• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oh!sugiのブログ一覧

2009年10月14日 イイね!

爆走8馬力の脅威 ~この乗り物は熱いすぎる!!~

爆走8馬力の脅威 ~この乗り物は熱いすぎる!!~コンバインね。





いやぁ、先週の3連休は・・・疲れました。
( p_q)エーン
特に、稲刈り! いや、それしかない!!
(;゚口゚)



今年が初体験の稲刈りなんですが・・・。
何この疲労感!? ここまで大変とはorz
はい。 現在、筋肉痛で全身パンパンなOh!sugiさんです。
ρ(。 。、 )



もぉ、仕事どころでは無い!!っと言いたいのですが頑張りました。
(^口^;)ソラソーダ


前回のブログで心配していた、台風の影響も無く無事に大きく実りました。
こんな感じに♪


一部、倒れてましたが、これは仕方ないとのこと。
(’へ’;)ソーナノ?



そんな自給自足的な一日でも。

朝、起きてすぐに狩る!・・・んじゃないんですねー。 
何か夜露を飛ばす為に10:00くらいからのスタートです。 
はい。 それまでドラクエ9しちょりましたw
ヽ(・∀・)ノ シンカノヒセキ♪




そして、ドラクエやりすぎたパターン(滝汗) 
もぉ、始まってました!!
 (゜Д゜;)ヤッテモタ





ご、ごめんさい。
。・゜゜・(>_<)・゜゜・。

でも、お咎めなし!! そして、早々にドライバーをお父様→Oh!sugiへ。 




そして、レクチャーを受けるOh!sugiさん。 
お父様『このレバーが右で、こっちが左、んで、これクラッチ。。。』


Oh!sugi『なるふぉど~』な図w




そして『 まぁ、後は適当にwwww』



Oh!sugi『マ、マジですか!?(゜Д゜;)』


OJT的な雰囲気ですが、コンバインのエンジン、排気音でお父様と会話できず。
おぉ、、、(×_×;)





そんなこんなでちょっと慣れたよぉ(’口’d)の図。
 

そんな時にお父様から凶器的な一言



『後は任した!!』



(((゜Д゜;)))イヤ、イヤ、イヤ

あの~、隅っこじゅるじゅるで、さっき大変でしたのに・・・。

またターン出来ませんよ・・・。

いや、マジで(汗)






そして、案の定


スタックorz





[あまりの惨劇!?に写真無し]



なのでイメージでも・・・。 いや、あくまでのイメージ!!
ここまで酷くはないww









もぉテンパッタ!!

Oh!sugiさん・・・左右の方向転換レバーをガチャガチャした訳ですよぉ。 
( ┰_┰)
ほら良くある、うにうにしながら出れるかなーっと思った。





そしたら・・・



う、うご。。。(汗)


かん。。。(滝汗)


くなった
(((;・д・)))ヤベ




[実は左右の方向転換レバーを手前に引くとサイドブレーキがかかるらしい]



↑こんなの知らん(爆)。




そして・・・

家族誰も知らん(核爆)






はい! お母様、JA(農協)な人を召喚・・・。
しばしのご休憩ww
Oh!sugiさんショボーンってなってました。
('・ω・`)ブッコワレタ



・・・10分後JAさん到着!! 早っ。
まぁ、この次期は忙しくて常に出れるようにスタンバッテるみたいw



はい。即行直りましたww

JAな人に怒られるっと思ったのですが、セーフでした♪
初コンバイン&レクチャー皆無ってことでお許しを頂きました。


その後、30分間の講義を受けました。
[内容]
①コンバインの基礎
②綺麗に刈るためのノウハウ
③メンテナンス

JAのお兄さん、お忙しいのにあーざっした。
<(_ _;)>


んで、レベルUPしたOh!sugiさん、ちょっと余裕な雰囲気を出して終了w。 
あくまでも雰囲気ww




実は、ただ乗ってるだけで楽かなぁーっと思ったらコレ半端無いッス。

稲詰まるし、袋に入った米?(脱穀されたあれ!もみ殻付の米)をコンバインから下ろさんとアカンし・・・。
思った以上に重労働・・・。
( ̄▽ ̄;)タイヘンナノネ



そして夕方、お母様からの差し入れを頂きました。 
あーざっす♪ これは嬉しいですね~。






さて、新米食べれるのは、まだチョイ先ですが・・・。

例のあれを作る時が来たのか!? やはり!!
↑は皆様のご想像に委ねますw。
Posted at 2009/10/14 18:00:28 | コメント(17) | トラックバック(0) | 田んぼ、畑関連 | 日記
2009年06月21日 イイね!

【自給自足への道】 爆走した田植え!&その日の晩。。。

【自給自足への道】 爆走した田植え!&その日の晩。。。こんばんは。
えーと。私、来月で30歳になります。
ヾ(≧∇≦)〃


もぉ!若くない!! 

若くないけど・・・。前へ前への精神を忘れず頑張って生きたいと思います。
O(≧▽≦)O





そんな先週の土曜は・・・。
先週の話でゴメンナサイ





お待たせしました。
今年もやってきた田植えシーズン!!
♪( ̄▽ ̄)ノ″


あれです。爆走田植え機 IN 水田の3枠(3枚)のスケジュール。 

3枠と言っても、0.7反(1反[たん]=約100m×10m)×3枚程度の流れ♪ 




去年のリベンジ??も兼ねて前日から興奮ぎみのOh.sugiさんです。



寝過ごしました。
orz



朝起きたら、1枠目は奥さんのお父さんがやってました。
おぉ( ̄▽ ̄;)

いや、朝起きたらスタートフラッグが振られてましたよ(滝汗)
 
エライ事やぁーー!!
(((;・д・)))


急いで着替え→準備OKで・・・。

焦りましたが、全くのお咎めなし! 
うん。 
『こいつ寝坊するよな』っと思われてたらしいッス
ヽ(;´▽`)ノ


そんなこんなで、2枚目の途中から3枚目をやらさせて頂きました!


お兄さん夫婦のお子さんを脇に乗せて爆走です。


ええ。怖かったみたいで終始無言。 
目をうるうるさせてました。


んで、結果はこんな感じッス!!


ちなみに去年はこんな感じ。 撮る方向間違えましたね~。




去年の田植えは、すこーしカックンカーブが入りましたが(汗)

今年は多少ですがマシになったかも!?
そーでもない!? 

お父様に『点数をつけるなら??』と聞いてみたら『ハハッハハハぁ』っと笑いだけ、点数つけれないのね。
( ̄□ ̄;)

・・・じ、実は今年は【納屋に田植え機を格納する】と言う大役を任されたのですが、田んぼから出るのに四苦八苦(T口T) 

田んぼから出るのに失敗したら横転するから!!との事前情報ありの中・・・。


何かテンパってたOh.sugiさん。
気がついたら、その場で植えてましたww
<(; ^ ー^)



悲しい結果です。
まぁ、その部分だけ引っこ抜いたらOKでしたから問題なしッス。 



その後、昼食を取り、肉体にとどめのジャガイモ掘り耐久レース。


もぉ、何も言うまい。 去年も同じ流れでしたから・・・。
( ´ー`)



掘って、掘って、堀まくる!!
そして、キズついてしまうじゃがいもさん達(滝汗)
し、しゃーなしです。

んで、こんだけの量をOh.sugiさんとお母様で掘り上げました。
マジきつかったです(T口T)




ちなみに、その日の夕方くらいアマリニモ暇になったため、某氏を誘って飲んでみました。
前日に、親戚のおばちゃんから頂いた大量の『三光缶入生原酒 ひのくち』を飲んでみる為に!!


珍しい缶入りの生原酒! 
度数が20~21度と高めです。


【飲んでみて】
濃厚でトロミが少しある感じ、味もなかなか米の良い味をかもし出してます。
♪( ̄▽ ̄)ノ″
香りもさすが生って感じですが、アルコール分が少し邪魔してる感じです。 

1缶、飲みみきりなので『生の変化』を楽しむって所では少~し残念ですが、良いお酒です!!

何処でも持ち運べる缶って所が素晴しいッス!

蔵のHPはこちらでーす。何か蔵探検したい雰囲気です(^口^v)






ちなみに、一人当たり、ビール500ml程度+日本酒(生原酒 度数:20%) 700ml以上。。。

多分

ところどころ、記憶なし。
( ̄▽ ̄;)

詳しくはこちらで。。。
Posted at 2009/06/21 12:38:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 田んぼ、畑関連 | 日記
2008年06月15日 イイね!

か、身体が…

か、身体が…おはようございます。


起きてびっくりです。身体パッキパキ筋肉痛です(T_T)。


日ごろの運動不足のお陰ですね。

昨日は、お昼から畑へ出でジャガイモほりでした。


かなりへっぴり腰のオレですけど、ご勘弁を…。



もぉ、体力続かね~って感じでした。
芋ほり後に、田植え機の洗車をして納屋へです。

また、来年の活躍までしばらくの休息ですね。




Posted at 2008/06/15 10:16:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 田んぼ、畑関連 | 日記
2008年06月14日 イイね!

田んぼっした!

田んぼっした!おはようございます。
やってきました。田植えをq(^-^q)
難しかったですよぉ~。自分では真っ直ぐのつもりが…『あっ、あれ(;¬_¬)』
ってか、お父さんさん…さすがです( ̄▽ ̄;)
負けました。
経験値が違いを感じました。
えーと。何か嫁さんが『じゃがいも、掘るで!』って叫んでます。
午後からは田んぼ→畑へ移動です…。
あ~。やりますとも!
頑張りますよ(^-^ゞ
それでは、ご飯食べてきまーす。
Posted at 2008/06/14 11:33:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 田んぼ、畑関連 | 日記
2008年06月13日 イイね!

はじめての…

はじめての…田植えです。
嫁さんから→『田んぼ、するんで!』
ってことで、今年から田んぼ決定です(^^;)。

実は奥さんの実家が田んぼ(そんなに広くはない…らしい?!)を持っていて、それの手伝いなんですよね。

トラクターやらコンバインやらを運転することになりそうです。
人生初!
ある意味でダートトライアルか!

ってか農業という分野に今まで携わったことがなくて( ̄へ ̄;)
何をDo~していいのか、全く知らないんで興味半分、心配半分です。

ほんまに大丈夫か!?オレ。
ちなみに、土曜の朝一からです。
Posted at 2008/06/13 09:13:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 田んぼ、畑関連 | 日記

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58
㈲ワタナベ酒店 
カテゴリ:補給基地
2010/07/06 09:20:52
 

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation