• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月01日

GWは備北サキトへ♪ 【そこには神か鬼が。。。】

GWは備北サキトへ♪ 【そこには神か鬼が。。。】 皆さん、こんにちは。
久しぶりにUPするOh!sugiです。
さて、今日も岡山に帰るのですが・・・。

ちなみに←はどこか解ります?
(゚∀゚)





正解は。。。

はい。瀬戸大橋♪


まぁ、オープン+テケトーに連写で取れてた2枚ッス。
ちょっと危険なので今後は自重しますw




さて、先週の休みの話になりますが、BMWの1年点検+MR-Sのオイル交換とメンテしてました。
まぁ、全て店任せなので労力=車移動のみというグータラな感じでしたが(汗)
。。。サーセン。
ρ(。 。、 )



【MR-Sのオイル交換とか】
サキト走行結構した&前回から5,000kmくらい走行したので、Eg+MTオイル交換しました。

うん。 新品オイルは気持ちいい♪
(^ー^)

まぁ、いつもながら

Egオイル ワコーズ製4CR 5W-40 4Lで13,600円

オイルフィルターも交換して +1,400円

MTオイル オメガ製690 75W-90 2Lで11,000円





の税込 計27,300円
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル



ってなりますが、半年に1度程度の交換でOKなら良いのかとw

サキト連続走行でもフィーリング(Eg&MT)も、ほぼ変わらないので愛用しちょります♪

特にオメガのMTオイルは良いですねぇ。 
Oh!sugi号にとっては。 特に機械式LSDとのマッチングがナイスです。

チャタリング音も『さほど』なく、サキト連続走行でもへこたれる事無く効いてますし♪

某メーカさんのは、備北の2時間でMT入りにくくなりましたがorz




【BMWさんの1年点検とか】

なにやらまたEg系のパーツが壊れてました。


・・・なんだとぉ(;゚口゚)
い、いつ!? 

チェックランプなんて点いてなかったのに(汗)



ええ。 
Dラー様からのTELにて、、、


部品としたらアクチュエイタ~が壊れてるとの事。
BMW専用の診断機に掛けたら『お前、逝ってますがなww』とのアンサーバックがorz




【どこの部品】
インテークマニ内の通路を切り替えるモーターバルブ
(低速域には長い通路を、高速域には短い通路へ空気をバイパスさせるためのギミックw)
のモーターさんが断線したっぽい。

なにやら、バイパスが開いた状態で固着していたとの事。。。

【体感できるの?】
Dらー曰く、毎日乗ってたら分かるとの事。 


ふむ。 Oh!sugiさんの『しっくすせんす』を試されてるぞ!この一言は!!

体感して、バシっっと答えたろーじゃないか!Dラーさんよぉ。
(;゚口゚)



BMW治って→乗ってみた。




Oh!sugi心の声
『…さーせん。 わからんッス(爆)σ(TεT;)』



Oh!sugiの発した声
『あっ。でも、下のトルクが出てる?? 
多分、いや、 MR-Sよりかは・・・。』
(((;・д・)))








Dラーさん『~ん。。。正解!!』



Oh!sugi『(´゚ω゚):;*.ブッ・・・当たったよ! うん。 何かクレ』



Dラーさん『おまい、これやる。飲め』




端折って書いたらコンナ感じ。

で、頂いたのがコレ♪


高そうなコーヒーですなぁ。 

インスタントじゃないみた。



【GWの予定】

1日 奥さんの実家でのんびり酒。

2日 備北サキトに行ってきます!!

3日 奥さんの実家でがっつり酒。

4日 酒を買いに行き、もっちゃり酒。

5日 香川の酒が恋しくなり、自宅でのんびり酒。

以上。


とりあえず、2日の備北サキト走行頑張ってきます♪

いや、久しぶりすぎていろんな意味で怖いですがww

一応、タイム計測とかしないので、横流し遊び仕様に車をちょい変更。


【変更内容】
1.タイヤ:街乗り用ダンロップ DIREZZA DZ101 → TOYO R1Rへ
  ちなみにリアは逆履きww 
  まぁ、タイムより偏摩耗の矯正。 
  
  組直すお金が…。 
  ('・ω・`)

  あっ。 
  備北ってタイヤ交換が安かったようなぁ(汗)
  うーむ。現地に行って考えましょう♪

2.リア外側のブレーキパッド材質: セミメタル材→フルメタル材へ。
  サイド引いた時に『カッ!!』と効きロックする仕様へ。 
  ええ。 
  多分、Oh!sugiさん流して遊ぶ気が…。 
  R1R様が(汗)


【補足】
えーと。GW明けにでもブレーキのOHしないとアカンっすねー。

ブログ一覧 | 備北サーキット関連 | 日記
Posted at 2010/05/01 15:32:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年5月1日 18:10
明日は楽しみですね~(*´∀`*)
俺ももしかしたら走るかもしれませぬwww

そういえば…ロドンジョ様も来るとか来ないとかw
コメントへの返答
2010年5月1日 19:01
楽しみですね~。
久しぶりの備北ってのもありww

ちなみに絶好のサキト日和みたいッス。

今週のビックリメカを搭載!?
(*≧m≦*)ププッ
2010年5月1日 18:44
Oh!sugiさん最高のGWじゃないですかwww

備北サキトで酒酔い運転にならないように今日はのんびり飲んでくださいw
コメントへの返答
2010年5月1日 19:23
理想論を言えば、サキト矢印左右酒の無限ループを…。
まぁ、贅沢は出来ませんからね~。

あっ。
ほど×2にがっつりと飲みたいと思います
ヾ(・ε・。)ォィォィ
2010年5月1日 18:56
とりあえず見に行ってみようかな(行けたら

備北って動画でしか見たことがない
なにやらドリも多いとツンツンが言ってた

給排気の経路は、細くて長い方がトルクUPする(?)
コメントへの返答
2010年5月1日 21:51
是非とも来て下さいww
備北は同情走行し放題なので…。
(_´Д`)ノ~~

あら。
初備北ですか。 安くてまったりと一日走れるサキトなので好きでしたが…。
やっぱり、ドリ車が多いのが難点ですかね~。
♪( ̄▽ ̄)ノ″

う~ん。同径、低回転なら乗りやすくなるでしょうね。
(⌒‐⌒)
2010年5月1日 19:39
某山がトラぶっていて洗浄剤減らしきれませんですた。orz

流石の青鬼様、GWで酒が絡まない日が無いですねw
あ、いや、うん、今日に始まったことでは(ry

しかしR1R様で横流しとは・・・ヲトコノコすぎるwww
コメントへの返答
2010年5月1日 21:58
ど~しましょう
(・・;)

一個低いギアで、下道を地道にガソリン消費ツアー慣行でもw

いや、今も飲んでるですが…。
良い酒を選べる能力が怖いww
確実に飲みSugiさんになってます。

以前、07様で流した時、思った以上な速度域だったの…。
次のステップの何か足しになればと。

U氏に負けるな~オレwww
2010年5月1日 21:38
ちょww
R1R終了の予感www

それにしても、すごい日程ですねぇ。
3日が一番ハードなんでしょうかw
コメントへの返答
2010年5月1日 22:10
変?偏?片?摩耗してるのでちょいカツ入れでも
σ( ̄∇ ̄ )

まぁ、逝くかな?

そー言う事です。
3日はかなり暇なので美味い酒でも買って日向ぼっこしながらでも♪
2010年5月1日 22:06
これは次はZ222の予感がwww

そしてピストンが乙ってますね~コワス
コメントへの返答
2010年5月1日 22:51
いやぁ、15インチ希望w

う~ん。
悲しい現実です
(T-T)

熱的に厳しいッスからね~
2010年5月1日 22:19
なるほど、なるほど
使っているオイルはそれですか(^^

R1Rを街乗りに?
ははーん
ヲトコノコめw

>5日 香川の酒が恋しくなり、自宅でのんびり酒。
じゃ、いきなりお邪魔してもいいのかn(ry
コメントへの返答
2010年5月1日 23:04
ですよ~。 いろ×2、試した結果がコレに♪
ちなみに機械式LSDが入ってなかったらMTオイルはワコーズ製の4000円弱/Lの方が良い感じッス。

町乗り用でも柔らかいコンパウンドなので乗り心地は良いッスよ~。

おっ!
そー言えば、こっちまで来る話が出てるみたいですねww

4日から岡山でも飲んでますよ~。
2010年5月1日 22:34
なかなかのご予定で(笑)
お酒が8割、クルマが2割くらいですか?w

おいら先程お務め終了した所でして
まだ連休の計画は白紙ですorz

トライアルオフには参加しますが(笑)
コメントへの返答
2010年5月1日 23:29
むしろ通常営業の雰囲気もかもしだすOh!sugiのGW♪
お仕事お疲れ様です。
長期な休み! 色々楽しみましょうww
ノープランでも近くの山へドライブとかも楽しいッスよん。

トライアルオフとか行きたいんですが…。
長距離移動がorz
2010年5月2日 0:32
むう~(-"-;)
世間の皆様は連休だと言うのに・・・

がっつりインチキラジアルを削ってやって下さいwww

しかしやっぱオメガはイイよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

シフトタッチがサイコーヾ(●´▽`●)ノ

高いケド(つд⊂)エーン
コメントへの返答
2010年5月2日 7:50
お仕事乙であります。
( ̄▽ ̄;)

私も連休前夜まで激務でしたから…。
(T-T)

がっつり→のーなった→ぬ~タイヤ投入の流れ!
無理かぁ。

OMEGA様、良いッスね~。一度入れたら違うのは、入れれません。

高いけど( p_q)エ-ン
2010年5月2日 1:25
瀬戸大橋!!
と言おうとしたら,すぐ下に答えが(笑)

瀬戸大橋の写真は助手席の相方さんに任せてるはるです,はいヽ(;´▽`)ノ

しかしEgオイル+MTオイルで…なんという額…( ̄▽ ̄;
って,交換サイクルを考えたらまぁまぁなんでしょうか?( ´▽`)
こちらEgオイルが3ヶ月に1回交換で,毎回1諭吉さんです…orz

オメガ,良いんですね~(°∇°)
今度RのMTオイルをオメガにしてみようかな…( ´▽`)

って,GWの予定…4/5がお酒ww
さすがです(・∀・)b
コメントへの返答
2010年5月3日 9:56
そんなに引き延ばしても…と思ったOh!sugiでつ。

やはり助手席の人が撮影係が良いですわ。

高すぎますが、サキト連続走行にも耐えうるオイルでないと面白くないッスからね~。
(・・;)

う~ん。サキト走行とかしないのであれは純正最強説もw ちなみにアクセラ氏はall純正オイルッスよ。
(⌒‐⌒)

まぁ、昨日も有限実行っした。
2010年5月2日 2:05
GWはじまりましたね~

やることが沢山ありますね(^^)

コメントへの返答
2010年5月3日 10:03
来ましたね~。
そして半分が過ぎようとしてます(汗)
2010年5月4日 16:50
>『あっ。でも、下のトルクが出てる?? 多分、いや、 MR-Sよりかは・・・。』
フラシーボの可能性大。(笑)
コメントへの返答
2010年5月6日 0:31
えーと。
そー言うことですwww
ぶっちゃけちょっとの差は解りません(汗)

でも、平均燃費は10%程度UPしました。。。
案外、凄いのね

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58
㈲ワタナベ酒店 
カテゴリ:補給基地
2010/07/06 09:20:52
 

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation