• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月10日

【国道439号の1/4】 天空にあった伝説の・・・。 By酷道アタッカー見習い

【国道439号の1/4】 天空にあった伝説の・・・。 By酷道アタッカー見習い そこまで高くない!
(^口^;)


さて、前回の続きです。 
前回って?人はこちらから

ちなみに写真はかなり少なめ
( ̄▽ ̄;)

カメラは持って行ったのに、入ってなかったSDカード。本当にorzな感じ。 
阿讃の時は気をつけよう・・・。


では、では。


その後、お腹も満足したので、『どーする??』っと、美味しいものを食べたので気分も最高♪ 晴れてるぞ!コノヤローってことでオープンにしてちょっとドライブを再開・・・。 

このまま南下して高知でも!っと思ったのですが間がさした!?
 
たまには山側に言ってみよう!との神と言うなの奥様からのお告げ
(TへT;)

これが例の国道439号へのスタートでした。
( ┰_┰)

ちなみに、手元には地図、ナビ、事前情報なし。 

あったのは看板+奥様の好奇心のみ(爆)

えーと。先ににルートの説明を・・・。 
(⌒o⌒;A

誰か地図上に赤線をキレイに引く方法知ってます??・・・簡単に!

京桂峠までは、永~い昇り道(約1時間半)でした、そこからず~っと下って、途中でかずら橋の方にまがり、元来た大歩危の方へ帰っていく軟弱酷道アタック♪

酷道アタッカー見習いの私としては何の情報無いまま、突き進むのは怖かったッス。
酷道とは。




国道32号(川沿いの大きな道)から山頂までは案外、路面はきれいでしたよ。
っと書いてみる。
(゚∇゚d) 

後半の分岐地点まではorzな感じで凸凹凸凹凸凹凹凸凹。 






そんな中、昇ること1時間・・・。
ぼーっと飛ばし気味のOh.sugi・・・そこへ!


いきなり飛び出す親子の鹿!!

(イメージ図)
  

MR-Sフルブーレキ → に驚く子鹿! 


パニックで車に突進!! 


マジッスか!?(゜Д゜;)



助手席の真横をスルーな感じ。 


よ、よかったぁ。 
(;´▽`)



しかし、こちらの助手席の方はパニックです。
(((;・д・)))


その後、『次は何がでるのやら??』っと思いつつ頂上へ! 
そんな頂上で見た看板。 



おぉ( ̄▽ ̄;)。 
マジか、ここ四国やぞ!?(゚O゚;





しかし、その背後には・・・。
えらいオーラーを出す建物





なんと、こんな所にうどん屋が!! て、店名は【うどん屋 京桂】で良いのか? 



恐る×2、入ってみる事に。 
『ネタが降ってきた☆』っと思うOh.sugiさん 
『まだ食べるの!?』っと単語がこぼれる奥様




い、いざ、入店じゃーー!! 
突撃~。 
(゚∇゚d)





はい、普通に営業してました。
ヾ(・ε・。)

ちなみに、メニューとか。


外にも大々的に出してた『しし肉うどん』がお勧めらしい。
それをチョイス。
待っている間に壁にある大量の寄せ書きとか読んでみました。


えーと。
日本津々浦々からツーリングに来ているみたいです。 
岡山、九州、そして北は北海道からも。 


ここの窓から外を見ると・・・。




うむ! 絶景ですな。 
頑張って昇ってきたなぁ~としみじみ。





そして、ポーっとしていると来た! 猪の肉が乗ったうどん様


【食べてみて】
おぉ、猪独特の臭いみがあるが、美味いッス。 
濃厚な肉汁がダシに出て美味いぞー!! ちょっとだけ獣臭いぞー。 
でも、かなり美味いぞー♪♪。 

いっきに飲み干したくなるのを辞めて、奥様にも(ちなみに、奥さんはお腹いっぱいなので水のみ注文、亭主サーセン)

奥様『・・・うん( ̄ε ̄;』 


猪ダメだったみたいorz
まぁ、クセがありますからねー。






ちなみに、麺はちょっとひ弱な感じです。
場所が場所なんで・・・。まぁ、これくらいのレベルかな!?
金額的には高いですが、天空のうどん屋+猪肉を考えたら妥当かと。
(_´Д`)ノ~~




なかなか来れない場所ですが、ネタにはなる所だなぁっと。 
うん。 うどん屋の亭主さん、気さくな良い人でした。



最後に心を癒すものでも








【追伸】
誰か一緒に行く?
((゜Д゜;))
ブログ一覧 | 休日の過し方 | 日記
Posted at 2009/07/10 12:21:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

怪しいバス乗車
KP47さん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年7月10日 16:22
ジ○リなイメージ図にウケましたw

酷道も楽しそうだし、うどんも美味しそう(゚∀゚ )

あ、行きたいですヽ(´ー`)ノ
前回のラーメン含めフルコースで!
コメントへの返答
2009年7月10日 18:35
イノシシもジブ●でっと思ったんですが、エグかったのでスルーでした。
(^へ^;)

ラーメン+小腹にうどんが良い感じですよぉ。
この辺りぐるっと回ったら観光もできるの面白い予感が・・・。
あら? えも氏が乗る気に!!
コレは・・・。 祭りの予兆。
( ゚∀゚)アハハ
2009年7月10日 20:19
酷道・・・。最近はそのような所には行ってませんね。

昔はとりあえず北上とか南下とか言って走ってました。


うどん美味しそうです!  機会があれば行ってみたいですね。(笑
コメントへの返答
2009年7月12日 18:47
あら?あんまりですかー。
ほら、たまには・・・ってことでねwww
うどん、なかなかの雰囲気でしたよぉ。
うーん。 ハッ!? いつか阿讃参戦のついでにも(^口^;)
2009年7月10日 20:46
うお、長野の酷道アタッカーとしては放っておけない道ですよッ

酷道定番の鹿さんとのファーストインパクトの危機だったんですね。
自分としては体が硬直したままの鹿の表情見るのが酷道アタックの楽しみの一つだったりしますw

猪肉、いつでも食べることができる辺境住まいなのに未経験・・・
奥さんのリアクションがリアルで臭いのほどが・・・(^^;


地図にラインを引くのはですね
GoogleマップでMYマップを作成(要ID登録)すれば
自分の通ったルートをキレイに公開できますよ(^^
コメントへの返答
2009年7月12日 18:48
439号は全国から猛者があつまるみたいですよ♪
危なかったです。 多分、子鹿さんは車との初対面の様子でしたから・・・。
あぁ、それなんとなく解ります。 どちらが先に動くのか!?って雰囲気の間がよいですよねー。
barさん所は、いつでも喰せる環境なのですね!? それもまた凄い(汗)
鹿よりもそっちの反応に驚きました。 何か空間と戦う動くをしてましたorz
な、なるほど! あーざッス。 
やはりID登録が必要なわけですね。 
ちょっとやってみます。
2009年7月10日 21:12
行きたい~
が、遠い~(爆)
コメントへの返答
2009年7月12日 18:48
猿とかもいましたよ~。 
案外、楽しいですヽ(・∀・)ノ

やはり遠いですよね(滝汗)
2009年7月10日 22:55
キタッ!シシ神様キタッ!w

個人的にはOh.sugiさんと奥様、どちらが「アタッカー度」が高いのかが気になるところですが。(笑

よし、こちらもコニたんセカンドシーズンが完成したら険道アタックしてみよーw

しし肉うどん、出汁の色具合からみて猪肉のダシが強く出てる感じですねぇ。(;'∇')
これはハマるとヤヴァそうな予感がw

>誰か一緒に行く?
位置的には阿讃から更に更に南下するってカンジですよね?(ぇ
コメントへの返答
2009年7月12日 18:50
一瞬、MR-Sの命をとられるかと思いました。
 突進は無しです。・゜゜・(>_<)・゜゜・。

「アタッカー度」なら確実に奥様かと。 獣との遭遇は、未知の領域みたいで・・・。 
でも、鹿でかなりの経験値を積んだので、もぉ私よりもレベルは上にorz

おぉ! キュキュと険道を駆け上るわけですよね♪ ちょっと期待してますよ^^v
KONI足+スタビ強化+α=最凶の険道アタッカー
ヾ(≧∇≦)〃

しし肉様のダシは強烈ですよ~。 
特に精神的に疲れた体には効きます!!
あぁ、ヤヴァヤヴァです。 少しハマッタOh.sugiさんです。
ええ。 そーですよ。 すこーしだけ南下する感じです。
・・・いや、U氏の事を考えたらwww
2009年7月11日 13:34
あ!思い出した!
そういえば、何年か前に、Oh,sugiさんと逆向きに県道から入って、酷道の分岐点を東向きに剣山まで行ったことがあるような気がします。

それにしても、そんなところで営業してるうどん屋さんってすごいですね。四国魂でしょうかw
・・・しし肉は独特の臭みがありますよね^^;
コメントへの返答
2009年7月12日 18:51
ま、マジですか!!
かずら橋方面からの酷道アタックを・・・。 さすがすぎるorz
分岐以降は行ったことないんですよね~。 ちなみに、剣山はぐるっと1周(492→438)した過去アリです♪
いやぁ、僕もビックリでしたよ。 まさかのうどん屋! 途中に古ぼけた看板に【後2km 峠うどん】って書いてて・・・。 まぁ、信じるはずもなくスルーでしたがネタ振りだったとは(^口^;)
しし肉は、好き嫌いもはっきりとします。 ダメなら山菜うどんがあります。
2009年7月11日 22:48
熊出没注意の看板見て、思わず映画「UDON」を思い出しました。映画観た時はおいおい、香川に野生の熊なんかいるか!とツッコみましたが、高知にいる以上いないとは限らないんですね。(^_^;)
猪肉は最初に四国カルスト行った時、味噌仕立ての鍋で食べたのですが牛肉並みに美味しかったです。確かに若干獣臭はあったので、淡白なうどんのつゆより濃厚な味噌つゆの方が合ってそうですね。
コメントへの返答
2009年7月12日 18:51
確かUDONで熊出てましたねー。 もぉ、遠い記憶の中ですがww 実際もいると思いますよぉ。 ヒグマとかじゃなくもっと小さい感じのが! でも、ガチであの看板みたら引きますよ(汗) ちょっと身構える自分がいました。 
へー。 四国カルストでもしし肉食べれるですか? あの山頂のレストランですかね? ←を読んだら食べたくなりますねー。 うーん、でも奥さんは無理っぽいそぉ。
確かに、うどん出汁よりかは鍋系の濃厚スープの方が合ってるかもです。 

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58
㈲ワタナベ酒店 
カテゴリ:補給基地
2010/07/06 09:20:52
 

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation