• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾如風!のブログ一覧

2020年09月26日 イイね!

ゴホン

ゴホン直近で購入した本達。
にゅ〜うぇい本は本日購入。
何かインスピレーションを得られるかな?

Posted at 2020/09/26 21:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの本
2020年04月25日 イイね!

外出自粛

緊急事態宣言の基、不要不急の外出自粛要請がありましたので、
本日はオクで購入した本を読み耽っております。
2008年に出版されたモノでDIYメンテに役立つ情報が満載です。
佐藤琢磨氏もビードオーナーとの事でインタビュー記事が記載されていましたが、
非常に興味深い内容でした。
レースカテゴリーの頂点で走るドライバーが何故ビートを選んだのか?
ビートが愉しいのは何故なのか?スポーツカーとレーシングカーとの違いは?等々
ビートが愉しい理由は自分の考えと合致していました。
まあ恐らく全国のビートオーナ―も同じだと思いますがッ!


外出自粛は人との接触を避け、感染リスクを低減させる目的と聞いておりますが、
某組織はそんな中、うちの近くで”せっせ”と活動されています。ご苦労様です。
8時から12時の間で既に3名に「蒼い紙」と「振込用紙」を直接手渡しした模様。
以前から同じ場所で活動しておりますが、
ここ10年住んでいて事故を見た事がありません。
活動が功を奏しているのか?そもそも危険がないのか?
100m隣の狭い道の速度超過車両の多さの方が気になるのですが・・・

活動されている道路を通過する方の殆どはその先にあるスーパーが目的と思われ、
外出自粛の中、必要な外出時に、先行き不安な中、巻き上げられる。。。
感情を逆なでする活動の様に感じるのは自分だけ?
まあルールを守らない方に非があることは否めないのですが・・・
Posted at 2020/04/25 11:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの本 | 日記
2014年12月24日 イイね!

嗚呼、我が青春のMP4/7

嗚呼、我が青春のMP4/7GP Car StoryについにMP4/7が登場しました。

1992年にマクラーレンに投入されたMP4/7。
前年までの常勝軍団マクラーレンホンダの姿は影を潜め、圧倒的強さを誇ったウィリアムズFW14Bに完膚無きまでに叩きのめされたマシンです。

以前にも書きましたが、私がF1を見始めてから20年余のGPシーンの中で最も好きなマシンです。
当時中学生でしたが、負け続けもがく姿の中にある種の美学を見出していたのかもしれません。
フロントローに並んだ2台のウィリアムズの後ろが常に指定席であった、Aセナの起こす奇跡に期待しながら。。。

来年は22年の時を経てマクラーレンホンダが復活します。
久しぶりにF1を観戦しに鈴鹿へ足を運ぼうかな~

Posted at 2014/12/24 22:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの本 | 日記
2014年06月15日 イイね!

美しきかなB192

美しきかなB192GP Carの新刊が出ました。
FW14B同様に1992年のGPシーンを創出し、
M.シューマッハ氏にF1初優勝をもたらした1台です。
当時中学生だった私は、深夜にTV放送されていた映像を見て、
その世界に憧れるばかりでした。

本誌ではその時代の関係者からの証言が纏められており、
TV放送のみでは知り得なかった話が分かると共に、
F1の世界に思いを馳せていた、当時の自分を顧みる事が出来ます。

あれから20年、あの頃の自分が今の自分を見たらどう思うのか。。。


Posted at 2014/06/15 11:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの本 | 日記
2013年04月07日 イイね!

GP Car Story

GP Car Story中学2年からF1観戦を本格的に始めて20年以上となりますが、その長きに渡るグランプリシーンの中で最も好きなマシンは「マクラーレンMP4/7」です。ホンダ第二期F1活動の最後のマシンで、白い車体にマルボロカラーが相まって、非常にカッコ良かったです。
変わって、最も印象に残っているマシンは「ウィリアムズFW14B」で、ブルーを基調とした車体にキャメルカラーの黄色が映え、こちらもカッコ良かったです。

この2台は1992年のシーズンを共に闘ったのですが、結果は電子デバイスで武装したウィリアムズの圧勝で、MP4/7はボコボコにやられる事に。。。

今日本屋で画像の本を購入しました。三栄書房さんから出版されている「GP Car story Vol.3」です。
当時マクラーレンが何故勝てないのか疑問でしたが、本書の内容を読むと納得出来ます。
92年ドライバーもマシンも個性が強く、週末の地上波放送が待ち遠しかったを思い出しました。
懐かしき思春期の1ページですな。。。




Posted at 2013/04/07 00:09:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの本 | 日記

プロフィール

「@BSわひこ
トレーニング中はロッキーのテーマを聞きながらやってます。
冗談抜きで追い込みの質が上がります!」
何シテル?   10/28 19:55
走る事が好きです。 クルマで走るのは勿論、自転車でも自分の足で走るのも好き。。。故にレース大好き!スタートラインは皆一緒。チャンスがあって、ピンチがあって遮二...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

2023年まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 08:39:34
車高調比較。50万円の効果とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 08:38:37
ENKEI Racing RPF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 21:46:31

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
弩初期型
ホンダ ビート ホンダ ビート
こちらも怒初期型
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
cannondale super six 6 tiagra
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
バンバンバババン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation