• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2023年08月19日 イイね!

隣の隣の県まで

隣の隣の県まで愛知県から新潟まで小旅行でした。
隣の隣の県なんですが、600kmほどあるんですよねw

G6ジムカーナのサカモトエンジニアリングラウンドが、新潟県の胎内市で行われますので、前日から移動しました。
去年は同じ胎内市ですが、胎内スキー場が会場でした。

今年の会場のスピードパーク新潟は海側、スキー場は山の方へ17kmほど上がった場所ですが、夏はスキー場だろうとアスファルトも溶けるくらい暑かったですね(^^;

さて、道中はいろいろ寄り道しながら。

長野県の八が島湿地。



霧ヶ峰にある湿地帯なんですが、高山だけあってめちゃくちゃ涼しい。
深まった秋のような陽気に夏も終わりだなぁと感じつつ。
数時間後にはまったくの勘違いだと思わされるのですが。

ビーナスラインを下って、松原湖。



「北風小僧の寒太郎」なんて懐かしい。



釣り人も沢山。
有料の釣り場のようです。

これらの八が島湿地と松原湖は、少し前に流行った「君の名は」というアニメ映画の聖地だそうです。
松原湖の近くが監督の新海 誠の実家があるのだとか。

自分もTV放映されたのを一回見たくらいなので、あんまり記憶にはなかったですが、今回ダブルエントリーする相方さんから教えてもらいました。

さて、北上しまして、
雨川ダム。


堤体形状は、一見砂防ダムですが。一応、上水道・農業用水に利用されているようです。

天端に入れなかくて周囲には木が生い茂りすぎてあまり撮影ポイントがなかったのが残念。

進んで、
香坂ダム。

全然水をためる気がないのか、そもそも渇水だったのか・・・。
しかし、ダム湖内の木や草の生え方からして溜めていた形跡がないw

管理所付近に来ると、でっかいスズメバチが飛んできたので、用心してましたが。

管理所の軒下に立派な巣があるじゃあないですか(^^;
管理所は無人のようですが。ダムカードとかもらえるわけではないので、
近づくのは止めました。

市街地の方へ降りて、お昼ごはん。

クルマから降りるとあまりの暑さに絶望感を抱きました・・・。
さっきまでの気候と違い過ぎる(;´Д`)
夏が終わったのは気のせいに過ぎませんでした。



長野の松代市あたりでは有名な「竹風堂」というお店。
栗を使った菓子類のお土産を扱っていますが、店舗によっては食事ができるところもあって、栗おこわの定食を戴きました。

そして、また少し北上。

豊丘ダム。



水少ない・・・。
関東地方のダム貯水率が低下しているとは聞いていましたが。
こんだけ暑いと蒸発してる量もバカにできないのでは。

堤体には展望できそうなお立ち台が設けられてたり。



実際に街のほうが眺望できて、向かい側には北アルプスまで見えるようです。



このへんの、須坂市は「蔵の街」と謳っているようで、
それっぽいデザインの建物も。
ちなみに、くら寿司はこの街にはないようですw



管理所は以前は人がいたような立派な建物がありますが、閉鎖されていて廃墟になりつつあるような。

ダムカードは街へ降りて、蔵の街 観光交流センターへ。



ダムカードと一緒に、田んぼカードまで貰いました。
なんでもカード化してますねw
棚田も有名だそうです。

さてそろそろ本気で移動しないと今日の宿に辿り着けません。

さらに上信越道から北陸道、日本海東北道をひた走り、新発田の宿まで。

到着はもう日が陰り始めた時間だというのに、かなり暑かったですね・・・。
地元より暑いのでは・・・。まぁ、去年も思いましたけどw





でも、ご飯が美味しいのは嬉しいですね~。



酒好きな相方さんが須坂で手に入れた日本酒、
「彗」と書いて「シャア」と読むらしいですが、それは無理があるやろ・・・。

さて、翌日は初めて走るコースなので、楽しみですね。

とか思ってたら、地元から来て久しぶりにジムカーナにエントリーしたという、お世話になってるショップの大将から
明日のコース変更になってるよ、という連絡が。

出発前に確認してはいたのですが、なんでもコース設定が長くて終了時間が遅くなりすぎる懸念から、ちょっと短くしたそうです。

どちらにせよ、初コースでしたので当日しっかりコース確認して間違わないようにしたいですね(フラグじゃないですw)

Posted at 2023/08/21 21:09:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6789101112
131415 161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation