• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oh!sugiのブログ一覧

2009年11月02日 イイね!

BMW  ホイール交換しました♪ ~やっぱり良い!~

BMW  ホイール交換しました♪ ~やっぱり良い!~冬の気配が・・・。 これは寒くなりそうです。
('・ω・`)

・・・部屋の温度も!!
(×_×;)

あっ!あんまり深くは考えないでね♪


さて、例のホイールを取り付けましたよぉ。
(*≧m≦*)

ウチのBMWさんにw

それにしてもびっくりしたのが純正タイヤ+ホイールの重さ。
なんて重さなの!?
危うく腰が破壊されるところでした。 
(;゚口゚)コシイク
久しぶりにタイヤ交換がオックウだと思いました。


あっ!そろそろ銘柄を発表しないとアカンですねー。 
はい。これです。 

BBS製RG-H 17インチ


そしてタイヤはYOKOHAMAのアース1(215/45/17)です。


ともに中古!!

お値段は送料と代引き手数料込みで148,000円!!


(; ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
Oh!sugi家の金が吹き飛んだぜぇ。



奥様喜んでたんで良かったです。ちなみに↑が奥様への誕生日プレゼント!!
ブランドのカバン、服<軽量ホイール+タイヤの魅了が脳内にあるっぽい・・・。良い傾向ですww



まずは気になる重量の比較から
純正のランフラットタイヤ+ホイール(16インチ)
タイヤ:コンチネンタル製ランフラットタイヤ
ホイール:BMW純正アロイ・ホイール

合計22.5kg
(´Д`)オモテーナァ


そして、今回購入したタイヤ+ホイール(17インチ)
タイヤ:YOKOHAMAのアース1(215/45/17)
ホイール:BBS製RG-H

合計17.9kg
O(≧▽≦)Oカルイ


なんと一本あたり4.6kgの軽量化になります。 
したがって1台分となると4.6kg×4本=18.4kgと!!
これは試乗した時がどーなるのか気になります。
(゚∇゚d)


全体像とか
ビフォアー


アフター

素敵ですねー。 足元に煌めくBBSホイール! 何か新車に乗り換えた気持ちがww
でも、ちょっとタイヤの全高がすくなくなったので足もとが貧弱にみえますねぇ。
まぁ、これは仕方なしです。 次回のタイヤ交換の時にでも扁平少しあげてみましょうか?

※某うどん屋で撮影
 (^口^v)また皆で食べたいッス!

フロント

結構ぎりぎりですねー。ってか分かりにくいッスねぇ。
車高を落とせるなら、もぉ少し攻めたサイズもいけると思うのですが・・・。 
制約条件内で頑張りましたw。

リア

まだ外へ出せる余裕はあります。 でも、前後同サイズのホイールなら仕方なしですw
スペーサーでも入れようかな??


取り付けて全体像を見てたらフェンダーとタイヤとの隙間が開いた様な・・・。
σ( ̄∇ ̄ )

タイヤ情報を調べると
YOKOHAMADNA Earth-1 215/45R17・・・外径626mm、総幅213mm
ContiSportContact 205/55R16(BMW承認タイヤ) ・・・外径632mm、総幅214mm

なので約6mm外径は小さくなっています。
ん~。 まぁ、いいかぁ。
<(; ^ ー^) これくらいw 
次回タイヤ購入する時は外径を合わせる様にしたいと思います。
( ̄∇ ̄;)




んで、交換→即試乗の流れ。
そら、いてもたってもいられません。
(((;・д・)))

直ぐに行くでしょう~。 
奥様の冷ややかな視線をもらいつつww
ρ(。 。、 )


乗って直ぐにびっくりですたw。 
家から出て交差点にでるまでに
『おぉっ!!(゜Д゜;)』
っと

何かBMW様に羽が生えた感じにかろやかなんですけどぉ。
O(≧▽≦)O

加速性能、コーナーでのハンドルの軽さ、ドタバタ感・・・。
うーむ。全てにおいて性能UPって感じですね♪ 


まぁ、タイヤ性能の違いもあると思いますがここまで違うとは・・・。 
後、これは燃費の直結すると思ったのが60km/h時でのアクセル開度が少なくなった感じです。
瞬間燃費計を見てもいつも以上(今まで見たことない数値が・・・)の良い燃費です。


でも、フェンダーとタイヤの隙間が・・・。


気になる。




気になる。





気にりすぎる



ローダウンしたなぁ・・・
いや、なんでも無いですww




さて、次はMy MR-Sのタイヤを選定しないとぉ。
ヾ(・ε・。)ナンニショ?
Posted at 2009/11/02 18:42:05 | コメント(17) | トラックバック(0) | BMW 120i [改造] | 日記
2009年10月29日 イイね!

BMW用のホイールが来ました(爆) ~ 短き戦いに終止が ~

BMW用のホイールが来ました(爆) ~ 短き戦いに終止が ~えーと。

標題の通りです♪
(´゚ω゚):;*.ブッ





昨日の真夜中に我が家に着きましたw

いやぁ、前回のブログをあpした日に、ネト上をプラプラしてたら運良く我家のBMW 120iに入るホイールを発見!!
(;゚口゚)ア、アッタヨ

見た瞬間
コレ来た!どーん!!
って感じで、即行TELして詳しい内容を確認・・・。

あーだの、こーだの・・・。
(゚Д゚≡゚Д゚)

ちょっとマケテぇ~とか。
ヾ(・ε・。)

んで、数千円負けてもらい・・・



『買います』(爆)っと。




そう×2、購入先はY!とかじゃなく中古ホイール屋さんですよぉ。

17インチの全体相場?よりかは少し高い感じでしたが状態の良さに惹かれましたw
何にせよ、当初思ってた金額帯よりも安く買えたので良かったとw

それでも高い買い物[15諭吉弱]ですが(滝汗)

さて、今日の夜にでも取り付けましょうかね。
( ´ー`)

んっ?ホイールの銘柄??
さて、なんでしょうww
ヾ(≧∇≦)〃
Posted at 2009/10/29 15:09:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW 120i [改造] | 日記
2009年10月04日 イイね!

MR-Sの車高調 → BMWのホイール

MR-Sの車高調 → BMWのホイールそー言う事です。
( ┰_┰)






いや、何がって。とある先月のお話・・・。

Oh!sugiさんが仕事を終え帰宅(^口^;)
すると奥様が嬉しそうな顔して『臨時収入があった!!』と。
 
おぉ、すげーなっと思いつつ机をみると…。


んっんんn・??? 
何か見覚えのある封筒・・・。
σ( ̄∇ ̄ )


ちょ。おぅ。マジ(滝汗) 
それは
Myヘソクリ。。。 
∑(゚◇゚ノ)ノ







バレマシタ。
これは不味い(汗)
非常に不味すぎます(滝汗)。
(((;・д・)))

このお金でMR-Sの車高調化を目論んでたのにヤバイっす。
(誰かの陰謀か!?リンクハラナイヨ)




金額的にも結構なもの。 
(((;・д・)))



奥様、不適な笑顔です。
┐(  ̄ー ̄)┌ フッ



ここは正直話ました
(もぉ、そーするしか無い!平謝りです[悪いことなのか?でもガチで謝った])。



阿讃での伸びしろ無い。

とか

大きなサキト対応したい。

とか

自分で色々調整したい。

とか
まぁ出るは×2色んなお話がw。
(;゚口゚)



しかし、奥様から
『あんたのMR-Sだけズルイ。
私のBMWあってのMR-Sやろ??』

っと。
(;゚∀゚)





(;゚∀゚)





(;゚∀゚)





ぐうの音もでません。
(((;゚∀゚)))





しかし、ココは引き下が。。。(1時間弱)。。。りました。 
( p_q)エーン。シャーナイ



まぁ、よく話を聞いてみると奥様、120i様のランフラットタイヤを普通のラジアルた交換したいとのこと。

なにやら町乗りでのランフラットタイヤの硬さが、どーにも我慢できないみたいです。
多分、タイヤの溝も少なくなって余計なんでしょうねー。



アレです。
脱ランフラット作戦発動
です。 


[脱ランフラット作戦の概要]
せっかく、ランフラットからラジアルに交換するんなら、ついでにあのク○重たい純正ホイールも軽量ホイールに交換しよう!!的な感じ
(^口^;)




記憶の片隅に追いやられていた『120i様の乗り心地改善』がここに来て緊急始動。。。

タイヤ+ホイール予算としては20万円以内かなぁ~。
ヽ(;´▽`)ノケッコウアルデショ?


ちなみに中古を狙いッス。 

候補としてはこんな感じ

ちなみに過去に買ったこの本を見て奥様がチョイス。 
ええ。 日ごろの勉強のタマモノですね
(T口T)メチャタケぇ


RAYS RE30(E87/130i不可)
鍛造1ピースホイール
17インチ 7.5JJ ET40 ¥74,550/1本


RAYS TE37
鍛造1ピースホイール
17インチ 8JJ ET38 ¥75,600/1本


BBS RG-H
17インチ 7.5JJ ET43 ¥79,275/1本


BMW純正エリプソイド 
16インチ 7J ET47 中古しかない

[補足:2代くらい前のBMW3シリーズ様についてた純正ラジアル用ホイールでかなり軽いっぽい。
通好みで、Oh!sugiお勧め品。 しかし、スタイルが鉄チンっぽいのがww]




あっ!ヘソクリの残りでコレコレを買ったのは事実です。




はぁ、
TEINのMONOフレックス
欲しかったなぁ。
ρ(。 。、 )
Posted at 2009/10/04 20:29:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | BMW 120i [改造] | 日記
2009年04月29日 イイね!

120i様の1年点検+ちょこっと改造!?

120i様の1年点検+ちょこっと改造!?こんにちはです♪

えーと。
この話は少し前の事、そんな話をしてもOKなのか?ってのもありますが・・・
( ̄▽ ̄;)

すこ~しだけ前の日曜日、その日はイオン綾川で←な
ロボットさんを見ていました。


感動しました(TへT)。

そして中身のヒト、かなりイケメンでしたorz



そんな日は朝からBMW高松へ! 

丁度、奥様のBMW120iの1年点検+αをするためです。

今回は、担当者さんが長期休職中ってこともあり、代わりの人が色々としてくれました。



しかし!


こー言ってしまうとアカンのかもしれませんが、『なんだかんぁー??(´Д`)』って人でした。 

何かウマが合わないというか・・・。 

あぁ、愚痴っぽくなったらアカンっすね(;´▽`A``


まずは1年点検ってことでDさん『鍵貸してくださーい』っと。 

私達???でしたが、モニター見たらよく分かりました♪





PCとリンクさせて、各使用状況をモニターに出力することができるみたです。 

スゲ!!(゚∇゚d)

ブレーキとか、エンジンオイルとか。。。 
こんな機能、私のMR-Sにも欲しいッス。


でも、無視するんだろぉーなぁ

[見にくい場合は↓をクリック]




そして、D『どこか気になることありませんか?』っと

奥様『段差越えたら、左側からコンって音するぞ』って




おい(゚O゚; 



先に言えよ!!っと。
まぁ、いいですが・・・(;¬_¬)



そう×2、『1年点検+α』の+αの内容に、これは快適性UPってことで
『カーフィルム施工』
することに♪ 


去年の夏くらいから『シートが熱すぎる!!』っと奥様叫んでましたので、これは仕方なしです( ̄口 ̄;)



IKC製のUVカット+遮熱できるフィルムみたい。



ぶっちゃけ良く知りません
( ´ー`)






ちなみに

フロント(運転席、助手席):クリアーフィルム+リア全面:ダークフィルム

を施工。





おぉヾ(・ε・。) 
奥様、勝手に色も決めてるし・・・。



ちなみに、1年点検+フィルム施工で1泊2日かかるとのこと。 


んで、代車の話になりました^口^;



D『小さな車でも大丈夫ですか?』

Oh.sugi『ええ♪(ってことは116i[120iの排気量2.0L→1.6L ver]??)』 


しばらくすると、
D『ガソリン無かったので入れてきまーす。』 




黒の1シリーズがBMWから出て行く・・・。 






待つこと15分。 











渡された代車・・・。











三菱 コルト 1.3L
なんだとっ(゜Д゜;)






いや、コルトがダメじゃないんですよ!! 

せっかくBMWに来たんだから代車はBMさんでしょう!? 



『何気くるんやろーかぁ???』って無茶×2、期待したのに(T口T)






・・・悔しいからコレで近くのお山へ逝ってまいりました!! 

1.3LのCVTでしたが案外、楽しかったです♪ 

ひさしぶりのFF車でコーナー出口にかけてのアクセルON→アンダーは
『ああぁ!懐かしい♪』
って楽しんでました
v^口^v 



やるなー。
コルト様!!






ちなみに1.5LのMT(車重:990kg)の設定もあるみたいで気になる車体です。



一通りのパーツも揃ってるみたい



た、楽しそう♪( ̄へ ̄;)






【追記】
120i様、フィルム施工したらこんな感じに・・・。

ビフォー 


アフター
斜め後ろから♪


横から♪


Posted at 2009/04/30 20:04:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW 120i [改造] | クルマ

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58
㈲ワタナベ酒店 
カテゴリ:補給基地
2010/07/06 09:20:52
 

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation