• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月19日

アクセラとワインで例のパーツを・・・?

アクセラとワインで例のパーツを・・・? こんばんは。

適当sugiの題名付けたらアカンですよね。

まぁ、そんな内容なのでご了承を<(_ _;)>

え~。まず始めに


連れのアクセラ氏が4月の阿讃サーキット、ベスト更新へ向けて不穏な行動を…orz

何か足周り系統をイジルみたいです。
┐(  ̄ー ̄)┌ フッ

やっべなぁ~。
前回の阿讃サーキット模擬レースで苦渋を味わったので!!
リベンジをっと思ってたのに
(;¬_¬)

その時の動画↓とか、ちなみに後半部分に。

<object width="480" height="385"></object>



って、まさに適当なブログ内容なので、昨日飲んだワインでも
♪( ̄▽ ̄)ノ″

格安ワイン!

1本945円の赤でが値段の割りに美味しいかと。

いつもの明治城で購入しました。

【飲んでみて】


香りは甘~い感じです。

それが裏ラベルに書かれてた『カシスや赤い果実の風味』なんだなっと。

まぁ、次同じ匂いを嗅いで当てれない自信だけはあります。

でも、この香りは出会ったことのない感じですよぉ。
(゚∇゚d)

少し渋みが強い感じです、飲みやすいレベルだと思います。

ミディアムっぽさの雰囲気。
なワインに合わせるのは肉っしょ♪


ええ。
こちらも格安・・・なのか?

まぁ、よく分からんですが奥様がサ○ィで購入したもの。

ちょい硬かったです(汗) 

脂ギッシュでしたがオロシと合わせてサッパ~リと。

やっぱり赤ワイン+肉は良い組み合わせです^口^

[ワインデータ]
赤ワイン
シャトー ラ コマンドリー ド ケレ 2005年
カシスや赤い果実の風味が凝縮された、濃厚で飲み応えのあるワインです。
生産地:フランス ACボルドー
ぶどう品種: メルロー。 カベルネソービニヨン カベルネフラン。
度数 13%
容量:750ml
価格:945円





ちなみに〆は袋ラーメン!塩味!具なし!!








そお×2。
前のブログ【みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会に向けて~ イジリ予定内容】

『④・・・導入近日公開予定!』って書きましたので、写真だけでも。


これだけで『何か』解る人います??




ってクイズっぽい。ヾ(≧∇≦)〃

ちなみにMR-S用の社外パーツですらね。


ブログ一覧 | お酒 | 日記
Posted at 2009/03/19 18:34:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

青森の温泉旅その5岩手
いーちゃんowner ZC33Sさん

<2025年度13回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

今朝は初の仁淀川沿い早朝徘徊に😉
S4アンクルさん

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

ちょっとダメなヤツ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年3月19日 19:50
今なら言える!
実はあのスタートの時、SMTでついていけると思わなかったのでアジャストしますた。orz

それにしても
>何か足周り系統をイジルみたいです。
もう手に負えないので宜しくお願いしますね?^^;;;;

赤ワインに肉とはまたオシャレな。(笑
〆の素ラーメンが良い味出してますねw

何気にこの部品って単体完結ですか?
・・・補強部品に見えるんですが・・・謎だ。
コメントへの返答
2009年3月20日 13:42
僕らのレベルならあんまり差が出ないんでしょうね。はぅ
(;´д`)

いやぁ~。逆に僕らのを聞いて火が付いたみたいで。
何かスタビリンクをイジって路面の追従性UPみたいで。 阿讃には最適パーツ…。

なにげに〆のラーメンが最高だった流れが。
(・・;)

単品と言うより左右に入れるパーツです。大きさは掌大ッス。 ちなみに補強パーツではないッス。
(⌒‐⌒)
2009年3月19日 20:44
アクセラ君何をしてくるんですかね!?
ストレート&上りはグイグイ来ますね~
ちなみにパワーってどのくらいなんですか?

やはり肉は良いですね~♪
仕上げにラーメンとは・・・食べすぎですから~~~

黒ぶちメガネですか(笑)
見たことがないです・・・
コメントへの返答
2009年3月20日 13:47
↑で書きましたよん♪
みんカラをちら×2、見てて実行を決意したみたいで~。

パワーは2.3Lで264馬力だったような。
鬼ですよ。鬼!!
(゜゜;)

ええ。Oh.Sugi家では飲んだら毎回食べ過ぎになります。ダメだなぁ~。
(ToT)

そう×2、メガネ…って!ちなみにスチール製ッス
2009年3月19日 20:47
分かった!?
リアのバンパーの内側に着けるバーだ・・・違う?
コメントへの返答
2009年3月20日 13:49
←不正解ッス!!
(^_^;)
でも『リア』って単語だけは正解かも。
(⌒‐⌒)
そ~言えば、ロドとかそんな補強あったような…。
2009年3月19日 22:35
おっかけっこ,面白かったです( ´▽`)
こういうの見るとサーキット行ってみたくなりますね~( ´▽`)

お,今日はワインですか(°∇°)
赤ワインって難しいですよねぇ(°∇°;)
あまり考えずにサクッと逝けるのは白の方だと,個人的には思っております(°∇°)

それにしても…ワインにお肉…良いですね♪(°∇°)
〆の素ラーメン,そういうのかなり好きです(笑)

パーツは…何なんだろ~?ヽ(;´▽`)ノ
解りません…(°∇°;)
コメントへの返答
2009年3月20日 13:56
ちょい前のなのではるさんは見てないんですね~。
(⌒‐⌒)

あれ? 行った事ないんですか? いや、てっきりLoveサーキットかと。失礼しました。m(__)m

僕の場合、白、赤なんでも来いや~って感じで、外れた時は『そんな独特なワインもある♪』って楽しく逝きます。
(^-^)v

素ラーメン、僕の中ではやった事ないんですが、奥様が好きで(^-^;

いや、食べたら美味しかったんですが(汗)

パーツは…。
次くらいので詳細UPできるかな?
2009年3月20日 1:35
何と盛りだくさんなw

赤ワインと肉ってオサレですね~。
うちではない食事ですw

それにしても、あのパーツはなんでしょう?
パッと見補強系かな~とは思いますが、でも、それにしてはちょっと小さいような・・・
コメントへの返答
2009年3月20日 14:00
血、肉を喰らうみたいに、むさぼれますよ~。
(^-^)

皆さん解らんみたいですね~。いやぁ、U氏とかパッツン氏なら正解出してくるかなっとヒヤヒヤしてたんですが…。

ヒント!補強系じゃいですよ。何かのセット品に入ってます。それを…単品購入した感じで。
ヾ(・ε・。)
2009年3月20日 7:42
前夜飯抜きの寝起きにワイン&肉のコンビネーションはすさまじい破壊力ですよw

>シャトー ラ コマンドリー ド ケレ
ほかのところじゃ約倍額でしたよ~
飲みたくなりました゜+.(・∀・)゜+.゜


パーツは、フロア(燃料タンク前)の補強では!?(ズバリ
見かけたことないカタチです、ね (´(仝)`熊)
コメントへの返答
2009年3月20日 19:56
た、確に色んな意味で殺られそうですね。
( ̄▽ ̄;)
お腹がギュ~って(汗)

輸入商社名が変わったりして在庫処分的になるのを狙って買いますよ~。

安くて、うまいッスから
(⌒‐⌒)

補強パーツじゃないですよ~。左右の何処かに取り付けるパーツですよ。
2009年3月20日 7:52
例のパーツ・・・

パッと見何かのステーのような・・・でもゴムっぽいような・・・(;´Д`)
コメントへの返答
2009年3月20日 19:58
材質はスチールで、厚みは3.2mmだったような…。

↑のヒントと合わせたて検索かけたら出るかも!?

ヾ(・ε・。)
2009年3月20日 20:13
リ○メン○ース○ーサーだと推測しております(笑)
単品で入手可能とは・・。
コメントへの返答
2009年3月20日 20:31
おっ!大正~解♪
ヾ(≧∇≦)〃
さすがです!

ってか、やはりと言うべきか!?

色んな所から情報を仕入れて『単品入手』しました。(^-^)v
2009年3月21日 1:37
ロールセンター位置を下げ、リアのトーも若干イン寄りに変わる・・・

寸法採寸よろしくですw
コメントへの返答
2009年3月21日 11:58
大丈夫ッスよ
(^o^ゞ

寸法測定済み♪
2009年3月22日 18:28
あのパーツどこかで見たと、ずっと気になってて、昨日の朝思い出したんですが、既に答えが出てますね。

以前、ケンタさんとこのことで情報交換したことがあったんでした。
そのときに、私もこのパーツ非常に気になってたんですが、ローダウンしてロールセンターが下がったところに、さらにロールセンターを下げる方向になるので、これがどういう効果を狙ってるのか、結局理解することができませんでした。
Oh,sugiさんなら、その答えを知っておられそうですね。
コメントへの返答
2009年3月23日 22:51
いやぁ、よく思い出しまたね~。
(⌒o⌒;A

唯一、あのパーツレビューUPされているケンタさん所でしたか。

>その答えを知っておられそうですね。
僕自身もいろいろ考えたんですが、何故にTRDからこんなんのが出てるのか(セットで)?解らんかったので付けてみました。いや、頭で考えたても???がいっぱいになったんで…。
また、インプレ詳しく?書きますが、結局は乗り心地UP+アライメント変化による低ミュウ時の安定性なのかと。
2009年3月23日 2:42
やはりレーシングターボをくっつけるしかないのでは?
コメントへの返答
2009年3月23日 22:52
いや、もぉ無理ですよ。
(TへT)
2.3Lターボのポテンシャルを考えたらもっと上のレベルなので…。

ここは、温かく彼のレベルUPを期待します。

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正リアバンパー ぶった切り【弱+α】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:50:57
AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation