• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月21日

【自給自足への道】 爆走した田植え!&その日の晩。。。

【自給自足への道】 爆走した田植え!&その日の晩。。。 こんばんは。
えーと。私、来月で30歳になります。
ヾ(≧∇≦)〃


もぉ!若くない!! 

若くないけど・・・。前へ前への精神を忘れず頑張って生きたいと思います。
O(≧▽≦)O





そんな先週の土曜は・・・。
先週の話でゴメンナサイ





お待たせしました。
今年もやってきた田植えシーズン!!
♪( ̄▽ ̄)ノ″


あれです。爆走田植え機 IN 水田の3枠(3枚)のスケジュール。 

3枠と言っても、0.7反(1反[たん]=約100m×10m)×3枚程度の流れ♪ 




去年のリベンジ??も兼ねて前日から興奮ぎみのOh.sugiさんです。



寝過ごしました。
orz



朝起きたら、1枠目は奥さんのお父さんがやってました。
おぉ( ̄▽ ̄;)

いや、朝起きたらスタートフラッグが振られてましたよ(滝汗)
 
エライ事やぁーー!!
(((;・д・)))


急いで着替え→準備OKで・・・。

焦りましたが、全くのお咎めなし! 
うん。 
『こいつ寝坊するよな』っと思われてたらしいッス
ヽ(;´▽`)ノ


そんなこんなで、2枚目の途中から3枚目をやらさせて頂きました!


お兄さん夫婦のお子さんを脇に乗せて爆走です。


ええ。怖かったみたいで終始無言。 
目をうるうるさせてました。


んで、結果はこんな感じッス!!


ちなみに去年はこんな感じ。 撮る方向間違えましたね~。




去年の田植えは、すこーしカックンカーブが入りましたが(汗)

今年は多少ですがマシになったかも!?
そーでもない!? 

お父様に『点数をつけるなら??』と聞いてみたら『ハハッハハハぁ』っと笑いだけ、点数つけれないのね。
( ̄□ ̄;)

・・・じ、実は今年は【納屋に田植え機を格納する】と言う大役を任されたのですが、田んぼから出るのに四苦八苦(T口T) 

田んぼから出るのに失敗したら横転するから!!との事前情報ありの中・・・。


何かテンパってたOh.sugiさん。
気がついたら、その場で植えてましたww
<(; ^ ー^)



悲しい結果です。
まぁ、その部分だけ引っこ抜いたらOKでしたから問題なしッス。 



その後、昼食を取り、肉体にとどめのジャガイモ掘り耐久レース。


もぉ、何も言うまい。 去年も同じ流れでしたから・・・。
( ´ー`)



掘って、掘って、堀まくる!!
そして、キズついてしまうじゃがいもさん達(滝汗)
し、しゃーなしです。

んで、こんだけの量をOh.sugiさんとお母様で掘り上げました。
マジきつかったです(T口T)




ちなみに、その日の夕方くらいアマリニモ暇になったため、某氏を誘って飲んでみました。
前日に、親戚のおばちゃんから頂いた大量の『三光缶入生原酒 ひのくち』を飲んでみる為に!!


珍しい缶入りの生原酒! 
度数が20~21度と高めです。


【飲んでみて】
濃厚でトロミが少しある感じ、味もなかなか米の良い味をかもし出してます。
♪( ̄▽ ̄)ノ″
香りもさすが生って感じですが、アルコール分が少し邪魔してる感じです。 

1缶、飲みみきりなので『生の変化』を楽しむって所では少~し残念ですが、良いお酒です!!

何処でも持ち運べる缶って所が素晴しいッス!

蔵のHPはこちらでーす。何か蔵探検したい雰囲気です(^口^v)






ちなみに、一人当たり、ビール500ml程度+日本酒(生原酒 度数:20%) 700ml以上。。。

多分

ところどころ、記憶なし。
( ̄▽ ̄;)

詳しくはこちらで。。。
ブログ一覧 | 田んぼ、畑関連 | 日記
Posted at 2009/06/21 12:38:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2009年6月21日 16:32
お 田植え
お子さんマジビビってますね(笑
そこまで怖いのかなぁ・・・
我が家には押し車な田植え機しかないから乗るタイプに微かな憧れがッ
ただ、もう田植え機も使わない時代になってきましたが・・・(^^;

そちらの地域は植えるのが遅いんですね。
長野近辺はGW辺りですよ(・∀・)バスターライフル

じゃがいも掘りお疲れさまでした。
いつかそれはジャガバターとして酒のツマミになるわけですな(*´Д`)ノ
コメントへの返答
2009年6月22日 12:29
田植え機の排気音と振動が怖かったみたいです
(^^;)
それに、異常にアイドリングが高く。。。 
まぁ、泣かなかっただけ凄いかと。

この乗るタイプの田植え機は去年から導入された!中古機ですが(汗)
それまでは、同じ手押しタイプでしたよぉ。 何か我が家にもとうとう来たみたいな雰囲気に去年は盛り上がってました。
確かに、奥さんの実家近くは遅めですね~。何故に遅いのかは良く知らないんですが
じゃがいもの掘りが一番の重労働だったりも。
しまったぁ!!(゜Д゜;)
新鮮なじゃがバターを肴にする発想が無かったです。
2009年6月21日 19:14
お子様の必死さが伝わってくるw
めっちゃしがみついてるじゃないですか(´Д`|||)

ちょっと一休みでゴキュっと一気して、さぁもぅ一仕事ってな具合ですか…( ´,_ゝ`)
コメントへの返答
2009年6月22日 12:31
案外、不安定な横乗りですかねー。
σ( ̄∇ ̄ )
さすがに田んぼに落ちたらどーなるかは解ってたみたいです。
ええ。『必死』でしたww。
あぁ、お昼にカシュ→ゴキュ×5→∞になりそうだったので、自重しました。
そのお陰でパッツン氏は逝ってしまわれた訳ですよ♪
ヽ(;´▽`)ノ
いつかは、えも氏とも・・・
(^ー^)
2009年6月21日 19:27
田植え~!こっちはとっくに終わっております^^
その場で埋めるがウケました(笑)もさもさw

この前、植えたばっかりの状態で鴨に荒らされてしまいましたよorz
コメントへの返答
2009年6月22日 12:31
何やら、そちらの方が早いみたいですね~。品種!? 気候!?
うーん。 何故だ??
もさもさwww マジでびっくりしました。 
田んぼの反対側で奥さんが何か叫んで・・・あぁ!!(゜Д゜;)
ってな感じでした。
荒しですか!悲しいですね~。 捕まえて鴨鍋にしちゃりましょう♪
2009年6月21日 19:58
30歳なんてまだまだ若造ですな!(笑)

田植え・・・画像見る限り・・・上達してるんですか!?(爆)
一か所で田植えが面白~い!!

じゃがいも凄い量ですね!!!

某氏と楽しいひと時を過ごされたようですね♪

コメントへの返答
2009年6月22日 12:32
わ、若造ww 
あぁ、サーセンorz
2回目ってこともあり、多分ですが上達しているのかと。 
いや、まだ若葉マークの初心者ですから(汗)
人間焦ったらアカンですよ。やっぱり。

じゃがいも様のお陰で腕はパンパンでした(T口T) 
お陰で美味しいお酒を飲む事がww
2009年6月21日 21:01
田植え・・・
このあたりより少し遅めですかね?

ウチの会社でもシーズンには「田植えなので休みます」という人が結構います。
そして秋のイベントは「稲刈り」(笑)
コメントへの返答
2009年6月22日 12:33
岡山(奥さんの実家)での田植えだったんですが、やっぱり遅いんですかねー。
不思議ッス。

あっ!良いですね~。 ウチの会社はそれがダメなんですよぉorz
田舎の企業なんで、それをOKにしたら大量に休む人が出てくるので。。。

次回、爆走コンバイン ~実った米を刈り切れ~ ですね
♪(°∇°)
2009年6月21日 21:21
Oh,sugiさん、田植機似合いすぎですw
そして、お子さんをいじめてるようにしか見えないww

それはともかく、テンパるの分かるような気がします。下敷き事故とかのニュースってときどきありますし^^;

それにしても、缶の日本酒って珍しいですね。しかも生原酒とは。
そして、某氏を撃沈とw
一人当たりの量があの量ってことは、Oh,sugiさんはそれより多いわけですよねw
コメントへの返答
2009年6月22日 12:34
あーざッス。 良かった田植え機が似合う男でwww
い、いや。そんなつもりは(滝汗)
下敷きなる話を良く聞くんで『初心者の若者が暴走。。。』とかの見出しで新聞を賑せたらアカンっと思ったら・・・植えましたorz
珍しいかと思いますよぉ。 おばちゃんがネタ持って来た♪ってなりました。(*≧m≦*)

唯一の被害が某氏撃沈でしたからねー。 
でも、ちゃんと起きて!?おはきびに行った強者ですから!
>Oh,sugiさんはそれより多いわけですよね
そんな事は無いとおもいますが、量に関しては全く覚えてないんです。 お母様曰く、『何て量を。。。』っと一言。
(((;・д・)))
2009年6月21日 22:25
お疲れ様でした。
ジャガバタを肴に一杯やりたくなりました。(笑)
コメントへの返答
2009年6月22日 12:34
ありがとうございます。
ホクホクのジャガバタ。。。食べれば良かったorz
皆さんが、書くから食べたくなりマシたぁ(TへT)
2009年6月22日 0:13
ちっちゃい子のしがみつき具合がなんともw

田植え・芋掘り乙でありました!
農作業って結構な重作業ですよね。
・・・翌日足腰にキませんでした?(苦笑

お暇人宴会?お世話になりました。d('A`;)
稲刈りの予行演習に記憶を刈られたような気がしてなりませんwww

三光さん、微妙な本気具合を感じられるなかなかに良いお酒でしたねー。
キャンプとかでクーラーボックスに突っ込んでおくと良いかも!と。(笑

ジツは記憶を刈られた件を友人に話したのですが、「お前さんビール飲んだ後日本酒飲んだら飛ぶじゃん」って素で言われますた。orz
コメントへの返答
2009年6月22日 12:36
くっ!落とされてたまるかぁーーー!!的な雰囲気をプンプンと出してましたww。
あっ、どーもです。ヽ(・∀・)ノ

田植えは、田んぼの中に突入しない限りは問題ないですが、芋掘りは。。。危険な筋肉痛になりました。
翌日、背中の筋肉とフクラハギが逝きました。( ┰_┰)

いえ×2、こちらこそですよぉ。 突然のお呼び出しにも快くOKして貰えて嬉しかったです♪
稲刈りの予行演習とは上手い事言いますね~。 なら次は阿讃後のU氏を…。
あの手軽さであの味を堪能できるは良い仕事をしているのかと。

>クーラーボックスに突っ込んでおく
よく解ります! 何気に4合ビンとかキャンプに持って行って飲まねー。ってなったら開封損ですからねー。

↑の麦汁→米酒のコンボを日常茶飯事行ってるOh.sugi家はorz

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58
㈲ワタナベ酒店 
カテゴリ:補給基地
2010/07/06 09:20:52
 

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation