• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月20日

祝!岡山国際サーキット ~ ベスト動画♪ ~

祝!岡山国際サーキット ~ ベスト動画♪ ~ 【画像とか】
今日の仕事中(CADで図面書いてました。)に見つけた癒し
クリックして大きく!!





小さくて見にくいですが、画面の真ん中に『 ^-^ 』が♪

どーなったら、こいつが出てくるのか? 
不思議です。 



【一人反省会とか】

やっぱり一人は寂しいです。
(TへT)



岡国から帰って(っと言っても奥さんの実家w) 『酒がオレを呼んでるぜぇ~』ってな感じでに飲んだら、

【一宮酒造 石見銀山 清酒】


魂が抜けかけました(爆)。 
( ̄□ ̄;)


結構、疲れてたのねぇ。
ちなみい、この日本酒はお母様から頂いた1本♪

贈答用のよさげ箱に2本入ってたのですが、1本の瓶は透明。 もう1本のは摺りガラス。。。 
中身は多分一緒。 こんな事ってあるんですかね?? 

なぞッス。
(×_×;)


さておき、飲んだ感じ普通に美味いッスな日本酒です。 
普通にポンポン酒な感じですw。 
久しぶりに飲んだ普通の日本酒。ちょっと懐かしさを感じますw 

熱燗ブーストが炸裂しような予感もする良い酒♪ 





さて、反省会で思ったことでも。


岡山国際サーキットって難しいですね~。←当たり前w
そんなサーキットを走ると、特に自分の欠点が浮彫りなります。

やっぱりOh!sugiさん、ブレーキが下手ですた
(T口T)ハウ。


その時々のタイヤやブレーキ、路面状況に合わせた踏み方がまだまだでした。 
むんぎゅっ!てブレーキ踏んで、ある程度の過重を残ししつつ、コーナーへ・・・。

はい! 突っ込みすぎですよー。 
(T口T)ハウゥ。


ケース by ケースですが、もぉ少し旋回速度側に回せる感じもしてましたorz
もっと見極める力 = 経験+考えて走らないとアカンです。 修行しないと!!




車的には、そろそろジムカパッドやめね??って感じですた。 
今回新調したacre製のブレーキフルードはキチンと仕事してましたが。。。 
パッドがねー。 大きいサキト対応のが欲しいと思ふ。



足については、もぉ何も言うまい。 
あぁ、安くても良いから車高調がほしいなぁ。 
硬いバネレート+締め上げたショック+車高短。 




うーん。 でもなぁー。 
σ(TεT;)
ノーマル形状で切磋琢磨しているんや。。。

ター坊さんの この発言ww これは純正形状の波がくる!?



【ベスト動画とか】

あっ! 某氏の欲求? 要求?? を満たせるかわかりませんが・・・。

岡山国際サーキット 2010/1/16 WP枠のベスト動画でもUPしときます。 

って誰かが、フライング的に見てる??

[高画質で再生]
 <embed src="http://video.fc2.com/flv2.swf?i=20100120yhyvqfQp&d=303.47&stop=on&require_charge=0&charge_second=0&up_fee_point=0¤t_point=0&movie_stop=off&no_progressive=1&otag=1&sj=6&rel=1&tk=TXpjd016UTVOams9" quality="high" bgcolor="#ffffff" wmode="transparent" width="448" height="380" name="flv2" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" allowFullScreen="true" /></object>
岡山国際サーキット 100116 WP枠 当日のベスト [SEO]


ベストタイムは2,00,94 
(;゚口゚)コレドーナノ

それも2枠目のタイム計測開始1周目でww 


ちなみに2枠目は赤旗中断とかあり、なかなか自分のペースで走りきれない所もありました。 


この残念って気持ちが次回へ駆り立ててくれそう(爆)
ヽ(・∀・)ノ




【追記:第14回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会について】

第14回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会本の受付が始まってます♪
(;゚口゚)

ちなみに、

日時:平成22年4月10日(土) 8:00~17:00
場所:阿讃サーキット(徳島県)
募集定員:33台
参加料金:10,000円(当日集金)

らしいです。ヾ(・ε・。)

参加スレッドはこちらになっています。
代筆もしますよぉ♪

さて、肝心のOh!sugiさんはまだ奥さまの了解が…。
(T口T)
ブログ一覧 | 岡山国際サーキット関連 | 日記
Posted at 2010/01/20 22:42:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国道2号線
ツグノリさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年1月20日 22:52
2枠目の赤旗はちょっと残念でしたね^^;

それにしても2分フラットとは・・・次回は確実に2分切ですねw
自分もベストうpしましたよ~
コメントへの返答
2010年1月21日 15:05
ですねー。 
岡国の魔物を垣間見た瞬間です。
(;゚口゚)

で、ですかねー。 
ってか、次があるのか・・・。
頑張ってお金貯めないと(汗)

見ましたよん♪ チャリ氏のベ・ス・トww
2010年1月20日 22:58
岡国…

岡国……

岡国………

oh!sugiさんに洗脳される~(@_@)
コメントへの返答
2010年1月21日 15:05
洗脳したい雰囲気です。
あのサーキットを食すると抜け出せなくなる予感w
それでも阿讃がリーズナブルで奥が深いと思うOh!sugidです。
(゚∀゚)
2010年1月20日 23:02
私も魂が抜けかけましたよ~w

この石見銀山っていうのの細かい銘柄はわからないですが、純米のやつフルティだったような・・・

それにしても、ぱっつんの一例ww
そして、動画の最初のOh!sugiさんの嬉しそうなコメントww一瞬写った目元が緩んでませんでした?w

いや~、でも、速すぎですよ^^;
かなり焦ってしまいました。
それにしても、R1Rさん、グリップすごそうですねぇ。そして、2周目で早くもタレてきてません?^^;
コメントへの返答
2010年1月21日 15:06
往復の雪道お疲れ様って感じですねぇ
(^口^;)

多分、吟醸酒とかならそのレベルっぽいですねー。HP見る限りではw
唯一、キレイに出てくる人達ですww

まさかの、生パッツンを見る&録画できるとは!!って感じで・・・。
正直、嬉しかったです(^口^v) 
まぁ、車&人間が無事なあたり『パッツる=ネタ』ですよね♪

で、ですかねー。 
何か本来の車の性能的にはもっと行けそうな予感も(汗)

>R1Rさん、グリップすごそうですねぇ。そして、2周目で早くもタレてきてません?^^;

グリップは凄いですねー。でも、タレるのは早すぎですorz
2010年1月20日 23:26
>突っ込みすぎですよー。
コーナーの動画撮ってるときに固定でいけるかな?
と思ってたらOh!sugiさんフレーム外へ…あわててカメラ構えるなんてこともwww
見ている方から言えばそれが楽しかったりするんですけどねw

2分…は~え~( ; ゚Д゚)

コメントへの返答
2010年1月21日 15:06
>コーナーの動画撮ってるときに固定でいけるかな?
おぉ(T口T)やっぱりw ライン外してる所も多々ありますからねー。
とても難しいサーキットです。

>見ている方から言えばそれが楽しかったりするんですけどねw
あらw 喜んで頂けましたかww。 
アタフタしているえも氏の顔が想像できますねぇ♪

次回はえも氏もw
2010年1月20日 23:30
いや~
☆U氏の策にはまりましたね~(笑)

阿讃まではまだあるのでそれまでに奥さんを説得ですね~www
コメントへの返答
2010年1月21日 15:06
あの人は確実に策士です。諸葛孔☆Uです。
ヤバイなぁ。 また行きたくなりますねぇ。

>阿讃まではまだあるのでそれまでに奥さんを説得ですね~www

できるかなぁ。 うーん。 
4月までに一度はTAKATAも行きたいんですが・・・。
さて、どーしたものか!?
2010年1月20日 23:42
>2枠目は赤旗中断とかあり

目の前でテラパッツリングだったので、びっくりしたお!!
その直後、置き土産のオイルを踏んでしまい、今度はアタイがパッツりかけたわさww

2秒フラットですか。。。(゜ロ゜)ギョェ

讃岐人走行会はエントリー済で~す♪ヽ(・∀・)ノ
Oh!sugiさん頑張って!ww

コメントへの返答
2010年1月21日 15:07
>目の前でテラパッツリングだったので、びっくりしたお!!
マジですか!?(;゚口゚)
そりゃー。びっくりおww

>置き土産のオイルを踏んでしまい、
中断後も、あの辺り危険区域になってましたねー。
(TへT)テラコワス

>讃岐人走行会はエントリー済で~す♪ヽ(・∀・)ノ
見ました(汗) 今回はCyami氏も参戦とのこと。うーん。頑張ってみまふ。
2010年1月20日 23:53
デビューでそのタイムなら上出来じゃないですか!
慣れたら55秒台ぐらいに縮められるでしょう。
コチラの方みたく。

http://minkara.carview.co.jp/userid/245335/blog/11471117/

但し、リミッターは外したほうがいいかも。
コメントへの返答
2010年1月21日 15:08
で、ですかねー。
(´∀`*)ポッ
55秒!?∑(゚◇゚ノ)ノ
うーん。 Sタイヤ+車高調+猛練習ですねww

おっ。蒼き狼氏♪ 
この方、腕も凄いですが、車も・・・。エンジンが違いますからねー。
セリカの2ZZエンジン(190PS)ッス。 
欲しいッス(^^;)

何気に57秒で周回するMR-S乗り(1ZZエンジン)曰く、『出て170km/hくらい』みたいですw
2010年1月21日 2:52
パッツったよwww

いや~しかし1週目ですか~(; ・`д・´)
ホント発熱早いタイヤですね~(o^∇^o)ノ

一つ予言にも似た予想を言わせて頂きますと・・・

今後もし車高調を導入した際に、必ずや
『もっと早くに変えておけば良かった』
と思うハズですm9( ゚Д゚) ドーン!
コメントへの返答
2010年1月21日 15:08
気がついたら口から出ていましたww
この時期に1周目から行けるとは思いませんでした(汗)
もぉ、少し空気圧の低めて走っても・・・。 次回ですね♪
ぬぅっ。 よ、預言者現る!! その予言は的中すると思います。
(T口T)
で、でもなぁー。 悩むなぁ。。。
2010年1月21日 7:37
おぉ~!
季節や車の仕様なんかで変わりますが初走行で2分0秒台ならけっこう良いタイムだと思います。
しかしさすがですねぇ~。
次回は連続走行OKなように温度域高めのパッド導入ですかね?

お金はかかりますが、次回の走行が楽しみですね!
コメントへの返答
2010年1月21日 15:08
あーざッス(v^口^v)
季節的には良い時期でしたので、そのアドバンテージはあると思います。
あと、インチキラジアルもね♪
いつかは大きなサキトであか丸氏と一緒に走りたい気持ちもww
>次回は連続走行OKなように温度域高めのパッド導入ですかね?
ですねー。 制動屋を降臨させようかしら!?
2010年1月21日 19:15
やはり初めてのコースでも速いですねぇ~
ここは車高調で、ステップアップですね(^・^)
預言者も現れたことだしww

流石!元祖(本家?)
コース外をものともしない鬼走り
無理をするより、おっとこの子らしくて潔い!カモ
コメントへの返答
2010年1月21日 20:27
やはり…。なんですかねぇ??
車高調欲しいですねー。 脳内では結構、セッティング出来てるんですけどねw
ちなみに、スタビは強化のまんまで行きたいッス。

本家様ですねぇ。
あの前へ前への精神は見習わないとアカンです。(^^;)
2010年1月21日 19:35
何でそんなセリフがスルリと出てくるんすか!w

いあー、危なし危なし。
後続にブーメランしたら極刑だな。と外に逃がしたんですが、かなり邪魔になってますね。^^;

ベスト、流石であります!
コース幅とグリップいっぱい使えてますねぇ。
見習わなくては。('A`;)ヾ

>ブレーキが下手ですた
それはないわーw
あ、次は空デフ使い為のブレーキングを解放してみるつもりです。゜+.(・∀・)゜+.゜
コメントへの返答
2010年1月21日 20:39
でましたねー。それも普通にw

>後続にブーメランしたら極刑だな。と外に逃がしたんですが、
そこまで考えられるパッツン氏の脳内伝達能力・・・。欲しいです(^^;)
あの辺でクルクルですかぁ。 まぁ、避ける+ネタ!!

どもです♪
クリップが甘いんですけどね(汗)
ちょっと前に目印踏む練習したんですけどねー。

えー。まだ×2だと思ってるんですけど…。
(TT)
解放!!素敵単語だw
Oh!sugiも何かを解放したいッスww

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58
㈲ワタナベ酒店 
カテゴリ:補給基地
2010/07/06 09:20:52
 

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation