• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norieのブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

STi の自主回収?

STi の自主回収?実はステアリングリモコンが着いていません。
ちょうどメーカーさんの写真の状態です。

納車の2日前、ディーラー営業さんからの電話は
『実は御相談したい事が、・・。』から始まりました。

STiのステアリングリモコンがメーカーさんの自主回収で
間に合わないとの事。

納車 遅らせますか?無しで乗りますか?
結果的には天候(雪)より遅らせてもよかったのですがリモコン無くても乗れるだろうと受け取った訳で。

しかし、リモコンに慣れ、ナビも運転中に操作出来る様な反則部品もつけておりませんので
結構不便。

今更調べてみましたが、
スバル純正品は黒色でSTiパーツは銀色。 だからSTi 扱いだそうで。
S4 販売時よりオプション設定されている部品ですので、なにを今更?

過去に色々サービスキャンペーン・自主回収・リコールを経験しましたが、部品が無いのは初めてです。

ちなみに、今までで一番喜んだのはホットカーペット。
冬場に新聞を読んでいたらN社(今はP社)の広告が。
自分の座っているカーペットの番号がビンゴ!
コントローラーから発火?との事で直ぐに電話してみましたが、なんと
コントローラーだけでなく全部交換!
本体・カバー含め10年近く使った物が新品になりました!
※次は冷蔵庫を(笑)。

ちなみにリモコンですが、1週間遅れで部品が届き、今日の午後には取り付け出来るそうです。
Posted at 2017/01/22 09:10:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月21日 イイね!

慣らし運転

慣らし運転納車日と翌日が年に一度の雪でしたので
とりあえず慣らしに出かけるのですが
北は危ないし西も、・・・。

県内なら大丈夫だろうと、
第一弾はakaponzさんの故郷 清水まで
美味しい海鮮丼を食しに。

プラス100円で真ん中のしらす丼が生しらすに替えれました。

ついでに制限速度で日本平へ寄り道。

Z34 NISMO も楽しい車でしたが、S4 tS もハンドル操作が楽しい車です。

第二弾はBear-RRさんの故郷 豊橋の のんほいパークへカート遊びに。
前日の雨で路面は一部ウエット。
まるでスリックカート? 楽しめました。

さて次は何処?
Posted at 2017/01/22 08:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

S4 tS 装備品

昨日より天候は雪、今朝も路面に降った雪が解けないほど冷え込んでおりますので
N-BOX クンで活動です(笑)。
S4 tS が四駆だからってノーマルのスポーツタイヤでは雪には勝てません。

過去に色々な車で色々イジリましたが、今度こそノーマル?で乗ろうと考えております。
ので、装備品もメーカー純正パーツを山ほど付けました。
※純正アクセサリー担当者には嬉しい客です。

以下、装備品一覧(順不同)
フロアカーペット STi
 tS専用品があるのですが、ベースキットでしか販売してくれないそうで、
 LEDアクセサリーライナーは要らないので諦めました。
リヤビューカメラ
 無限RR以降、コノ便利さに慣れてしまいました。
ドライブレコーダー
 無免許?と思われるような変な運転をするドライバーばかりですので自己防衛用です。
ドアミラーオートシステム
 ドアロックの目視確認用、田舎の駐車場は狭い。
リモコンエンジンスターター
 純正で設定が有るので助かります。社外品セキュリティーと併せ付けると高いので。
ホイールロックセット
 これ位は付けないと。ホイール一個で10万越えですので。
パナソニックビルトインナビ
 DIATONEサウンドナビに惹かれましたが、音には素人なので見た目重視です。
ETC 2.0 車載器キット
 どうせ付けるなら 2.0 でしょう。
ステアリングリモコン
 無いと不便です、運転中に手を伸ばすのも危ない。
Sinic Designスピーカーセット
 少しだけ音に拘りました。メーカーの発想・作りも面白い。
ナビゲーションロックボルト
 不要と考えましたが、取り付けキットに入っていたそうで。
SUBARUホーン
 車を買うと必ず換えてましたが、面倒なので純正品。普通の音がします。
フロントガラス撥水コーティング
 年と寒さには勝てずディーラーさんにおまかせ。ワイパーとセットです。
点検パック
 オイルをUPグレードしたい場合は差額払いで対応頂けるそうです。
ウルトラグラスコーティングNEO
 洗車嫌いな自分は必ず御願いしております。
Posted at 2017/01/15 08:22:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月14日 イイね!

S4 tS 納車

S4 tS 納車地味な ぶつからない車が納車されました。

しかし外は年に一度の雪、なんて日だ!

次期車両を色々と推測されていた皆様、当たりましたか?
Posted at 2017/01/14 12:45:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月08日 イイね!

ぶつからない車

〔ぶつからいない車〕、基本 否定派です。
運転に専念して、自分でブレーキ踏めばよい訳で。

しかし、昨年は高齢者事故が話題となりました。
自分も高齢者予備軍ですので有った方がよいかも?と考えております。

次の乗り換え候補は〔トヨタ プリウスPHV〕と考えていたのですが、販売が先延ばしされております。
やっと先行受付が開始されました。
が、
引退(定年退職)まであと数年ありますので寄り道しようかと(笑)。

ちなみに最近欲しがった車、
1. SUBARU S207 NBR CHALLENGE PACKEGE YELLOW
 現行では究極では?気づいた時には手遅れでした。
2. Audi TTS Coupe
 単独で大気圏突入出来る機体に憧れましたが、『どうやって大気圏外に出るんだ?』の
 ツッコミに答えられなかった。
3. NISSAN MARCH A30
 乗って楽しい通勤快速、抽選に外れました。

来週に続く?
Posted at 2017/01/08 08:02:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-ONE 一ヶ月 http://cvw.jp/b/372251/44759860/
何シテル?   01/14 14:06
無限RRで頂点?に達し、 エコカーでスポーツ走行を楽しみ、 国産スポーツカーを体感し、 四輪駆動+先進装備で楽してましたが、 原点回帰 人馬一体! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/1 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
七年前に家庭の事情で乗り始めた N-BOX でしたが、最後まで高い車高と高い着座位置には ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
原点回帰 [人馬一体] どうせ一人でしか乗らないので、小さな車にしました。 屋根 開かな ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
地味な ぶつからない車です。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
色々あったのですが、老い先短いので乗ってみようと。 昔から憧れの車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation