• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月18日

検証:4号線は県道 or険道!? ~ その後、洗車祭り~

検証:4号線は県道 or険道!? ~ その後、洗車祭り~ こんにちは(^口^v) 
とある方から頂いた+とある所で購入したお酒を奥さんの実家(岡山県)に忘れてきました
orz

orz

カナシス。


そして、近くのマルナカでお宝発見♪(゚∀゚)
結局、酒だけが増えるww
ヽ(・∀・)ノわーい。


えーと。皆さん、このお盆はどーすごされましたか??
私、13~15日午前中まで、車&酒&ドラクエ三昧♪ 
いや、久しぶりのぐーたら生活・・・最高っシた
(^▽^v)
こんな事を書いたら奥さんに怒られそう(汗)




さて、それでは! 
ダメダメだった阿讃サーキット後の・・・。
県道4号線はどーなの?的なお話でも。
ヾ(≧∇≦)〃





まず、ゴメンナサイが・・・。σ( ̄∇ ̄ )
もぉ1個のカメラで阿讃の分岐~4号線のゴール!?付近まで動画撮ってたのですが、
『読み取れるファイルがありません』
との悲しい文書が! 何故に!?

なので、少量の画像+国語レベル『2』の文書で楽しんでもらえれば・・・って、無理!?
ほんまサーセン(T口T)。

さて、テケトーに書きます。 
頑張れオレ。 
阿讃サーキットを出て結構しばらく下った所にある公差点。
エネオスGSがあります。


そこに↓な看板が
( ̄口 ̄;)

・・・男山。 
制覇したら男になれるのか!?と思いつつスタート。 
果たしてどんなものなのかw





近隣の住宅を抜け、県道4号線は厳しいのか??っと思えるような晴天と素敵道♪
ちょっと『オッ(^口^v)』っと思う。




しかし、すぐに生い茂る木々達、そして道は細くなり、険しくなってきます(゚O゚;
険道4号が我らに牙をむく感じ。
(((;・д・)))




ブラインドコーナー+ヌカルミ+朽ちた木々達が落ちている険しき道



その後、心の闇を開放するかのごとく整備された道




これが幾度と無く繰り返されます。 
もぉ、飴とムチ。
険道レベルが低いOh.sugiさんにとっては厳しいッス。
(×_×;)


ホッとしてはハッの連続・・・これは精神的にきます。
( ̄▽ ̄;)

そんな中、アクセラ氏と快調に飛ばす雰囲気画像ww
あくまでも雰囲気!!












そして、やつが・・・『沼』です!! あまりにもデロデロのむちゅむちゅの衝撃・・・。

ふっ。写真撮り忘れたじゃねーかよぉ。(TへT)

※あくまでもイメージ。

コレが一番のダメージを負う箇所かと。 
いろんな意味でw





この沼地帯、最近の大雨によって出来たと思われます。
30mくらいの湿地帯でろでろッス。 
夜とかちょい飛ばし気味で入ったら間違いなく山肌にストライクな予感
(T口T)


多分、側面+ホイール+ハブは逝く。
へこみますよ~。




また、初めの頃にで出合った、弱崩れ・・・。
こぶし大の石が道にごろり×10と道の真ん中に
はい。 ここは掃除させて頂きました。



そして、そんな道を約50分弱・・・。 

阿讃サーキットを1枠(25分)走る以上に疲れました。
その後、Oh.sugi家にて洗車大会!


だって、フロントこんな感じ。 


写真ないですが、側面はもっとorzな感じ。
車の底がもっとorzな感じなのに、アクセラ氏は水掛けてませんでしたねー。
知らないのかも・・・。

ある意味、車だけが男仕様的に汚れきったのかとorz




以上の結果より、阿讃サーキットに向かう場合は、南の方から行ってください
いや、それでも逝きたい方は逝って良し!! 




【追伸】
この険道4号を抜け切る時にすれ違った、
インプワゴン(涙目のオレンジ!?)の若葉マークな人(女の子)。 
無事に乗り切れましたか? 

Oh.sugiさんと対向する時に至極不安120%の顔をしてましたね。
ただすれ違っただけですが、無事に乗り切れことと信じております。





【もっこ追記】
GT羽取ります。
あれ、My MR-Sの仕様+Oh.sugiさんの腕では必要ないかも。
まぁ、阿讃サーキットに限ってですがねー。
岡国行くときは付けますよぉ~。


ブログ一覧 | 阿讃サーキット関連 | 日記
Posted at 2009/08/18 12:31:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

本日は……
takeshi.oさん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年8月18日 14:09
サーキット帰りに4号線を走ったのね。
私の場合と逆だね。
道、綺麗になってるじゃん。(驚)

このルートを走りたい方は、香川県側でナビにサーキットの電話番号を入れる。
最短コースとして表示してくれるはず。

やめた方がいいですよ。
途中でUターンする場所無し。

ね!(爆)

コメントへの返答
2009年8月19日 10:02
ついでに逝ってみました。 
結構、しんどいッスねー。この道ww
確かにキレイな所もありましたけど・・・。酷い所は酷いッス(T口T)
>やめた方がいいですよ。
確かに! 阿讃に行くなら普通に南からぐるっと回るのが定説っぽいですねー。
>中でUターンする場所無し。
本当に頑張れば、どーにかw フロントを草むらに突っ込んで道全体を覆うように・・・。
止めた方が良さそうですね
(;゚∀゚)
2009年8月18日 17:36
( ノ∇`)アチャー

4号、写真で映ってる程度ならドライブがてら凸ってしまいそうな自分が居ます。orz
あ、でも倒木とか土砂崩れとかあったんですよね・・・。(汗

>※あくまでもイメージ。
テラMTGwww
登った先の灼熱の(ry は、さしずめ「空僻地」ってとこですかねw

>GT羽取ります。
出来れば1ZZ勢に対するハンデとして再びつk(ry
コメントへの返答
2009年8月19日 10:03
4号線のみを楽しむ もしくは 阿讃サーキット不発に終わった場合には良いかと。
倒木様+岩様はOh.sugiさんの手によって葬りましたから、大丈夫ですよぉ。
安心して行ってください。 多分、楽しめる感じなので。。。
MTG!! こ、この男知ってやがる(汗) 
ゴブリンデッキが強いと思うOh.sugi
昔、頑張ってたんですが・・・。お金的にね~。
>1ZZ勢に対するハンデ
腕が無い分、車でハンデを頂くしか・・・。
あっ、何か殺気が(((;・д・)))
2009年8月18日 20:38
MRだとリア荷重がかなり増えるのでバランス的に厳しくなるかもしれませんね~。
岡国を走ってもかなりアンダー傾向になるかもしれません。
車高バランスを変えるかフロントのダウンフォースを稼がないと乗りにくくなることもありそうですね。
コメントへの返答
2009年8月19日 10:04
さすが、あか丸氏!! おっしゃる通りの感じです。
確実にフロントの空力UPをしたい気持ちになりました。
>アンダー傾向になるかもしれません。
ある程度、そーなるかもです。 でも、リアの荷重UPによる貢献率が大きい・・・かな??
やっぱり走ってみないと分からんッスねー。 
うーん。 岡国用に車高調欲しいです。
2009年8月18日 21:12
お宝が気になりますw

それにしても、相当の険道なんですね~。
まさか沼まであろうとは!
行かなくて良かったです。はい。

コメントへの返答
2009年8月19日 10:07
お宝、お米が美味しい地域の有名酒が冷暗所にて1年保存+2割引きだったので。
さすがマルナカ様、米汁=生鮮食品の考えww
相当かどうかは??です。 私にしたら『相当』になりました。
多分、皆さんが行ったら『あら?どこから険道??』的な意見もww
2009年8月18日 23:02
ありゃ~…(°∇°;)
かなりの険道だったんですね~…(°∇°;)
すいません,変なこと言ったばっかりに…(+o+)

…パッツンさんと同じく,最初の写真だけ見てたら入ってみたい気も…( ̄▽ ̄;
…沼がやばそうですが…( ̄▽ ̄;

ん~…とりあえず南からアタックします(笑)
コメントへの返答
2009年8月19日 10:06
いえ×2、結構楽しめたので良かった感じです。はい。
>最初の写真だけ見てたら入ってみたい気も…
私も、あれが無いとスタートしてませんでしたよぉww
>沼がやばそうですが
あそこでけは、やばッス。 アスファルトの上にデロデロがありますからねー。
無茶滑りますよぉ。 早く掃除? 撤去して頂きたいッス。
>ん~…とりあえず南からアタックします
多分、道は迷わないと思いますが・・・。 
阿讃までの経路(一部)を写真に撮ったのでUPしましょうか??

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58
㈲ワタナベ酒店 
カテゴリ:補給基地
2010/07/06 09:20:52
 

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation