• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oh!sugiのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

誘惑を絶つ!! ~ダイハツへ行ってきたんよ♪~

誘惑を絶つ!! ~ダイハツへ行ってきたんよ♪~たまには、高級肉を炭火焼きにして瓶ビール・・・。
そんな晩酌もありだと思います。

あっ!ビールは自分で注ぎこみましたが、何か!?
(゜Д゜;)テジャクダゼー







さて、ある方から『乗り換えたの!?』って話が・・・。


σ( ̄∇ ̄ )



Oh!sugiさんは・・・。










MR-S・・・







に乗っていますよぉ♪ 








だって、楽しいんだもん。
♪(°∇°)
降りる必要が無い!!!



しかし、ちょっとした浮気癖がでちゃった(汗)
ρ(。 。、 )オトコノサガ


( ̄▽ ̄;)マジカ!?オクサンニバレル。。。


(゜Д゜;)チョ、チガウシィ


( ´ー`)イヤ、クルマトオンナッテw


(´゚ω゚):;*.ブッ






ってことで、乗ってきました(1週間前に)。
(゚∇゚d)オクサンヒトスジ!



ダイハツ工業製 Copen アルティメットエディションⅡです。






詳しい事はフォトギャラにUPしてますのでww
Copen ~ ダイハツのオープンカー ~



参考までに電動アクティブトップの動画でも。 
おは系参加者の皆さまは良くみているかも・・・ですね。
[高画質で再生]
<embed src="http://video.fc2.com/flv2.swf?i=20100131vpLZuVup&d=0&stop=on&require_charge=0&charge_second=0&up_fee_point=0¤t_point=0&movie_stop=off&no_progressive=1&otag=1&sj=&rel=1&tk=TXpjd016UTVOams9" quality="high" bgcolor="#ffffff" wmode="transparent" width="448" height="380" name="flv2" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" allowFullScreen="true" /></object>
Copen ~電動アクティブトップ~ [専用サーバー]




ちなみに次期(いつになるの??)候補に上がってた一台ッス。
うーん。でも。 これ買ったら絶対にイジイジしたい病が
だって、D-SPORT・・・。



【ちょっと残念だった事】

・乗り心地が…。
思った以上に跳ねますねー。
堅いと言うか、ボディ剛性と足のバランスがマッチしていないのか??
ちなみに、純正ビル足でしたが、それでも純正よりかは乗り心地が良いとの事。。。
奥様、辛そうにしてました。
(×_×;)


・4ATだった事。

ちょっと出だしのダイレクト感&ちょっと引っ張りすぎでしたねー。
いつかは5MTに乗ってみたいですねー。
ヽ(・∀・)ノ




さてもう一つ重大な・・・。








X
4













今回、一番コレがヤバかったッス。
マジでハンコを取りに帰る所でした。
(((;・д・)))イヤ、ダッテ・・・


マジでブーン  X4が生産中止みたい。
もし、今から欲しいと思った方・・・。

遅いかもです(TへT) 

残りは日本国内に未登録が1台のみ。。。 
Dらーさんも、『今すぐに、OKだされても購入できるか解りません。サーセンねぇ』っと。 


実は、Oh!sugiさんは今でもこのブーンX4に憧れています。

メーカー意地のチューンドカー。


ホンダさんでもしない、ストイックすぎる弄り方。 
購入後も、最小限の改造費でミニサ最速の座に付ける予感。

ヾ(≧∇≦)〃MR-S乗りの方なら分かる??


なんたって、
1t弱の車体

1Lターボエンジン(133ps 、13.5kg・m)

鬼の5速フルクロス

フロント機械式LSD。



正直、半端ないですよねー。 

本当に心がグラつきました。 



『ここでこの話を聞いたのも縁!?』
とか
『これを逃すと・・・』
とか。


5分程度、店員さんそっちのけで自問自答してましたww 


『喋りかけるな!』オーラ全開ッスわ。


結果、諦めましたけどね♪ 
多分、それで良かったと思います。 


この環境あっての楽しさが一番なのかな?
っと。

(´∀`*)ポッ





えーと。
これからも末ながーく宜しくお願いしますね♪

( ^ー^)σ
Posted at 2010/01/31 00:43:48 | コメント(14) | トラックバック(0) | 試乗へ | 日記
2010年01月23日 イイね!

ミッションインポッシブル!? ~ 巨像を捕獲せよ!! ~

ミッションインポッシブル!? ~ 巨像を捕獲せよ!! ~皆さん、こんばんはです。
ヽ(・∀・)ノ
今日は朝から気合いが入ってます。 
寒空の中、お腹すかせる為にBMWのBBSを綺麗にゴシゴシと。


そして向かったのがこちらです。


そーです。 
以前、U大佐からとあるブログ『カーネギーのアメリカン!デカッ』でとあるミッションを受け…。


Oh!sugiは行ったきたであります(>Д<)ゝラジャー



そぉ!



敵拠点基地である『カーネーギ55 in 高松店』

さっそく注文して、しばし嵐前の静けさが・・・。

そして奴らが来た。


満面の笑みを振りまきながら、店員さが持ってきたのが。




奥様の対戦相手・・・。

『テリヤキバーガー レギュラーサイズ 400円』。


肉が見えませんが、しっかりと中に入ってますよぉ。
(^口^v)ウマシ



そしてOh!sugiはやつです。
(((;・д・)))
『アメリカンバーガー ラージサイズ 880円』




(´゚ω゚):;*.ブッ

でっ、でか!!

ありえんww





そして、何を思ったのかOh!sugiさんは・・・

セットです(爆)




がふっ凹○

やってしまった・・・っと後悔しましたww

が! 時すでに遅し!!





喰らうしかないッス。
(゜Д゜;)イッタレー!!



潰すのは忘れてますねww 

ちなみに、Oh!sugiさんはゲンコツが口に入ります。

あっ!。決して真似しない様にw


【補足: とある昔話】
小学校の時に真似した友人が、病院送りに・・・(^口^;)シャレニナラン
病院行く途中で外れて事なきを得た流れッス。なので決して真似しない様に!!




脱線しましたが、もの凄いボリュームです!!
そして無茶苦茶、美味いッスねー。 
一度にいろんな味を楽しめるので、飽きません。
また、食べたくなります♪



ちなみに奥様に渡すと、困っていましたww




さて、これにてミッションコンプリートですね。
U大佐ww



そして、Oh!sug1号が・・・。
(;゚口゚)

Posted at 2010/01/23 22:08:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 休日の過し方 | 日記
2010年01月20日 イイね!

祝!岡山国際サーキット ~ ベスト動画♪ ~

祝!岡山国際サーキット ~ ベスト動画♪ ~【画像とか】
今日の仕事中(CADで図面書いてました。)に見つけた癒し
クリックして大きく!!





小さくて見にくいですが、画面の真ん中に『 ^-^ 』が♪

どーなったら、こいつが出てくるのか? 
不思議です。 



【一人反省会とか】

やっぱり一人は寂しいです。
(TへT)



岡国から帰って(っと言っても奥さんの実家w) 『酒がオレを呼んでるぜぇ~』ってな感じでに飲んだら、

【一宮酒造 石見銀山 清酒】


魂が抜けかけました(爆)。 
( ̄□ ̄;)


結構、疲れてたのねぇ。
ちなみい、この日本酒はお母様から頂いた1本♪

贈答用のよさげ箱に2本入ってたのですが、1本の瓶は透明。 もう1本のは摺りガラス。。。 
中身は多分一緒。 こんな事ってあるんですかね?? 

なぞッス。
(×_×;)


さておき、飲んだ感じ普通に美味いッスな日本酒です。 
普通にポンポン酒な感じですw。 
久しぶりに飲んだ普通の日本酒。ちょっと懐かしさを感じますw 

熱燗ブーストが炸裂しような予感もする良い酒♪ 





さて、反省会で思ったことでも。


岡山国際サーキットって難しいですね~。←当たり前w
そんなサーキットを走ると、特に自分の欠点が浮彫りなります。

やっぱりOh!sugiさん、ブレーキが下手ですた
(T口T)ハウ。


その時々のタイヤやブレーキ、路面状況に合わせた踏み方がまだまだでした。 
むんぎゅっ!てブレーキ踏んで、ある程度の過重を残ししつつ、コーナーへ・・・。

はい! 突っ込みすぎですよー。 
(T口T)ハウゥ。


ケース by ケースですが、もぉ少し旋回速度側に回せる感じもしてましたorz
もっと見極める力 = 経験+考えて走らないとアカンです。 修行しないと!!




車的には、そろそろジムカパッドやめね??って感じですた。 
今回新調したacre製のブレーキフルードはキチンと仕事してましたが。。。 
パッドがねー。 大きいサキト対応のが欲しいと思ふ。



足については、もぉ何も言うまい。 
あぁ、安くても良いから車高調がほしいなぁ。 
硬いバネレート+締め上げたショック+車高短。 




うーん。 でもなぁー。 
σ(TεT;)
ノーマル形状で切磋琢磨しているんや。。。

ター坊さんの この発言ww これは純正形状の波がくる!?



【ベスト動画とか】

あっ! 某氏の欲求? 要求?? を満たせるかわかりませんが・・・。

岡山国際サーキット 2010/1/16 WP枠のベスト動画でもUPしときます。 

って誰かが、フライング的に見てる??

[高画質で再生]
 <embed src="http://video.fc2.com/flv2.swf?i=20100120yhyvqfQp&d=303.47&stop=on&require_charge=0&charge_second=0&up_fee_point=0¤t_point=0&movie_stop=off&no_progressive=1&otag=1&sj=6&rel=1&tk=TXpjd016UTVOams9" quality="high" bgcolor="#ffffff" wmode="transparent" width="448" height="380" name="flv2" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" allowFullScreen="true" /></object>
岡山国際サーキット 100116 WP枠 当日のベスト [SEO]


ベストタイムは2,00,94 
(;゚口゚)コレドーナノ

それも2枠目のタイム計測開始1周目でww 


ちなみに2枠目は赤旗中断とかあり、なかなか自分のペースで走りきれない所もありました。 


この残念って気持ちが次回へ駆り立ててくれそう(爆)
ヽ(・∀・)ノ




【追記:第14回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会について】

第14回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会本の受付が始まってます♪
(;゚口゚)

ちなみに、

日時:平成22年4月10日(土) 8:00~17:00
場所:阿讃サーキット(徳島県)
募集定員:33台
参加料金:10,000円(当日集金)

らしいです。ヾ(・ε・。)

参加スレッドはこちらになっています。
代筆もしますよぉ♪

さて、肝心のOh!sugiさんはまだ奥さまの了解が…。
(T口T)
2010年01月18日 イイね!

初!岡山国際サーキット ~爆走 MR-S軍団~

初!岡山国際サーキット ~爆走 MR-S軍団~皆さん、こんばんは。 
かなり出遅れた感じもアリますが…。
仕が方ない!

昨日の真夜中に香川に帰って→動画編集→魂が抜けかけました。
( ̄▽ ̄;)



さて、無事に走り切った昨日の岡山国際サーキット ウィークエンドパワーズ(WP)枠。

何て言うかU氏の策略にハマった感じもしますが、自分的には『面白すぎ!』でした。
ヾ(・ε・。) ヤルナUサン


確かにハイスピード域での限界走行でリスクもありますが、それを補う面白さが!

路面の綺麗さ、コースレイアウト(エグいッス)、コース内施設の充実さ。

さすが!としか言いようがありません。
σ( ̄∇ ̄ ) マイッタネ



それでは、恒例となりつつある(ホンマかw)当日参加された皆様をご紹介♪



【岡国マイスターとリアクション大王を兼務するMR-S乗り… Uさん 】


今回の岡山国際サーキットOffの主催者さん。  

何でしたっけ、第1回おはUでしたっけww

楽しい一時をありがとうございました。 1度は走ってみたい!と思ってた岡国…。

良い経験が出来ました。

当日、口八丁でのプレッシャーの掛け合いw

ナイスリアクション良かったです。 

うーん。 今回は、U氏の写真が撮れずに残念。また、走りたいですね~。





【目標達成!F1の血を色濃く宿すMR-S乗り… ター坊さん 】


お初でした(⌒‐⌒)

当日はお話し出来て良かったッス!

いやぁ、思ってた以上の気さく&楽しい人でした。

当日は唯一(MR-Sで)の2分切り! お見逸れしました。

さすが、鈴鹿でガッツリ走られてるだけあります。

また次回…鈴鹿かで!?



【軽量なデミオでgo!!… ^o^nchannさん 


お久しぶりでした!

当日はあまり絡めなかったですが、コース内では軽量なFF車の楽しさを垣間見えましたW

やっぱり軽いFFハッチは面白さぷんぷんしてますねー。
(^口^d)



【パッツるとは…コースアウトするが無事に戻ってる事ぞ!!…パッツン@雉さん


帰り道の先導あ~ざっした。

久しぶりにあっち側から帰れて楽しかったッスわぁ~。

そして『マジでか!?』っと思わせるブレーキテク(゜ロ゜;

中の人のレベルが違いすぎます(T-T) ここから機械式のLSDとか入れられた日には…。

まぁ、何はともわれお互い無事に生還→目標達成って事でw

また次回! 次回!!

次回の動画でパッツる所UPしますので~。 待っててね(はーと)



【魂が萌えている!えっ?萌あ~る・・・えもあーるさん


前回程の体験走行が出来なくて不満いっぱいの様でした。

が!!

色んな人のブログで確認出来るこの画像ww

テラネタすぎる。
久しぶりに腹痛かったッスww

後、ネオバさんに第2の人生を歩ませてあげて下さいね。(^○^)

リアのネオバが残念すぎますねー。 



【赤き旋風をコース上で巻き起こした!!赤鬼様こと…女帝 ゆっき♪さん 】


あのスピン動画には皆さん『え~(゜ロ゜;』的なリアクションでしたねぇ。

自分なら大破+84,000円×2個確実ッスわぁ~。

よくぞご無事でw 何よりもその後も普通に走ってるあたり鉄の心をお持ちかとw

また一緒に走りましょうね。



【男のBエディションのMR-S乗り、銀鬼さまこと・・・ 子鉄@ぎんいろさん 】

兄さんお疲れ様でした!

車高調のシェイクダウンにも関わらず鬼っぷりを発揮してましたね~。

子鉄号を試乗させて頂きあ~ざっした。

ちょい乗りでしたが、お勉強+将来の方向性が見えました。 

また次回も一緒に走りましょうね。



【腕も車もまだ先がある!若きMR-S乗り… ヤマ@自転車男さん 


1枠目はどもでした。 ちょっと後ろから(*^^*)

何か毎回、上達早くない?っと毎回思うOh!sugiです。

次は讃岐人の阿讃サーキットですね~。 

宜しくお願いします。



【中の人も車もいぶし銀。。。ガンメタMR-S乗り ・・・ Kernel@阿木技術人さん 】


例のネタはちょっと温存w 

現地で車高調整をしてましたねー。 

Oh!sugiさんは、かなり羨ましかったです(T口T)

それにしても、何て速さ!!

岡国を3秒で周回した『結果』を見る事が出来ました…。

その後、ラップタイマーは正常に動きましたか?



【車、腕、そしてラブララブ度を皆に見せつけた…もかペットさん


え~と、先ずは…。

ほんまにサーセンでした。

いや、マジですみません(^∧^;)

内容:ローソン和気店で集合→もかペット氏が来る前にGO!!→岡国に到着。
   
    Oh!sugi『おぉ、他にもWP枠走る車あるんだぁ。BMWにシビック、S2000・・・』

    はっ。(゜Д゜;)


はい! 

私のミスです(TへT) 

今度、阿讃で昼ご飯おごらせて頂きますww

それにしても、何てタイムを出すんですか。。。 もぉ、びっくりです。



【今日はガンメタOff日和… はるてっつぁさん 】

先ずは、あ~ざっした!!

いやぁ、久しぶりでしたね。

はる彼女さん共々、お元気そうでなによりです(⌒‐⌒)

また一緒に飲みたいなぁ~っと思うOh!sugiです。



【気高きトルクの鬼!!・・・ Cyamiさん 】


遠くからお疲れ様でしたぁ~。

体験走行組は不満爆発だったみたいで…。
( ̄▽ ̄;)

次回はお供しますので、一緒に走りましょうね。

そして、Cyami号を試乗させてもらいありがとうございました。

クラッチが強化でしたが、自分のより確実に軽かったです。
(T-T)ウラヤマシス

JIC車高調の体験あ~ざした。

前後のバネバランス良いですねー。

多少、ショックの硬さを感じましたが、問題ないですねー。

雰囲気的には『やっぱり』アリです!



【ナンバーカバーを作らせたらネタしかでないw… クロ○クロさん 】


シルビア乗りでしたか! 初めてしりました。

ちょっとびっくり( ̄▽ ̄;)

以前のシールと言い、

今回のナンバーカバーと言い…良いものをありがとうございました。
(*^_^*)


【今回スルーしたら現地にアクセラMSが・・・ 悲しみの戦士こと 冥おぅ@アクセラ氏】


マジで残念さんやったねー。 

事前にアクセラ MSさんが走ることを知ってれば・・・。 

次回ってことでww

もし岡国参戦時にはスピードリミッターはカットしましょう!!

確実に180km/h以上はでると思うので。




ふー。指イタス(泣)

これで終わったら昨日、真夜中に帰って動画編集した頑張りが無駄になるので1枠目をUPしときますね~。

ちなみに、1枠目のベストは2分1秒4くらいです。

(*≧m≦*)ドレカハ謎

[高画質で再生]
<embed src="http://video.fc2.com/flv2.swf?i=20100118x2tpFksL&d=505&stop=on&require_charge=0&charge_second=0&up_fee_point=0¤t_point=0&movie_stop=off&no_progressive=1&otag=1&sj=4&rel=1&tk=TXpjd016UTVOams9" quality="high" bgcolor="#ffffff" wmode="transparent" width="448" height="380" name="flv2" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" allowFullScreen="true" /></object>
岡山国際サーキット 100116 WP枠 [ランキング]

ベストは次回にでも。
(゚∇゚d)
2010年01月15日 イイね!

岡山国際サーキット 初走行してきます!! ~解 禁~

岡山国際サーキット 初走行してきます!! ~解 禁~皆さん、こんばんわ。v(^▽^)v

題名にもある様に・・・Oh!sugiさんは、岡山国際サーキットを走ってきます。
(。゚ω゚) 。言っちゃたw

岡山国際サーキット♪ 
ヾ(≧∇≦)〃わーーーい。



初めての巨大サーキットだお。 
嬉しいお♪

でも怖いわぁ。
(((;・д・)))

ちなみに明日、土曜のウイークエンドパワーズ(WP)枠を走ります。

実は、少し前にU氏から誘われて参戦決意しました!!

明日、共に走る&見学される皆様宜しくお願いしますね♪ 
いや、マジでw
σ( ̄∇ ̄ )



[Newタイヤとか]
えーと。届いたみたいです。ハンコック香川店にw 早速交換してきましたよぉ(v^口^v)
乙らない為の何か・・・。

はい!銘柄発表です。
ヽ(・∀・)ノ

ほぼ皆さんも予想通りのぉ。



はい。合唱w
イーンチキ♪ イーンチキ♪♪
(゚∀゚)

ってことで。インチキラジアルことR1Rを装着してきました。


タイヤのサイズは195/50/15です。 
このタイヤを購入するまでムニャムニャありましたが、次回ってことで。
( ̄▽ ̄;)


さて、リアタイヤもR1Rに交換して、荷物も積み込みして準備OK・・・かな
(^口^;)




とりあえず、今日まで日課としてきたU氏の岡国走行動画+他の皆さんの動画見つつ勉強してました。
んが!!
実際走ってみないと解らんです。 
こればっかりは体感して自分の車に合わしていかないと。
(* ̄O ̄)ノ

[Oh!sugiさんの心境とかw]
WP枠でも30分×2本で18,000円オーバー
高いッス。(´゚ω゚):;*.ブッ

なので初走行ですが、出来れば良いタイムをでしたいなぁーっと欲深い自分がいます。 
そのためのacre製のブレーキフルードだったり、Newフロントタイヤ変更がったりもww


んが!

一番の目標は『乙らないこと!!』 無事に帰ってくることが重要ですから。
(゚∇゚d)

銀鬼さまも同じ様に大事だと思ってるみたいですw
これに尽きるかと。 

だってねー。 
知り合いの車屋に岡国初走行時の注意点(ポイント)を聞いてたら(ちょい卑怯!?)

『横転したw』

[題名:あるいみ横転]
とか

『ブレーキ抜けて、止まんねーよww』

[題名:こちらも止まらない。]

とか

の大破的なお話をいただき・・・もぉ、Oh!sugiさん涙目
(×_×;)
なので、頑張っては乙らないように走ってきますね♪


[とある方々(岡山県民と香川県民の二人)への業務連絡]
明日、持って行きますからねー。
( ´ー`)

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
345 67 89
1011 121314 1516
17 1819 202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58
㈲ワタナベ酒店 
カテゴリ:補給基地
2010/07/06 09:20:52
 

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation