• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oh!sugiのブログ一覧

2010年11月25日 イイね!

バッテリー乙  ~タダ酒って何故に美味い~

バッテリー乙  ~タダ酒って何故に美味い~寒いニャ。
って感じの今日この頃…。



一部atuすぎる場所もありますがw

∑(゚◇゚ノ)ノ スゲーヨ。ニイサン


いやぁ、来月初旬にある讃岐人走行会・・・。


ちょっと気合い入れて前日はお酒を控えておこう!!
(゚Д゚≡゚Д゚)



さて、そー思った先日の日曜は、奥様とJr様と一緒に紅葉を見に金毘羅さんへ行きました。
♪(°∇°)

クロタン、阿讃行くぞーを断ってサーセン。


ちょっと寒かったですねぇ。 (_´Д`)ノ~~
Jr様も完ぺきな防寒着で参戦したのですが、ちょっと風邪ぎみッス。


鼻水だらーっと。 でも、治ったっぽい??? 


うーむ。
σ( ̄∇ ̄ )


そんな、金毘羅さんのふもとには【金陵の郷】ってのがあります。
まぁ、酒売ってる所ッス。 そして人いっぱい・・・。




いやぁ、行ってびっくり!!
祝宴 第10回「金陵初しぼり」が開催されていました。




驚いたよぉ。Oh!sugiさん。(;゚口゚) 
・・・確信犯って話はスルーでw


初しぼりの日本酒を皆さんに振舞ってましたねぇ。 




それもドンドン飲め~って感じでw
かなりの酔いどれがww



まぁ、Oh!sugiも漏れなくですが、2合以上は飲んだと思われ♪


タダ酒ばかり飲んだてもアカンので1本4合瓶買って帰りました。 
これは、来月の阿讃でベスト更新したら飲もう!!


帰りはいつもの【平岡精肉店】でちょっと小腹を♪




今回は、串鶏のから揚げをチョイス・・・。 
うん。
日本酒と言うよりかは、ビールだなぁww
(´∀`*)ポッ











【何気にバッテリー乙】



朝、MR-S乗りこむ

ウントモスントモorz

不動車1台でけました。
('・ω・`)



そのままだったら怒られるので、好評なカオス様へっと思いつ・・・。


M2販売見たら、残り2時間以内なら送料+代引き手数料無料。
ρ(。 。、 )





気が付いたら注文してた(爆)




んで、次の日には届いたw

そのまま乗せるのも、どーだろ?っと思い梱包用のプチプチを生かした~。






遮熱ww
はい。今回もやっつけ仕事で製作時間3分。(゚Д゚≡゚Д゚)



まぁ、メーカーさんでも売ってるくらいだからOKでしょう。
効果無かったらすぐに外せますし・・・。


Posted at 2010/11/25 00:17:12 | コメント(18) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2010年11月19日 イイね!

今年も祭りの季節♪ ~ktkr TE37V orz ~

今年も祭りの季節♪ ~ktkr TE37V orz ~ま~つ~りだぁ♪ 
ヾ(≧∇≦)〃


祭りだぁ♪
ヾ(≧∇≦)〃




今年も来たぜよ♪ 


フレッシュなワイン祭りがww
(゚∇゚d)




そぉ、ボ―ジョレ ヌーボー解禁日でつわ。




今年も飲みましたよぉ。
【ボージョレ ヴィラージュ ヌーヴォー】


ちょっとだけ高いやつです。 




んでも、1280円!! 

マジで安いww
O(≧▽≦)O

 




円高とかペットボトルでの輸送費用低減の恩恵ですね。

まぁ、ペットによる劣化はどーなのか!? とか ワインは瓶だろー。

っという案件は地元さんに任せておいてOKッス。
↓ことらしい
------------------------------------------------------------------------------
手ごろな価格で販売が伸びており、18日に日本で解禁されたフランス産ワインの新酒「ボージョレ・ヌーボー」のペットボトル入り商品が、来年から姿を消す可能性が出てきた。フランスの民間生産者団体「ボージョレワイン委員会」は、ボージョレ産ワインをガラス瓶の使用に限定する法案作成を働きかけるとしているためだ。
同委員会のグザビエ・バルベ共同会長は18日東京都内で会見し、ガラス瓶詰めであることを「ボージョレ産ワイン」を名乗れる条件とする方針を明らかにした。来年6月に法令を運営する政府系機関に申請し「受理される見通し」という。同委員会はペットボトルはイメージや品質維持で問題があると指摘している。同国の政府系機関の審査を通れば、来年にもペットボトル入りのボージョレが流通しなくなることになる。
------------------------------------------------------------------------------






こちらとしては、祭りでボトル1本を飲めるのは幸せですよぉ。
ほんとに♪


奥様も『あぁ、今年してもやねー( ̄▽ ̄;)』くらいの話でOh!sugiさんボトル1本飲み・・・干しましたからww
(余計なのも・・・下で書きますw)






今年の味としは、フレッシュ感もありつつ、濃厚な味わいでした。 

少しデキャンタ(空気と混ぜ合わせる)した方が味わい的にはUPする感じですねぇ。

うむ。 
今年も期待を良い意味で裏切る美味さでしたねぇ。 

アンチぼじょれー派に飲んで頂きたいかと。
(。°ー°)σ





順番逆になりましたが、ビールも新しいコレも飲んでみました♪

【アサヒ 世界ビール紀行 ~ドイツ メルツェンタイプ~】








そして、↑な感じのビール…。

えーと。
オクトートバーフェストとは・・・。



ビール好き






ビール好きによる







祭り♪ 




ええ。 
(* ̄O ̄)ノ


ぶっ倒れるまでビールを飲むぃ!!


一度で良いから参戦したい祭りです。


はい!!ビールと言えば、姐さん出番ですよぉ~。


多分、好きな味わいかと思われ。
(*≧m≦*)



例の『インドの青鬼』MR-S乗り一般人好みにした感じの生ビール。



他力本願リンク




ドライにうま味成分(ホップ的なw)を加えた生ビール♪って感じッス。
ヾ(・ε・。)


程良く飲みやすいッス。 
Oh!sugi的には198円(マックスバリュープライス)でこの味は素敵かと思われww





えーと。
このままでは本当に酒ブログのなのでカービュー的に車内容も。




[サーキット用ホイールに思うこと]
いやね。MY MR-Sに使ってるのがRAYS社製TE37 15インチなんですよ。



オフセットも+35とで、問題ないかな?
ここまでOKです。 






問題な所はホイールのリム幅・・・。 

6.5Jなんッスわぁ。 

それに履かせるタイヤはフロント側195/50/15 、リア側205/50/15です。


フロントの195に6.5Jはギリ許せるとして(んでも理想は7Jくらい)・・・
(_´Д`)ノ~~



やっぱりリア205に6.5Jは細sugiなんですよねぇ。
(TへT)

いや、購入した時から解っていたんですが・・・。





本当ならリア側のホイールが7Jもしくは7.5Jが欲しいッス。
♪( ̄▽ ̄)ノ″


ごくまれに、TE37の15in 7.5J +35? 100-4H(絶版品)が中古で出ますが、足元みてますねぇww



結構な高値です。
( p_q)






そんな中、最近出たのが皆さんご存知のTE37V AE86やNAロド用にと。




素敵なサイズが結構あります。





欲しいところですが・・・また高いんですよねぇ~。



マジで!! 




だから誰かくれ!! 
by 

マジの酔いどれ。


Posted at 2010/11/19 00:05:56 | コメント(19) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2010年11月14日 イイね!

おはきび行けるっぽい♪  ~最近、寒いッス~

おはきび行けるっぽい♪  ~最近、寒いッス~皆さん、こんばんは。
めっきりと寒くなった今週はどーお過ごしでしたか?
こちらは無事に、結婚3周年を迎え? 過ぎ? あれ??
(゚Д゚≡゚Д゚)



まぁ、それはさて置き
(⌒o⌒;A




寒くなった!@手元が狂ったの図。。。




orz




違う×2。
( ̄▽ ̄;)

えーと、俺落ちつけww
よし!!酒ブログでもUpしておこう。




特別限定の活性にごりッス。 



シュワシュワの微発泡な日本酒
【川鶴酒造 純米吟醸 香雪(こうせつ) 活性にごり 無濾過生原酒】





俗に言う、変態酒の一派ww 
まぁ、案外飲みやすいのか?っと思わせる名前ですが・・・。


そーでもなく。
(゜Д゜;)


味が濃い上に発泡系の日本酒なので思った以上に酔う感じです。
ああ。決して美味しくない訳でなく。 いや、非常に美味しいんですがね♪
お陰で、滞在日数は2日半ですねぇww




さて、とりあえず明日は『おはきび』です♪


毎回、MR-Sで参加できずに悲しい思いをしてましたが…。
今回も!!
同じパターンかも(滝涙。。。 

んでも、


Jr様





奥様



がご機嫌なら家族そろって参戦かなぁーっと♪


そーなった場合、暖かく迎えてあげて下さい。

何とぞよろしくお願いしまーす。
<(_ _;)>






[と書いた数時間後・・・]
えーと。現在5:00です。

Oh!sugiさん&奥様、何かダブルで調子悪くなりました。
(TへT)

ヤヴァイです。
二人で↓になってます。




ひょっとして、おはきび無理っぽ。
(;口;)
Posted at 2010/11/14 01:31:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | 休日の過し方 | 日記
2010年11月10日 イイね!

まったりとした休日ww ~1年経つのって早い(汗)~

まったりとした休日ww ~1年経つのって早い(汗)~とあるサキト帰りの一場面。

Jr様 in MR-S!! 初乗車でしたねぇ。

しかし、即爆睡…。('・ω・`)


うーん。 まぁ、いいかぁ。 
一応、フルバケでもチャイルドシート大丈夫みたい。しっかりと固定されてました♪

んが、振動がね(汗  凄いっぽい(滝汗
Jr様、一般道で(((; ̄д ̄)))な感じになってました。
 
ちょっと躊躇しますねぇ。乗せるのσ(TεT;)


さて、何だかんだで、 
1年経つのって早いですねぇ~。


ってことで、今年も奥様と一緒に結婚記念で飯食ってきまました。


去年と同じサンポート高松29Fにある『料理の鉄人』の中村 孝明氏プロデュースのレストランにお食事へ。





本当なら、一個上の階にあるフレンチ→結婚式で不可。
(×_×;)

同じ階の中華レストラン→予約でいっぱい。
(×_×;)





んで、普通に入れた。 ちょっとお客さん入ってない感じも(汗

不思議だぁ~。ご飯美味しいのにねー。
('・ω・`)



さておき、去年と大きく違うのが新しい家族がいること♪ Jr様ww





隣でお利口さんに・・・してましたが、案の定!?後半からシャウトww 

『ぬーーーん!!』と。

[イメージ:でも、こんなんになったら凹むなぁ。でも、Oh!sugiって↑な感じかも(汗。 親父、すまん]



だれも居ないのでOKでしたが、急遽Oh!sugiさん抱っこで飯を・・・。




ガン見ですねぇ(食べづれ~。




まぁ、Oh!sugi達がご飯食べるの興味津々なのでイライラしたんでしょうね。 
すまん。 もう少し待て!って感じッス。

さて、今回食べた内容はこんな感じです。


[前菜] 何か色々。



[フォアグラの温湯豆腐]



[マグロサラダ仕立て~みぞれドレッシング掛け~]



[麦餅豚バラ肉のグリル ~野菜と大蒜味噌掛け]・・・奥様用



[秋刀魚腸焼き ~季節の野菜添え~]・・・Oh!sugi用



[雑穀の炊き込みご飯 味噌汁付き]



[黒ゴマブリュレ ~苺 バニラアイス セルフィーユ~]



まぁ、一言・・・。
去年と同じく酒を飲みタカタ!!あれ?
ヾ(・ε・。)


そぉ×2、実はこの後、酒の女神さまに会いました。
近日公開予定。
Posted at 2010/11/10 00:45:49 | コメント(24) | トラックバック(0) | 休日の過し方 | 日記
2010年11月05日 イイね!

近状報告 New パーツ!? ~ 燗始めました♪~

近状報告 New パーツ!? ~ 燗始めました♪~美ヶ氏、写真ありがとう♪
ちゃんと現像してJr様アルバムへ投入しております。


ちなみに、クロタン with S14 とJr様のコラボ写真もノミネートww



ってな感じで、 今日も今日とて酒をあびて~おります。

本当なら昨日Upする予定だったのですが…。

気が付けば24時間たってましたww でも、結局同じルーチン。
(´∀`*)ポッ



唯一違うのは、酒無くなった(爆)




えーと。
最近、めっきり寒くなったので、Oh!sugi家は冬モードでatu燗&焼酎のお湯割りが始まりました。
(゚∇゚d)


つーわけで、コレを購入。

【綾菊酒造 山廃仕込純米酒 よいまい綾菊】


地産地消っぽく、地元の酒蔵ッス。 んで、何か賞とったみたいww

 
まぁ、確かにあれですわ。 
燗に最適な感じッスねぇ。 人肌程度+αの『ぬる燗』で頂きました。
ふむ。 まったりと米の甘みが出ておりますな(>Д<)ゝ
美味いッス。 
(´∀`*)ポッ




さて、近状報告でも。

【Jr様とか】
案外、一人で座れるようになりました。

 


まぁ、数分程度で後ろに勢い良く飛んでいくので、ガード用の布団が必需品ですが…。


数度、号泣したのは仕方ない。 
Oh!sugiさん、そこまで反射神経良くないので(言い訳
( ̄▽ ̄;)


そぉ×2、コレ買ってみたw 

いや、奥さんが買ってきた(汗)




除湿と加湿と空気をキレイにするメカらしい。 

『ダイキン製クリアフォース』


何か力を感じますねぇ。  
( ̄□ ̄;)




ちなみに・・・。





Oh!sugiさんが仕事から帰ってきた直後にフル稼働orz





それも毎回…。
(´゚ω゚):;*.ブッ





もぉね。 切ないね。 
(T^T)




マジで!? 
(゜Д゜;)





機械は正直ってか? 
┐(;  ̄ー ̄)┌ フッ





・・・たまに破壊衝動に駆られる(マテ






【MR-Sとか】
秋の祭典であった『Oha!sugi in TAKATAサーキット』も終わり、ちょっと休息中ッス。 

まぁ、ぼちぼち整備せんとー。
ヽ(;´▽`)ノ


あっ。フロントから少しガコガコと異音がしてたので調べました。
ちょっとラルグス乙かと思ったのですが、スタビリンクでした(汗 
('・ω・`)マァヨカッタカ



なので、純正部品注文すますた♪ 


あっ。そぉ×2、フロント側で思い出した。 
実は、Oha!sugi に参戦するに当たり、ショップさんにアライメントと同時に
『TRD製強化ブッシュ(フロント側のみ)』を交換しました。 


案外、乗り午後地も悪くならずにいい感じッス。 
くわしくは、レビューで。
Posted at 2010/11/05 23:23:54 | コメント(21) | トラックバック(0) | MR-S [メンテナンス] | 日記

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 1234 56
789 10111213
1415161718 1920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58
㈲ワタナベ酒店 
カテゴリ:補給基地
2010/07/06 09:20:52
 

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation