• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〇やのブログ一覧

2020年12月17日 イイね!

今年の⛄は・・・新スタットレスで

一日乗って♪ 夏タイヤのミシュラン/セイバー4と比べて? 突き上げ感が?デカくね? なんか国産スポーツタイヤの様に感じられます? 昔使ったやはりミシュランのS100を思い出しました! 多分高速のインターの回り込んでいる➰カーブも常識の範囲なら安心•安全ですね♪ やはりヨーロッパスタイルで、雨天含む一般道や高速走行は快適です←国産スタットとは対極にある気がします(^^) 音は静かです←それも異常な位🎉 自分的には→本来は夏タイヤですが隠れたミシュランの名品!いわゆるオールウエザーの「ミシュランMXT」の感じが好きなんですが、これが進化・進歩なんでしょう♪ *肝心な雪道はまだですが、前Xアイスで新潟/東北を走り回りましたが、十分な性能でしたので不満は無いと思います♪ 今季も新潟・東北予定なので感想あげます(^^)➰⛄
Posted at 2020/12/17 22:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月16日 イイね!

今年は➰⛄

雪降る予感?関東の回りは大雪です! 余り降らないのが吉で必要な場所に必要な分だけ降るのがが良いのですが? そうは上手く行きません⤵️ 雪国の方は朝の雪搔きから始まります!本当にご苦労様です🙇  今季はボレロ君のスタットレスを新調しました♪ 数年使ったXアイスをXアイススノーに替えました!H先輩おすすめの一品です♪ 以前のXアイスも非常にトータルレベルの高い良きタイヤでしたが、今期は更にレベルアップしているそうで 楽しみです(^^) 町中はパターンブロック大きいのですが?→音は静かです♪ いつもの様にヨレの類いは感じられません(^^)v ミシュランエライ❗夏タイヤから変えたのが????判らないくらいです!  ミシュランとは数十年前のS100の頃からの付き合いです・H先輩とはさらに数十年前からの付き合いです・これからも見捨てないでよろしくお願いします(^^♪です!
Posted at 2020/12/16 14:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月14日 イイね!

妖獣ガッパ?・・・降臨

先ほどH先輩から連絡があり Nちん先輩から先日取り付けた「ニ〇モオ〇ルクーラー」が 破裂した⚡⚡・・・・ら、楽しかったのですが⤵⤵・・・残念ながら好調!らしいです? 既存の「カッパ道」が本領発揮で どうやら妖獣ガッパに変異したようで熱気がドンドン排出されているようでNちん先輩😊vみたいです。・・・残念なような良かったような~ビミョー? 引きずられて水温も下がったようでセイフティーのかかり具合も余裕が出来そうで・・・さらに残念です⤵   Nちん先輩良かったですね~(^^♪です!  *H先輩が自分的にはステンメッシュじゃなくてゴムホースか?もう一つ細いのが良かったかな~?チョイ厚で背の低いコアとか?Z32のオイルクーラーコア流用とか?←ハイゼットで絶賛!使用中(ATF)!現状はチト高額かな~? 出来たらダメージ率の低いセンターが吉!←電動ファンも効くし!返す返すも何もなく!!!残念(^^)v ついでに頭も冷やしなさい♪ くれぐれも油温計は着けない様に!非接触型温度計で確認したら? だ、そうです。 *それからカートリッジフィルター用の→バンド使用のワイヤーロックをついでにしときました( -_-)  *この手のパーツは自己責任で取り出しのオイル漏れ(クラック)やコア基部の割れの常時点検は必須条件ッス(^^)v
Posted at 2020/12/14 19:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月12日 イイね!

今日も~♪H先輩の工場で

早速!K人先輩が!やっちまった❗自家用車を板金に出し そうこうしているとNちん先輩が?何やら箱を抱えて?←不吉な予感/悪寒⚡自慢のニスモマーチに「オイルクーラー」をつけると? H先輩→オイルクーラーあんまり好きじゃないんだよ~(-_-;) Nちん先輩泣いて懇願しています! 何やかんやでヒーコラ!取り付けて*オイルが噴き出すのを皆ドキドキ・ワクワク期待して・・・🌋残念ながら何も無く⤵️(-_-;) お茶目なH坂先輩も自分のノートにもオイルクーラーつけっかな~♪←ちなみにEパワーです(-_-;) その間に夜の帝王のサンバーのティムポレール(シートレール)を取り付け←特注らしいです!こちらも・・あれやこれやでみんなで協力して取り付け♪←付いてしまえばいたって普通で快適(^^) それから皆でご飯🍚を食べて・・・何人かは野宿を?→遭難⚡・・・寒くないから平気(^^)v 楽しい一日は過ぎて行きました😄✌ *Nちん先輩ア◯コンダのガタガタ対策した方が・・・? 夜の帝王は「招◯券」を・・・💕
Posted at 2020/12/13 00:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月12日 イイね!

テoムポレール・・・(-_-;)?

先ほどH先輩の工場にあそびに・・・・リフトの上にレカロがおいてあります! あれは夜の帝王のニスモシートと交換したLXです👍 純正レールを改造してレカロが付くように製作加工(実は自分も手伝い) ついでにシート座面厚さを考慮してベルトキャッチ左右を100mm延長加工これでベルトのキチキチから解放です。 レールは高さ前後共に調整可能のスペシャルです。 昔は専用レールなどなくて、あってもプリンプのは激高価でとても買えなくて→アングルと平板で酸素/アークで作ったのを思い出しました。で、H先輩は作品に名前をつけるのが?大層?好きみたいで「ティ◯ポレール~🎶」と 胸を張って西の方に向かい叫んでいます❗ *現物合わせを出来なかったので、後部取り付け穴拡大と左のショック上部膨らみを逃がす為のカット要でした。最後に差し渡しステーに高さ調整用のアルミ板を入れ→ポジションを合わせて OKでした。 シート💺高く(厚み有るため)なるのでフロアマット下にかさ上げ(奥高く)で「ビ二本💕」を入れてね♪←と、H先輩にアドバイス受けてました(^^)v
Posted at 2020/12/12 12:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #SRV250 またまた、ハンドルクランプのメッキキャップが・・・😅 https://minkara.carview.co.jp/userid/2789272/car/3247038/8081377/note.aspx
何シテル?   01/12 16:05
〇やです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12 345
67891011 12
13 1415 16 171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 マーチ ボレロ君です (日産 マーチ)
20年乗ったANK11マーチ(CVT・4WD)この度乗り換えでK13ボレロ君に変更です・ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツ ハイゼットトラックで楽しんでいます。ベースはパネル(箱車)→コレをトラックに換 ...
ヤマハ SRV250 ルネッサ君orルネ子? (ヤマハ SRV250)
SRV250ルネッサ(4DN5)前期のエンジン黒いモデルです。昔乗っていたCB125JX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation