が、先ほどH先輩の所にお願いしていた ドラレコ/携帯ケースが届きました 何気に重さを感じます? やはりヘルメットマウントは?微妙な気がします? なのでハンドルクランプ/マウントに落ち着きます・・・の予感? まだ、現物合わせや二次ステーの構想もまだなので(一次ステー/クランプは完了済み) それに一緒に頼んだSDカードがまだ届いていません😥 最近のドラレコに準じて「フォーマット」不要かと思っていましたが、月イチ位で必要な様です さんざんYouTube等でテストしていますが、誰もそれには触れていない不思議? まだアプリも取り込んでいませんし まだ?映像も見ていません 明日辺りに動かしてみましょうか? 本体充電もまだですから ドラレコ作戦は未だ未完です😅
Posted at 2024/02/09 22:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月09日 イイね!

ご当地ナンバー・・・?

新○市のご当地ナンバーですが? 象🐘キリン🦒とは どんな経緯で決まったのか?そもそもどんな意味が?・・・ABNO先輩知ってます?
Posted at 2024/02/09 18:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「メーター!終わったぞ~♪ http://cvw.jp/b/2789272/48221185/
何シテル?   01/23 20:02
〇やです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    12 3
4567 8 910
1112 1314151617
18192021222324
25 262728 29  

愛車一覧

日産 マーチ ボレロ君です (日産 マーチ)
20年乗ったANK11マーチ(CVT・4WD)この度乗り換えでK13ボレロ君に変更です・ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツ ハイゼットトラックで楽しんでいます。ベースはパネル(箱車)→コレをトラックに換 ...
ヤマハ SRV250 ルネッサ君orルネ子? (ヤマハ SRV250)
SRV250ルネッサ(4DN5)前期のエンジン黒いモデルです。昔乗っていたCB125JX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation