ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [〇や]
〇やのページ
ブログ
*
愛車紹介
*
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
〇やのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年05月28日
H先輩の指摘と?ついでに
先日来オイルフィルターカバーを触っていますが 純正の取り付けボルト6㎜のヘキサゴンタイプです それは良いのですが各ボルトのネジ部の長さ/全長等←意味がありますからね~(^^♪ 底突きは論外ですが、最悪は短くて😓相手がアルミだということを考え無しに!付けちまう奴 SRVは通常の+ネジでしたが←これをショックドライバーで締める輩もいないでしょうが? ・・・R32GTRとGTS4アルミパン使用で他車種は(タイプMとかね)スチールパン 何で上記2車はドレン全長が長いのか←考えないといけないですよ~⚡ ここからH先輩→*さらにカワサキのZ1/2系でエンジン外側のボルトをステンのキャップボルトに変えている連中←全然いいのですが、・・・一部(いや、ほとんど)に萎えます⤵ 他を変更してもポイントカバーの2本のみは純正ボルトを使うのは当たり前ですが・・・知らないんだろうなぁ~😥 ここだけノーマルにしている方は→サスガだなぁ~(^^♪ですが・・・まず!いないですねぇ⤵・・・ネットアタマではわからん? ちゃんとした整備/修理人なら判る事ですねぇ~ H先輩談 ←どうやら?昔、Zで?やらかして苦労した事があるみたいです!○や談
Posted at 2024/05/28 11:54:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年05月28日
H先輩,に指摘された😅
フィルターカバーのボルトの汚れ😓 今までは黒カバーだったので隠れていたのですが→シルバータイプになったのでよけいに目立つ存在になってしまいました←新しいボルト(純正品)は手配済みです ついでに化粧メッキフタがあるので試してみたいと思います(ヤマハがよく使うハンドルクランプネジに使うやつね) *耐熱ワックス等を使っていれば~こんな風にはなんないんですよね 以前に紆余曲折あった「ネコ耳キャップ」はまた♪手に入りましたので 以前の様に装着できました *よかったねぇ~♪ H先輩談
こんな風で♪
Posted at 2024/05/28 07:54:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2024年05月27日
ルネッサ君の悟りの印!・・・かぁ?
ルネッサ界の神様ではありませんが、😅 右側のカバーは上手くいきましていかにも昔のヤマハ風? *キャップボルトにもメッキ風キャップがあるので新品ボルトがきたら一緒に装着予定です 丹田キャップを左カバーにもつけてみましょうか? 仏像の白毫(びゃくごう・位の高い仏像のひたいにある印!)ルネッサ界では悟りは全然⤵️ですが ?どちらかと言えば→「丹田」辺り?→オルタケースの真ん中のを やってみましょうか?←例によって「廃番」で、Oリングは手配済みで またまたH先輩に見つけてもらいましょう また、ガビガビでシコシコ磨き予定です♪ ・・・悟りは開けるのか? 試しにアルミテープ貼ってみたら→そんなに変じゃなくね♪ で、お試しで😄 *馬鹿じゃね😥 H先輩談
Posted at 2024/05/27 13:51:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2024年05月25日
ステッカー職人・・・Nちん先輩♪
今日は朝からH先輩の所で「鎌倉のアニキ」のスポーツカーにイメージステッカーを施工して 既存のステッカーやらアニキの規格製作したものと合わせて貼り付けです Nちん先輩とアニキとで位置決めをして あ~だ・こ~だ、言いながら 以前の半分ほどの時間で完成です(^^♪ さすがですね~♪ 絶妙の出来です! スンバラスイ~♪ その間にH先輩の所にお願いしていたルネッサ君の部品と 上野のO先輩にお願いしていた「時計」が上がってきました(^^♪ *通常通りのオーバーホール/分解掃除です これでピンチヒッターの「ホイヤー」君また箱に戻ります また次回は電池交換して活躍です 5年後まで冬眠です
↑回送用の時計箱ですね 「鎌倉のアニキ」は・・・?色々😱と、あるので車両写真はご遠慮です
Posted at 2024/05/25 14:31:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年05月23日
バイク乗り始めて数十年!・・・本日とうとう(^^v
本日三時まえ松○近辺 流○街道辺りの松屋/松のや駐車場にて第一次遭遇! すかさずUターンの駐車場にて第二次接近遭遇! ルネッサ前期?のなにやら・・・いかつい~カッケー😄改造してありました 自分以外の4DN初めて見ました! 中々に渋い車両でした エンジン黒車でして アクセントでオイルフィルターカバーがシルバーでして!←中々に渋いアクセントでして「参考」させていただきます 以前乗っていた刀1100(84のエンジン黒)のイメージですねぇ~♪←カッコイイッス!
Posted at 2024/05/23 16:21:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
次のページ >>
プロフィール
「先にブレーキピストンが上がってきました~(^^♪
http://cvw.jp/b/2789272/48543934/
」
何シテル?
07/15 15:17
〇や
〇やです。よろしくお願いします。
13
フォロー
40
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2024/5
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ボレロ君です (日産 マーチ)
20年乗ったANK11マーチ(CVT・4WD)この度乗り換えでK13ボレロ君に変更です・ ...
ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツ ハイゼットトラックで楽しんでいます。ベースはパネル(箱車)→コレをトラックに換 ...
ルネッサ君orルネ子? (ヤマハ SRV250)
SRV250ルネッサ(4DN5)前期のエンジン黒いモデルです。昔乗っていたCB125JX ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation