• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

Oha!sugi in TAKATAサーキット ~皆さん、ありがとう♪~

Oha!sugi in TAKATAサーキット ~皆さん、ありがとう♪~ みなさん、どもです。
(>Д<)ゝ


やっと夢の宴から帰ってきて、Jr様と戯れ、晩酌中のOh!sugiでつ。
( ´ー`)




まず一言、本当にやってよかったww 




えーと。
何とか無事にOha!sugi in TAKTAサーキットが終わりました♪ 


参加して頂いた皆様、見学に来て頂いた皆様、Oha!sugiをサポートしてくださった皆様、本当にありがとうございました。
ここまで、盛大に出来たのも皆さんの協力&優しい心があってのことです! 
本当に感謝です♪
<(_ _;)>




Oh!sugiさんとしても初めての走行会運営…。
色々と説明不足やら準備不足などあり多々迷惑をお掛けした所もあると思いますが、堪忍してやって下さい。
そこは反省点と言うことで今後!?(意味深)に生かせたいと思いますww





さて、23日のOha!sugi当日は参加者が希望する晴天となり、気温的にも寒くなく熱くもなく過ごしやすい1日でした。 
7時半がゲートオープンでしたが、6時ぐらいには到着したソワソワしている人も居たみたいですw。

ゲートオープンして準備していると続々と到着する参加者の皆さん…。
その光景を見て、ホッとしました。 
いや、何か実は誰も来ない乙夢を1週間前に見ましたから(爆





午前の走行枠は3クラス分けの20分走行枠を2セット&約1時間の混走枠ルーチンで行いました。
初めてタカタサーキットを走行された方も多く、コースの難易度☆☆☆☆の高レベルに四苦八苦。
でも、鬼タイムを出す人が多々多々多々多々orz
世の中、凄い人がいっぱいいます
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル





そして、お昼にはタカタお姉さま を口説いてにお願いしてできた無料体験カート


【Oha!sugi DE マリカー】

その1枠目は熱き女性達によるガチバトル!! それも可愛いレーシングスーツを身にまとってww


一部の男性陣も何故か可愛いレーシングスーツを身にまとってましたねー。

あっ。何気に盛り上がってたのでやってOKでしたねぇ~。
ヽ(・∀・)ノ

特に最終の毒蛙海賊団の皆さんの血をみるバトルが凄すぎますww




午後からの走行枠もガッツリと皆さん走ってましたねぇ。 
特に夕方近くの混走枠はww
路面温度も多少下がって、ガソリンも少なく軽くなった車体でベスト更新をしてました。
MR-S同士のライバル対決が熱かったッス。

テックワールドさん、鬼速かったッスねぇ。何か異次元でした♪



走行終了後は、参加費のキャッシュバック&ジャンケン大会でした・
ジャンケン大会はギリギリの告知にも関わらず皆さんから品を提供していただき、大変盛り上がりました。本当にあーざっした。

皆さんから、景品を『使って~』っと言われた時は涙が出そうでした。 
。・゜゜・(>_<)・゜゜・。




んが、Oh!sugiさんへのプレゼントの食パンを勘違いして景品だす粗相も・・・。
マジさーせん。
σ(TεT;)


カシマ氏、食パンの感想お願いします(爆





そして、Oha!sugi終了後は、サーキット下の駐車場へ移動して記念撮影ww

New レンジャイショーの開催も行われました♪ 

まぁ、青レンジャイとしてOh!sugiも参加してましたが(爆







その後は、Oha!sugiがOh!sugiである理由ww




それは、酒盛り大会ッス。 

サーキットの走行会で良い汗を掻いて、酒を飲む!! 
これですよぉ~。  
ってことで、近隣のホテルへ変態?いや、編隊走行。



どこの飲み屋にする?主催者の意向は無視の↓ブログで大決定していましたw
【確か】もうすぐですね【これから・・・】


【おばんざい 乙家】 
そんな乾杯後の一場面♪ まさかの乙家 in atu が見れるとはww
男前ッス。








乙家は、Oh!sugiさんお願いして、土曜日のかき入れ時に貸し切りましたww

(゚∇゚d)

でも、その方が在る程度の無茶したり自由があります。
料理も美味しく楽しい一時でした。




ちなみに、Oha!sugi打ち上げと同時にヤマ@自転車男氏ことチャリヲ氏さん

が遠くに引っ越すので花束と色紙の贈呈&記念撮影会が行われました。



チャリ氏へ。遠くにいってもネトがあるからOkよん♪
何か写真・・・汚いねww 私がorz








ほんとうに簡単に一日の流れを書きましたが。。。
何か、こーしてブログ書いて一日を思い返していると、ちゅうにっちさん讃岐人阿讃サーキット走行会をやり続けるのが少~しだけ解ったような感じもww




色んな方と出会い、色んな表情を見れる素晴らしさと言うか何と言うか。
( ̄▽ ̄;)ウマクイエネー


まぁ、結局は『ワイワイ楽しいサーキット走行会』って面白いってことですよね?
(´゚ω゚):;*.ブッ


ん~。

でも、いろんな事情で歯がゆい思いをした方も中にはいるかと、ベストコンディションで走れんかったとか、車が間に合わんかったとか。
( ┰_┰)








そんな方の事を思うと
『来年もやるから是非ともリベンジを!!』
っと。







あっ!言ってしまったww 
うーん。 
大変な事が無い限りまた来年もやろーと思ってます。
(>Д<)ゝヤッタルデー


第2回 Oha!sugi in TAKATAサーキットを。
(⌒o⌒;A






【当日の参加者】
毒蛙氏
ヤマ@自転車男氏
パッツン@雉氏
ゆっき♪氏
クロ○クロ氏
美ヶ氏
☆U氏
子鉄@ぎんいろ氏
Kernel@阿木技術人氏
テックワールド氏
もかペット氏
ター坊氏
みど@とりあえずorz氏
^o^nchann氏
冥おぅ@アクセラ氏
ロドンジョ氏
ロリエ氏
ディーピピオ氏
えもあーる氏
シメオン氏
トヨタ一筋氏
シグナム氏
のらねこ@DC-5氏
たろ★零式氏
いぬいぬ改氏
コンド・O氏
ニャカヤ~マ氏
ツネオ氏
抜殻(ぬけがら)のこうこつ氏
コニィ氏
ナカタ@氏
[spyder]氏
カシマ氏
Oh!sugi



※実は、気づいている方も居るかとは思いますが、[spyder]氏とカシマ氏の2名は事前の名簿に記載されておりませんでした。
これはOh!sugiさんの独断で作った『隠し枠』に入って頂き当日参加という流れッス。 
この隠し枠というのは、どーしてもOha!sugiに参戦したいけど前日でないと参加表明できない。
とか、
トラブルで直るのがギリギリとか・・・。
でも、是非とも参加したいって熱き魂を持った人用に設けました。
聞いてなぁい!とかいいなぁ!!とか言う方もいるとは思いますが…。 
こんな変則的なのもたまにはよいのかなぁーっとww 
主催者の独裁政治ですた(汗)





【色々知りたい方は】
伝説の他力本願リンクで

ちょっと小さくしました。
ブログ一覧 | タカタサーキット関連 | 日記
Posted at 2010/10/24 23:22:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 0:00
走行会運営お疲れ様でした。次回も楽しみに待っていますwww

PS、今度はちゃんとOh!sugiさん専用パン持って行きますwww
コメントへの返答
2010年10月25日 22:52
どもでしたぁ♪ 何かOha!sugi開催して良かったッスww
あぁ、食パンの件、マジでさーせん。 
なので次は是非とも食したいと思います。
また宜しくお願いしま~す。
2010年10月25日 0:13
お疲れ様でした!
次回も参加でお願いしますw

素晴らしすぎる走行会だったと思います。
今まで参加してきた走行会で、1番楽しめました!
乙家も含めてww

レンタルカート、監督様は楽しかったみたいで嬉しそうにしてました。
本当にありがとうございました!
コメントへの返答
2010年10月25日 22:53
乙でしたぁww
了解です。その時は、また声を掛けますねぇww
おぉ、何と言うお褒めのお言葉(TT) 嬉しいッスねぇ。
でも、みなさんのフォローがあっての成功だと思います。
仲間は大切ですね♪
監督様、喜んでましたか!いやぁ、初サキトの人を・・・っと思ってましたが良かったッスわぁww
いえ×2、また宜しくです。乙家も含めてww
2010年10月25日 0:24
主催お疲れ様でした!
次行けたらがんばって完全体(笑
あと色々お世話になりました、ホント助かりました

確かにレイアウト上なかなかの危険なコースでビビりました…リアがロックするからさらに危険度急上昇(T_T)
何回かはホンマ逝きかけました(爆

ホントかわかりませんがえびすさんが逝かれると前後配分がおかしくなってリアが急激に効くらしいので…無念
コメントへの返答
2010年10月25日 22:53
本当に遠い中参加して頂きあーざっした♪
一番遠かったですからねー。やっぱりww
えびすさん、逝ってましたねぇ(滝汗。特に1コナでのロックが見ててヒヤヒヤものでしたが・・・。
それでも、驚愕のタイムをたたき出すあたり鬼かと思いましたww
レイアウトは、我慢と1ミスコースアウトの難しさがあると思います。

んでも、それがまた面白いんですよねぇ~。

参考程度に、えびすさんを意図的にキャンセルする場所(ヒューズorリア側のカプラーカット)でも、配分代わるみたいッス。

確かww 

また来年もやりますから、その時は是非とも!!
2010年10月25日 0:40
本当に、本当にお疲れ様でした。
当日になって、もう何もお手伝いすることがないぐらい完璧な運営でしたね^^

にしても、主役よりも目立っちゃってますけどww

そして、やっぱり予定通り乙るという・・・orz
コメントへの返答
2010年10月25日 22:53
いえ×2、みなさんの笑顔を見れて良かったッス♪
んなこと無いッスよぉ~。 みなさんの手助けがあっての成功だと自覚しております。
主役より目立つ!? 酒が入ると止まりません(爆)
しかし、何故にココで風邪をひきますかねー。U氏は!?
さ、さすがsugiますww
なので、来年はOha☆Uの開催お願いしますねぇ。
2010年10月25日 0:48
主催者様 本当にお疲れ様でした!!
大きな事故もなく、無事に終了できて良かったですね(^-^)

Oha!sugi本番の方も・・・ぶ、無事に(!?)終えることができて 良かったですw
コメントへの返答
2010年10月25日 22:54
こちらこそ。美ヶ氏のフォローがないと『オワターorz』になってましたよぉ。
凄いですよぉ。あそこまで出来ません。もし来年もあると思われなので、その時は是非ともフォローをm(_ _)m
はい。当日はコースアウトで墓標が立たなく良かったです。
本番の方は・・・無事ではない人が一人居たような(滝汗)
まぁ、ちゃんと家についてブログUPしてたので大丈夫でしょうww
2010年10月25日 0:49
ほんまお疲れでした!

リンク先見てワロタw
数Oo!sugi www
コメントへの返答
2010年10月25日 22:54
でした♪ 何か夢の様な時間でしたねぇ。
リンク先ww 自分でも驚きました。

さて、この写真の少なさ・・・どーしましょう(汗
2010年10月25日 1:19
そっかチャリヲさんの壮行会でもあったんですね~
にしてもOh!sugiさんのテンションが伝わってきますww

誰もコースアウトで乙にはならなかったようで、そこはホッとしたところでは??^-^
コメントへの返答
2010年10月25日 22:54
おまけですww 嘘です♪

いや、この機会を逃したら無いッスからねー。
Oh!sugiさん、久しぶりにテンションMAXでした。風邪もほぼ完治するように日数あわせしましたしww

一番、はらはらしたのはお昼のカート・・・。
特に毒蛙船長のお友達枠が危険sugiですた(汗
でも、見ててマジで興奮でしたよぉ。ドッグファイトっすww
2010年10月25日 2:36
お疲れ様でした。
サーキット&飲み会、マジ楽しめました。

次回も当然参加希望でo(^-^)o
コメントへの返答
2010年10月25日 22:55
当日はどもでした♪
そー言って頂けるだけで次に繋げる活力にww
了解ッス。 なら次はS1あたりへ(爆)
えも氏と一緒にww
2010年10月25日 7:01
これだけの大人数でしかも
大きいトラブル無しで成功させた
主催者Oh!sugiさんや他のドライバーは
凄いです。:(;゙゚'ω゚'):
コメントへの返答
2010年10月25日 22:55
多分、奇跡ですw 天気も次の日は雨でしたからねー。
う~ん、数台車両トラブルがあったのが、残念ですが、誰もコース上に墓標を刻まずに良かったッス。
(v^口^v)
2010年10月25日 8:58
次回も必ず参加します(笑)飲み会の資金を増やしましょう(笑)
コメントへの返答
2010年10月25日 22:55
了解ッス。是非ともお願いします。船長!!
あっ!そっちですか!! 確かに、もぉ少し飲めたらっと・・・。
多分、奥に鎮座してた生肝喰いな人達のお陰です。
2010年10月25日 9:00
お疲れ様でした。
愉しさは充分伝わりましたが、恒例の動画の方は?
コメントへの返答
2010年10月25日 22:55
あーざッス。
帰って来て、動画を編集する気力は無かったッスww
そしてベストは撮れずorz
2010年10月25日 11:50
お疲れっしたー!!^^
いやスゴイっすわフンガーwww
見事やりきった!!

乙家だけでも参加できたらと思ってましたが、
oha!sugiもギリギリ参加できたw頑張ったよ、オレ(笑)

>どこの飲み屋にする?主催者の意向は無視の↓ブログで大決定していましたw
【確か】もうすぐですね【これから・・・】

何人がかりで謀ってるのかと^^;

でも気に入った!!来年もまた!!
コメントへの返答
2010年10月25日 22:55
当日はどもでしたぁ♪
公約通り乙家に参戦GJッスww
お祭りも終わりましたねぇ~。清々しい感じですが、乙家の惨劇を思い浮かべるとガクブルものッスわ。
うん!頑張った!! atuい魂を見させて頂きましたよぉ。そしてレンジャイwww
死国の皆様はネタで動きますから♪
>でも気に入った!!
( ̄^ ̄)>来年もまたッス!!
2010年10月25日 12:14
運営、お疲れさまでした♪

とても楽しい走行会で、
来年は是非参加したいです(^-^)

どうもありがとうございました!!
コメントへの返答
2010年10月25日 22:56
当時は、あまり絡めず残念ッス(^^;)

でも、そー言って頂けて嬉しいですねぇ♪

はい! 頑張って来年も開催するので、その時は宜しくお願いします。

うーむ。軽四対決が見れそうッスねぇ~
2010年10月25日 12:16
モノ凄く盛り上がったみたいですね。

さすがOh!sugiさんの段取りの良さが
モノを言いましたね~(^。^)

次回は都合が合えば参加したいですね♪
コメントへの返答
2010年10月25日 22:58
色んな意味でatuかったッスww

ほぼ皆さんのお陰ですよぉ~。
自分一人では絶対に無理っぽッスから(汗

はい!是非ともです。一緒に楽しみましょうね♪
2010年10月25日 13:09
主催お疲れさまでした(^^)

次回は酒盛り大会にもぜひ参加したいです!

ほんとに楽しめましたよ。
ありがとうございました♪
コメントへの返答
2010年10月25日 22:57
当日はどもでしたぁ~。
(^口^v)
やっぱりMR-Sに夢を与えてくれる車両ッスねぇ。
はい!次回は打ち上げの方も参戦宜しくで~す。
いやぁ、テック氏にそー言って頂けて感激です♪
こちらこそ本当にありがとうございました。
2010年10月25日 17:41
運営お疲れ様でしたヽ(´▽`)ノ
翌日散々「○○だきゃ~遊びで休みやがって」と言われながらも休んだ甲斐が充分この走行会にはありましたw
本当に楽しかったです(*´∀`*)

次回の参加表明って今からできますか?w
コメントへの返答
2010年10月25日 23:00
こちらこそどもでした♪

いや、Oh!sugiさんは結構言われましたが無視ですww 関係無いッス。
人生一度きりッスwwwww

楽しsugiッスわぁ~。。

って、それは忘れたころにやってくるパターン(爆)
2010年10月25日 18:44
ホントいろいろ準備からお疲れでしたwww

かなり楽しめましたが次回はもっと楽しみたいですね~www
コメントへの返答
2010年10月25日 23:01
本音は少し大変でしたが、めちゃ勉強になりましたし、次への布石ができまいした♪

第2回も今回以上に良い走行会にしたいッス♪ なので、是非とも参戦お願いしますねw

2010年10月25日 19:07
お疲れ様でありました!( '∇')
&主催運営ありがとうございました!

お手伝いできない上に、しっかり乙らせていただき申し訳ありません。orz

にしても、ほんと盛り上がりましたねー。
来年こそは・・・遅れず参加したいです。('A`;)ヾ
コメントへの返答
2010年10月25日 23:04
当日はどもでした♪
皆さんのフォローに助けられてばっかりww

いえ×2、大丈夫でしたよぉ。 ③次会のために部屋を提供頂き『311事変』が起こった?
まぁ、まぁww

ですねぇ。 Oh!sugiさんも無茶苦茶楽しかったッスわぁ~。

まぁ、枠に間に合えば良いかと
2010年10月25日 19:27
お疲れ様でした~&ありがとうございました~!

パンは早速食べ始めております。
あえて言おう!
激ウマであると!
Oh!sugiさんの分まで味わっておきますねw

来年も参加すると思いますのでよろしくお願いしますね~。
コメントへの返答
2010年10月25日 23:07
こちらこそどもでしたぁ♪

おぉ、食しましたk・・・
ってやっぱりウマカッタんっすねぇー
(TT)
あぁ、十分に味わって下さいorz

来年こそはの喰パンをGETするためにOha!sugi開催します!!
2010年10月25日 19:31
乙であります!!   スンバらしい運営有難うございます。
今からじゃんけん大会のネタを集めますんで次回も是非やりましょう~
コメントへの返答
2010年10月25日 23:08
乙ですたぁ~ ってww
いえ×2、これからももっと精進したいと思われ!
なら私もこの1年で酒を集めよう…。
うん!片っ端から飲むから無理だーww

なので、是非とも来年も宜しくで~す。
2010年10月25日 19:45
Oh!sugiさんご苦労様でした!
すっごく楽しかった~!!
゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

第2回 Otu!sugi…Oha!sugi楽しみにしてるよん♪ヾ(≧∇≦*)〃

あ、日本酒とすだち酒いけた?w
コメントへの返答
2010年10月25日 23:10
色々とお手伝い頂きマジであーざっした♪
ええ。本当に楽しかったんですけどww
主催者が言ったらアカンかもですが(爆)

うぃ♪了解ッス。
マジで、おっさん頑張るわぁww

絶対大丈夫! まだ飲んでないけど。
今度パッツンと一緒にのむわ~。
2010年10月25日 19:45
お疲れでした~
そして本当にありがとうございました!!

次回もわがままを聞いてやってくださいm(__)m

日を改めてタイムを更新する楽しみを初めて味わえました~

お陰で火が付いたような気がします(笑)
コメントへの返答
2010年10月25日 23:14
当日は参戦あーざっした♪
マジで来ていただけるとは(涙)

ええ。熱い魂の持主はわがまま聞きますからOKッスよぉ~。

前の自分を超えて行く!だからサキト走行辞めれんのッスヨォww

ええ。Oh!sugiもずーーーっとチンチンに萌えちょります。 また一緒に走りましょうね。

あっ!先輩さんにも宜しく言っておいてくださいねぇ~。
2010年10月25日 20:13
本当にほんとーにお疲れさまでした!!

走行会に参加してシアワセな気持ちになれたのは
初めてですヽ(´▽`)ノ

せめてお礼をしたいと思ってるので
例の件、計画中ですw

決まったらすぐ連絡しますね( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2010年10月25日 23:18
いやぁ。でも楽しかったら何でもOKッスww
もっと頑張りたい気持ちになりますた♪

あら~。そんなに煽てても何も出んッスよ。
(^^v)

あぁーーーーーーー。マジでつか!?
これは、現地までの路線と地図を印刷しないと!!!

り、了解しました!!!
2010年10月25日 20:49
当日はありがとうございました。そして、お疲れ様でした。

久しぶりにカートでタカタを走れて楽しかったです。ローリングスタートなのに勘違いして、最初からいっちゃってすいませんでした。

また機会あれば、参加させてください。



コメントへの返答
2010年10月25日 23:20
いえ×2、こちらこそ♪ 来て頂いてマジで嬉しかったッスよぉ。

何をおっしゃいますか!?
例の毒蛙御一行様はクーリングもバトルしてましたから(爆)

問題無いッスww

はい!その時は是非とも宜しくお願いしますね♪
2010年10月25日 20:52
お疲れ様でした!

Oh!sugiさんの人の良さがみんなを引き付けるんでしょうね♪

コメントへの返答
2010年10月25日 23:26
何気に今日の仕事が手に付かなかったッスw

何でしょうね? 多分、そこにネタがゴロゴロと落ちてるのでそれを嗅ぎつk(ry
2010年10月25日 21:27
お疲れ様でした~ヾ(●´▽`●)ノ
もうホンマヤバイぐらい楽しかった~♪

来年も絶対行くぜ~(≧∇≦)ノ

イスお借りしましてアザースm(_ _"m)

一緒にセッティング詰めて行こうぜ~v( ̄Д ̄)v イエイ
コメントへの返答
2010年10月25日 23:28
当日、&前日はは色々ありがとうございました。 いやぁ、確かに屁が出るくらいフェスティバルでしたww

ですなぁ~。 でもコッソリ行ってそうな子鉄氏ww

いえ×2、全然OKッスよぉ。 ちゃんと帰ってきたので(爆)

本当に子鉄教室は勉強になりました。
ちょっとイジイジして次は阿讃ッスねぇ。

負けへんで~( ̄^ ̄)
2010年10月25日 21:34
お疲れ様でした。
当日はホント良くして頂きありがとうございました。

タカタ ホント難しかったです。
車の状態は良かったんですが それに応えるだけの腕が無く
タイムは48秒台前半(泣)
ホント反省する内容が多かったです。しかし勉強になりました。
それに 難しいを遥かに上回る楽しさがありますね♪

来年の第2回 Oha!sugi in TAKATAサーキットになんとか
66秒台出せるよう腕磨いときますね♪

最後に乙会では大人気なく酔っ払いまして
たいへんご迷惑をお掛けいたしました。
次回はそこを重点的に気をつけたいと思います。
誠にすみませんでした。
コメントへの返答
2010年10月25日 23:35

こちらこそ♪ 久しぶりにたろ氏と絡めて良かったッス。
なんの~。 ちょっとした暴露も頂いてテンション↑でしたしww

タカタは難しいですよぉ。低速セクションと高速セクションの複合ですからねー。
ここである程度のタイムでる様にすれば…。ある程度のミニサは行ける雰囲気も(マジで!?
ええ・48秒・・・・。まぁ、それはロドンジョ様が出した51秒に匹敵する速さww

こちらも頑張って来年の良い時期を見計らって第2回を開催したいと思います。
その時は是非とも宜しくお願いしますねぇ。 また部屋で飲みましょうね♪

www 乙家→311事変までの流れが最高ッスwww

次回も同じく乙って頂いてネタ的にな何かに…お願いします。

まだ『寝半像』よりかはマシっすww
でも、あの方も素晴らしかった♪
2010年10月25日 21:36
「タイムは48秒台前半(泣)」
タイムは68秒台前半(泣)の間違いでした。
失礼いたしました。
コメントへの返答
2010年10月25日 23:38
えっ!?
実際に第2回で出すタイムでしょ?

フルクロス+5.12ファイナル+Sな感じでww
2010年10月25日 22:17
今回は、お付き合いできなくてスミマセンでした。
尿酸イ直が、要通院レベノレでございまして、健康診断まで禁酒の構え(笑)

冬のタカタ、朝は凍るので、前泊必至。
α1は、よく使います♪
コメントへの返答
2010年10月25日 23:40
いえ×2、そんな気になさらずに…。
多分、ONちゃん氏が一番つらい思いを(汗

あら? 尿酸値が高いんッスか~。
まぁ、健康診断までの我慢ッスよぉ(えっ!?

ですねぇ。 気温低い所を目指したら積雪or凍結との戦いになりますもんねー。
2010年10月25日 22:26
前日から色々お世話になりありがとうございました!

ほんとに楽しかったです。MR-S乗りは特に!!!

次回も前日の飲み会下見から参加したいと思いますので期待しております~。宜しくです


久保田の25周年記念おいしいですよね♪
コメントへの返答
2010年10月25日 23:44
こちらこそですよぉ。ター坊氏→子鉄氏→Oh!sugiの順番でコソ錬の連絡網がww

ですねぇ~。 何か同じ車種なのに全くみんな違うあたり萌えに燃えますww

wwwマジっすか!? また乙家もコソ錬しますか? また色々と教えてくださいねー。

本番ではキチンと『MarK Ⅱ』・・・
もといチェイサーでストレート飲んでましたからww




。。。何故それを知っているんですか!?
↑だけの画像で解るとは。 うーむ。
これからも付いていきます。 師匠ww
2010年10月27日 0:44
色々とお世話になりましたw
秘蔵のプラスチックタイヤが
使えなかったのが残念でなりませんが(笑)

次回はちゃんとグリップするタイヤも
持って行きますので・・・。

リベンジだ ( ゚Д゚)
コメントへの返答
2010年10月28日 18:35
こちらこそ♪
色々と盛りageてくれてあーざッス!!
ww次回はカッチカッチので逝ってよしww

ですねぇ。遊びタイヤとタイム用タイムの二刀流でお願いします。

特に毒蛙船長ヤッテくださいww

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58
㈲ワタナベ酒店 
カテゴリ:補給基地
2010/07/06 09:20:52
 

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation