• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STAGのブログ一覧

2008年03月23日 イイね!

-Wibrain 「B1」- ・・・両手入力出来るUMPCはなかなか良さそう!

UMPCって言うと、Eee PCと混同してしまいそうですが、UMPCの方がどっちかと言うとハンドヘルドに特化した仕様でしょうね。W ZERO3シリーズとEee PCの中間を取ったって感じで・・。そんあUMPCなんですが・・実はキーボードが付いているとは言え、ちょっと小さくて入力しにくかったりします。スライドしてキーボードが出るって点は評価出来るんですが・・やはりフルサイズのキーボードに慣れた私にとっては・・。

そんな中、韓国のwibrainという所のUMPCがなかなか良さそうなキーボードレイアウトのUMPCを作ったみたいですよ。

「韓国Wibrain(ウィブレイン)の「B1」は、個性的な外観が目を引くUMPCの新モデルだ。日本ではブルレーが販売を手がけている。横長の携帯ゲーム機を思わせるそのデザインは、今時であれば一回り大きなPSPという例えが似合うだろうか?

それでは、ミニPCを語るうえで重要な本体サイズから確認していこう。幅は192ミリ、奥行きは82ミリ、厚さは28ミリで、A5ノートPCの奥行きを半分にしたようなハーフA5サイズとも言えるフットプリントだ。フットプリントが小さく、奥行きが短いため、全体のバランスとしては結構厚く見えるが、28ミリという厚さはノートPCとして見れば標準クラスだろう。

 重量は526グラムで、ノートPCとしては超軽量、UMPCとしてはまずまずと言ったところ。

主要コンポーネントは、VIAのUMPCプラットホームを採用。CPUは超低電圧版C7-M 772(1.2GHz)で、グラフィックコアのUniChrome Proを内蔵したシングルパッケージチップセットのVX700を搭載している。今回入手した評価機は、メインメモリがDDR2で容量1Gバイト、HDDが1.8インチタイプで容量60Gバイトの上位モデル(B1H)だ。メモリ容量512Mバイト、HDD容量30Gバイトの下位モデル(B1E)も用意されている。いずれのモデルもメモリの増設には対応していない。

 なお、評価機のプリインストールOSは英語版のWindows XP Professionalだったが、実際の製品は日本語版のWindows XP Home Editionとなっている。


B1における最大の特徴は、入力デバイスの独創的なレイアウトにある。横長のボディ中央には、タッチパネル機能を備えた4.8インチワイド液晶ディスプレイ(1024×800ドット表示)を装備。その左右の上半分にQWERTYキーボードを2分割して配置し、左の下側には方向キーやマウスボタン、右の下側にはタッチパッドを備えている。いわゆる“両手親指打ち”を明白に意識したレイアウトだ。

 左右に均等分割されたキーボードは5段配列で、数字キーも設けている。ただし、その数はギリギリまで削られており、記号の一部やファンクションキーもFnキーと同時押しで入力する仕組みだ。とはいえ、両手の親指で入力することをしっかりと意識した設計がなされ、ほかのキーとの併用が前提になるFn、Ctrl、Alt、Shiftの各キーは左右の両方に装備しており、片手の指で2つのキーを操作する必要を極力減らしている。

ポインティングデバイスの操作は、右手でタッチパッド、左手でマウスボタンを扱うことになる。このスタイルでは細かい操作が難しいが、Webブラウズや、アイコン、ウインドウ、ボタンなどを選択して動かす程度ならば、大きな不満を感じない。

 細かいマウス操作が必要なときは、スタイラスペンを使ってタッチパネルの液晶ディスプレイに触れて操作するほうが便利だ。タッチパネルの機能は感圧式なので、専用のスタイラスペンが必要なわけではなく、指で押しても操作できる。左手で本体を保持して、右手でスタイラスペンを操作する場合も特に不便は感じない。

液晶ディスプレイは光沢パネルを採用している。画面サイズは4.8インチワイドと小さいながら1024×600ドット表示と解像度が高い。そのため、ドットピッチは狭いが、両手持ちで使用する場合には画面がかなり目に近い位置になるため、文字が小さすぎる印象はさほどない。

CPUの処理能力だけを見れば、それこそPentium III世代だが、アプリケーションの起動時などに体感速度への影響が大きいHDDは1.8インチとはいえ最新モデルだ。1.8インチHDDということで懸念されたWindows XPの起動速度も体感的には遅くてイライラするほどではなかった。今回使用したモデルはメインメモリが1Gバイト搭載されていることもあり、Webブラウザやオフィススイートも特にストレスなく扱えた。少なくともUMPCとしては必要十分なパフォーマンスだ。」

・・・QWERTY両手入力っていうのはいろんな意味ですごいです。しかも液晶を真ん中に見れるというのは慣れればすごいパフォーマンスが出せそうです。が・・一つ欠点が・・価格が13マソもするんですよね・・。まぁ1024×600というVGAの解像度を考えるとそれなりの価格なんですが、巷のUMPCとかを見ているとこの価格ではちょっと太刀打ちできないかもしれません。ただ・・全ての面に置いてかなり強そうなスペックなので両手打ちキーボードに魅力を感じたら購入するのも一つの手だと思いますね。
Posted at 2008/03/23 19:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新製品ブログ | 日記
2008年03月23日 イイね!

ターニングポイント

えーっと・・以前ここでも公に言った事なので多分大丈夫だろうと言う事で・・。

私の大学時代の友人のはったり番長がコルトバージョンR('07 レカロエディション)を納車したらしい・・。これは最初に番長にクルマ選びを打診された時・・

「フィット・スイスポもあるがな・・バージョンRも同じカテゴリのクルマなんだがな・・」

・・・というところから始まった事で、言い方を変えると私が購入させたようなもん(笑)・・・でもなく、最終的にはスイスポのVセレクションと悩んだようだが・・展示車ゆえの圧倒的なコストパフォーマンスが決め手となり、バージョンRを購入したと言うわけ・・。故に、アドバイスはしたが、結局の所、最終的な判断は番長に全て委ねたので・・個人的な強要及び私見は殆ど入っていない・・。

まぁ・・タイミングがタイミングだけに・・

「無理やり買わせた」

・・・と思われても仕方ないだろうけどね・・。でも客観的に見てもその選択に間違いはなかったとは思う。展示車・走行9キロ・40万円引きというのを考えてもスイスポと競合対象にはならない。(しかもSP-Jタイプのレカロが2脚丸々入っているのを考えても、普通に考えるとスイスポより安くなっている。恐ろしい事だが・・。)

ただ・・唯一の懸念は・・。

私と全く同じ色・・なんだよな・・被っちゃうじゃないかorz・・。という事で現在私の車自体・・大幅なカスタマイズを敢行中。予算はあまり出せないので、まぁ・・通常の価格の1/3程度でorz

一応いろいろ具申して・・途中までは多分似たようなチューニング(どっちかというと「弄り」・・だが・・。)になるとは思うが、ここからは「fanky617スペシャル」位の勢いでやるつもり。

「fanky617スペシャル」

・・・以前のHNに戻したのには訳があります。この名称こそ「○ビチューン」に全てを捧げた時に発動する言葉で・・ここからがフィット時代のカスタマイズの真骨頂。

個人的にはただ・・単純にパーツを積み上げるだけではなく、「これをやるのだから・・更にこれを付け加える」という、ファンタジスタ的な○ビチューンを目指します。

・・・貧乏でカスタマイズできないと言うのは大間違いだし、お金が無いからカスタマイズできないっていうのも大間違い・・言ってる意味は一緒だけど・・貧乏と言うのは、逆に言うとメリット以外の何者でもないと思っている!(笑)

思えばお金の無いときに弄りの妄想をしている時には、タダ単純にお金を積み上げてパーツを購入するって事も考えたりするけど・・一番大切なのは・・。

「ここをこうしたらいいのではないだろうか?」

・・・という考えが生まれる事。これこそが一番重要な事。ただ単純にチェンジニアにおけるパーツ交換を依頼するだけではなく、自分でショップをいろいろ回って・・打診したり交渉したり・・そして同時に自分の色を出すべく次のカスタマイズを策定していく・・。

・・・あと、自分で考えて・・工賃とか・・ショップによってはパーツの得手不得手が分かってくるので・・いろいろと作業を別の場所で出したりする事もあったりする。実は今日は・・その話をしに・・某モータース屋に行ってたりする。結果的には自分で満足の行く工賃だったので、そちらに出す事にする。自分が出入りしているモータース屋も勿論大事な場所でもあるが・・「適材適所」というのもあったり、個人的な見解もある(もっとも、今のお抱えのモータース屋でホイール+タイヤを買ったので・・現状は満足してくれているはず)ので、次のカスタマイズは、違う某所にお願いする・・なんて事もある。

はったり番長の新車購入からfanky617スペシャルのお話しになってしまったが、まぁこれがはた番に対する一つのエールとしておきましょう。次のカスタマイズは、「あれ」・・です。タイヤ+ホイールを買ってちょっとがっかりした位置を交換します。普通に考えるとかなり安く出来るということが分かり・・新型AW+ネオバ売却のお金もあることですし・・ボーナス前の最後のカスタマイズとして選びました。

それから・・車高調ですが・・某メーカーが最近ひっそりと出してました。まだまだ先(多分2年後あたり・・)ですが・・この車高調は教えない事にしておこう。(とは言え・・しゃべりたくて口がむずむずしてたりします(笑))

何はともあれ・・はた番、購入おめでとう!!
Posted at 2008/03/23 19:35:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | COLT VersionR | 日記

プロフィール

「実は色々弄っていた(真の力、解放へ!) http://cvw.jp/b/350874/41751228/
何シテル?   07/22 17:23
閲覧いただきましてありがとうございます! STAGと申します。早いもので、こちらに引っ越してきて4.5年が過ぎました。 当方、ほぼ仲間内ROM(Re...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FLY TEAM @fanky617 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:02:06
 
フォト蔵2《STRATOSPHERE名義で航空機関連画像》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:00:20
 
焔のSuper Photo Gallary 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/03 15:40:07
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
VEZEL HYBRIDに乗っていましたが、1回目の車検後、意外と高値で取引されている情 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
3月27日納車完了!リコールの憂いにあり2週間伸びてしまいましたが、増税前に辛うじて納車 ...
キムコ レーシングキング 180Fi レーシングキング (キムコ レーシングキング 180Fi)
現在1000キロ走行して2回目のオイル交換を行いました。その段階でのレビューをば。 加速 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
進化係槍騎兵壱式以来の三菱海苔になりました。槍騎兵壱式と比べると、絶対的な加速性能・トル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation