• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2019年01月04日 イイね!

R&RTジムカーナ練習会 in 名阪E

R&RTジムカーナ練習会 in 名阪E名阪スポーツランド Eコースにて、
モータースポーツクラブのR&RTさんが練習会をやるとのことで。

TLBからも参加5名、Gクラス2名で押しかけました。
(スタッフの人数を上回ってますね・・・)

↑photo py na+さん。


年末の走行会でサーキット用にしていたリヤブレーキセットをジムカーナ用へ。

で、折角なのでリヤパッドをJURAN → RIGIDにしてみることに。

RIGIDのメタルパッドは .MATSU.さんかのお知り合いのカプチ乗りオススメだということで、
準備はしていたものの、試す機会がなかったのですが、
久しぶりに本数走れそうな練習会ということで、テストがてら。

このパッド、交換直後にかなり喰いつきがいい、という感触がありました。

これまでのメタルパッドは、交換直後は結構サイドレバーを強めに引いてもホイールナットを締めようとするとタイヤが回ってしまいました。
暫く走って当たりがつけば大丈夫なんですが、このRIGIDのパッド、
当たり付けも何もするまえからしっかり喰いついて、ホイールナットの締め付けくらいでは回ってしまうことはありませんでした。

こんな感触は久々かも。
随分昔はプロμのノンアスのジムカーナ用でもこれくらい喰いついてくれたと思うのですが、
最近のパッドは材質が変わったのか軟弱になった(?)のか、初っ端からここまで喰いつくものは無かったので。

前まで使っていたJURANもそこそこ抵抗はあったものの、当たりが付くまではやはり少し滑る感じでしたし。

【コース図】


計測つきのコースはホームストレート、ミドルストレート、バックストレートを余すことなく突っ走れる、思う存分アクセル全開コースw

TSCOゾーンにフリーターンがあるので、サイドの効きを確認するならそこですね。

ただ、コース図には書いてませんが、右下のエリアはフリースペースでこちらも存分にタ-ン練習してください、とのことでした。

折角なので、お試しさせてもらいましたが、
右ターンは抜群にやりやすくなりましたが、やっぱり左がやりにくい・・・。
いつものように右キャリパーの遊びを詰めてあげるとかなり良くなりました。

これ、ジムカーナ走行の前に毎回やらないといけなくて面倒なんですよねぇ。
なんで右だけこうなんだろう?(~_~;

とはいえ、パッド自体は今まで使ってきたリヤパッドでは最強の部類です。
いや、ぶっちぎりで。
ただその分、練習コースのストレートエンドでかなり熱が入りそうなので、
早く痛んでしまわないかは心配です。
フロント:プロμ HC+ との組み合わせではそれほどリヤ効きが強すぎる、ってことはなかったのでジムカーナで使うならこのパッドでどこでもいけそうです。
(※:個人の感想ですw)

練習終わってホイール見たら、前も後もダストだらけw
フロントがここまで汚れることは滅多にないのですが、今日のコースがよっぽどブレーキに負担がかかっていたのでしょう。

念のため、このリヤパッド 最強に効きますがその分 ダストは出ますし、ノイズも大きいです。
バックすると相当なジャダーが起こったりしますので、気になる人にはオススメしません。
あと、ハイグリップタイヤでなければ簡単にリヤロックしてしまうでしょうから、普段乗りに使うとかだと止めておいた方がよろしいかと・・・。


コースのほうは、名阪で特に感じていたエンジンの回転数不足はECU交換のお陰でかなり改善されました。
名阪SLのEコースもCコースもギリギリ届かない、からギリギリ届く、になって気分的にもこの差は大きいです。
フリーターンエリア(TSCOゾーン)はワタクシの知るジムカーナコースでは最強にリヤロックさせにくい路面ですが、そこでも難なく回せました。これもありがたい!(冷えていたからってのもあるかもですが)

タイム的には昨年度参戦のB3クラスの方々がいなかったのでなんとも不明なところもありますが、
B2を走っていたインテグラさんから1秒落ち、
GAMMAさんには2秒ほどチギラレているので、あまり期待しすぎないほうがいいのかなとか。
(インテグラもブッチギルGAMMAさんが鬼畜すぎるだけかもしれない)

とりあえず、右キャリパーを違うものに付け替えてみて、もう一回くらいターンの練習で確認してみたいところです。
(新品キャリパーが超絶値上がりしたっていう噂があるのですが・・・⊃ω;`))
Posted at 2019/01/06 17:03:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ 練習会 | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 3 45
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation