• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

G6ジムカーナ 公開練習・・・?

G6ジムカーナ 公開練習・・・?今日の幸田サーキットは、「4N」と、午後から明日の
G6ジムカーナ参加者の為のビジター枠。

誰かいるかな~?と現地へ向かうと、
意外と涼しいカモ?

っつーことで、朝一の枠を走っちゃいました♪


走行前に、入手しておいた新品プラグに交換
少しだけエンジンの元気が甦りました!

今日のラップは自己ベストに対して,0.7秒落ちくらい。
ロガーでパワーを見ると10PSほど落ちています。約11%ダウンですね。

まぁ、落ち込みは少ないほうでしょうか。
タイヤはRE-11をチョイスしました。

程なくして、らいパパさんと、明日の勝利への情報収集&敵状視察に来られた、miniGT-Rさん、
そして、moomin-papaさんもご来場。

お昼前ごろには、明日の本番を控えた選手の方々が公開練習wの為に集まって来ました。


午前中しかいませんでしたが、今日の様子をフォトギャラリーへ。

皆さんお疲れ様でした!
Posted at 2009/08/15 20:50:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年08月14日 イイね!

来年の近畿ジムカーナクラス

来年の近畿ジムカーナクラス関谷醸造ほうらいせんの「一念不動」という日本酒。

書いてあることがイイですねw

「一番は前ばかりではない。いちばん後ろもある。
だれでも前へ行きたがる。
お前は後ろを狙え!」

ジムカーナのライバルにプレゼントしたいお酒No.1かも(爆)



さて、2010年の近畿シリーズ クラス区分が発表になっていますね。

やはり、JAF規定でPN車両が追加されたのが反映されているようです。

よかった。B1クラスは消滅しなかった(^^;

それに、今年よりクラスが増えますね。
新設としては、N1.5クラス(現在でいうS1500を地区戦にも設定?)
N2~N4NPN2~NPN4とPN車両を含む形。
(あれ?PN車両ってN車両を厳しくした規定じゃないの・・・?)
B2(気筒容積無制限2輪駆動Sタイヤ不可),
B3クラス(同4輪駆動Sタイヤ不可)
も増えましたね。

近畿地区戦も参加人数が減少しているし、ミドルシリーズとのクラス分けが違いすぎてステップアップが難しかったのでこういった区分になったのでしょうか。

個人的には面白い分け方かなぁとは思います。
PN車両が増えてきたら何かが淘汰されていくかもしれませんが・・・。
まずB1クラスかなあ・・・((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
Posted at 2009/08/15 15:21:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年08月13日 イイね!

幸田サーキット井戸端会議・夏の陣

幸田サーキット井戸端会議・夏の陣幸田クミの方々が走られるようでしたので
お邪魔しに行ってきました。

今日の予報は曇りっぽかったので走ろうかとも思いましたが・・・、

全然曇ってない・・・。

写真撮ってると焦げ付く陽射しでしたよ。

しかし、日陰に避難すればそれなりに涼しく・・・、やはりちょっとだけ幸田は高原なんでしょうか?


のんびり幸田へ到着するとすでに、Tak Sさんは走行終了の様子。

miniGT-RさんもG6対策の秘密特訓を終えたところのようでした。

ピットでは、どら彦さん、行こうおっさんさん、tadashiさん、わんこdeGA2さん、エリーゼの方達と井戸端(サーキット端?)会議でした(^-^)

今日の様子をちょとだけフォトギャラリーへ。

そういえば、幸田サーキットのコントロールラインって移動したんですかね?
マグネットの位置が1コーナー寄りになったとの噂が・・・。
Posted at 2009/08/13 20:54:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年08月12日 イイね!

G6 AZURラウンド受理

G6 AZURラウンド受理受理書、届いていました。

エントラントリスト、パドック図、コース図も事前に発表になっていますね。

最近のG6ジムカーナってコース難易度(覚え易さがw)上がっているので、
今回の順走コースは覚えやすくて良いですね♪
それに逆走だとゴール後にスポンジバリアに刺さる危険があるし(爆)

とはいえ、いつぞやのように気持ち良く走ってしまうとミスコースしそうですが(笑)

順走でコントロールラインを通るにはピットロードを逆走するしかないんですね。

本来のピットロード入り口からスタートして即刻180度向きを変えてホームストレートへ突入ですね。
スタート直後、サイドターンか?w
幸田でのジムカーナでは、スタートで攻めすぎて計測開始前にパイロンタッチとかありますが・・・、
G6とはいえ、そこは容赦無いんですよねぇ(^^;

一昨年出場したときは3本ともパイロンタッチという苦い思い出があるので気ぃつけんと(^^;


AZURラウンドっつーことで、名物:「富士宮やきそば」も楽しみですね~♪


えっ!!無いの・・・!?

がーー・・・ん。


Posted at 2009/08/12 23:31:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 受理書 | クルマ
2009年08月11日 イイね!

久與杯めいほうジムカーナ練習大会

久與杯めいほうジムカーナ練習大会約1年ぶりに、めいほうスキー場まで行って来ました。

久與自動車さんが主催する、イベントです。

優勝者にはなんと賞品、ペットボトル2本進呈!
しかも500mL!(笑)

まー、普通の練習会ですわ。



朝、えらい地震があったんですね。
東名高速道路通行止めの電光掲示板見てびっくらこきました。

参加者は30台超の大盛況。これんらキョウセイも貸し切れるかも!w
MR2だけで10台弱とふつうのジムカイベント1クラス分くらい集まりました。
(欠席、走っていない人ふくめたら10台超え?)

↓コース図



かなりドリ練コース?w
後輪駆動は言うに及ばず、FFでもかなり飛距離出ますよ。


カプチーノ車載
(パイロン見難いです・・・汗。ドリってません・・・滝汗)

<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=1bxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosz7NOnVXY3dkihdbQSg_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

外周からの戻りでオフィシャルさんが逃げてますが、殺意でも感じたのでしょうか?(爆)



さて、走るのはほどほどで、写真撮ろう♪と
長いレンズと一脚を準備して行ったのですが・・・、

一脚を使用しての撮影は初でして・・・。
上手い使い方が結局わからず。
真横に動くものに対して支持するのに楽なんですが、めいほうの土手の上から見下ろす形で
奥から手前に走ってくるクルマに対して逆に動きが規制されて、見事にブレまくり(汗)
なので、結局一脚の雲台をゆるゆるにしといて手持ちプラスアルファくらいなレベル。
疲れた時の杖がわりですなw

それと、CCDゴミ(レンズかも?)が結構多い(T_T)
前回から気になっていたので掃除してみたものの取れず。
メンテに出さないとだめかなー。


ところで、走っているクルマで撮りにくいのってありますよね。
ジムカーナ(特にフルパイロン)自体撮りにくいと思いますけど、
運転手に因って、とか車種に因って、とか。
特に、動きが読めないクルマ!w
予想してカメラで追っているのですが、意表をついたライン取り!とか、
突然、アンダーを出す!とか、
突然、オーバーを出す!とか、
最悪なのは突然、おつりをもらう!(笑)
ニュータイプでもないと反応できんw

多分、カプチーノってカメラで追いにくいクルマだと思うのですが、ボディが小さい分まだフレームアウトしにくいかな?w

あと、追いにくいのではないですが、白いクルマは綺麗に写すのが難しいですね。
咄嗟にホワイトバランス変えたりしてるんでしょうか・・・。

今回の練習会の写真を、フォトギャラリーへ。
CCDゴミは手動で修正してみたのですが・・・。
Posted at 2009/08/12 14:35:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23456 7 8
910 11 12 13 14 15
16 1718 192021 22
2324 2526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation