• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oh!sugiのブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

日本酒 川鶴酒造 『しぼってそのまま一番しずく』 980円

日本酒 川鶴酒造 『しぼってそのまま一番しずく』 980円昨日は な夕御飯でした(⌒‐⌒)

煮魚と日本酒です。

あっ!ここには写ってませんがサラダも。

まぁ、それは置いといて。今回のお酒は日本酒の『生』です。


川鶴酒造 『しぼってそのまま一番しずく 新米新酒』
わかりやすい名前です(^^;)



生だけに香りが~。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

それに、この日本酒はとても甘さを感じました。

何だかドイツのデザートワインを思わせるような感じ。トロッとした感じがまたいい!

日本酒あまり飲めない奥さんも『うまぁーーー!』って言ってました。

この蔵元は川鶴酒造って所で…実は家から近くにあるんですよね~。

その分、安く買えたのかな?ちなみに980円です。

近くの酒屋で購入。コストぱふぉ~まんすは高いッスヾ(≧∇≦)〃

んで、すぐに無くなりました。


これだから、毎回撮る前に無くなるぅ(TへT)

今回は自制心でパチリっと。

追伸
タイトルは↑な感じにしてもいいですか?
えーと。香川より北の方々へ
Posted at 2008/08/31 10:40:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2008年08月29日 イイね!

BMW OWNERS BIBLE

BMW OWNERS BIBLEってな本を買ってみました。2980円!

た、高いぃ(T-T)

国産産ならある程度解るんですが、外車(BMW)について全然知識がないもんで買ってみました。

妄想だけが1人でつっぱして逝きますね~。

しかし、奥様的には『改造はしない!!』と・・・。

でも、『もっと乗り午後地はよくしたいなぁ~と』言っています。

確かに!純正ランフラットタイヤのおかげですな。
σ( ̄∇ ̄ )

ってか、これは良いチャンス?
(゜ロ゜;

それとも…。
Posted at 2008/08/29 23:55:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW 関連 | クルマ
2008年08月29日 イイね!

キャンプへ~ in 寂地峡 二日目

キャンプへ~ in 寂地峡 二日目先週の土、日曜日に山口県の寂地峡(じゃくちきょう)って所へキャンプをしに行きました。

の二日目を書いてます。

初日はテント設置とご飯の用意で周りの大自然で遊べなかったんで・・・。

二日目はちょい酒が抜けてない体に鞭打って遊びきりました。

わーい(^o^)

朝起きたら、まず炭おこして~。はい!朝ごはんです。

焼きそばとじゃがバター

お腹もいっぱいになったし、散策に行きました。

この寂地峡には5つの滝があって、なんかそれが有名みたいです。

んで、その滝を見に~。の前に『延齢の水』を頂きました。がぶ飲みでした。
多分、むっちゃ延びた気がします。



滝を見ながら登って・・・。

まぁ、こんな短時間の内に5つもの滝をみれるのはある意味凄いかも!
滝ラッシュ!ですな

1個目の竜尾の滝・・・すぐにあります。



2個目の登竜の滝



3個目の白竜の滝



途中あまりの急勾配に倒れるかと思いましたが、写真をパチリと撮りながら
(休憩がてらに^^)


んで、来た道です。結構高い?




4個目の竜門の滝


そして最後の竜頭の滝
いやぁ、雄大ですな!



はい!分岐点まできました。ちなみに通った道はBコースですね。


この手前は『直角なん?』ってほどの急な階段がちょこっとありました。

足が早くもガクガクなんですけど(T_T)

ってか、なんか物凄い看板が・・・。


『おあきらめください』って(-о-;) 

厳しい言葉ですね・・・。

んで、遊歩道をとおって下山。

↓ 何か心霊写真みたい(^^;)


火照った身体には冷水でしょうってことで^^v

海パン装着!!

更衣室遠かったので、川の岩陰でコソコソと・・・。

はい、確実に怪しい人物でした(;´ー`)┌。

そして涼しすぎる滝つぼへ~!!



野人!!って感じですね~。

てっか、水むちゃ×2冷たいんでやんの(TT) 

体の芯までガタガタになりました。

その姿を見てた奥さん・・・。

何を思ったか『着替えてきた』と。

えっ?・・・どこで?って聞くと。そのへんって山の中を指差してました。

山中で衣装チェンジですと(-へ-;)

ある意味、度胸ありますな~。

んで。はい!皆で滝つぼへ~ダイブ?むしろ強制的に!( >o<)



まぁ、そんなハプニング的なこともアリますわな。

そして、昼過ぎになって岐路へ^^v。
Posted at 2008/08/29 12:45:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日の過し方 | 日記
2008年08月27日 イイね!

キャンプへ~ in 寂地峡

キャンプへ~ in 寂地峡久しぶりのブログです。どもぉ(〃⌒ー⌒〃)

先週の土、日曜日に山口県の寂地峡(じゃくちきょう)って所へキャンプをしに行きました。

避暑地らしく自然がいっぱいあって、涼しかったです。

ってか、蚊がいなかったのがビックリしました。

やっぱり涼しいからでしょうね~。

キャンプ・・・僕的には10数年ぶりのテント泊でむっちゃ不安でしたが、ほぼ100%山口県にいる連れがキャンプ道具の準備してくれたんで安心しましたよ。




お昼過ぎについて、テント(レンタル)を立てて~。


さっくりとBBQの準備をしていたら・・・。

連れがおもむろに段ボール箱を出してました。


感のいい方はもぉ、わかると思うんですが『段ボールスモーカー』要するに『燻製』を作りましょうってことでした。

いやぁ、燻製を作るのなんて初めてですよ。

それも、自作スモーカー・・・((^^;)。

大丈夫なん?って思ってましたが、話を聞いていると案外原理は単純なんですね~。

箱の中に燻製にする具材を入れて、煙でいぶす(表現あってるんかな?)のみ!!

で、これが具材です。ゆで卵、鶏肉、チーズ、ウインナーの4種。


投入~。

んで、桜のチップを入れて火を付けるんですが、これがなかなか付かない!
(T口T)



ついたかなぁ~ってスモーカーに入れて、しばらくすると・・・煙でてない(T▽T)

これを3回くらいやって・・・。この時点で1時間経過してます^^;

よーやく煙が箱からモクモクと(^^)v

後は2時間後にご対面まで・・・肉祭り+酒祭りでした。




三脚置いて撮ったんですが、みんな切れてるし・・・。
酔っ払い集団っす。

んで、思い出したかのような2時間後!

完成!!

・鶏肉(肉厚のは燻製後に焼きました。↓)と卵


・ウインナーと鶏肉


わーい(^o^) うまーそ。

てっか、マジうまぁーーー!!!

比較用にとチーズのびふぉーあふたーで。


きっちりと燻製になってますね~。

いやぁ、それにしても酒にあう!

特にもっていった白ワインと。

以前、市販の燻製チーズも食べたんですが、まったく別物ですね~。

ここまで簡単にでき、このうまさは・・・。素晴しいッス。

日曜の暇なときにでも、もっかいやってみたいです^^。

お勧めですよぉ。

【補足】

生まれた初めて飯ごう炊飯成功!!



いつもはコゲ臭いんですが、名水で炊いた白飯・・・あまーーい!!

んで、焼きおにぎりへと変化。


Posted at 2008/08/27 12:23:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日の過し方 | 日記
2008年08月21日 イイね!

いざ、大阪へ

いざ、大阪へ行ってきま~す。
まぁ、『出張』ってやつですね(^o^;)。

上司様から『偵察行ってこいや(´Д`)』的なやつです。
クレームとかじゃない分、気分的には楽かな…と。
σ( ̄∇ ̄ )

そう!今、新幹線に乗ってるんですが…。

案外、混んでるですよね~。
(;´д`)

大きな旅行バックを持った夫婦姿…いいですね~。人生を満喫してる感じで
(⌒‐⌒)

また、夏休みって事で子供+お母さんのグルーブが多いですね。(^_^;)



指定席を駆け抜けるお子様…。
それを追うお母様…。

鬼の形相でした!!
疲れてるんでしょうねダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

大阪のお土産は何にしようかなと考えるOh.Sugiでした♪。
Posted at 2008/08/21 10:31:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
3 4 5 6 7 89
1011 121314 15 16
17 181920 212223
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58
㈲ワタナベ酒店 
カテゴリ:補給基地
2010/07/06 09:20:52
 

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation