• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oh!sugiのブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

人生 STRONGに♪ @ jr様の成長w

人生 STRONGに♪ @ jr様の成長w皆さん、こんばんは。

お久しぶりです♪ 
(゚Д゚≡゚Д゚)


先日、Jr様が1歳の誕生日を正式にクリアー?したので、家でささやかながらお祝いをしました。

何故か、Jr様が大興奮でしたねぇ~。 
解ってるのか??
(;゚口゚)




そんなJr様の成長が解る写真を発見しました。
(´∀`*)ポッ

左:2011年の2月末 右:2010年の12月






そして、現在の1歳です。 
うむ!!大きくなりよる

ってか猿顔♪






[とあるメモ書き]
仕事中、ぼぉーーーっとしていた訳じゃないんですが。
ヽ(;´▽`)ノ


試験の合間に少し時間が出来て、メモに落書き程度に↓ものがww





半無意識な感じでしたねぇ。


そのまま、ポケットにねじ込んで

帰宅の流れ。。。



先ほど、見つけましたww
(×_×;)ジキタイナイ




多分(いや、確実に!)、車を買ってサキトに行くぞー!!



のメモなんでしょうw Oh!sugiさんのww






一番上のホイール&タイヤは後でも良いんですが・・・。


体をガッチリと固定するフルバケとベルトは車買ったその日にでも交換したいです。

ほぼ純正オプションの勢いですね。
( ^ー^)σ







あぁ、冷却系忘れてますねぇ。 
まぁ、その辺と補強は適時って感じで♪




ってか、




他の人ってまず何からイジルんだろ??
気になる。。。
ヾ(・ε・。)






<メモの中での悲しいこと>
1.『軽』を若干ミスったことorz
2.最後に『軽量化』を書こうとして、我に返った事orz






[最近、買った酒の1個]
うぉ!! 
アルコール度数12%!!





限定だと??
∑(゚◇゚ノ)ノ




ってことで、店に合った残りの2本(売れ残りとも言うorz)を買い占めたOh!sugiです。
(⌒o⌒;A


良く思うと日本酒とか度数16%なので、度数的には弱いのですが・・・。


炭酸がキッツイので思ってた以上に飲みごたえ在り!!







さて、、、


もぉ、少し酒飲んで寝ますねぇ~。
Posted at 2011/05/25 00:00:53 | コメント(21) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2011年05月09日 イイね!

アクセラ氏とゴソゴソ♪ [リアル サン牧な日々が・・・]

アクセラ氏とゴソゴソ♪ [リアル サン牧な日々が・・・]彼の名前は『冥おぅ@アクセラ』


って、そんなHNだったけ?? と思わせるアクセラ氏です。


案外似ていた似顔絵ww
( ̄□ ̄;)



今日は、そんな彼の特集でも勝手に♪


アクセラ氏の愛車は、やっぱり!!




マツダ製のアクセラ マツダスピード


2300ccターボのFFです。ちなみに264馬力ですww

じゃじゃ馬を操るおませさん。
(_´Д`)ノ~~



ちなみに会社の後輩ですw
いやぁ、ダメんな先輩持ったねぇ~。



そんな彼と一緒に数週間前に行われた『第17回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会』に参加したました♪



何気に当日はじゃんけんの神さんが降臨していたみたいで、色々と持って帰ってましたねぇ~。
ヽ(・∀・)ノ



おっ♪あのGT-Rは。。。




パッツン氏の日本酒もゲトしてましたorz
悔しいのぉ。。。
σ(TεT;)





そんな彼のアクセラ号は、お昼あたりからフルブーレキ時に、
いや~な音がw

(゜Д゜;)



たとえるなら・・・。

当たっては逝けないブレーキの地金(磨耗材じゃない所)とローターが擦れる感じですかね?






キョーーーーーってww
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル








まぁ、そんな事もありつつ日曜日、Oh!sugi家に来てフロントブレーキ交換してました.
(´゚ω゚):;*.ブッ






ちなみに、外したブレーキさんはこんな感じです。


(´゚ω゚):;*.ブッ
薄sugiッス!!








はい!orz





見事に地金がローターと勝負してましたねぇ~。
(´゚ω゚):;*.ブッ 






もちろん左右ともに(爆)




それを記念撮影するアクセラ氏ww 
まぁ、逆にOh!sugiさんも撮られてましたが…。




ちなみに、アクセラ氏がブレーキ交換している間
Oh!sugiさんはJr様の誕生日プレゼントを開けてました♪




少しフライングでしたが、待てなかった件。 
ちなみに今日、5月10日がJr様の誕生日ですww 





ちなみにプレゼントはコレです!!
(⌒o⌒;A







外車らしいw 



うーむ。
1歳にして外車乗りかぁ…。
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、



プレゼントの内容的には①楽器 or ②乗り物で悩んでましたが・・・。



実際、トイザラスで②の乗り物(車系)を見た瞬間、それの購入に心は固まってましたw



すまん。奥様よw
<(_ _;)>



現地の候補的↓がありましたが、各理由によりスルー。


アンパンマン号…高い。思った以上にネームバリューがスゲー。高いわぁ~。 ジャムおじさ~ん。


インプレッサ WRC仕様…サイドガードが無く。奥様的には×。 







んで、↑の外車様ww



理由は簡単!! 




価格が50%OFFだった件ww





なので8,600円ほどのが…4,300円!!





さらに500円クーポンを使ってドン!!





3,800円で購入ww。 


あぁ、BMWもこんな感じで安くならんなぁ~。
( ┰_┰)





んで、数分で組み上げて『カモン!Jrよ~』と搭乗させ・・・。

ヽ(;´▽`)ノ





た所で奥様登場(汗
(゚Д゚≡゚Д゚)



開口一発!!
奥様『あんたはアクセラ氏の手伝いしぃ~!!』






Oh! Noooooooo!!

「何!? ふざけてんじゃねーぞ!! 俺が押すんだぁーーー」







(以上、心の声)






Oh!『・・・はい。ワカリマシタ。』
(口から出た単語)






何か楽しそうだなぁ~。 

いいなぁ~。
ρ(。 。、 )




Uターン後に、キチンと交代してくれましたよん♪
v(^▽^;)v






そして、アクセラ氏作業終了♪
( ^ー^)σ




[リアル サンシャイン牧場♪]

奥様の命を受けOh!sugiさんは庭の一部を開墾しました。




んで、園芸店で購入した『何か頑張れる土』を投入ww 
(゚∀゚)




そんな日曜日の夕方でした。
♪(°∇°)




んで、10時間ほど前に奥様、種&苗木投入ww








さて、後少しで空になりそう。




にしても、1年って早いわぁ~。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル



ちなみにJr様誕生ブログはコレ


Posted at 2011/05/09 23:59:21 | コメント(17) | トラックバック(0) | 休日の過し方 | 日記
2011年05月08日 イイね!

特に何でも無く。。。 【適度に適当だったGW】

特に何でも無く。。。 【適度に適当だったGW】Jr様大号泣w

初めての歯磨きタイムですわ。

まぁ、仕方なし。 頑張れww
ヽ(;´▽`)ノ



先日の【何シテル】でJr様の事書きましたが、無事です♪
atu氏のアドバイスあ~ざっした。






そぉ×2、Jr様が初ゾウさんを見ました♪
驚いてましたねぇ~。 さ・す・が・にww




[余談]
今日の御風呂でJr様がOh!sugiのJrを見て爆笑してたんですが…。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

何か因果関係があるんですかねぇ。 

それにしても辛いッス。
('・ω・`)






ってことで? どーいうこと?
 
今日の晩御飯はOh!sugiさんがつくりました 。

最近はあんまり料理しなくなったので、少し腕が落ちて凹みそうでしたが…。



案パイ的な『豚玉』です。 




ちなみに、焼きそばではなく、焼きうどんを挟んで焼き上げておりますのでかなりのボリューがw 
少し多sugiた感じも。 
(´∀`*)ポッ


そこに合わせるお酒は、たまには赤ワインもってことでアルゼンチン産のカベルネ・ソーヴィニヨン。
フルボディですわ。 



1,000円でしたが、案外飲みやすくて良いチョイスでしたねぇ。
ヽ(・∀・)ノ







[車のつや出し♪]

ワコーズ製 バリアスコートを買ってみました。 



以前、第2回Oha!sugiの前日に子鉄兄貴に貸してもらってから、ずーーーっと気になっていました。

やっぱり施工は無茶簡単ッスねぇ。皆が使ってるのが良く分かったww 

洗った車体(濡れたまま)に、スプレーして拭きあげるのみ!!  


そして、奥様のBMWに施工したのちに雨が降った件orz まぁ、良く水が弾いていました。



雨の予報だったかぁ~???
(((;・д・)))







[リアバンパーカットの恩恵]


油温の上昇が結構抑られた感じがします。

実際、冬場でも110℃くらいは直ぐに上がって、そこから120℃付近まではジョジョにって感じだったのが、今回は105~110℃くらいで安定していました。  

クーリング時も結構速く落ちてましたねぇ。


これは、サイドにオイルクーラーがあるので、風の抜けが良くなったのかな?っと考えています。
ヾ(・ε・。)フム






最後に…。
ひさしぶりに夜更かし中なので、現在は日本酒のコレです。
渓流 朝しぼり 出品貯蔵酒










酒の肴は

『ぺヤング やきそば』!! 








ちなみに513Kcalッス(爆)
(´゚ω゚):;*.ブッ






もぉ、痩せる気0%でつなぁ。
( ゚∀゚)アハ八ノヽノヽノヽノ \


Posted at 2011/05/08 02:40:54 | コメント(23) | トラックバック(0) | BMW 120i [メンテナンス] | 日記
2011年05月01日 イイね!

第17回讃岐人阿讃サーキット走行会 ~ベスト動画&ネタw~

第17回讃岐人阿讃サーキット走行会 ~ベスト動画&ネタw~今日の朝一こまw
皆さんと変態走行です。 
何か楽しいww
(*^_^*)



そんな今日は・・・スポーツ走行はスポーツだと再確認しました。

ども、こんばんは♪ Oh!sugiでつ。

いやぁ~。行ってきましたよぉ。 阿讃サーキットにw
<(; ^ ー^)



今日は『第17回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会』に参加でした。 



主催様、そして運営に携わった皆様、今回も楽しい走行会をありがとうございます♪

一日、楽しく爆笑できましたよん。
♪( ̄▽ ̄)ノ″



やっぱり運営がしっかりしてますねぇ~。 
さすがの讃岐人阿讃走行会ッス。








さて、何気に前のブログ
【タグ】で『目指せ47秒真ん中あたりへ!! 』的な事をぬかしたましたが…。






結果はサーセン。。。 


いや、大きい事を言いsugiました。


本当にすみません(TT)







ちなみに、今回は47秒の中盤は無理っぽでしたが、47秒台にはギリギリ滑り込ませました♪
そんな動画を作ったのでどーぞです。

ちょっとしたネタもありww

<object width="425" height="344"></object>


ベストタイム:47秒951





今回は排気系と少しの軽量化がおこなわれました。

触媒ストレート[アミューズ製フロントパイプ]によって音量はやるきになってテンションうpでしたが、
正直ノーマルCPUでは速くなったのか??





正直わかんねww 

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


んでも、軽量化の恩恵、多少は効果がでているのかも…。
いや、一番はリアタイヤの☆の頑張りようですかね?


ちょっと、最後の走行で『すこしだけ』走らせ方の何かが見れた感じも。。。
今後も頑張ってタイムを出していきますから!! 






そぉ×2. 今日は特別なゲスト様が



No1.カマ@自作様


一言w お勉強らしいッス。 何でも自作してサキトも走るようになったら…。無敵かと。




No2.ロドンジョ様w 


突然の登場に驚きましたが…。
そのお腹がww おめでたみたいッス。 Oh!sugiさんのお腹に入ってるメタBoo的なやつも臨月らしいですが、出てこずorz






No3.チャリオ氏

うん。普通に来たww 


そして、誰も驚かない件♪









また皆さん、ワイワイとサーキットで遊びましょうねぇ~。
(´∀`*)ポッ
Posted at 2011/05/01 02:02:06 | コメント(23) | トラックバック(0) | 阿讃サーキット関連 | 日記

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58
㈲ワタナベ酒店 
カテゴリ:補給基地
2010/07/06 09:20:52
 

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation