• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月19日

ご利用は計画的に・・と、言ってもねぇ・・ふぅ・・

ご利用は計画的に・・と、言ってもねぇ・・ふぅ・・ どもっ!明日は有休消化が全く行われていないので、有休を取ってしまう緋色のヴォルペルティンガーなんですが・・いかがお過ごしで消化?・・そう言えば・・今年は上半期で代休を3日も取ってしまったので、有休が全くと言っていいほど掃かせていないみたいです。こう言うのは入社した10年前以来かも知れません。(ただ・・10年前と比べれば社員と仕事量はえらく減ったがorz)まぁそう言う感じで・・明日は・・

「ヴェクスターのタイヤ交換・・(ついでにリアブレーキシューとオイル・エレメント交換)」

を・・行って来たいと思います。一応ヴェクスターは再来年春・・辺りで次のバイクに換えようと思っていますが・・それまでタイヤは・・明日交換するから持つだろうし、駆動系はこないだ交換したばっかりだし・・まぁ敢えて言えば懸念されるのはバッテリー・・だけかもしれません。こればっかりは毎日短距離走っているから・・多分交換せざるを得ない状況になってくるかもしれませんが・・持てばいいっすねぇ・・(遠い目・・)

さて・・昨日はAuの新機種ラッシュで盛り上がってきたわけなんですが・・ここに来て色々な悩みを抱えるようになりました。それは・・

WiFi Win

・・の存在です。実はちょっと昔にS弟が「Auショップに行きたい!」と・・ダダをこねるので連れて行ったんですが、そこでこのWiFi Winってのがあるのは聞いた事がありますが・・実際に調べてみると・・自分の使用方法にある程度マッチしているように思えます。WiFi Winとは・・

「インターネット接続をする際にCDMA 1X WIN(CDMA2000 1x/1xEV-DO)の回線を通さず、一般の通信回線(ブロードバンド回線等)をWi-Fi経由で使用するので理論上、最大54Mbpsの高速通信が可能となりパケット通信料はかからない。IEEE 802.11b/gに対応した機器で使用できる。

無線LANのワンタッチ接続に関してはAOSS(バッファロー)およびらくらく無線スタート(NECアクセステクニカ)、WPSにそれぞれ標準で対応している。

ただし、このサービスを利用するには「ガンガンメール」(「プランEシンプル」+「EZ WINコース」もしくは「プランE」+「EZ WINコース」)もしくは「別途申し込み」並びに「EZ WINコース」への加入、「パケット通信料定額/割引サービス」への加入(ダブル定額/ダブル定額ライト/ダブル定額スーパーライト等)などが必要である。」

・・・まぁつまり・・

「無線LAN環境があれば・・ケータイはパケットを気にせず、高速にネットが出来る」

・・・と言うやつです。うちはバッファローの無線ブロードバンドルーターがあるので・・AOSS接続で多分楽勝で出来ると思いますが、問題は「頻度」と「費用対効果」ですね・・ぶっちゃけ私は・・今ダブル定額ライトに入っていますが・・まぁこれが月額1050円・・どんなに使っても上限4410円なんですが、あとはこれにEZ WINの315円合わせて1365円・・勿論通話料とかもありますが・・

で・・まぁプランとしてはダブル定額スーパーライト390円とWiFi Win使用料525円と、EZ Winが315円ですると・・意外とこっちの方が安いかもしれません。まぁ一番いいのはダブル定額ライトとWiFi Winの組み合わせですが・・それだと月1800円以上オプションで掛かるんですよね・・まぁでもWiFi Winとの併用なら・・恐らくダブル定額ライトの1050円分は超えないと思うし・・これ考えているとかなり悩むんですよねぇ・・

ちなみに・・今月のパケット料は1000円分とギリギリ・・家でも結構ケータイでみんカラ見たりする(PCを常時つけているわけではないので・・)ので・・WiFiとの組み合わせでどれだけ快適になるのか?・・まぁそれで判断してもいいかもしれません。WiFi Win繋げれば・・今までアプリのDLに時間が掛かっている所を、かなり抑えられると思うので、そういう面でも・・一度位はやってみようかとも思っていますが・・+1800円以上でorz ただ・・昔を考えるととんでもなく安くなったのは事実なんですが・・

あと・・調べてみたら12月にはW63CAが満24ヶ月になるので、来年早々にはエコポイント申請分が来て・・それと今までのポイントが結構あり・・・それを使えばピン位の追い金で・・新しいのが買えるかどうか・・

<embed src="http://embed.break.com/NTQ1OTE5" type="application/x-shockwave-flash" allowScriptAccess=never width="464" height="337"></object>

エアーベッドで後ろ側からベッドに飛んで・・と言う動画なんですが・・なんか予想に反して飛んでますねぇ・・こう言うのは私は苦手なので・・
ブログ一覧 | 2010年10月 | 日記
Posted at 2010/10/19 20:46:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

土曜日と言えば...。
138タワー観光さん

奈良県奈良市、般若寺・京都府木津川 ...
シェリーナさん

イースト遠征中
hirom1980さん

爆盛りの聖地 『お食事処 ぼんち』 ...
あぶチャン大魔王さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

✨強く儚い者たち✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「実は色々弄っていた(真の力、解放へ!) http://cvw.jp/b/350874/41751228/
何シテル?   07/22 17:23
閲覧いただきましてありがとうございます! STAGと申します。早いもので、こちらに引っ越してきて4.5年が過ぎました。 当方、ほぼ仲間内ROM(Re...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FLY TEAM @fanky617 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:02:06
 
フォト蔵2《STRATOSPHERE名義で航空機関連画像》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:00:20
 
焔のSuper Photo Gallary 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/03 15:40:07
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
VEZEL HYBRIDに乗っていましたが、1回目の車検後、意外と高値で取引されている情 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
3月27日納車完了!リコールの憂いにあり2週間伸びてしまいましたが、増税前に辛うじて納車 ...
キムコ レーシングキング 180Fi レーシングキング (キムコ レーシングキング 180Fi)
現在1000キロ走行して2回目のオイル交換を行いました。その段階でのレビューをば。 加速 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
進化係槍騎兵壱式以来の三菱海苔になりました。槍騎兵壱式と比べると、絶対的な加速性能・トル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation