• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月26日

備北サーキットにて ~23日の午後~

備北サーキットにて ~23日の午後~ このブログは備北サーキットにて ~23日の午前中~
の続き、午後からの走行について書いてます。v^-^v

午前中はドリ×2~って遊んでました。

そんな午後からは、グリップ走行にチェ~ンジ!!

って事でフロントタイヤを限界に近い(過ぎてる?)の01様→新品ネオバ様に。


タイヤ交換は備北内の中古タイヤ屋さんで行いました。

タイヤ持ち込み可で工賃が安かったため♪( ̄▽ ̄)ノ″



…たぶん。



参考に(以下、タイヤ1組に対して)


組み替え工賃 1,000円
バランス工賃 500円
タイヤ処分料 250円






なので、タイヤ2本履き替えで3,500円

これって安いと僕は思いますが…。どーなんでしょうか?



ついでに、ずる剥けになる前にビィモード → FM901へ!



ビィモード君 [もぉ、表面が凄いことに…orz]





そして次回用のドリタイヤFM901
ちょい懐かしいタイヤパターンがいいぃ~。







たまたま同サイズの中古タイヤ(205/50R16)が備北サーキットのタイヤ屋にありました。



ヒビはほんの少~しアリ。山はまぁ×2あります。

2本で3,000円だったため購入。 安いッス。


こやつもビィモードと同じ運命へ。

エア圧高めのドリタイヤへと( ̄▽ ̄;) アハ



んで、4本のタイヤを交換してると…。











気づいてしまった(゜Д゜;)

















右側のダクトが・・・ぶ、ぶち切れてる!











なんかゴリゴリ言ってるなぁと思ったら…。 


あぁ、切れた所で固定しましょうかね。


タイヤハウス内の雰囲気温度を下げるって意味にしましょう! 




はい。σ( ̄∇ ̄ )








そんなことしてたら、3時近く!!

『や、やばい(汗) 前回の二の舞や~ん(TへT)』




新品ネオバ様の皮剥きもしないと~。


ってBコースをぐ~るぐ~る。まぁ、10分程度?


んではグリップでタイムアタック頑張って行きましょうヾ(・ε・。)


…しかし、タイム計測係りさんが誰もいない。(T-T)


アクセラ君コースINしてました。




仕方なしで動画を撮って後で確認する事で。

ちなみにアタック時間は約30分(その内半分は後輩さん同乗してました)。



そんな中のベストは…、








51秒67(前回:51秒58)








…遅くなってねか?オレ (TへT)












ちなみに、その時のは↓な感じ。

アタック開始2本目なんですが。

<object width="480" height="385"></object>



反省点
●赤インテラインを走れてない箇所あり。


●交換したFタイヤのエア圧が高すぎた。
冷間時で1.8kg→温感時で2.1kg
温感時で1.8~1.9kgが多分、いい感じかと。



ってか、ネオバ様をわかってあげれなかったorz







思った事
●01様→ネオバ様へ交換した直後は、やはりブレーキング時にタイヤが『くにゅ』って。
サイドウォールがやはり弱いんでしょうね~。
でも、終了しかけの01様よりかは路面に食いついてる感じです。


後は腕!!


何だかんだ言ってやはり、教えて頂いたラインをトレース出来ないのは腕なのかと。(_´Д`)ノ~~


要修行ッス。


目指せ50秒台へ・・・です。しかし次逝くとしたら来年ですね~。 ハァ。










12月の阿讃大丈夫かな???
ブログ一覧 | 備北サーキット関連 | クルマ
Posted at 2008/11/26 18:59:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW旅 LAST(帰宅)
バーバンさん

洗車〜CCWGを2回目の施工を行い ...
ねぎ坊主ー2さん

横浜中華街🇨🇳ドライブ&食べ放 ...
P・BLUEさん

バイクのシートをリメイクして調子に ...
エイジングさん

GWドライブ 一都六県 464㎞
hiroMさん

さぬきフラワーガーデンの紅枝垂桜( ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2008年11月26日 21:28
FM901!( '∇')
+1Jで神が舞い降りるタイヤだった記憶が。(笑

蛇腹さん、いつの間にか逝っちゃってましたか。( つД`)
いっそフロア下にエアスクープ的な物付けてみるとか!


動画...うん、なにかとても身に覚えのある挙動がいっぱい。(汗
日曜の午後は路面結構汚れてたってのもあるかなーと思ってみたり。

それでも1ヘアの立ち上がり速いですね・・・やっぱ1速極めたほうがいいのかなぁ。orz

ワタシもあと1回は走りに行きたいですねぇー。
〆はやっぱAかな。(笑
コメントへの返答
2008年11月26日 23:59
やはりパッツンさんも履いたタイヤでしたか!
いや、僕も『あのグリップが再びか…』っとあわい期待が
( ̄▽ ̄;)

蛇ばらさんは短くなりそのままで…。切ったやつは後ろに着けようかなっと。

次回はもぉ少しラインをトレース(スピード落として)してから行こうかなと。

いや、でも…。
どーなんでしょうか?
次の備北はドリ禁止でグリップに集中して逝きます。

やはり〆は備北はですか!!
2008年11月26日 23:24
備北にタイヤ屋さんとかあったんですね。
工賃安いです。サーキット内なら、自分ではずして持ち込めるし、いいですね。
それにしても懐かしいタイヤw

気のせいか、アタックのラインがドリの際のラインに近いような・・・
やっぱり皆さんそれぞれ個性ありますね。
コメントへの返答
2008年11月27日 0:08
4、5年前ぐらいに出来た様な。 Dラーで有り得ない金額を提示されてしまったわけで。
(T-T)

やはり備北の工賃、安いッスよね。それに懐かしいタイヤがある( ̄人 ̄)

アタックラインは、『ドリじゃないよ、ドリじゃないよ!』っていい聞かせて走り始めた2周目ですから…。 やっぱりでした。
(;¬_¬)

2008年11月27日 12:07
FM901!!しかもバリ溝!!
これが3000円だなんて信じられないです(@_@)
備北にタイヤ買いに行こうかな…(笑

赤インテライン!!…あの方ですよね(^_^;)
コメントへの返答
2008年11月27日 12:24
でも、ゴム硬いですよ
(_´Д`)ノ~~
案外、備北タイヤを頻繁に使ってるOh.sugiです。

仲良くなったら、たまに安くなりますよぉ。ごく稀にですが…。

あの方です!
巨大鬼軍曹です(゜Д゜;)
2008年11月27日 19:42
工賃安い!こんなのがサーキット内になるなんてイイ場所ですね!

ネオバさん分かり合えなかったですかorz ドリとグリップ動画楽しませていただきました^^グリップも微妙にドリドリでしたね(笑)
コメントへの返答
2008年11月27日 20:00
やっぱり安いですよね~。(⌒‐⌒)
なのでタイヤ交換待ちが凄いです。

ネオバ様は次の阿讃で手なずけてみます!
…頑張ってみます。
( ̄▽ ̄;)

ドリグリって事で。
もぉ、精進あるのみです。
2008年11月27日 21:36
言わば自分の限界に挑戦してる様なものだから、なかなか思い通りにタイムを縮めるのも至難の業でしょうね。でもタイヤの限界域って、やっぱりネオバが一番高いですか?
コメントへの返答
2008年11月27日 23:04
確かに車と人間の限界域の話しですからねぇ。
(^o^;)

ちょっとしたミスが…。
orz

そこを潰す作業の集大成がベストタイムへと♪

タイヤは、ネオバ様が安くてグリップするかなと!

でも、高いですがボテンザ RE系がタイムを縮めやすいかと。
(⌒‐⌒)

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58
㈲ワタナベ酒店 
カテゴリ:補給基地
2010/07/06 09:20:52
 

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation