• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oh!sugiのブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

Moe de go 当日ベスト ~羽ばたいた某MR-S乗りへ~

Moe de go 当日ベスト ~羽ばたいた某MR-S乗りへ~さて、今日は『Moe de go』で乙ったU氏が心配になりTELしました。
 


ちょっとした情報が手に入ったのでそれも同日に伝えるべく・・・。
ヾ(・ε・。)


のんきに外で酒を飲んでましたorz



って、ことで本人でさえ、詳しく触れていないU氏の当日の流れでも。



事前に書いて置きますが、U氏の了解&本人ではUpできないって事なので・・・。





Oh!sugiさんが、書かして頂きます
(神的な確立確率で奥様にバレテないらしい。 ↓で繰り広げられる惨劇が!!)

♪( ̄▽ ̄)ノ″




ある朝、メイド様冥土様=死国組(女性陣)



『今日は、Uくるん?』


『U来るべ~ww 多分wwww』



的な会話をしてました。

ええ。


ここでOh!sugiさん、

(´゚ω゚):;*.ブッ

『えっ!? マジで? U氏来るの?? 全く全然知らん(汗』



っと思ってたら、本当に来たw




U『何にも用意が間に合ってないですよー。 忘れ物もヒドイですよーー。』




Oh『あんまり、時間ないので早く準備しましょう! エンジンフード開けて・・・あっ。』
 





U『orz ・・・押し込めば問題ないですよー』




そして、みど氏に発見され何故か報復の屈中K → 立大P → 天雷破(解る人いる?)を受けてました。




そんなU氏もドタバタ劇の中、走行準備を進めてあの惨劇が目に入る2枠目。。。
(当日のOh!sugiさんベストも含めどーぞw)






ええ。
U氏号が無残な姿に。。。
(T^T)
 







それを見ていた、死国組の兄貴達が。。。 





立ち上がった!





(≧▽≦)


 






子鉄
『干渉せんくらいに叩きだすぜよ♪
(こんな時くらいしか、思いっきりフェンダーしばけんわw)』





クロ
『配線あるから気をつけろよ。
(笑えるくらいにフェンダー叩きだそうぜ!!)』 






ってな、感じで迅速かつ適切な処置が施され・・・。


無事に3枠目に走行できる車体へと♪





若干、フェンダーとか、ドアとか、リアパネルとか凄いことになってますが、実走行に対しては問題のないレベルらしいです。









ちなみに、その間にU氏はセントラルのオフィシャル様に『二人っきりで、話が・し・た・い(ハート)』的な流れで



個室へ行った模様です。 帰りにいくらかお金を渡してたみたいですが・・・。

 
まぁ、大人の事情なのでしょねぇ。


(_´Д`)~~

Posted at 2011/10/22 01:48:14 | コメント(17) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記
2011年10月18日 イイね!

Moe de go 初参加 ~初セントラルサーキット♪~

Moe de go 初参加 ~初セントラルサーキット♪~いや、楽しかったですよぉ。


『Moe de go in セントラルサーキット』



何かと色々ありましたが…。

中の人、無事でなによりです。





さて、つらつらと当日の御話でもしましょうか。


前日までは大雨とか、曇りのち雨とかの天候表示でしたが・・・。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル


現地に到着すると、確かにく曇って&サキト路面も濡れてました。





しかし、走行を重ねて行くうちに、



1枠目:ウエット
(×_×;)


2枠目:ドライ(一部ウエット)
σ( ̄∇ ̄ )


3枠目:ドライ!!
♪(°∇°)


決して酒神様の力・・・えっ!?


全ては
メイド様
の力だと思ふ今日この頃♪
( ^ー^)σ





んゅ???
ち、違った。

偉い間違いをしてしまった(滝汗

( ̄▽ ̄;)



こちら↑は『ご主人様と呼べぇぇぇぇwww』の方々ですねぇ。




はい。
本当のメイド様はコチラ♪

うむ。良いなぁwww





さて、そろそろ走行内容にでもww


[1枠目について]
初セントラルサーキット!!

ヾ(≧∇≦)〃




マジでビビりモード全開で、慣熟走行・・・。
(゚Д゚≡゚Д゚)


しかし、案外路面の喰いつくが良い(タイヤの影響が大きい)っと思った。
( ̄▽ ̄;)



一部、路面がヤヴァそうなトコロを脳内にインプットして3周の慣熟走行終了。



ここで、脳内には【全開あるのみ!!】


ビビりモードなら、確実にアクセラ氏にヤラレル!!っと
( ̄□ ̄;)


そんな初セントラル走行の動画でもどーぞw

後半、走行時の音が大きいのでボリューム気を付けてね。

 








んな感じ♪
ついでに、当日の参加された皆さんでも紹介しましょうw




・好きな色は?っと聞かれたら『生肝色』 のゆっき♪



当日は、『あほやろ~』とか暴言を有難うございましたww
 
以前、見た1コナドリフトでスピン車両回避技術は到底マネできるレベルではありません(^^;) 
1コーナは下ってるのね。






Moe de goの後は、某居酒屋の息子を拉致って一人橘屋オフはさすがsugiますww





・今日のために全てを合わせてきたリア充なハイパワーFF車両のアクセラ
 

当日は、お疲れ様~。 
帰りの道中はお互い睡魔との戦いやったが・・・。 
例のお話のお陰で奥様から話題そらせたので GJ

(^^v)
にしても、初めて負けたぁぁ。。。
 
今後、精進してリベンジさせて頂きます!!






・違う神が舞い降りた☆U氏


あれから、お体大丈夫ですか
しかし、ネタで処理して良いのか、本当に悲しい結果が(汗
 
U氏、あれからパーツは集まっていますか?

もし、問題なかったらネタ的に動画UP・・・。 





・誰よりも幼き心をもった狩人 クロ●クロ


当日は、お疲れ様でした。 

って、何故か大興奮で寝れない→現地で爆睡でしたねぇw
しかし、きっちりとアクセラ氏の同乗走行時には起きてきました♪
さすがです。

 オープンで走ってたら、立体交差から運転アタフタ丸わかりですねぇ(汗




・RE吟色号は、少し冬眠中の 子鉄
 

当日は、重役出勤・・・つらかったですww 
しかし、数時間前まで仕事だったのは知りませんでした(汗

無茶言って申し訳ないです(滝汗


 いろいろとアドバイスありがとうございました♪
そのアドバイスをキッチリ遂行できないのは、Oh!sugiさん・・・残念sugiます。
 
次回は、一緒に走りましょうねぇ~。



・今日も給食美味しかったです♪ Jr様LOVE///な美ヶ

お昼ご飯ありがとうごございます♪ 

いつかは恩返し(Jr様以外でw)させて頂きますからww



・orzなおもちゃ みど

と、とりあえず乙かれ様でしたw 
姐さんの無茶ぶりにも順応に対応できるあたり、良いどMスペックを持っていると思います。 
精進してくださいww


また、一緒に阿讃サキトに行きましょうねぇ~。
その時は、ゆっくりと酒でも飲みましょう♪






つーわけで、メイド様と一緒に赤鬼号前で記念撮影♪



うむ。 

余計なのがいっぱい写ってるorz
Posted at 2011/10/18 00:36:42 | コメント(20) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58
㈲ワタナベ酒店 
カテゴリ:補給基地
2010/07/06 09:20:52
 

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation