• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norieのブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

無限純正 付属品

無限純正 付属品唯一?クルマに付いてきた[無限純正付属品]の
ゴムマット。
実家の屋根付き車庫に入れるのに大活躍です。

ただし、置いて、退かして、クルマを洗い、置いて、退かして、拭いてしまって、があまりに面倒なので、
秘策(代替品?)を思案中です。
Posted at 2008/05/31 14:30:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月10日 イイね!

社内装飾(笑)

社内装飾(笑)無限RR、その色から色々例えられますが、
周りからは、コレと言われます。

コンビニで買い物をする度に買い集め、
やっと〔赤い三連星〕の完成です。
滑らないシートの効きは最高ですが、
ハイカム側が効いた瞬間に
助手席へ飛んできます(確かに滑らない!笑)。

また、タイヤのグリップが滑らないシートに勝っている(当たり前?)為
ちょいと飛ばすと、瞬間移動します。

※運転中は危険ですので真似しないで下さい。
Posted at 2008/05/10 09:33:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月05日 イイね!

洗車

あまり車の手入れをしないので
(大切に乗っている皆さん、ゴメンナサイ!)
昨日が2度目の手洗い洗車でした。

納車されて直ぐに1度洗ったのですが、久しぶりの洗車で、
出来たー、と思ったら、ホイールを洗う事を忘れておりました(笑)。
やはり、皆さんが施工されているコーティングが一番でしょうか?

と言う訳で、まずは用品ショップへ。
あまりに色々な用品があり、ビックリしました。
車だけでなく、用品も進化(進歩)しているんですね。

RRのホイールは黒色ですので、あまり気にしていなかったのですが、
洗ってビックリ!
ピカピカに戻りました。
(つや消しの黒色だったら、もっとズル出来たかな?)

友人の金持ちはガソリンスタンドで洗ってもらう。
=自分で洗車した事が無い!なんて輩もおりますが、
洗わない無精者とどっちが、・・?

なのに、昨晩から また雨が降っております。
次は何時洗車出来るんだろう?
週末は、走りに行くか?洗車するか? きっと両方です。
Posted at 2008/05/05 09:43:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月03日 イイね!

お友達に会いました。

昨日もネットカフェで朝のコーヒーを楽しんでおりましたが、
akaponz さんからの誘いに載って、清水まで行ってきました。

お若い方でしたので、こちら(どう見ても中年オジサン)には
驚かれたと思いますが、クルマへの熱い思いが十分に伝わってきましたので
自分も若かりし頃を思い出し、話をさせて頂きました。
楽しい一時を過ごせました。

帰り道が渋滞とマナーの悪さで i-VTEC を使えず、結果として燃費向上?
となりました。
Posted at 2008/05/03 08:50:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月01日 イイね!

ついに!

ついにフロントバンパーを擦りました。
諸事情より、何時もと違うネットカフェへ行き、車を降りると、・・・。
あの入り口の急勾配は、・・?
朝早く、寝ぼけて近場の店に行くのは要注意!

覚悟を決めてのダイブでしたが、やっぱり、・・。
おかげで楽になったような?
性格的に数日で忘れるでしょう(笑)。

今の問題は、茂木です!
Posted at 2008/05/01 18:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-ONE 一ヶ月 http://cvw.jp/b/372251/44759860/
何シテル?   01/14 14:06
無限RRで頂点?に達し、 エコカーでスポーツ走行を楽しみ、 国産スポーツカーを体感し、 四輪駆動+先進装備で楽してましたが、 原点回帰 人馬一体! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/5 >>

     12 3
4 56789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
七年前に家庭の事情で乗り始めた N-BOX でしたが、最後まで高い車高と高い着座位置には ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
原点回帰 [人馬一体] どうせ一人でしか乗らないので、小さな車にしました。 屋根 開かな ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
地味な ぶつからない車です。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
色々あったのですが、老い先短いので乗ってみようと。 昔から憧れの車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation