• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norieのブログ一覧

2015年08月14日 イイね!

鈴鹿 走り直し その2

鈴鹿 走り直し その2ブレーキパッドを交換してから1ヶ月以上過ぎてしまいました
ので暑さ覚悟で鈴鹿フルコースへ行ってきました。
(一番の目的は旧友の誕生日祝い)

さすが盆休み、40台以上=空いてない。
ブリーフィングで40台+αと聞いた時点で やる気を無くし
ブレーキパッドの御験しのみとしました。

さて本題のブレーキパッド
元々純正に不満があった訳でも無いのですが
どうせなら効くほうが良いだろうぐらいで交換しました。
待ち乗りでは初期制動が易しくなり扱いやすくなりましたが
サーキットで効くのか?が心配でした。

結果、あまり変わらず。
踏んだ分だけ効いてくれますし、暑さの中 音を上げる事もなかったのですが、・・。
=純正でも良かったかも?
※ただし私のツーリングレベルです。

まあ、走り直しの二回目としてはボチボチでした。
ので、秋以降の涼しい時期に三回目とします。

Posted at 2015/08/14 15:28:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月08日 イイね!

うなぎオフ(久しぶり)

うなぎオフ(久しぶり)久しぶりに〔うなぎオフ〕として皆さんに來浜頂きました。

例によって〔無限RR〕は1台、???
誰かさんはバッテリー上がりで新幹線でした。

そして例のごとく
うな重(上)+白焼き+肝焼きを食する方々が要る訳で。


私は〔白焼き御飯〕です。

その後〔ヤマハ コミュニケーションプラザ〕へ移動。
一部?で有名な〔初音ミク〕仕様の高級車や先日の〔8耐〕優勝マシンなど色々。



さすがヤマハさん、私の車の部品もしっかり展示してありました。


次回は年明け?と思われますが、
新年+多くの喜びが皆様の御家庭に訪れます事を!
Posted at 2015/08/10 08:56:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-ONE 一ヶ月 http://cvw.jp/b/372251/44759860/
何シテル?   01/14 14:06
無限RRで頂点?に達し、 エコカーでスポーツ走行を楽しみ、 国産スポーツカーを体感し、 四輪駆動+先進装備で楽してましたが、 原点回帰 人馬一体! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/8 >>

      1
234567 8
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
七年前に家庭の事情で乗り始めた N-BOX でしたが、最後まで高い車高と高い着座位置には ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
原点回帰 [人馬一体] どうせ一人でしか乗らないので、小さな車にしました。 屋根 開かな ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
地味な ぶつからない車です。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
色々あったのですが、老い先短いので乗ってみようと。 昔から憧れの車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation