• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月09日

インサイトが会社にやってきた!!

インサイトが会社にやってきた!! 先週末のお昼休み・・・会社に例の車がやってきましたO(≧▽≦)O

そぉ~です♪

HONDA インサイトですよ。新型のやつ!!

それも赤とは。営業マンのヤル気が見えましたσ( ̄∇ ̄ )

さすがに人気者ですね。


ウチの社員さん無茶×2、集まってあーだのこーだの新人の私としては、後ろの方でポツーンっと。 

しばらくしたら人も掃けましたのでヾ(・ε・。)

まぁ、恒例のエンジンルームとか。


案外普通―。
初めてしりましたが、バッテリーあるんですね。 
大きいのがあるのに・・・。

エレメントが見えますねー。


トランクルーム。 開口部は大きめに開きますね。


これは嬉しい感じですが、CR-Xと同じ形状で懐かしさがありました。




ちなみに、凹んでる所が・・・。

フラットになります。お昼なので影は入ってしました。すいません。
<(_ _;)>





後部座席とか。営業さんのカバンがあります。 
スペースは広めですね。




その後部座席には、こんなダクトがありました。
モーター用バッテリの冷却ダクトとのことです。ふ~ん(^∇^d)。




外観とかどーぞ。
正面から♪ 目が素敵ッス。





後ろ側からですね。




マフラーとか。





車体の底側っす。フラットになってますねー。
風の抵抗を減らすためでしょうね。




なか×2見れない車検書。前後配分は720kg:490kg。
なので60:40ですね~。




インパネ類とか。結構未来型ッスね。
状態表示もあるみたいで。へーってなりました。






この試乗はナビ付きで。価格はこんな感じなってました。





ジュースホルダーは、コスト削減とかあるんでしょね。
手の部分が柔らかくなってます。




足回りとか。 フロント側にカメラを突っ込んでパチリと。




スタビリンクとか。 




ちなみにフロントの車高はこんな感じ。 
指の方が分かりやすいかと^口^




後ろはこれくらい。




んで、営業さんに『熱心に撮られてますね~』っと。




鴨がネギを背負ってと思いつつも、口からは

Oh.sugi『前の型はMTの設定あったッスよね?』







『ありましたね~。でも、今回は出さないんですよ』









Oh.sugi『・・・っチぃぃぃ!!』 










いやねσ( ̄∇ ̄ ) 

ハイブッリトの5MTでサーキットとか。 



将来の方向性を見据えたネタ的な何かがなくなりました。 


いや、前インサイトの重量は二人乗りで820kgの重量でしたから。

少しの期待が・・・。








そぉそぉ
無限から出たインサイト用のマフラー。
これくらいの個性的なのカッコ良いかと。
ヾ(≧∇≦)〃

ブログ一覧 | 試乗へ | 日記
Posted at 2009/02/09 20:53:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

この記事へのコメント

2009年2月9日 21:17
目の付けどころが違うっすねw
営業さんもビックリですよw

安いしけっこう売れそうですね~。
コメントへの返答
2009年2月9日 21:42
他の社員さんはドン引いてましたよ
^^;
『普通、マフラーまで撮るか?』って。

ハイブリットで200万以下ですからね♪ 売れちゃいそぉ。
でもMTの設定は欲しかったッス。
(TへT)
2009年2月9日 21:19
ホント、先代とは全く違う感じの車になっちゃいましたよね。
実は、私も先代のヤツでサーキットなどと妄想していた一人ですw

燃費稼ぐのにMTはいいと思うんですけどね。
先代のときよりもATが進化してるから、それほど差がなくなっちゃったんでしょうね。いや、最近のCVTなら、ヘタにMTにするよりもいいのかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年2月9日 21:46
おぉ!ここにも同じ妄想をして人がぁ♪ (^口^)
嬉しいですね~。 何気にインサイト用の機械式LSDって探した経緯も・・・。

最近のAT(CVT)って賢すぎますからねー。一番美味しい所を使うようになりますからねー。
Dさんも同じ事言ってましたよ。
今はMT<CVTですよって^へ^;

僕は『そーじゃない!違うんだぁ~』って叫びたかったです。

燃費よりも大事な何かが・・・。
2009年2月9日 21:42
私が尋ねようと思ってたMT設定の有無をちゃんと伺っていらっしゃったとは有難い。
否、MT設定がないのだからやはり有難くない。(苦笑)
コメントへの返答
2009年2月9日 21:51
あ~(^口^)
どもです×2。
前のインサイトにはMT設定があったんですがねー。
^^;

でも、これって『MT欲しい派』が声を沢山声を上げれば、HONDAさんならヤリかねないですよぉ♪。

ほらFitの時みたいに・・・。

2009年2月9日 22:02
だぁらぁ・・コレだけ出せばツインにターボ組んで、、デフ入れて
足回りワンオフで作ってもまだお釣りが来ますよ~~~(爆)
それはそうとこの値段だと売れそうですね。。4月以降に・・
何気にプ○ウスに似ているし(わら)
コメントへの返答
2009年2月9日 22:53
なら!僕は新品2ZZエンジン+オーリンズ+軽量化ッスかね~。
多分、お釣りはないかな。(;´д`)

燃費が良くて安いって…売れる要素いっぱいですよ。 将来的には会社のメンテナンスカーになりそうな予感があります。
(⌒‐⌒)

形は空力から自動的にでるのかなっと。 cd値ッスね。
2009年2月9日 23:14
車高高い、というかタイヤとホイールハウスの隙間が大きいですね。

インサイト、欲しい(^^
ロングドライブにはMR-Sはきついですから~(^^;
親父を説得して家のクルマにしようかと企んでますw

ただ、新型プリウスも出るし、
インサイト対抗で現行プリウスが価格を落として再登場するようです(^^



コメントへの返答
2009年2月10日 0:03
確に指三本は入りますから、先ずは下げて→ホイールですかね。
(^_^)v

確にMR-Sには無いものがドッサリとインサイトに入ってますよね。
セカンドカーとかしては100点満点ですよ。
ヾ(・ε・。)
家車でたまに借りる…最高ッス!!

まぁ、ここはTOYOTAとHONDAの対決で値段を叩かせるってパターンですね。
鉄板の勢い~
2009年2月10日 0:11
前インサイトの重量は二人乗りで820kgの重量!!?
これめちゃくちゃ楽しそうですね!( ̄口 ̄;) 
しかもMTとか…ニヤニヤ

・・・っチぃぃぃ!!に笑わせて頂きました(^_^;)
コメントへの返答
2009年2月10日 10:07
でしょう♪
車高調+LSD+バケットでほらサーキット仕様に・・・。
まぁ、LSDの設定ってないと思うんで、妄想だけでしたけどね
^^;

←前インサイトがあったら普通あるだろぉっと!!
悔しいッス。
(TへT)
2009年2月10日 2:18
僕も先代のやつ買おうと探したことあります(爆
MTが高かったのであきらめましたが・・・
関係ないですが、今月はサーキット行かないんですか?
コメントへの返答
2009年2月10日 10:32
おっ!お久しぃ。
マジで爆やで~(^口^;
でも、それでサーキット走ったら目立つ+ネタ的には最良かと。

←21日予定してた備北サーキットやろ?
奥さんがダダをコネハジメテルのが現状ッスorz
なんか、雲行き怪しさッス。
詳しくTEL下さいやぁ~♪
2009年2月10日 19:15
個人的にはエアクリ後スロットル前のチャンバー?Boxが気になって仕方ありませんw

820kgでハイブリッドだと0スタート&立ち上がり無双ですね。(汗
現行型の1.2tでもスタートダッシュフツーに負けてしまいそうです。orz

無限マフラ、何かRX-8を髣髴とさせる・・・(ぉ
コメントへの返答
2009年2月10日 20:18

さすがパッツンさんです!
ヾ(・ε・。) お目が高いッス。
やっぱ、エンジン屋のHONDAさんが作ってますから、効果あるんでしょうね。

MR-Sとかに付けてみてたら多分、トルクUPとかアクセルON-OFF時のレスポUPとかの副産物が出てくる予感します。

機械式LSDでコーナー立ち上がり無双SPです。

>現行型の1.2tでもスタートダッシュフツーに負けてしまいそうです。orz
それは・・・ほらMRのトラクション有利ってことで(汗)。

マフラーさん。
アクセラ氏も同じ意見を^口^;
でも。無限さんがMSを彷彿したらアカンかと。

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正リアバンパー ぶった切り【弱+α】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:50:57
AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation