• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oh!sugiのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

可愛いんだら仕方ない ~Fiat500C~

可愛いんだら仕方ない ~Fiat500C~実は、このSW中に奥様の実家に帰省しておりました。 
前半と最終日、、、中21日と22日は車DAYとして自由に使わせて頂いたわけです。

そんなSW中に岡山市内へ遊びに行く途中にある
『アルファロメオ岡山』
ふと目をやると・・・。

あるじゃなーい。 Fiat500♪
(ちなみにOh!sugiさんは助手席~)


その刹那!!





奥様『あっ!500・・・』→ブレーキ、ウインカーで即入店の流れw
 
急遽、Fiat500を見学することになりました。
そんな話でも。




実は、BMW120iを購入する時期にこのFiat500が市場に出されたんですよね。 

そして、高松のアルファロメオに147を見に行った時に
・・・実車をみた奥様『かわいい!ほっしぃ~♪』っと歓喜の声を

奥様:O(≧▽≦)O

Oh!sugi:(゜Д゜;)




まぁ、その時は納車時期、移住性を考慮してスルーした訳ですが、もし奥様が独身なら即購入してたらしい。 
はい。思い入れが強い訳ですよ♪
(゚∇゚d)


さて、店内に入ると。。。
黄色い500様が出迎えてくれました。 


詳しくは、フォトギャラリーを見てくださいね♪ 
エンジンルーム写真もあり!! ちなみに1.2Lエンジン。

Fiat500 ~ 可愛い♪ ~


おぉ、可愛いなぁー。
おしゃれだなぁーっと思ってグルリと一周していると、奥に見える白い500様・・・。


Oh!sugi『何故に2台なの?』
と尋ねる。




D『あれは、、、カブリオレです。』っと。




マジですか!?(゜Д゜;)

ネト上でしか見たこと無いのに!
は、早くもあるのか!

何やらイタリア車はカタログ、研修前に実車が出来て配送される場合があるみたいで。。。
Dラーさん大変そうでした。
車体の説明もベース車との比較ぐらいで詳しいギミック的なお話は聞けませんでした


詳しくは、フォトギャラリーを見てくださいね♪
Fiat500 C ~可愛すぎ♪ ~



まぁ、それにしても可愛すぎです。 

キャンバストップは2段回に開きました。1段階、天井部のみ開く→2段階、トランク上部まで開くみたい。
ちょい動画とか、いや、ほんの少しですよぉ。
(* ̄O ̄)ノ 

1段階目の閉じる所ですね。 
Dラーさんは顔出しOKですよねw

<object width="480" height="385"></object>


キャンパストップの色は他に、ベージュとワインレッドがあるっぽいです。
黒ならクローズ時、違和感ない感じですが、赤なら目立つでしょうねw
ここは好き嫌いで分かれそう。 
ちなみに、材質は布っぽい。MR-Sが革仕立てなので結構ビックリです。
(゚O゚;


運動性能としては、Dらーさん曰く『普通です』っと。 
まぁ、1tそこそこに1.4L(他に1.2Lもあり)ですからねー。町乗りでは十分でしょうね。
試乗したかったのですが、それは出来ずw
値段に対しての性能を言うと???ですかね(^へ^;)
 
しかし、それを補って余る可愛らしさ。


移住性としては、運転席に着座してもOh!sugiさんの髪(ちなみにOh!sugiさん182cmあります)がギリ当たるかどうかで問題なし。 
後部座席は・・・狭いッス(TへT)。 
この空間の使い方はマーチとかFitの方に軍配があがりそうです。 


しかし、それを補って余る可愛らしさw




トランクルームは、ベース車よりも狭く容量的にはMR-Sのラゲッジスペースを奥行き方向に2倍弱取った感じ、このクラスで比較したらかなり狭い組に分類されそうです(一番狭いかもw)

しかし、それを補って余る可愛らしさww




・・・結論

『可愛いから仕方なし(爆)』

いや、だってねー。
ヽ(;´▽`)ノ

しかし、何か普段の服装にも気をつけないとアカンような(汗)



このブログ書きながら思ってるのですが、Fiat500cはやばいですねー。 

俺、オープンカー欲しい。 
奥様、Fiat500欲しい。


うーん。この流れは・・・。σ( ̄∇ ̄ )


で、でも高いですからね(滝汗)
メーカーHPより



そぉ×2、Dラーさん何を思ったのか、Oh!sugiでは無く何故か奥様に↓を勧めてました。 


写真取ってる間に何か話してましたw
か、買ってくれるのか??
(;゚口゚)


後、外に黒Mito様も鎮座しておりました。う、運転してみたいッス。
しばらくしたら試乗車になるみたい♪ また行こうっと。

Posted at 2009/09/28 20:52:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 試乗へ | 日記
2009年09月25日 イイね!

阿讃サーキトに行ってきました♪ ~ 涙の走行劇 ~

阿讃サーキトに行ってきました♪ ~ 涙の走行劇 ~皆さん、どもです。
(>Д<)ゝ
ちょっと出遅れ気味な私です。

←は1枚だけキレイに取れたのであp
ゆっき♪さんの阿讃爆走画像
ヾ(≧∇≦)〃

さて、SW中の22日は阿讃サーキットを爆走しておりました。
参加された皆様本当にお疲れ様でした。
今回、初めて走った方も無事にご帰還されたみたいで何よりです。
一部の方(Oh.sugiも含む)は心に深い傷を負ったようですが・・・。
(TへT)


上を見たら上が居るってことでw


まずは、当日参加された方の紹介的なものをw
(全員は無理ッポなので一部の方のみで・・・サーセン)



阪神とドラクエをこよなく愛する青き軍曹であります。
( ̄^ ̄)>
葵RS氏 NC1ロードスター(2.0LNA、6MT)

こんなに長く葵氏とおしゃべりしたのは初めてでした! 
楽しかったですよぉ♪ サキト上では『やっぱり』
速かったです。 結構、ライン取りが違ってて勉強になりました。また次回も宜しくです。
追伸?いや、むしろこちらが本題かな?ドラクエ9の地図あーざっした。 
しばらくはコレで楽しみが増えるかと~。


KY的に皆さんほっぽり出してDSドラクエ9に夢中な葵氏&Oh.sugi
皆さんからの視線が痛いのは仕方なし!!




皆様へのご挨拶が遅れているアクセラ氏改め・・・。
冥おぅ@アクセラ氏 マツダスピード アクセラ(2.3Lターボ、6MT)

やっと、みんカラーな人にw ぼちぼちやって行くとの事(^口^v)
暖かく見守りましょうね♪

そんな彼!!
とある拘束具を購入→装着し(*´д`*)ハァハァ言いながら走ったみたいですww
お陰で非公認(ZiiX製ラップモニターにて)ながら48秒台に突入した冥王(私的に)。
さて、第13回讃岐人阿讃サーキット走行会に向けて何かする?



もっと皆様とカラみたいっと思ってるシャイな私。。。
Oh!sugi MR-S(1.8LNA、6MT)

最近、HNをOh.sugi→Oh!sugiにしました。 だからと言って何?

今回は色々と対策したお陰で48秒台に突入できました。 
自己ベスト更新です。わーい(^o^)

いや、色々触れる喜びって素敵ですね~。って車高調が入ったわけでは無く・・・。
詳しくは後日まとめてw



上記3人+α(このブログを読んだ数名)の心をポッキポキに折る白き牙こと。
HN何にしよう? (ネット外) EP91スタタボ(1.3Lターボ、5MT)

はい。Oh.sugiさんの後輩さんです。ちなみに中の人のスペックが半端無いッス(T口T) 
何故かって?
初阿讃サーキットの1本目で49秒1を出して・・・私の心を折りorz
終盤に『本気出しました!!』って










48秒3前半を叩き出した
なっ!!(゜Д゜;) 








・・・皆さんの心を折りまくったリアル鬼。
(T口T)





そんな彼は来年から社会人1年生になるみたいでNC1のロドが欲しいと願ってるオープン予備軍♪
まぁ、その時はみんカラも始めましょうね
(v^口^v)




フルノーマルで機械と人間の限界に挑戦する熱き走り屋
ロド姉さん(ネット外) NC1ロードスター(2.0LNA、5MT)

この人、何処まで熱いのか! 周りからの悪魔のささやきにも目もくれず。。。
ひたすらノーマルでストイックに走りを追求する人です。 
うーむ(--;) 最近には見ない逸材かとw





徳島のおもちゃチャリボーイ♪ 
ヤマ@自転車男氏 MR-S(1.8LNA、5SMT)

ベスト更新おめでとうございます。 
朝から来られるかと思ったら皆さん丸ごと重役出勤のお昼着!にびっくりでした。 
今回は追走劇は出来ませんでしたが、次回の阿讃の時にでも~。
ちなみに、彼の動画はココから。
HN変えたのねw
(゜口゜;)


皆さんご存知の女帝♪こと赤鬼様
ゆっき♪さん MR-S(1.8LNA、6MT)

当日はどもでしたぁ。 
相変わらず良い踏みっぷりで♪ それにしてもZiiX製のラップモニターを購入とはびっくりしました。 
それも何処かでみた現地装着の流れw 
センサーはもぉ少し低い位置に付けましょうね(^へ^;)
さて、次回は一緒におっかけ動画でも取れれば良いなぁっと思ってます。


本日も引率の先生w
子鉄氏 
どもでしたw 色々と良きお話が出来て最高に楽しかったです♪ 
お互いお腹回りにある『??』由来の成分ってアレですよね。 GT選手権と同じウエイトハンデってことでorz
次は一緒に走りたいですね~。
ヽ(・∀・)ノ


そんな徳島勢のネタ的な何かとか。。。
いやww、これwww 素敵Tシャツじゃないですか!?
(;゚口゚)
そ、それもお揃いだわさ。
 (´∀`*)ポッ

これって、サキトに居る住人ほぼ全員に当てはまるかと。






その後、Oh.sugi号のクラッチにMRな人達が興味津々
クラッチのミートポイントがごっつ奥+チョッとしかないATS製カーボンシングル♪ 
子鉄氏はエンストせずに動かせましたが、↓の赤鬼様は・・・
(´∀`*)プッ

良いネタあ~ざッス。 
いやぁ、期待を裏切らないキレイなエンストでした。
♪( ̄▽ ̄)ノ″


とりあえず、出遅れ気味なのでベスト動画でも置いておきます。
あっ!後半部分は『葵RS氏』との追っかけもあります♪
<object width="480" height="385"></object>
Posted at 2009/09/25 17:31:53 | コメント(15) | トラックバック(0) | 阿讃サーキット関連 | 日記
2009年09月22日 イイね!

第13回讃岐人阿讃サーキット走行会 ~ 参加する? ~

第13回讃岐人阿讃サーキット走行会 ~ 参加する? ~今日は阿讃サーキットに来られた皆様お疲れ様でした!
(⌒‐⌒)

天候もギリもった感じで、日頃の行いが良かったんだろ~なぁっと。
(^-^)v

今日は携帯からなので詳細はまた後日って事でw

数名枕を涙で濡らす人がいますが…。
(あんた速すぎだよ! to 学生スタタボさんへ)


さて、標記の件ですが…。本スレッドがUPされました。
日程は12月5日(土)です。参加したいって人は代筆しますから~。
コメ下さいね。
(⌒‐⌒)

宜しくお願いしま~す。
ちなみに、後10名ほど…。マジでお早めに(汗)
Posted at 2009/09/22 19:07:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 阿讃サーキット関連 | モブログ
2009年09月15日 イイね!

な、なんて素敵な(;゚口゚) ~ MINI コンセプトな2台 ~

な、なんて素敵な(;゚口゚) ~ MINI コンセプトな2台 ~こんばんは。
最近、めっきり寒くなりました。
これは、そろそろ冷⇒燗の時期がww

それはさて置き、前回のブログ
【夏の合宿2009 in 蒜山 ~今年は乙らなかった~】
にて次回は後輩さんでも紹介しようと思いってブログ書いてました。

が!!

止めましたw

次回も持ち越しです。
(^口^;)


ってのも、Car viewのクルマ・ニュースをチラッと見たら・・・。
【MINIから市販予定のコンセプトが2台登場】
な見出しが( ^ー^)σ


まぁ、クリックした訳ですよ♪




したらね。。。

“MINIクーペ コンセプト”
前から~


後ろから~


Oh.sugi:クーペの方は以前から載ってたので知ってましたよぉ(^口^v)
     でも、かっこよいです。








“MINIロードスター コンセプト”。
前から~
が!(´゚ω゚):;*.ブッ



後ろから~
激ヤバです。かっこええ!! (;゚口゚)

     

いやぁ、クーペスタイルを始めて見た時もドキ×2ものでしたが、オープンのは久しぶりに射止められましたw。
(色はともかく)

なんて素敵フォルムなの。
見ているだけでニヤケテましまうぅ。
(´∀`*)ポッ


い、いかん欲しくなってしまう(滝汗)
コンセプトと言いつつ、出来上がってるっぽい。 
CGじゃないよね!?
ヾ(・ε・。)


でも高いんだろーなぁ。
私、そこまでMINI通では無いので詳しいことはわかりませんが、ボンネット&マフラー形状から
1.6L DOHCのターボモデル(175/5500ps/rpm、24.5/5000kgm/rpm)のエンジンかと。




ってことはCooper S Convertible(6MT)と兄弟分!?
その金額が¥3,450,000なので・・・。たぶん、それ以上になるんでしょうねー。



うーん。


¥3,850,000とか??? 


もし↑と同じで金額でもorz



あぁ、想像しただけでも無理っぽ。
(T口T)




それなら、まだ

コレ[フィアット アバルト・500]  (金額:¥2,950,000)


とか
コレ[アルファロメオ MiTo] (金額:¥2,850,000)


が現実的なのか!?




あっ!オープンじゃなかったww




あぁ、それでも無理だぁぁ。



内にはすでにMy 家計には不釣合いなクルマ様がいますからねー。




・・・こーなったら、宝くじしかない!!
それしかない。
マジそれ以外ない。




原文
-------------------------------------------------------------------------------
MINIブランドの誕生50周年にあたる今年、BMWは2台のコンセプトカーをフランクフルトショーで発表した。 今回発表になったのは、“MINIクーペ コンセプト”と“MINIロードスター コンセプト”。MINIクーペは既存のハッチバックより全高が低く設定されているのが特徴で、スタイリッシュなエクステリアを最大の特徴とする。 MINIロードスターは、MINIクーペのオープン版ともいうべきモデルで、既存のカブリオレより全高が低く、こちらもデザイン性を重視したモデルである。サイズは、クーペもロードスターも全長3714mm×全幅1683mm×全高1356mmで同じ。 両モデルとも2シーターで、後席は付いていない。このような思い切った発想のクルマができるのも、すでに実用性を兼ね備えたハッチバックとカブリオレをラインアップしていればこそ。MINIだから実現できるモデルといえるだろう。 この2台は、MINIのオックスフォード工場で生産されることがすでにアナウンスされている。早期発売も大いに期待できる。
-------------------------------------------------------------------------------








【補足!? いや、こっちが本題】

第13回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会検討スレッド
※まだ日程調整段階ですねー。


コレ来た! 皆さん、極寒の聖地へ巡礼しましょう。
Oh.sugiさんは参加します
ベスト更新を狙います。


Posted at 2009/09/15 20:58:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW 関連 | 日記
2009年09月10日 イイね!

夏の合宿2009 in 蒜山 ~今年は乙らなかった~

夏の合宿2009 in 蒜山 ~今年は乙らなかった~一部の方が首を長くして待っているのあpしますねー。
えーと。先週の土曜&日曜は超過密スケジュールで遊びました。
その後半でも・・・。ヾ(≧∇≦)〃

さて、後半戦はこの時期に毎年ある
『合宿 in 蒜山』
(ちなみに↑は去年のです。なんだ合宿って!?人は読んでみてくださいねー)
です。まぁ、今年もやってきた訳ですよぉ。

祭りが!!
(゚∇゚d)




当日のスケジュールを踏まえつつ時系列的にw

9月5日(土) 

朝7:00に起床 [残り体力:100%]
朝飯を作り、ハイテンションで阿讃サーキットへ。
O(≧▽≦)O

↓MR-Sで移動

午前中:阿讃サーキットで爆走。 [残り体力:40%] [場所:徳島県阿讃サーキット]

(↑の画像が第12回讃岐人阿讃サーキット走行会の一場面)

なぜあんなに路面悪いのにハマルのか?不思議です。(_´Д`)ノ~~
詳しくは↓で

阿讃サーキットへ ~ オープン に or で コソ錬 ~

↓MR-Sで移動

お昼:奥様とご飯を食べる。 [残り体力:60%] [場所:香川県]
以前、Kernel氏が阿讃サーキットを見学に来られた時におススメしたうどん屋『うまじ家』へ
やはり美味いッス。(*≧m≦*)
ざる天(大)がOh.sugiさんのおススメです。

↓BMWで移動

お昼過ぎ:とある所でちょっとした用事をすませる。 [残り体力:40%] [場所:香川県]
この時点で疲れが出てます。 
岡山までMR-Sで行く・・・っと考えると『逝ける』と思いました。
なので、奥さんに頭を下げてBMWをレンタル
(^口^;)

↓BMWで移動

夕方ちょっと前:奥さんの実家へ [残り体力:30%] [場所:岡山県総社市]
ちょっと限界を感じつつも、近くの補給基地 in 総社へ( ̄▽ ̄;)
本日の後輩+自分へのお土産を購入。


↓BMWで移動

夕方:蒜山で合宿に参加 [残り体力:10%] [場所:岡山県蒜山高原]
岡山~蒜山高原までは1人で運転だったので、かなり睡魔との闘いッス。( ┰_┰) 
これは危険!!っと思い途中のSAでぽーっと休憩→合宿場へ。 

そして、晩ご飯食べたら体力回復しました[残り体力:60%]
( ^ー^)σオウ

↓お腹いっぱいで移動

夜:飲む×5  [アルコールブースト発動(;゚口゚)] 

まぁ、そーなるわな! 




でも、最近の学生さんはあんまり元気ないッスσ(TεT;)
Oh.sugiさんが現役学生だった頃は、ものすごい惨劇になってたのになぁ。 
いやぁ、今思い出したでけでも・・・。
(((;・д・)))

んで、後輩さんが持って来てくれた『カルパス』 
長いッスねー。 そしてビールに合う♪



また、とある後輩さんが新婚旅行のお土産を買ってきてくれました。

 

マカダミアンナッツ!! ええ。 ワイハーです。 これもビールに合う♪


美味いツマミのお陰で酒が進むOh.sugi周り(;゚∀゚)

そして、飲みすぎたOh.sugiさんが暴挙に(汗)




暴挙が・・・悪夢を呼び。。。 (×_×;)





その悪夢が・・・。



悪魔を呼び寄せる。(((;・д・)))



 
そしてネタが落ちてたよw 
後輩さんへ、先に寝たらアカンやろぉ~。 
確実にオモチャにされます!!




カルパス1号機



カルパス2号機


[後輩さんへ ↑の写真『ダメっすよぉ~』ならメッセ下さい。 一応、対処しますからw]



んで、気がつくとOh.sugiさんはヤバッスの状態。ヾ(・ε・。)

↓千鳥足で部屋へ移動

深夜???
アルコールブーストの掛けすぎで、瀕死の状態になったOh.sugiさん、深き眠りにつく[残り体力:1%]




あっ!先ほど買ったお土産でも紹介しときます。
これ『蔵元 辻本店 菩提酛純米 9 NINE(ナイン)』



【飲んでみて】
あまり冷えてなかったので、日本酒独特の臭みが少し出ていました(滝汗)
よく冷やすと(冷蔵庫で)、なるほど!っと思わせる雰囲気にw 
あまり香りを前面に出す様には作られていないのかも(^口^;
冷やして飲んだら『やっぱり』美味いッス。 





これ『Asti Degli Angeli(天使のアスティ) 発泡性白ワイン 750ml』


【飲んでみて】
どこの酒屋さんでも高確率で見つかる甘口の発泡性の白ワイン。 
飲みやすく、お酒が苦手な女性にも好かれるワインだと思います。 
お値段もお手ごろ(1,000円前後)で購入しやすい感じです。
(^口^v)
コルク栓を人に向けて発射してはいけません。 私は・・・。






初日はこんな感じで、まったりとw 
次は後輩さんでも紹介しましょうかねー。
( ´ー`)





【追記:むしろこっちが本題
えーと。9月22日(火)にOh.sugiさんとアクセラ氏で阿讃サーキットに走りに行きます。
(v^口^v)
まぁ、フリー走行なんですが・・・。

もし、連休暇ですよぉ~って言う方一緒に走りませんか? ♪( ̄▽ ̄)ノ″

初めての方はライセンスがいりますが(詳しくは阿讃HPまで)





【追記:南斗水鳥拳(なんとすいちょうけん)】
レイ:シャオッ! シャオ~!!
※ダレ?って人はココ




多分、いや・・・。
確実に背後のやつだと思います。




ええ。彼、強いですよぉ。
切り刻まれます!!

 
でも、お酒はめちゃ弱いですが
ヽ(;´▽`)ノ

Posted at 2009/09/10 18:16:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 休日の過し方 | 日記

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2345
67 89 101112
1314 1516171819
2021 222324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58
㈲ワタナベ酒店 
カテゴリ:補給基地
2010/07/06 09:20:52
 

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation