• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月17日

瀬戸内海サーキットでグリップ走行 + お昼ご飯~♪

瀬戸内海サーキットでグリップ走行 + お昼ご飯~♪ 先日の初の瀬戸内海サーキット走行の続きで~す。

v^口^v




瀬戸内海サーキットのフリー走行は半日(午後からはカートの皆様が使用)のみッス。

なので、時間は有意義に使うってことで10時ぐらいからグリップ走行に転向しました。 

まぁ、リアタイヤを10年物のFM901さん → ネオバ様に変更♪



それでは、面白み100%無しのグリップ走行(本日のベスト)でもどーぞ。
<object width="480" height="385"></object>


ねっ!ネタ的な何かもなく。おぉorz


しかし、瀬戸内海サーキットの猛者は、ホームストレートでコレだけの余裕をぶっこけますから~。
なにわの松さんのです。 
カメラ構えた瞬間にグッ!って。 
お~い。前向けよ(゜Д゜;)




で、あか丸さんと同乗走行前で一場面ここでも。



そんな午後は皆さんでご飯を食べました。
手打ちソバ屋さん『そば宏』



・・・を撮る人を撮ってみました。 
まぁ、よくある風景ですね。



そんな僕は、天ざるそばセット・・・って名前だったかな?1100円くらい。



蕎麦湯付の粋なセットです。 ご飯は、こんな感じで2段重ねの器に。



上側はきんぴらごぼう+漬物です。



このセットはかなりボリュウムもあり、そばのコシも強めでした。
コレくらいが僕にとってチョウドイイです。
そばの風味のよくでてて、この値段ならコストパフォーマスンは良いかと。


奥さんは、温玉とろろそば・・・だったかな?値段は知りません。



美味しすぎたみたいで、かなり興奮したました♪( ̄▽ ̄)ノ″
黙々と食べてましたね。
いや、確かに美味しかったですよ。
O(≧▽≦)O




ってか、値段とか名前とか先日の話なのに記憶が曖昧でね~。









まぁ、酒の飲みすぎですかね????
( ┰_┰)







【追記:10年熟成されたDUNLOP FM901】
もぉ、あの当時の面影ゼロでした。

唐突に滑り始めるので、扱いにくかったですよ。

ドリるのもタイヤが重要ですよね。
やっぱり(汗)



社外ホイール(15インチ)+海外格安タイヤが欲しいです。






ハッ!その前にマフラーか・・・。
( ̄▽ ̄;)
ブログ一覧 | 瀬戸内海サーキット関連 | クルマ
Posted at 2009/02/17 19:31:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

この記事へのコメント

2009年2月17日 20:20
あの左は難しいですよね。
ラインが取りにくいためRがキツく感じます。

16インチでも安いタイヤは安いですよ~!
最後の方に履いていたATR SPORTは205-45-16で送料込みでも4本20000以下です。
コメントへの返答
2009年2月18日 12:17
進入する角度とクリップにきちんと着くが重要ですよね。
ヤッパリあのコース難しいッス
^^;

16インチでその価格は格安ですね
σ( ̄∇ ̄ )

なんでもOKって思ってましたが、考えかたを改めないと(汗)
2009年2月17日 22:01
は、速い!
初めてのコースでしたよね・・・^^;

それにしても、ピット入口?のある最後の方のコーナーは恐ろしいですね。思わずケツでも出ようものなら・・・
コメントへの返答
2009年2月18日 12:18
いや、これがどれくらいのレベルか・・・。

>初めてのコースでしたよね・・・^^;
今まで色んなサーキット走ったお陰かなっと。昔の糧が生きてきますよ。

>思わずケツでも出ようものなら・・・
実はケツでた!→立て直・・・おぉ!!コンクリート!?→スピン
の半泣きモードに。 
無事でしたが、変な汗はかきました。
2009年2月17日 22:10
よしっUPされてるwwこれだからキャンBOYはやめられません♪
コメントへの返答
2009年2月18日 12:18
ちゃんとUPしましたよ
^口^v
まぁ、あの笑顔にやられた感じでした。
今後も宜しくでつ!
2009年2月17日 22:12
うわー・・・・。
どう走ったら良いのか全然分からない。orz

初見(じゃなくても?)だと難しそうなコースですねぇ。
丁度コントロールタワー前で3速入ってるカンジでしょうか?
結構乗るんですねぇ・・・。((('A`;)))

ウチに転がってたFM901、昨日確認したら00年製でした。(苦笑
しかも114.3/4・5hに嵌ったままという。( つД`)いらないよ
コメントへの返答
2009年2月18日 12:19
横荷重が残りそうな状態からの減速帯が2箇所ありましたよ(汗)。
難しいッスわぁ~。でも良い勉強になったかと。

>どう走ったら良いのか全然分からない。Orz
機会があれば・・・。
どーです?実際に♪

>丁度コントロールタワー前で3速入ってるカンジでしょうか?
そんな感じです。トップスピードは備北の上コースより遅い感じですが、1&2の複合!?コーナーは瀬戸内海の方が広くて『┐(  ̄ー ̄)┌ フッ。 ライン全く分からんぜよ』って。
 
00年製!? 
町乗りは怖いッスねー。
僕の10年ものは速攻でOUT側ブロックの一部が吹き飛ぶorz

>114.3/4・5h・・・。
もぉ、売り飛ばしちゃいましょう!!そして次期タイヤの糧に♪
2009年2月18日 21:24
あれ~!?

お昼にコメント入れたはずなのに・・・消えてる!?
なんて書いたか忘れました(汗)

早急にマフラー修理お願いします(笑)
コメントへの返答
2009年2月19日 12:28
そんな事もあるんですね~。
^口^;
あっ!削除とかしてませんからね(汗)

今、マフラー修正か購入かで悩んでたりも・・・。
2009年2月18日 21:54
あまり安いタイヤにはご注意を。
走行中に突然バーストする事もしばしば。
コワイョ━━(((;・´ェ`・人・´ェ`・;)))━━オォオ
コメントへの返答
2009年2月19日 12:30
確かに!
まだ山が残っててバーストした日には悲しくなりそうです。
(TへT)
皆さんのインプレ見て購入しまーす。
2009年2月23日 18:45
遅れましたが車載見させて頂きました!
なんだか備北とタカタを足したような雰囲気ですね…(汗

初めてのサーキットって、タイム渡されても自分がどのレベルなのか分からないと落ち着かないですよね(^_^;)僕も中山12秒がどうなのか知りたくてたまらんです(汗

あ、えと、3月1日に中山サーキット行くんですが、一緒に行きませんか!?
コメントへの返答
2009年2月24日 12:16
タカタ走った事ないんで・・・^^;
でも備北と似てることはありますよ。コース全体の流れもそんな感じで。

←良く分かるよぉ~。そのタイムが世に出て恥ずかしいのか!それとも大丈夫なのか。 ドキドキしますっわ。

おっ!突然の業務連絡!!
1日は・・・。奥さんの了解を得られませんでした(TへT)
なので、今回は逝けませんでつ。
悲しすぎました。 また、誘ってあげてくださいやぁ。

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正リアバンパー ぶった切り【弱+α】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:50:57
AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation