• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norieのブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

三河走行会 結果報告

三河走行会 結果報告昨日の結果報告です。

ディーラーさん主催の走行会と
RR-Lovers オフ会と勝手に決めてましたが、
沢山の方に参加頂き 『有難う御座いました。』
今年は晴天に恵まれ、暑い一日となりましたが、
一日楽しく過ごせました。

参加メンバー:
tripleR さん:EK シビック、ICHIRO さん:CR-Z、私:CR-Z
なんと、RR が一台も居ないオフ会(笑)。

しかし午後からの見学者?のおかげで助かりました。
HEARTLAND さん:御仕事でお疲れの所、今年もカメラマン参加 有難う御座いました。
preludeちゃん さん:大阪への帰り道、寄り道 有難う御座いました。

オフ会としてはOBの私を含め、5名の参加。
皆さんお久しぶりに御会い出来、楽しかったです。
※やっぱり、 RR が好いですよね!


さて走行会
なんといっても ICHIRO さんの CR-Z は凄い!
外観+排気音だけではありません。ラップタイムも凄かったのですが、
同乗走行で横に乗せて頂き完成された車の凄さを体感致しました。

ついでに自分の話も、
昨年の走行会後に色々なレッスンに参加したおかげで、少しは運転が上手くなったのでは?
正直、RR で走りたかった、『なぜ乗り換えたんだろう?』
見学者の中からは、「あの CR-Z オートマだぜ。」と笑いをとっていたそうですが、
皆さんの予想以上に走ったのでは?と自負しております。
ただし、車体の剛性・足周り・タイヤ・ブレーキ どれをとっても RR とは比較にならない車ですので
ヨレヨレ状態で走り回り、自分だけ楽しんだ走行会でした。
※やっぱり、 RR が好いですよね!
Posted at 2011/05/22 09:05:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

三河走行会のお知らせ 2

三河走行会のお知らせ 2世間で言う所の連休も今日で終わりです。
世の中には 8日まで休みの方々がきっと沢山いる事
でしょう。
※何所に行くにも渋滞ばかりで出かける気になりません。

左の写真は昨年 前夜祭として
〔ウナギパイファクトリー〕にて食した
〔ウナギパイ ミルフィーユ〕です。


さて、前回のお知らせから随分と過ぎましたが
日時:2011年5月21日(土曜) 8時~16時 場所:モーターランド三河
〔ホンダカーズ浜松北 主催 三河走行会〕まで残り 2週間となりました。

自分が乗り換えて(RRを売ってしまって)なんですが、
毎年中部地区のオフ会として皆さんに集まって頂いておりますので、
RR Lovers OB ですが再度のお知らせをさせて頂きます。

参加者 状況:
予定人数 40台に対し、半分以上は埋まったそうです。
このまま少なければ一度に走る台数が減りますので個人的には嬉しいのですが、・・。
RRLovers メンバーの方々にも既に申し込みを戴いております。
tripleR さんは毎度お馴染みの EK 白シビック
Bear-RR さんはノブレッセマフラーで全開!ですが、今年は無理しないそうで、・・。
ICHIRO さん 今回は RR での参加予定。 GT-R や RX-7 相手に今年も勝ってくれそうな、・・。

主催者曰く『前日、当日でも参加 OK!』と言ってくれてますので、
申し込み未だの方々もぜひ再検討を。(参加車両には拘らないそうです)
連絡先:ホンダカーズ浜松北 サービスの野末さん宛て
     電話番号 053-431-1112
     ※ただし、連休中ですので明日 以降に連絡を。

また、今回の開催は土曜日 一日です。
遠方の皆さん、ドライブ(ツーリング)がてらに見学は如何でしょうか?
ただし、近くに何もありませんので食料などの持込をお忘れなく。
前泊・後泊される方とは個人的に付き合いますよ(笑)。
Posted at 2011/05/05 09:23:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-ONE 一ヶ月 http://cvw.jp/b/372251/44759860/
何シテル?   01/14 14:06
無限RRで頂点?に達し、 エコカーでスポーツ走行を楽しみ、 国産スポーツカーを体感し、 四輪駆動+先進装備で楽してましたが、 原点回帰 人馬一体! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
七年前に家庭の事情で乗り始めた N-BOX でしたが、最後まで高い車高と高い着座位置には ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
原点回帰 [人馬一体] どうせ一人でしか乗らないので、小さな車にしました。 屋根 開かな ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
地味な ぶつからない車です。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
色々あったのですが、老い先短いので乗ってみようと。 昔から憧れの車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation