• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norieのブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

ハイマウント ストップ ランプ の所

ハイマウント ストップ ランプ の所リア ウインドウ とエクストラ ウインドウ の間、外から見た場合
ハイマウント ストップ ランプ が付いているパネルの話です。

正式名称は何と言うのか?知りませんが、
CR-Z 購入にあたり、どうしても気になった(好きではない)所の 2番目です。


なぜ、黒色?そう言えばトヨタのプリウスも黒色ですね。
アメリカ SEMA ショーに飾られた赤い CR-Z はボディー同色に塗られていましたが、気付きましたか?

と言う訳で、「ストップランプ以外の所を塗って!」と御願したのですが 『無理です!』の回答。
ついでに、『車体色を黒色にすれば気にならない。』 なんて後ろ向きな話にもなりましたが、
「だったら全部 塗ってしまえ!」となりました。

ストップランプ部の凸文字を削り、レンズ部と周りの段差を整形し、全面を純正色で塗装。
(簡単に書きましたが、きっと大変だったでしょうね)

問題は法規制でした。
2007年以降の生産車(販売車?)で ハイマウント ストップ ランプ の最初から付いている車は
なくてはならないそうで、・・・。
と言う事で、
ハイマウント ストップ ランプは社内の最上部へ移設致しました。

ちなみに、最初のブログ写真での変化点2ヶ所は、
① Aピラーのボディー同色化
②ドアミラーの黒色化
でした。

[ホワイト パッケージ]を目指している訳ではありません。
※言わなきゃ絶対に判らない普通の車ですから(笑)。
Posted at 2011/03/27 10:17:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月26日 イイね!

akaponz さん挙式

akaponz さん挙式震災の影響で暗い話ばかりですが、とっても明るい話題を書いときます。

※御本人が書く前ですが、悪しからず。

akaponz さんの結婚式が昨日 静岡浅間神社で行われました。
呼ばれてもいないのに、
おしかけて、言いたい事言って、手ぶらで行ったのに土産まで貰い、

とりあえず、めでたし・めでたし!という事で。

(他の写真を撮るのを忘れました、ゴメンナサイ)


ついでに、
一昨日の夜ディーラーから電話が入り「熊出没 注意!」
昨日 朝には例の如く、埼玉の人が静岡でオイル交換してました。
ついでに、[スプーン エアロ ミラー]も嫁に出しましたので、そのうち御披露目となるのでは?
Posted at 2011/03/27 09:13:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月23日 イイね!

過去 最短の愛車

過去 最短の愛車身辺整理をしていたら見つけました。

写真の日付によると 21年前です。

この車の前は CR-X(サイバー、グラストップ)
それまではマニュアル車しか乗ってなかったのですが、
結婚を考え、大人しい AT 車へ乗り換え。

納車され、結婚前の奥様を乗せて 近くにある桜の名所で記念撮影。

奥様を送り届け、信号 2個目、
AT の運転に慣れてない+新車でしたので ゆっくり発進したら、
信号無視(家族の会話に夢中な)車に助手席側へ突っ込まれ’廃車!’

奥様乗ってなくて本当によかった。
そこへ通りかかる会社の偉いさん、「なにしてんの?」 って、・・・。
代車の軽を借りてウチに帰れば、「あれ、新車は?」の質問攻めにあうし、・・。

当然 新車を買ってもらいました。
喜んだのはディーラーの営業マンだけ。

ちなみに場所は、
RRから お世話になっているディーラーさんが在る交差点です。
この交差点を通る度にレーダー探知機から『事故多発地点です。』って、
犯人は自分なのですが、・・。

※納車から 3時間半でしたが、もっと凄い方 いらっしゃいますか?
Posted at 2011/03/23 08:21:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

乗り換えました!

乗り換えました!一部の皆さんが待っております?ので
とりあえず写真だけ載せときます。

トヨタ プリウス に
ブリジストンのエコホイール
フロント:5mm、リア:23mmのスペーサーで
見事ツライチとなりました。

って、誰も信じませんか? 以上、日曜に駆けつけた友人の物です。

と言う訳で、遠くに写っている白いのが、普通の車です。

この写真で、既に 2箇所の変更が判ります。

昨日 呑みに出かけ、今日は仕事でした(雨ですし、)の為、本人も良く観てません(笑)。

えっ、赤じゃない? 青じゃない? 普通の車=白 って、オジサンの常識ですが、・・。
Posted at 2011/03/21 19:41:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月19日 イイね!

私にとっては、最後?のRRRR

私にとっては、最後?のRRRR写真の背景が悪くてスミマセン。

明日 婿養子に出す事となった RR の為に
名古屋から tripleR さんが訪ねてくれました。

実は(何故か?)今日はドライビングレッスンの日
でして、・・。


朝から〔レインボー浜名湖〕に居たのですが、昼食済ませて携帯を見たら、 !!!!

レッスン開始時に参加者の注目を集めた同僚の EURO-R でしたが、
tripleR さんが着たら参加者全員+教官が注目!
『すげー、高い車乗ってるー。』に、一緒にうなずいてました。
(私のはディーラーで○○中でした)

せっかくですので、ディーラーまで移動頂き 最後?の写真撮影。

色々話ましたが、明日以降に続く、・・・。 と言う事で、今日は早く寝ます。

※ tripleR さん、本当にありがとうございました。

Posted at 2011/03/19 20:28:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-ONE 一ヶ月 http://cvw.jp/b/372251/44759860/
何シテル?   01/14 14:06
無限RRで頂点?に達し、 エコカーでスポーツ走行を楽しみ、 国産スポーツカーを体感し、 四輪駆動+先進装備で楽してましたが、 原点回帰 人馬一体! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
202122 232425 26
2728293031  

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
七年前に家庭の事情で乗り始めた N-BOX でしたが、最後まで高い車高と高い着座位置には ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
原点回帰 [人馬一体] どうせ一人でしか乗らないので、小さな車にしました。 屋根 開かな ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
地味な ぶつからない車です。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
色々あったのですが、老い先短いので乗ってみようと。 昔から憧れの車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation