• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norieのブログ一覧

2017年03月15日 イイね!

スパ西浦へ 2

慣らしも終わりましたので(運転手が車に慣れる方が主なのですが、・・。)
全開走行と行きたいのですが、一般道で無茶する年でもありません。

本来なら、茂木レッスン→中サーキット→鈴鹿フルコースとしたかったのですが
茂木の開催日が合いませんでしたので久しぶりにスパ西浦へ出かけました。
(調べたら一年ぶりでした。)
コースも一部改修され、逆回りなんて恐ろしい枠もあり、・・。
とりあえず朝一の走行枠は岐阜から来られた21年物のインテグラさんと2台のみ。
コノ インテグラ、イニシャルDに出てきそうな素敵な車でした。 ※とても速かった!
コチラはド ノーマルですので無理はしません。




さて走行結果、
乗り始めた時から感じていたのですが、走りが軽い。
車重では、Z34 NISMO 1,550Kg S4 tS 1,550Kg (共にカタログ値)で同じ
タイヤサイズが、Z34 NISMO F 245/40 19 R 285/35 19 S4 tS 255/35 19 ですので異なりますが
Z34 NISMO はタイヤをB社 ポテンザRE-11 からY社 スポーツ V105 に変えましたので
S4 tS 標準の D社 スポーツ マックスRT S も性格的には似たような物だと思います。
ついでにエンジン トルクは、 Z34 NISMO 38.1 S4 tS 40.8 美味しい所で走るCVT のおかげ?
ATとCVTの違いだけでは無いような?良い意味で軽い車に感じます。

で、最近の電子制御は賢いので〔S#〕モードでマニュアル操作無しでなんとなく流してみましたが
楽しい!
四駆のおかげでしょうか、安定感十二分。これなら鈴鹿フルコースも楽しくツーリング出来ます。

どれ位 走れるのか?連続走行してみましたが30分で油温が130まで上がりました。
※エンジン オイルはちょっと高級なカストロール 5W-40(100%科学合成油) に交換済です。
クーリング走行で油温は下がりましたので鈴鹿では一時間枠を20分×2本で走れそうです。
(高速で風当たりが強いので、もう少し行けるかも?)
楽しみです。

ちなみに なぜか水温は普通のまま、例によってあてにならないメーターでしょうか?

普段は地味なぶつからない車ですが、走らせると結構速い!
移動も楽ですので少し理想に近づきましたね。
Posted at 2017/03/18 10:22:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-ONE 一ヶ月 http://cvw.jp/b/372251/44759860/
何シテル?   01/14 14:06
無限RRで頂点?に達し、 エコカーでスポーツ走行を楽しみ、 国産スポーツカーを体感し、 四輪駆動+先進装備で楽してましたが、 原点回帰 人馬一体! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
七年前に家庭の事情で乗り始めた N-BOX でしたが、最後まで高い車高と高い着座位置には ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
原点回帰 [人馬一体] どうせ一人でしか乗らないので、小さな車にしました。 屋根 開かな ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
地味な ぶつからない車です。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
色々あったのですが、老い先短いので乗ってみようと。 昔から憧れの車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation