• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月08日

Oha!sugi の昼飯!どーっすか? ~ Newタイヤ続々装着!! ~

Oha!sugi の昼飯!どーっすか? ~ Newタイヤ続々装着!! ~ どもです。 Oha!sugi まで後、16日♪
やべーよ。 マジで時間がねぇ~。(T口T) 


あっ。
タイヤがアクセラ家に届きました
(v^口^v)

Oh!sugi号は町乗りフロント2本&サキト用のリア2本ッス。
ちなみに、サキト用は・・・。



やっぱりww  インチキ様です。 
♪( ̄▽ ̄)ノ″



なにやら今年に入ってコンパウンドが変わったとかどーとか?
いや、噂レベルなので、その真意をハッキリとさせたいなぁーっと。


んで、近くのハンコックタイヤさんで交換♪


工賃は組み換え+バランス取り+廃タイヤで

16インチ以下:1,500円/本
17インチ   :2,000円/本
18インチ   :2,600円/本

ッス♪


さて、Oha!sugiのお昼休みにカートを行うことは前のブログで書きましたが・・・。
案外、参戦者少ないのか?それとも皆に伝わってない? 
うーむ。 まぁ、少なかったら、その分多く走ってもらいましょうww

んで、今回のブログは・・・。



標題にもありますように!!





これ!! 
でかプリンww



[追伸:クロ氏フライングsugiww]


(´゚ω゚):;*.ブッ







おっとww 違った(汗

お昼ご飯についてです。
(;´▽`A`` サーセン


えーと。
タカタサーキットには、同じ敷地内にご飯処『ピットイン』ってのがあります。



熱く走って、減った体力をココで回復することができます。

ちなみに、ピットインさんビックリするぐらい美味しいッス。
特にサーキットに隣接するご飯処としては、トップレベルです!!

( ̄□ ̄;)


そこで、今回のOha!sugiでもお昼ご飯を食べれるのですが、席数が20名ほど・・・。 




そして、一気に詰め掛けたら店内パンクのフラグがw
(゜Д゜;)




そこで、先日チャリ氏がUpしてくれた画像の中に。。。






そぉ、ココです。。。



[良く見えない方は頑張って目を細m(ry]

何と!!
事前に言っておけば、お弁当を用意してくれる♪とのこと。
(゚∇゚d)

まぁ、こっちとら主催者&カートの準備があるので、まった~り出来ないので、


いつでも!
どこでも!!
喰える!!!


ピットイン弁当
にしようかと思ってます。
♪( ̄▽ ̄)ノ″


とりあえず500円のやつをチョイス(一番出てるっぽいw)しましたので、もし便乗してオレも弁当♪って言う人は本ブログなり、メッセなりで一報ください♪


ちなみに、現在までに4名ほどの注文がww

Oh!sugさん
冥おぅ@アクセラ氏
ロドンジョ氏
美ヶ氏




[追記情報ッス。]

Oha!sugi当日は、皆さんタカタサーキットも最寄りの高田ICに向かって爆走すると思いますw

そして、高速走行の疲れを癒してくれるスポットを紹介しましょう♪

それは、高田IC降りて直ぐの『道の駅北の関宿』です。


24時間のコンビニあり、トイレありとある程度は旅の疲れを癒してくれるかと。

ちなみに、高田ICから降りてサーキットまでの道のりは『TAKATAサーキットのヌシ』こと伊吹氏のブログ『迷わないTSタカタまで』で紹介されております。


参考に動画も~。
<object width="480" height="385"></object>

伊吹さんへ。
勝手に張りつけてスミマセン。
<(_ _;)>

この記事は、迷わないTSタカタまでについて書いています。
ブログ一覧 | タカタサーキット関連 | 日記
Posted at 2010/10/08 00:07:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

懐かしいお菓子
パパンダさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年10月8日 0:34
弁当〜Thanks!(≧∇≦)

おやつは 500円までですか?w
ちなみに バナナは おやつに入りますか?(@'ω'@)
コメントへの返答
2010年10月8日 0:38
どーもッス♪

おやつは、脂っこいのはダメです。
グローブ内がぬるぬるして乙になります(汗

経験談ッスww

ちなみに、バナナの皮をお昼に使うので大量に(マテw
2010年10月8日 0:51
Jrもビックリでかプリンw

弁当注文!

ミドリ亀は一人何匹までですか?
コメントへの返答
2010年10月8日 8:51
買ったそばから興味を示してたのでww
持たせてみますた♪

クロタン、了解ッス
(^-^ゞ

みど? 例のorzに甲羅が!?
う~ん。 最大積載量:積めるだけ!って感じでww
2010年10月8日 0:55
あっ!インチキタイヤ見っけ!

このタイヤのアドバンテージってどれくらいでしょうか?

さて、タイヤどうしたものか・・・

弁当宜しくです
コメントへの返答
2010年10月8日 8:55
あ~(汗) ばれたww

最近のインチキラジアルさん、ネト徘徊したら、ここ1年でグリップ落ちたとかの噂が…。

って、熱ダレが凄いのでアドバンテージは無いッスよ~。
(;´д`)

ター坊氏、弁当了解ッス(^-^ゞ
2010年10月8日 6:08
新品いいなぁ~
コメントへの返答
2010年10月8日 8:58
え~。 Oh!sugiさん、そこまでサキトに行けないから、ライフ的に丁度ッスww
2010年10月8日 6:45
ぷりんでかsugi!
自分が知ってる人は
自宅からサーキットまでの道のりを
アップしてましたよ(;^ω^)
コメントへの返答
2010年10月8日 9:00
半分食べたら飽きましたw
って事は逆にたどれば自宅に着く仕様でつな♪
2010年10月8日 8:01
驚くほどデカいプリンですね~

いくらするの?
コメントへの返答
2010年10月8日 9:02
ネタがあると思って購入しましたが…。
普通に小さい方が旨いッス(-_-;)

確か350円ぐらい…だったような。
2010年10月8日 12:17
>ピットインさんビックリするぐらい美味しいッス。
特にサーキットに隣接するご飯処としては、トップレベルです!!


そんなこと聞くと、初タカタな僕はピットインしたくなりますよぉ(^o^;

どうしよっかなw
コメントへの返答
2010年10月8日 16:41
wwお弁当は強制じゃないので、是非ともピットインして下さいww

結構ボリュウムもあって、美味しいッスよ♪



そして、夜もピッt(ry
2010年10月8日 13:15
ピットイン美味いっすよね~
唐揚げ定食美味かったです。
食後にミカンをサービスしてくれました。
コメントへの返答
2010年10月8日 16:42
ですねぇ。ここまでとは!!っと衝撃を受けたOh!sugiでつ。

Oh!sugiさんも唐揚げ定食を食べましたよん。
んでも、ミカンは付いてなかった(TへT)
2010年10月8日 16:19
おいらも弁当予約願います。

弁当に大盛りあれば大盛りで♪
わたしの胃袋はRE並みに燃費悪いんで
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年10月8日 16:42
お弁当、了解しまたw

多分、金額によって内容変わってくるので大盛りとかは無いかと(汗
一応、注文時に聞いて大盛り可なら、お願いしますね♪
2010年10月8日 17:29
弁当がいいで~すヽ(´▽`)ノ

優柔不断なのでメニュー見るといつも悩んでしまうんでw
コメントへの返答
2010年10月8日 17:36
うぃ♪ 了解ッス。
お弁当ってフタを開いたときの感動が好きです。
一度、2段弁当箱で上下とも白飯がギッシリだった時があります(高校時代ww

ばーーーちゃーーーーん!!
(´TωT)
2010年10月8日 17:33
>そして、夜もピッt(ry
それは…

部屋を手配したOh!sugiが仕掛人では?w


嘘ウソw
安い部屋、あーざっす♪♪
コメントへの返答
2010年10月8日 17:38
ww 仕掛人ってww

あれですよぉ。

一番怖いのは、乙屋→部屋に戻っての飲み再開!!

『おぉ、ペットどこだ~』的に探される場合
(滝汗
2010年10月8日 17:57


「さん」抜けてました(^^;

さーせん(苦笑
コメントへの返答
2010年10月8日 18:05
律儀sugi♪

いえ×2、気にしてませんからw
ヽ(*`Д')ノ
2010年10月8日 18:41
弁当、もう1こ追加でお願いします。

夜は・・・・・ベットインでしょうw
コメントへの返答
2010年10月8日 20:43
カーネル氏♪
一緒にお弁当食べましょう(ハート

夜も一緒に食b(ry
2010年10月8日 18:51
うちも弁当お願いしま~すwww

ハズレで「ご飯」+「ご飯」な方と「おかず」+「おかず」の方がとかは無しでお願いします~
※以前会社で・・・orz
コメントへの返答
2010年10月8日 21:02
了解ッス♪
注文しておきますね~。

ご飯+ご飯をはずれと思わないOh!sugiでつ。
米好きッス♪ 醸した米はもっと好きですがww
2010年10月8日 18:56
インチキー!!

あ、弁当お願いしま~す。

にしても、Oh!sugiさんから予想されるJr.様のサイズから予想するに、このプリンはバケツサイズでしょうか^^;;;;
コメントへの返答
2010年10月8日 21:08
連れに『ナンチャッテ』っと言われました。
(^口^;

了解ッス。
皆でカートしながら喰いましょうww

ww規格外ww

Jr様が持ってるののがバケツなら…。
多分、Jr様はU氏よりデカイかとwww

そんなOh!sugiならMR-S乗れないww
2010年10月8日 20:25
>このタイヤのアドバンテージってどれくらいでしょうか?
鬼のように食いますよ!^^^^

と、さておき。
玄関周辺に匂いが立ち込めそうな光景でありますね。(笑

あ、私も弁当お願いしますです!('∇')
コメントへの返答
2010年10月8日 22:25
一周だけですがww
それでも、難しいタイヤですよぉ。


アクセラ氏、サキト用タイヤも含めて家に20本以上のタイヤがwww

パッツン氏も了解しました♪
2010年10月8日 21:17
トランピアからプロクセスになった時(BSの傘下になった時?)からコンパウンドが変わってグリップが落ちたと聞いたことがありますがどうなんでしょう…?
こちらのR1R心酔軍団ですらZ1に乗り換えてるくらいですが…真相はわからず

でも温まりやすいのは変わってないので冬場温まらないフロントにはなかなか使えるみたいです
コメントへの返答
2010年10月8日 22:30
Oh!sugiも体験はしてませんが、伝説的にグリップが落ちたと…。
インチキラジアル→ちょっとしたハイグリップ的な感じらしいッスねぇ。
しばらくは、このタイヤで楽しんでみようかと。

次は多分、☆になります(爆

いろいろと調べたらF:R1R で RにAD08とかが良い見たいッス。
2010年10月9日 0:46
お昼はデカプリンでもいいんじゃない?(笑)
今でもそうだけど、幼少の頃はプリンが大好きで、地球大のプリンでも完食出来るのではないかと本気で思ってたことあったけど、その頃からこんなデカプリン売ってたら、絶対そんなアホなこと思わなかったろうなと、デカプリンを食べる度に思います。(苦笑)
ところで動画、何気でボンネットバスが走ってましたね。
コメントへの返答
2010年10月11日 22:59
あの量食べたら結構きついッスよぉ。
味的に・・・なのでww
プッチンプリン系の柔らかくて、あの感じなら行けるのですが、このデカプリンはガッツリと硬く、ガッツリと甘いと言う(TT)

わかります♪ Oh!sugiさんはバケツぐらいのが欲しかったですねぇ。 実際売ってるみたですが♪

あれ? もう一度動画見ますww
2010年10月9日 11:00
お昼どうしようかと思ってたので
情報サンクスです♪

でもどっちにしようかな...
タイミング見計らって食堂行こうかなw

コメントへの返答
2010年10月11日 23:00
迷ったら確実にピットインの中がお勧めでつ♪
マジで美味いのでww

あれです。 他の作業がある人はお弁当な流れww
2010年10月11日 9:49
美味しそうなプリンですねー
大好物です(^^)
コメントへの返答
2010年10月11日 23:00
プッチンプリンが好きなOh!sugiでつ。

あの3個入りが良いですよね~。

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58
㈲ワタナベ酒店 
カテゴリ:補給基地
2010/07/06 09:20:52
 

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation