• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oh!sugiのブログ一覧

2010年05月13日 イイね!

【Nomi!sugi】UC in B-HOKU【Sake!sugi】

【Nomi!sugi】UC in  B-HOKU【Sake!sugi】えーと。
一人暮らし満喫中(爆)
でも、仕事がパニックorz

さて、GW中の備北サーキットには この方が来ておりました。
【イメージ画】



そして、本人♪ ドドドドって。




腰乙1




腰乙2('・ω・`)





腰乙3 (((;・д・)))





腰オワタぁ。凹○



マジでサーセン。ρ(。 。、 )



次回のおはきび参戦時には何か素敵な粗品をww
以上、腰を大事にしましょうね♪



ってことで。
ここ 【無加工】昼間のパパは~♪【無添加】

ここ 【アルコール】昼間のパパは~♪【添加】で、



おもちゃにさr(ry



ネタにさr(ry



なので、中からの動画UPです。



【U氏へ声がNGならPC音量を下げて下さいww】
Posted at 2010/05/14 00:05:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 備北サーキット関連 | 日記
2010年05月06日 イイね!

GWは備北ってました♪ ~酒もNomi!sugi~

GWは備北ってました♪ ~酒もNomi!sugi~やっと自分の家に帰ってきたOh!sugiでつ。
また明日から激務ってことで、飲んでますが何かww

とりあえず、5月2日は久しぶりの備北サキト走行でした。
そこで得た何かをUPしておきます。

今回はちゃんと撮れたU氏♪ 素敵な腰でしたww


と某氏との備北激走デートでも。

[声出しNGなら言ってね。]



あと、ネタ的なキレンジャイ様

[声出しNGなら我慢してねww]

いや、一応ちゃんと走ってる動画はあるんですが・・・。

スピルバーグを凌ぐ、彼の動画を見たらねー。
ええ。もぉ、OKでしょ
(゚Д゚≡゚Д゚)
Posted at 2010/05/06 00:17:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | 備北サーキット関連 | 日記
2010年05月01日 イイね!

GWは備北サキトへ♪ 【そこには神か鬼が。。。】

GWは備北サキトへ♪ 【そこには神か鬼が。。。】皆さん、こんにちは。
久しぶりにUPするOh!sugiです。
さて、今日も岡山に帰るのですが・・・。

ちなみに←はどこか解ります?
(゚∀゚)





正解は。。。

はい。瀬戸大橋♪


まぁ、オープン+テケトーに連写で取れてた2枚ッス。
ちょっと危険なので今後は自重しますw




さて、先週の休みの話になりますが、BMWの1年点検+MR-Sのオイル交換とメンテしてました。
まぁ、全て店任せなので労力=車移動のみというグータラな感じでしたが(汗)
。。。サーセン。
ρ(。 。、 )



【MR-Sのオイル交換とか】
サキト走行結構した&前回から5,000kmくらい走行したので、Eg+MTオイル交換しました。

うん。 新品オイルは気持ちいい♪
(^ー^)

まぁ、いつもながら

Egオイル ワコーズ製4CR 5W-40 4Lで13,600円

オイルフィルターも交換して +1,400円

MTオイル オメガ製690 75W-90 2Lで11,000円





の税込 計27,300円
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル



ってなりますが、半年に1度程度の交換でOKなら良いのかとw

サキト連続走行でもフィーリング(Eg&MT)も、ほぼ変わらないので愛用しちょります♪

特にオメガのMTオイルは良いですねぇ。 
Oh!sugi号にとっては。 特に機械式LSDとのマッチングがナイスです。

チャタリング音も『さほど』なく、サキト連続走行でもへこたれる事無く効いてますし♪

某メーカさんのは、備北の2時間でMT入りにくくなりましたがorz




【BMWさんの1年点検とか】

なにやらまたEg系のパーツが壊れてました。


・・・なんだとぉ(;゚口゚)
い、いつ!? 

チェックランプなんて点いてなかったのに(汗)



ええ。 
Dラー様からのTELにて、、、


部品としたらアクチュエイタ~が壊れてるとの事。
BMW専用の診断機に掛けたら『お前、逝ってますがなww』とのアンサーバックがorz




【どこの部品】
インテークマニ内の通路を切り替えるモーターバルブ
(低速域には長い通路を、高速域には短い通路へ空気をバイパスさせるためのギミックw)
のモーターさんが断線したっぽい。

なにやら、バイパスが開いた状態で固着していたとの事。。。

【体感できるの?】
Dらー曰く、毎日乗ってたら分かるとの事。 


ふむ。 Oh!sugiさんの『しっくすせんす』を試されてるぞ!この一言は!!

体感して、バシっっと答えたろーじゃないか!Dラーさんよぉ。
(;゚口゚)



BMW治って→乗ってみた。




Oh!sugi心の声
『…さーせん。 わからんッス(爆)σ(TεT;)』



Oh!sugiの発した声
『あっ。でも、下のトルクが出てる?? 
多分、いや、 MR-Sよりかは・・・。』
(((;・д・)))








Dラーさん『~ん。。。正解!!』



Oh!sugi『(´゚ω゚):;*.ブッ・・・当たったよ! うん。 何かクレ』



Dラーさん『おまい、これやる。飲め』




端折って書いたらコンナ感じ。

で、頂いたのがコレ♪


高そうなコーヒーですなぁ。 

インスタントじゃないみた。



【GWの予定】

1日 奥さんの実家でのんびり酒。

2日 備北サキトに行ってきます!!

3日 奥さんの実家でがっつり酒。

4日 酒を買いに行き、もっちゃり酒。

5日 香川の酒が恋しくなり、自宅でのんびり酒。

以上。


とりあえず、2日の備北サキト走行頑張ってきます♪

いや、久しぶりすぎていろんな意味で怖いですがww

一応、タイム計測とかしないので、横流し遊び仕様に車をちょい変更。


【変更内容】
1.タイヤ:街乗り用ダンロップ DIREZZA DZ101 → TOYO R1Rへ
  ちなみにリアは逆履きww 
  まぁ、タイムより偏摩耗の矯正。 
  
  組直すお金が…。 
  ('・ω・`)

  あっ。 
  備北ってタイヤ交換が安かったようなぁ(汗)
  うーむ。現地に行って考えましょう♪

2.リア外側のブレーキパッド材質: セミメタル材→フルメタル材へ。
  サイド引いた時に『カッ!!』と効きロックする仕様へ。 
  ええ。 
  多分、Oh!sugiさん流して遊ぶ気が…。 
  R1R様が(汗)


【補足】
えーと。GW明けにでもブレーキのOHしないとアカンっすねー。

Posted at 2010/05/01 15:32:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 備北サーキット関連 | 日記
2009年03月18日 イイね!

全日本ジムカ in 備北 を見に~♪

全日本ジムカ in 備北 を見に~♪先日、奥様の実家に帰省ついでに全日本ジムカーナー選手権1戦 EXCITE GYMKHANA in 備北ってのを見にいきました。 

なので簡単にレポでもv^口^v

って、何故に全日ジムカへ?
まぁ、昔やってたの+連れの赤インテさんが参戦してたので、ヒヤカシ応援しに!


それにレベル高い人の走りを見て、フィードバックする感じで♪

今回のジムカコースは僕らがいつも走ってるコース+αな感じだったので勉強になりました。♪( ̄▽ ̄)ノ″

これで上コース1秒アップ確定!!





…なはずもなく。


ええ。皆さん上手すぎ&速すぎです(汗)
( ┰_┰)

レベル違いすぎて全く!?参考にならずorz
 

それにしても、現地に到着してビックリしたのが、下コースを潰してパドック+駐車場へと!! 
備北サーキット行った人しか分からんですよね。
スンマセン(;´▽`A``



いつもなら、ここで全開走行しているのに・・・。
変な感じ^^; 


でも、さすが全日本ジムカです。お金の掛け方と気合が違います。
大盛況ヾ(≧∇≦)〃
人多かったなぁ~。


そして、コースオフィシャル様が沢山いました。
まぁ、当たり前か 

例えば…。

脱輪チェック!!

最終コーナーの立ち上がりを見てるんですが、プロですね。
数ミリでもアウト!!!って叫びそうな感じでした。




そして二人でじーーっと。



わらわら~っと皆でお掃除・・・。

日ごろはこの作業を僕たちがorz

羨ましいッス。



ちょこっと走ってる写真撮ってきたので、どーぞ。

山野哲也選手のEXIGE様

外周でぼ~~って見てたら、山野選手がいつの間にか横に居て焦りました。





オートバックス DL RX-8様
を横から~


パチリ×???














後、動画2点ほど。 
スタートからゴールまで撮れてませんが・・・。

お暇ならどーぞです。ちなみに↓編集してません。
そのまんまの手抜き(汗)

Itzz ☆DL☆EXIGE様

ミッドシップ乗りの備北参戦者へ。 
ご参考までに…。 走りとからラインとか。
うまい具合にバックミュージックが…






ADVAN東名K1藤津☆RS様
何この車種??って人も。 
さすが全日本!! 備北でもこんな車種も見れます。








サテ、キョウモ、サケノムゾ
O(≧▽≦)O
Posted at 2009/03/18 18:54:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 備北サーキット関連 | 日記
2008年11月26日 イイね!

備北サーキットにて ~23日の午後~

備北サーキットにて ~23日の午後~このブログは備北サーキットにて ~23日の午前中~
の続き、午後からの走行について書いてます。v^-^v

午前中はドリ×2~って遊んでました。

そんな午後からは、グリップ走行にチェ~ンジ!!

って事でフロントタイヤを限界に近い(過ぎてる?)の01様→新品ネオバ様に。


タイヤ交換は備北内の中古タイヤ屋さんで行いました。

タイヤ持ち込み可で工賃が安かったため♪( ̄▽ ̄)ノ″



…たぶん。



参考に(以下、タイヤ1組に対して)


組み替え工賃 1,000円
バランス工賃 500円
タイヤ処分料 250円






なので、タイヤ2本履き替えで3,500円

これって安いと僕は思いますが…。どーなんでしょうか?



ついでに、ずる剥けになる前にビィモード → FM901へ!



ビィモード君 [もぉ、表面が凄いことに…orz]





そして次回用のドリタイヤFM901
ちょい懐かしいタイヤパターンがいいぃ~。







たまたま同サイズの中古タイヤ(205/50R16)が備北サーキットのタイヤ屋にありました。



ヒビはほんの少~しアリ。山はまぁ×2あります。

2本で3,000円だったため購入。 安いッス。


こやつもビィモードと同じ運命へ。

エア圧高めのドリタイヤへと( ̄▽ ̄;) アハ



んで、4本のタイヤを交換してると…。











気づいてしまった(゜Д゜;)

















右側のダクトが・・・ぶ、ぶち切れてる!











なんかゴリゴリ言ってるなぁと思ったら…。 


あぁ、切れた所で固定しましょうかね。


タイヤハウス内の雰囲気温度を下げるって意味にしましょう! 




はい。σ( ̄∇ ̄ )








そんなことしてたら、3時近く!!

『や、やばい(汗) 前回の二の舞や~ん(TへT)』




新品ネオバ様の皮剥きもしないと~。


ってBコースをぐ~るぐ~る。まぁ、10分程度?


んではグリップでタイムアタック頑張って行きましょうヾ(・ε・。)


…しかし、タイム計測係りさんが誰もいない。(T-T)


アクセラ君コースINしてました。




仕方なしで動画を撮って後で確認する事で。

ちなみにアタック時間は約30分(その内半分は後輩さん同乗してました)。



そんな中のベストは…、








51秒67(前回:51秒58)








…遅くなってねか?オレ (TへT)












ちなみに、その時のは↓な感じ。

アタック開始2本目なんですが。

<object width="480" height="385"></object>



反省点
●赤インテラインを走れてない箇所あり。


●交換したFタイヤのエア圧が高すぎた。
冷間時で1.8kg→温感時で2.1kg
温感時で1.8~1.9kgが多分、いい感じかと。



ってか、ネオバ様をわかってあげれなかったorz







思った事
●01様→ネオバ様へ交換した直後は、やはりブレーキング時にタイヤが『くにゅ』って。
サイドウォールがやはり弱いんでしょうね~。
でも、終了しかけの01様よりかは路面に食いついてる感じです。


後は腕!!


何だかんだ言ってやはり、教えて頂いたラインをトレース出来ないのは腕なのかと。(_´Д`)ノ~~


要修行ッス。


目指せ50秒台へ・・・です。しかし次逝くとしたら来年ですね~。 ハァ。










12月の阿讃大丈夫かな???
Posted at 2008/11/26 18:59:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 備北サーキット関連 | クルマ

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58
㈲ワタナベ酒店 
カテゴリ:補給基地
2010/07/06 09:20:52
 

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation