• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月24日

某うどん屋へ突撃!!

某うどん屋へ突撃!! 昨日はリスペクトしているある方の人生をトレースしてみようかなと思い、うどん屋『讃州屋』に行ってきました^^。

かなり釣られた感です^^v

いやぁ、11号線沿いの『大釜うどん』には良く行くんですか、『讃州屋』は知りませんでした。

ブログを拝見した時に『んっ?あったかなぁ~』っと…思っていると(*_*)。

奥さん『あっ!うどん屋確かにあったね~。』っと…。

はぁ(((・・;) 僕だけかぁ。

そこで、うどん人をあれだけ唸らせる訳を知りたくて突撃してきました(^o^)v

奥さんとしては、もぉ一つの店をターゲットにしてましたが…。それは後程。

んで、店舗を外からパチリと。

着いた時間が2時くらい…人はまばら。

そしてレジへって、思い出す『あっ!セルフじゃないんだな(^_^;)』

んで、席に戻り僕はお奨め!?の『ぶっかけ』をちなみに大で!!

奥さんは『キツネ(小)』をご注文。

それが↓です。
『ぶっかけ(大)』



おでんを取りに行って帰ってきたら巨大な徳利!?が…。

『さ、酒?んな…あ~。ツユね』( ̄▽ ̄;)

僕の中では徳利から注入は初めて!

【食べてみて】

あああぁぁぁ~(T-T)。

心の中で一言『大西洋の白鳥さん、ありがとうございました。』

これはヤバイっすね~。止まりませんでした

弾力もさることながら香り、そして喉で味わえるうどんでしたよ。
ヾ(≧∇≦)〃

マジで感動ってか、びっくりしましたよ~。

『キツネ(小)』



ちょい大きめの揚げが二枚も!

【食べてみて】

温かい系ッスね。奥さんに頼んで頂きました。 こちらもうまい!!

基本的に腰がある分『かけ』でもなかなかのコシを楽しめましたよ~(⌒‐⌒) 。

まぁ、一口しか食べれなかったんで…。

うーん。(-_-;) もっと喰らいたい衝動が…。

『かけ(小)』を追加で注文しようかなと…しかし、奥さん『いくで~』っと。
σ( ̄∇ ̄ )

まぁ、そーですよね。

そっちですよね。デザートですよね。( ┰_┰)

お店を出て右側には たい焼き屋『あっ』があるんです!
わーい(^o^)



テンション上がりますわぁ~。特にウチの奥さんが!

ってか、めちゃめちゃ人並んでるですけど…。
(;_;)

で、頑張って30分強!

あと、ちょい…ッス。


目の前で焼き上がる『たい焼き』達…。

手慣れた様子を凝視して時間を潰しつつ。


アンコ2個、クリーム2個注文しました。

確実に車内で1個を、そして家に帰って1個喰らう為に!
ちなみに、店内にこんなんが、


親切です。

【車内にて】
めちゃめちゃうまいじゃないッスかぁO(≧▽≦)O


薄皮特有のパリ×2に加えて、出来立て特有のサク×2も合わさって至福の時でした。
q(^-^q)

アンコもカスタードもいい!しつこくない旨さッスよ。

ここまでの高いレベル?のたい焼きは食った事ないかも…(゜ロ゜;。

まぁ、他でってなると縁日くらいですが(^_^;)

奥さんも無言で食べてましたよ~。マジうまいって言ってました。

【夕食後に】
店内に書かれていたレシピ通りに…。

うーん(-_-;)

あの感動を数時間前に味わうと、パリサク感は落ちました…が、うまいッスわぁ~。

やっぱり!

や、やるな 『あっ』よ。

確かにあれだけ人が並ぶのも解ります。 はい(^ー^)
ブログ一覧 | 休日の過し方 | 日記
Posted at 2008/09/24 12:45:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2008年9月24日 13:29
うまいうどんが食べたいです♪

しかしめっさきれいなたい焼きですね。(笑
コメントへの返答
2008年9月24日 20:06
香川のうどんはうまいですよ~。(⌒‐⌒)

でも岡山のラーメンも好きですから(^o^)v

学生時代はよく食べてましたよ~。

たい焼きは…芸術品の域です!マジおすすめです。
2008年9月24日 13:36
香川の人は羨ましいですね♪
「讃州屋」今度行ってみますね!Oh.sugiさんの案内で(笑)
僕は「山越」に行ったのが一番最近ですね!

たいやきも美味しそうですね♪
コメントへの返答
2008年9月24日 20:13
おぉ~。山越ッスか
♪( ̄▽ ̄)ノ″ あそこもうまいッスよね~。

全然案内しますよ。

『讃州屋』→『あっ』のうどん、たい焼きコンボですが
(_´Д`)ノ~~
2008年9月24日 15:56
もっと立派な方をリスペクトされて下さい。(笑)

でもこうやって早速召し上がって頂き、光栄の至り、恐悦至極です。m(__)m
更に喜んで頂ける事に、無上の喜びを感じております。
メッタンコ━━.+゚ヽ(*`゚∀゚´)ノ.+゚━━ゥレシィ♪
コメントへの返答
2008年9月24日 20:28
いえ×2、これからもリスペクトしきますからぁ
(^o^)v

安心?してくださいね。

久しぶりに感動的なうどんを食べれましたよ~。
あーざした!!
2008年9月24日 19:36
うはぁ。これは食べに行きたいですねぇ。
って、次のさぬきうどんツアーはいつのことか・・・
地元っていうのが羨ましすぎます。
コメントへの返答
2008年9月24日 20:40
ハッ(゜ロ゜; そ、そんなツアーが…。

ひょっとして鳥取から編隊を組んで香川を暴走ツアーとか。

その時は岡山から参戦しますんで、隊長!
( ̄^ ̄)〉
2008年9月25日 18:07
うどんの国の人をここまで唸らすうどんとは・・・。

是非テイクアウトで備ほk(ry

最近「これはっ!」ってうどん食ってないので見ただけで胃液が・・・。orz
コメントへの返答
2008年9月25日 21:09
多分、備北に着く頃には『すいとん』っぽく変化してる気が…。
(;¬_¬)

食べたら、唸りますよ~。
なら、阿讃でも参戦した時にでも
(^-^)
2008年10月8日 21:32
初めまして!足跡からおじゃましましたm(__)m

確かにこのうどん屋さんありましたね(笑)
ぶっかけうどんの写真を拝見して私の好きなコシ有り太麺です♪

近い内に絶対食べに行きたいです\(^o^)/
たい焼きのお店も、行列してるだけあってやはり美味しいのですね。。

私もこの道は良く通るので、嬉しくなってコメントさせて頂きました♪
また食べ物情報楽しみにしてますm(__)m
コメントへの返答
2008年10月8日 23:10
初めまして(⌒‐⌒)
いえ×2、どーいたしましてです。
これからも、いろんなお店UPしていきますね~。
うまいうどん屋があるってのは素晴らしい事ッスよね。

ここのうどんは、コシ有りで『うまあぁ♪( ̄▽ ̄)ノ″』ですよ。
ブログ内でも書いてますが、マジでお奨めです!!

うどん屋→たい焼き屋の幸せコンボは…ヤバイです。
ヾ(・ε・。)

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58
㈲ワタナベ酒店 
カテゴリ:補給基地
2010/07/06 09:20:52
 

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation