• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月04日

【今日も書いた】 外したパッドさんorz & とある補給基地のお酒様

【今日も書いた】 外したパッドさんorz & とある補給基地のお酒様 水圧0.20MPa! OK!!


バルブ開!!!


Oh.sugiめがけて水が噴出してきました。。。( ┰_┰) 


結構な威力!!  『おふっ』ってなりました。 多分、こんな野良猫みたな『なんやねん』って感じになってました。
まぁ、これ確実に私のミスですけど┐(  ̄ー ̄)┌ フッ

久しぶりにずぶ濡れになりました。 
ええ。 ちょっと錆水も含んでたのでYシャツが悲しい結果に

これ、怒られるパターンです。 
奥様に(T口T)

そんな今週の日曜は中山サーキットへ行きます♪ 
なんか、MRなが来られるみたいで楽しみです。

はい。 さて、この前リアのブレーキパッドをコレからコレへ交換したんですが、外したパッドさんをよく観察すると

外した、外側のメタル材さん

左側のメタルさん
おぉ。変な当たりが( ̄▽ ̄;)


右側のメタルさん
んっ!?


えーー。(゜Д゜;)


まぁ、よく頑張ったよ!! お前ら。
もげながらも(滝汗) 
でも粉砕するかなーっとパンパンしてみても、ぼろぼろに砕ける散る様な雰囲気では無いっぽい。
何故に!? そんなもん??

内側のセミメタルさん、結構厚み無い感じです。 


って、ヒビが( ̄口 ̄;) 
まぁ、これを見たお陰で『パッド買おう!即買おう!!』っとなったわけで。 



【残りほんのちょっとの超辛口 王碌さん 直汲み】


人のモノが欲しくなるOh.sugiです。 
岡山に在籍するガンメタな方が愛飲していたので、彼の補給基地からこっそり香川に輸入した1本です。
本人のブログはこちらから


裏ラベルさんくらいはUP


【飲んでみて】
いや、ちょっ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
うまいじゃね~か! 香り引き立つじゃね~か!!
凹めるくらい美味いじゃないか・・・。

ちなみに、封を開けてから、二日目くらいで全体の雰囲気がまろやかにぃ。
でも基本、微炭酸・・・開封直後よりかは少~し減りましたが、それでも美味いッス!

パッツン氏
>飲んだ時の米甘感と言うかインパクトは大正の鶴の直汲みの方が強いですね

これ解ったッス♪あっ!なるほどっと。

ちなみに、大正の鶴さんの
パッツン氏のインプレ と Oh.sugiのインプレな感じ。




さて、今日も日本酒ノミマスヨォ
ブログ一覧 | お酒 | 日記
Posted at 2009/06/04 21:13:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

コロ、して(マンホール)😆
けんこまstiさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

そのまま楽しめる!笑
レガッテムさん

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年6月4日 21:26
井戸にも黄金が付く名前があったんだ!
私は寧ろ黄金井戸の水を飲んでみたくなりました。(笑)
コメントへの返答
2009年6月4日 21:32
ビックリですよね(汗)
私も初めて見たときは『な、なに!?』ってなりました。
やっぱり黄金水なんでしょうね♪
むっちゃ強くなりそうな感じです。
(^口^)
2009年6月4日 21:33
パッドさんは使命をまっとうしてお亡くなりになられたようですね^^;
なんでこんな減り方になるんでしょうねー?
こっちも気になってきました(汗)しかし次期パッドが決まってないというorz
コメントへの返答
2009年6月5日 8:24
頑張ってくれたかな?っと。σ( ̄∇ ̄ )

サキトと町乗りでは、パッドの当たり方が変わってるみたいで(何故かはわからんですが…)、↑な感じになるみたいです。

でも、ちょっと酷いんでロータ研磨してみます。
( ̄▽ ̄;)

ダメならハブボルトかナット!?

おっ!次のパッドさんが気になりますが、まだ未決定なんですね。
(゜゜;)
2009年6月4日 22:05
地金が・・・^^;

>これ、怒られるパターンです。 
>奥様に(T口T)
分かりますw

なんだか、二人してやられると、欲しくなって・・・
コメントへの返答
2009年6月5日 10:03
地金!?
左側のメタルさんですか??
あれは表面がきれいに均された感じでテカってるわけで(汗)
おぉ、理解して頂ける方がここにも!!
ほら、岡山に来たついでに、一緒に買いに行きます?
2009年6月4日 22:51
面白いリンクの貼り方ですね。今度マネしてみようw

それにしてもパッドがえらいことに…(゚ω゚;A)
コメントへの返答
2009年6月5日 10:05
そー言って頂けると『ハッ( ̄口 ̄;)』っと思いついた私が救われます。
気分的にも宜しくないので、新品になりました。
ローター研磨して本領発揮ですかね(^口^)v
2009年6月4日 23:25
どもっお久ですww

モータースポーツやってたら、パッドの交換は早目が一番ですね♪
コメントへの返答
2009年6月5日 10:09
レースやってるみたいですね~
ヾ(≧∇≦)〃
パッドさん、薄くなったらキャリパーへの熱伝導が大きくなりますからねー。
やっぱり早めなんでしょうね。 でも、ここで出てくる貧乏性・・・
2009年6月5日 0:14
お疲れ様です。

水浴びで奥様に怒られたのかどうかが気になりますw
パッドの片減りってキャリパーが原因と考えていいのでしょうか??
コメントへの返答
2009年6月5日 11:07
あう(TへT)
罵られましたorz
怖かったです。。。

キャリパーは多分、問題ない感じですよぉ。
ローターの状態があんまり良くないのかもです。
ちょっと研磨屋さんに、『これどーなの??』的に聞いてみますね。
ヽ(;´▽`)ノ
2009年6月5日 8:18
水浴びですかぁ~
楽しそうですね♪(爆)

左側のメタルさんって、なんででしょうね!?
ヒビも・・・粉々間近ですね(笑)





コメントへの返答
2009年6月5日 11:11
ええ。爆笑でしたよ!
上司様がorz

良く解らんですが、変にストレスが加わったのかと。
まぁ、その原因が解らんので・・・ローター研磨してみます!
(⌒o⌒;A
2009年6月5日 21:02
錆って服に刺さるんですよね。
わかります。orz

パッドさん、外側ってことは~500℃の方ですかね?
リーディング側が焼けて崩れてるってことは超えちゃってるんでしょうねぇ。
「フェードがぁぁぁ」って仰っていたのがなるほど納得。((('A`;)))

それにしても、なんか見た酒だなぁ・・・と思ったらw
なるほど、Oh.sugiさんコレありっすか。
なら、まだあるかどうか不明ですが赤タグの「春季限定」もなかなか。(笑

今並んでる(はず)の大正の鶴の新酒しぼりたて(ryもどちらかというとこちら系な予感です。( '∇')
コメントへの返答
2009年6月6日 0:16
ええ。もぉ、地図みたいになって取れません。
(T-T)

やっぱり燃え付きた感じなんでしょうかね!?
フェードするまで頑張るなよ(汗)って話しですよね。一度、ガッツリ熱入ったら戻って来ないパッドさんもいますからね~。
(_´Д`)ノ~~

またしても、やってしまいました。ほぉ~。
O(≧▽≦)O そんなのがあるんですね。 うーん。
また一時間くらいいるのかなぁ(;´д`)

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58
㈲ワタナベ酒店 
カテゴリ:補給基地
2010/07/06 09:20:52
 

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation