• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〇やのブログ一覧

2024年03月25日 イイね!

今日、軽車検場裏の八○電機さんで😱

H先輩のお使いで軽車検場の回送です 近くの予備車検場でライト合わせて(L375Sタント)ベーシックH4ライトなので平和です ○光さんのいつもの兄さんと話していて プロジェクタータイプの車両が、一回目車検で走行2万K弱で光度出ないそうで⤵️ハイビーム(ハロゲン)で何とか合格したそうです! 多分?次回車検は不可らしいです! ・・・いったい車検制度見直し必要じゃね? こんなのメーカーの責任じゃないかなぁ~⚡ 継続・新規の半分は受からないんじゃないかなぁ~😓 各地車検場大混乱必至じゃね? いやだなぁ~😥 光度出ないのはオーナーのせいじゃないだろう! 上記の車両は検査官→直してきてね♪→で、終わりだそうです⤵️→が、検査官素人だからしょうがないけどね こんなの決めた奴らは自分で運転しない「クソジジイ」なんだろうね ついでに金貯め込み大好きジジイなんだろう⚡  実際!どうなるんだろうか?・・・不安しか考えられません!😅
Posted at 2024/03/25 13:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月24日 イイね!

ゴールデンカムイ・・・😥

中々に面白い映画でしたが?続き続編は? 何やら有料チャンネルにてらしい?・・・う~ん😅残念😓 映画舘で観たいよぉ~ だからYouTubeばっかり 最近は地上波テレビがますます面白くないです バラエティーは見たくない! つまらん! 昔のドラマや時代劇や映画をやってくれ~い❗ かろうじてテレ東やショッピングチャンネルの方がまだ面白いね うるさいだけのバラエティーは「お腹いっぱい」です 美少女仮面ポアトリン・仕掛け人・傷だらけの天使・大都会・8時だよ全員集合・ひょうきん族・キカイダー・ワイルド7・等色々を再放送でいいよぉ~♪ 

そうだそうだ、そうだ村の村長さんも言っている!
Posted at 2024/03/24 01:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月23日 イイね!

ルネッサ君のハンドル重量バランス? 

ルネッサ君のハンドル重量バランス? 左右スイッチホルダーは大体同じ感じで左にはクラッチレバーがあります 左右ミラーもホルダー単体追加分もほぼ同じ 左内にはUSBポートホルダーがあり右内にはヘルメットホルダー 更に右外はブレーキマスター/レバー/タンク 左外にはドラレコマウント/ドラレコ本体/ホルダー等で→ホルダーステーがステンレス製でちょっと重さがあります が、大体左右同じか気持ち右が重いかな~?位で 左右重量バランスは良く出来たと思います 右側ヘルメットホルダーはハンドルクランプ寄りで左のドラレコはミラー寄りにマウントして重量差を少なくしています 超高速車両でもないのですが?・・・なんとなく気分良く乗れそうな感じがしています それから堀切の番長S先輩にキーパーの「艶パック」を頂いたので使ってみます ツヤツヤ✨になるそうで楽しみです  *ちなみに大物重量物はブレーキマスターが約350㌘でドラレコが100㌘らしいです←見た目左が重そうですが何気にブレーキマスターが重量ありましたね

・・・なるほど♪ 右がチト重い?
Posted at 2024/03/24 00:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月12日 イイね!

トラックの整備?

H先輩の事務所でストーブに当たりながら うつらうつらしながらトラック整備でミッションOHの話しになり 乗用はSST使用でバラしていって←組み合わせなんかで何気に時間がかかりますが、トラックMTは降ろすのも楽でしたねぇ~♪ SST等も使わなくてハンマー🔨・タガネ・叩き棒/ドライバー(先カット品)でバラせました 低いギヤ欠け・ベアリング粉砕・シフトフォーク折れ/摩耗・シフトシャフト変形・等色々ありましたが 簡単にバラせたのは助かりました→YouTubeで海外のトラック修理屋さんの映像がありますが、同じ様な事していたなぁ~♪ 道具の無い場所でも対応出来る様に出来ていたんですね♪ いすずはMTオイルが#30オイル(エンジンオイル等)使っていたので・・・弱かったかも?
Posted at 2024/03/12 00:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月11日 イイね!

ルネッサ君が2年経つそうで

みんカラ登録から2年経ったよ~ と、お知らせがきていました♪ H先輩の一番長く所有していたのはCBのK1で40数年たちまして!走行も16万キロ越えてました😲 自分も色々と所有していましたが 今はルネッサ君が心地よいです 今時期はチト乗れる時間があまりないので 残念ながら😅⤵️乗れていません もうしばらくしたら稼働します! それから大型トラック高速90Kになるそうで・・・?どうなるんでしょうか?→だけど?そういう問題? だいたい荷主都合の待ちや待機を問題解決しないとね ドライバーだけに責任は・・・違う!
Posted at 2024/03/11 13:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「メーター!終わったぞ~♪ http://cvw.jp/b/2789272/48221185/
何シテル?   01/23 20:02
〇やです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
34 56789
10 11 1213141516
171819202122 23
24 252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ ボレロ君です (日産 マーチ)
20年乗ったANK11マーチ(CVT・4WD)この度乗り換えでK13ボレロ君に変更です・ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツ ハイゼットトラックで楽しんでいます。ベースはパネル(箱車)→コレをトラックに換 ...
ヤマハ SRV250 ルネッサ君orルネ子? (ヤマハ SRV250)
SRV250ルネッサ(4DN5)前期のエンジン黒いモデルです。昔乗っていたCB125JX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation