• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月14日

ココイチのロースカレーにメンチカツトッピングして大盛り弁当を愉しむ

ココイチのロースカレーにメンチカツトッピングして大盛り弁当を愉しむ 今回は正月休み中の1月4日(火)のお昼にウーバーイーツでココイチのカレー弁当を宅配して貰って自宅で昼飯として愉しんだ様子を皆様にお送りしたいと思います。

2022年の初外食はココイチに行って800gのロースカツカレーを愉しみたいと思いましたが、正月の昼間の店内の混雑の中で愉しみたくないと思い、大盛りカレー弁当は400gと量は半分ですが初外食は断念しまして自宅で愉しむ事にしました。



1月4日(火)の昼頃、ウーバーイーツでココイチのカレー弁当を注文しまして、届いた時の様子ですが・・・



袋の中身は大盛りカレー弁当と業務用のオレンジジュース1リットルがウーバーイーツ配送中の保護の為に丁寧にビニールで包装されてました。



ウーバーイーツでココイチのカレー弁当を注文しますと通常サイズの300gか400gの大盛りしか選べませんので大食いの私からすれば物足りないのですが・・・



ラベルの表示の通りにロースカツカレー弁当大盛りに、量的な物足りなさを補う為にメンチカツをトッピングしました。



ポークソースのカレールーは小分けされてましたが・・・



私はいつもカレールーを弁当の容器内に流し込む事で・・・



カレー弁当を食べやすくしてます。



旨さの際立つ福神漬け爆弾を・・・



ポークカレールーに投下しまして旨さを増大させました。



製氷機の氷をコップの中にいっぱい入れまして…



業務用のオレンジジュースを注ぎました。



この状態ですとライスが2種類のトッピングによって食べにくいので・・・



トッピング2種類を一旦蓋に退避させまして…



ライスをカレールーに寄せてトッピングのスペースを確保する事でようやく愉しむ準備が整いました。



ココイチのポークカレールーとライスの組み合わせはいつもながら最高に旨い組み合わせと持ってますが・・・



ココイチには手仕込みとんかつカレーがありますが、ロースカツの方が衣が薄めでアッサリしているので私の定番カレーはロースカツカレー一択となってます。



久しぶりにトッピングしましたメンチカツもポークカレールーとよく合う感じで美味しかったですが・・・



ロースカツ、ライス、ポークカレールーの組み合わせは旨さの黄金比のバランスが最も良い感じなので口の中に運ぶと旨さの洪水が氾濫して口の中を蹂躙する旨さでしたので口の中が至福のひと時を迎えました。



組み合わせがメンチカツになってもライスとポークカレールーとのコンビネーションが最高で美味しく頂く事が出来ましたが・・・



キンキンに冷えたオレンジジュースを飲む事により、口の中がサッパリとしまして良い口直しとなりました。



ロースカツだけ愉しんでみますと衣が薄い為、アッサリとしていて、カツの肉の旨味だけでも充分に旨かったのですが・・・



メンチカツのみの味わいもロースカツに負けず劣らず旨かったのでその旨さに舌鼓を打ちました。



再びライスとポークカレールーの癖になる味わいを堪能しつつ・・・



今回はトッピングが多い為、贅沢にもロースカツ2切れずつを愉しむ事にした所・・・



1切れの時より旨さが増大したような感じとなりました。



オレンジジュースを補充致しまして…



少しの箸休めとなりましたが口の中をサッパリとさせて一息付ける事にしました。



ロースカツもメンチカツも半分になった様子を撮影しつつ・・・



半分の200gを食べ終えた様子を撮影しました。



ロースカツ、ライス、ポークカレールーの組み合わせは本当に中毒性のある旨さと実感しつつも・・・



久しぶりにトッピングしたメンチカツもライスやポークカレールーとよく合う感じで美味しく頂く事が出来ました。



ライスとボークカレールー・・・



メンチカツとライス・・・



ロースカツとライスとカレールーと旨さのラリーが続く中食べ進めていきまして…



愉しむ事に夢中になってましたら気が付いた時には残り少なくなってました。



最後の1切れのメンチカツを良く味わいながらカレーと共に愉しむ事にしまして…



最後の1切れのロースカツも名残り惜しいですがカレーと共によく噛みしめながら愉しみまして口の中が再び至福のひと時を迎える事が出来ました。



大盛りカレー弁当完食前にオレンジジュースでサッパリと口直ししまして…



完食前の最後の1口のライスとカレールーはよく味わいながら愉しみまして…



ロースカツとメンチカツから構成された400gの大盛りカレー弁当の全てを完食致しました。

残った業務用のオレンジジュースですが、食後に少しずつ飲みつつ、酸味と甘みを愉しんでいきました。

※あとがき※
今回はロースカツとメンチカツから構成された400gの大盛りカレー弁当を正月休みの昼飯としてお送りしましたが、いつも愉しむ量よりは少なかったものの、メンチカツをトッピングする事により量に対しての物足りなさをカバーする事が出来まして満足のいく昼飯となりました。

やはり、店舗でロースカツカレー800gを久しぶりに愉しみたいと思いましたので、近いうちにココイチに行きましてロースカツカレーを思う存分愉しもうと思います。

次回迄正月休み中の宅配グルメの食レポが続きますが、次回ブログをお楽しみに…

今回も最後までブログを読んで頂きありがとうございました。
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2022/01/14 08:28:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チーズスイーツ
チャ太郎☆さん

しょっぺぇ!
アーモンドカステラさん

まだまだ桜と911
myzkdive1さん

祝・みんカラ歴9年!
あっちブラックさん

車を替えました😅
S4アンクルさん

10円は大事ですが!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2022年1月14日 11:24
凄い!完食ですね…(^_^)
コメントへの返答
2022年1月14日 11:45
普通の店の通常サイズが300gですが100g増量された400gなので普段食べる量の半分しかない為、楽勝で完食しました。

普段は倍の800gを楽に完食してます。
2022年1月14日 12:45
お昼のカップラーメン(サッポロ一番海鮮ねぎしお味)をすすりながら、ブログ画像拝見しました💦

意外と美味しいラーメンですが、トンカツとメンチカツの海苔トッピングみたいにしただけで美味しいさ最高!
ラーメンの味は拭き飛びました!💦💦💦

帰りにゴーゴーカレーに寄ろっと!🤣😆🤣😆🎵
コメントへの返答
2022年1月14日 12:47
サッポロ一番味噌ラーメンはよく食べてますが、海鮮ねぎしお味は食べた事無いです。

私のブログを読まれてカレーが食べたくなってゴーゴーカレーに行かれるのは嬉しい限りです。
2022年1月14日 13:57
カツでかっ。 Σ (・∀・*)

ワテはカツトッピングだと300gも苦しい派です。 f( ̄▽ ̄;
コメントへの返答
2022年1月14日 23:22
カツは別にデカく無いですよ。

元々のロースカツカレーにメンチカツをトッピングしましたので、見た目はカツが2枚あるように見えますし、カットされた2種類のカツを並べたので余計にカツが多く見えました。

普段は800gを食べてますので、量が半分になった代わりにメンチカツをトッピングしました。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 8月下旬転居決定と転居前の車中泊仕様総仕上げの計画 https://minkara.carview.co.jp/userid/2883900/car/2829829/7441319/note.aspx
何シテル?   07/30 21:22
アライグマのアライです。 旅行、食べ歩き、ドライブ、そしてクルマいじりが好きです。 色々な所に訪問し足跡付けまくってます。 みん友さん、訪問者の皆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 七代目いぶし銀の相棒号 (スズキ エブリイワゴン)
■愛車の主な仕様■ ☆エクステリア☆ ★アルミホイール(S-HOLD LAGUNA 15 ...
スズキ カプチーノ 初代カップんちょ号 (スズキ カプチーノ)
セドリックワゴンの前の愛車で、私が18歳で免許を取得して初めて買った愛車でした。 この ...
日産 セドリックワゴン 二代目薬中号 (日産 セドリックワゴン)
シーマの前の愛車です。 薬中と言う変なニックネームですが、ヘッドライト(人間で言う目) ...
日産 シーマ 三代目パールシーマ号 (日産 シーマ)
ワゴンRの前の愛車です。 いじった部分は深リムのwork ユーロラインDH 19インチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation