• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

2011 JAF近畿ジムカーナ選手権 第8戦

2011 JAF近畿ジムカーナ選手権 第8戦 平穏な気候の中、名阪スポーツランドCコースで開催されました。

一日中、ほぼ曇りの天気で風が吹くと寒かったですね。
11月のJAF CUPもここ名阪SLで開催ですが、もっと寒いと予想されます。

そのJAF CUPを念頭においてか遠くからのエントリーの方もみえました。
全エントリーは 113台

↑は、USTREAMライブ中継用放送席。

名阪でのジムカーナ中継は初の試みだったのではないでしょうか。

ご覧頂いた方、ご視聴ありがとうございました♪
今回の実地テストでの問題点を踏まえて次回以降のライブ中継を品質アップできると願っております。
電波状況、PCパワーの問題もありすべて完璧に走行動画が撮れてはいませんが、
よろしければ、「こんなことやってたんだ~」的にご覧いただけましたら(^-^)

プロデューサーのあさいさん、お疲れ様でした。
そして、約半日の手持ち撮影、チャコさんお疲れ様でした。


さて、今日のコース



おなじみ、フリーターン登場!
今回の目玉!?



しかし、フリーターンで540度!?

なんすかコレ?(^^;



ジムカーナのコース図でこんなの初めて見ました。
目玉というか、台風の目ですな。
先回は台風のおかげで中止になってしまいましたが、今回は自ら起こそうと!

オーガナイザー公式発表(?)の名称は、「うずしおターン」らしいですがw

このセクションの成否で2秒以上のタイム差がつくことも。

USTREAM動画を見られた方はご存知かもしれませんが、
ヴィッツやランサーの540度は見ごたえありました。
ランサーなんて、リヤバンパーにスラスターでも内蔵してるのではないかという旋回を見せてくれました。
パイロンの無いところを回るフリータンならでは?
イン側のフロントタイヤを中心にして旋回するMAXターンみたいなものは普段のジムカーナでは見れませんね♪

さて、近畿の所属クラブであるTLBの方々はシリーズを掛けて最終戦に挑んでいました。

望む最良の結果はチームでシリーズ1-2達成!

・・・でしたが、今回のチーム最上位は準優勝となり、
惜しくもシリーズはTLB 1-3となったようです。
皆さん、1年間お疲れ様でした!!

そして、
シリーズチャンピオンおめでとう!




当日の結果はコチラ。
Posted at 2011/10/03 19:17:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ 近畿地区戦 | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
9 10 1112 131415
16171819 2021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation