• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月19日

今年も祭りの季節♪ ~ktkr TE37V orz ~

今年も祭りの季節♪ ~ktkr TE37V orz ~ ま~つ~りだぁ♪ 
ヾ(≧∇≦)〃


祭りだぁ♪
ヾ(≧∇≦)〃




今年も来たぜよ♪ 


フレッシュなワイン祭りがww
(゚∇゚d)




そぉ、ボ―ジョレ ヌーボー解禁日でつわ。




今年も飲みましたよぉ。
【ボージョレ ヴィラージュ ヌーヴォー】


ちょっとだけ高いやつです。 




んでも、1280円!! 

マジで安いww
O(≧▽≦)O

 




円高とかペットボトルでの輸送費用低減の恩恵ですね。

まぁ、ペットによる劣化はどーなのか!? とか ワインは瓶だろー。

っという案件は地元さんに任せておいてOKッス。
↓ことらしい
------------------------------------------------------------------------------
手ごろな価格で販売が伸びており、18日に日本で解禁されたフランス産ワインの新酒「ボージョレ・ヌーボー」のペットボトル入り商品が、来年から姿を消す可能性が出てきた。フランスの民間生産者団体「ボージョレワイン委員会」は、ボージョレ産ワインをガラス瓶の使用に限定する法案作成を働きかけるとしているためだ。
同委員会のグザビエ・バルベ共同会長は18日東京都内で会見し、ガラス瓶詰めであることを「ボージョレ産ワイン」を名乗れる条件とする方針を明らかにした。来年6月に法令を運営する政府系機関に申請し「受理される見通し」という。同委員会はペットボトルはイメージや品質維持で問題があると指摘している。同国の政府系機関の審査を通れば、来年にもペットボトル入りのボージョレが流通しなくなることになる。
------------------------------------------------------------------------------






こちらとしては、祭りでボトル1本を飲めるのは幸せですよぉ。
ほんとに♪


奥様も『あぁ、今年してもやねー( ̄▽ ̄;)』くらいの話でOh!sugiさんボトル1本飲み・・・干しましたからww
(余計なのも・・・下で書きますw)






今年の味としは、フレッシュ感もありつつ、濃厚な味わいでした。 

少しデキャンタ(空気と混ぜ合わせる)した方が味わい的にはUPする感じですねぇ。

うむ。 
今年も期待を良い意味で裏切る美味さでしたねぇ。 

アンチぼじょれー派に飲んで頂きたいかと。
(。°ー°)σ





順番逆になりましたが、ビールも新しいコレも飲んでみました♪

【アサヒ 世界ビール紀行 ~ドイツ メルツェンタイプ~】








そして、↑な感じのビール…。

えーと。
オクトートバーフェストとは・・・。



ビール好き






ビール好きによる







祭り♪ 




ええ。 
(* ̄O ̄)ノ


ぶっ倒れるまでビールを飲むぃ!!


一度で良いから参戦したい祭りです。


はい!!ビールと言えば、姐さん出番ですよぉ~。


多分、好きな味わいかと思われ。
(*≧m≦*)



例の『インドの青鬼』MR-S乗り一般人好みにした感じの生ビール。



他力本願リンク




ドライにうま味成分(ホップ的なw)を加えた生ビール♪って感じッス。
ヾ(・ε・。)


程良く飲みやすいッス。 
Oh!sugi的には198円(マックスバリュープライス)でこの味は素敵かと思われww





えーと。
このままでは本当に酒ブログのなのでカービュー的に車内容も。




[サーキット用ホイールに思うこと]
いやね。MY MR-Sに使ってるのがRAYS社製TE37 15インチなんですよ。



オフセットも+35とで、問題ないかな?
ここまでOKです。 






問題な所はホイールのリム幅・・・。 

6.5Jなんッスわぁ。 

それに履かせるタイヤはフロント側195/50/15 、リア側205/50/15です。


フロントの195に6.5Jはギリ許せるとして(んでも理想は7Jくらい)・・・
(_´Д`)ノ~~



やっぱりリア205に6.5Jは細sugiなんですよねぇ。
(TへT)

いや、購入した時から解っていたんですが・・・。





本当ならリア側のホイールが7Jもしくは7.5Jが欲しいッス。
♪( ̄▽ ̄)ノ″


ごくまれに、TE37の15in 7.5J +35? 100-4H(絶版品)が中古で出ますが、足元みてますねぇww



結構な高値です。
( p_q)






そんな中、最近出たのが皆さんご存知のTE37V AE86やNAロド用にと。




素敵なサイズが結構あります。





欲しいところですが・・・また高いんですよねぇ~。



マジで!! 




だから誰かくれ!! 
by 

マジの酔いどれ。


ブログ一覧 | お酒 | 日記
Posted at 2010/11/19 00:05:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年11月19日 1:03
ええ〜とw
何からコメしましょうかw

>ヴォジョレー
クルマとワインは白好きなオイラですが
まぁこんな時は赤でもw

>ビール
ぶっちゃけ肴次第で
如何様にも美味しく呑めるシアワセな酒w

>ホイール
オイラのは買ったときから前後とも
16インチの7Jです( ̄▽ ̄;)

割と軽いのはイイけど
やはり15インチも履いてみたいorz

他力本願に便乗しまっっすw
コメントへの返答
2010年11月19日 1:09
そのコメにちゃんと返答しまふ(はーと)
(^▼^d)

>クルマとワインは白好きなオイラですが
Oh!sugiはワインも車のどちらも好きです。
白色1号機の車は台風で没しましたorz

>如何様にも美味しく呑めるシアワセな酒w
酒自体が何でも楽しさを倍増してくれので、ぶっちゃけ肴は『トーク』でも可能ッス。
んでも、乙率UPしますがww

>16インチの7Jです( ̄▽ ̄;)
街乗りホイールは同じ16インチの7Jなのでが、やはり加速は15インチですねぇ。
一度、インチキ履いてみますww
(悪魔の誘惑
2010年11月19日 1:33
出だしから飛ばしていきますね!(^^;)


いろいろすっ飛ばして、いきなりホイールからですが(滝汗)

うちのも前後16インチ7Jが最初から装着されてました。。
15インチの方が軽さが効くんでしょうかねえ。

現在、リヤ用の8J-16を探していますがなかなかオクにも流れてなくて(--;)
新品買うにしても事実上一種類しかないくらい選択肢も狭いです。。

昔はあったのになあ。。

コメントへの返答
2010年11月19日 15:04
今、見れば確実に泥酔ブログですねぇww
了解ッスww

路面への接地面積で言えば、16インチが良いのですがやはり軽さ・・・。

いえ、財布への影響が一番かなっと(汗)

100-4Hになった瞬間にラインナップが激変しますよねぇ(TT)
オクでも需要と供給のアンバランスが出て高値に~。

あの頃が懐かしいですよねぇ。
ほとんどが絶版にorz 
2010年11月19日 4:25
は~い(笑)

TE37 7j +35 四本ありま~す
待ち乗りに使ってまーす!
値段上がるまえに四本三万で買いました(笑)

知り合いに二本聞いておきます(笑)
コメントへの返答
2010年11月19日 15:05
船長は町乗りも15インチでしたか!

ってか、すごく安いじゃないッスか(滝汗
本当に破格と思われww

Oh!sugi号も町乗り15インチにしようかな??

あっ。マジですか? 出来れば安く・・・(マテ
2010年11月19日 8:04
私この歳に成るまで、ボージョレイ飲んだ事1度も無いです。^_^;


毎年飲んでみたいなーと、想いはすれど…。(笑)



軽いホイル、1度は履かせて乗ってみたいっス(笑)
コメントへの返答
2010年11月19日 15:05
Oh!sugiさん、ココ数年は飲み続けてますよぉ~。

是非とも今後の年間スケジュールの1つにww

結構、癖になる良さがあります♪ 



Oh!sugi奥様の軽量ホイールはお奨めとのこと(強度確保の上)
2010年11月19日 9:11
赤ワインはビールを飲み過ぎた後に
お口直しに飲む程度かな…。


そうそう、島根の出雲大社の近くに
ワイナリーがあって、試飲が飲み放題って
知ってました?
(車で行くと飲めませんが…)

しかも、手頃の味が一升瓶サイズが2,000円以内で
買えますよ♪
ウチの親は何本も買い貯めしてました…(-_-;)

レイズのホイールはカッコ良くて性能も良いけど
高いよね~
自分も買って欲しぃ~★

二人でクリスマスにサンタさんにお願いしますか???
コメントへの返答
2010年11月19日 15:06
wwZUMI氏ww 
それ結構、酒飲みの発言ですねぇ♪

さすがです!! 
島根ワイナリーですかね?
まだ行った事が無いですが・・・。

飲み放題は嬉しいですねぇ。
いや、そこは奥様が活躍してくれると言うことで。
(^口^d)

な、なに!? 
一升瓶のサイズって1.8Lじゃないッスか(滝汗
それは欲しいですねぇ~。 ちょっと行ってみますかね(爆)

レイズホイール、唯一のネックは人気あるのでオクでも高値取引(TT)


一緒にお願いしましょう!! 
ちなみに、下手したらサンタ→サタn・・・げふんげふん
2010年11月19日 9:51
あっ!ボージョレー・ヌーボー呑むの忘れてた!
しかし昨日の朝ニュースでやってたけど、円高差益で500円ぐらいになってるみたいなのに、オーバー1000円はぼられてません?
コメントへの返答
2010年11月19日 15:06
今からでも大丈夫ww 
ニュースでしてましたねぇ。ワンコイン(500円)で買えるよぉって♪

確かハーフボトル(375ml)では?

ちなみにイオン系列で売ってたのはボージョレー・ヌーボー(750ml)で980円。
2010年11月19日 11:22
おぉぉ、しっかり飲まれたようで!!(笑)

うちは今晩ボジョレー開けるんだ~♪♪
楽しみ~(^^v

レイズ、高すぎですよね。。
コメントへの返答
2010年11月19日 15:07
ガッツリと頂きました♪

やっぱり週末ゆっくりと飲むのがベストですww
今日、会社に行きたくなかった(;口;)


どこかに足長おじさん的な人いませんかねー。
2010年11月19日 12:42
>ビール好きによる

ビールより左がいいです♪(爆

昔オシャレなホテルに泊まったとき、ルームサービスで初ワインにチャレンジしてみました。
オシャレな空間が酒弱な僕に冒険させたわけですが…地獄見ましたwww

あ、ホイールですけど、通販業者なんかいっぱいありますが…どうなんでしょ?

S2000定番サイズはヤフオクでも足元見られてますから、中古に高い金出すなら~ってことで、今のホイールは通販で買いました(^O^)
コメントへの返答
2010年11月19日 15:09
Hですねぇ♪
Oh!sugiさん、たわわに実った『それ』が好きですが・・・。

人生色んな経験をして大きくなっていくわけです。特にお酒での失敗は多々多々多々

ちなみに・・・あっ。ここで書くのはHすぎるので阿讃サキトで会った時にお話しますww

通販でも、やっぱり良い値段なんですよねぇ~。
ポチしてもOKなのですが。。。 

多分、サタン様が降臨してクリスマス→クルシミマスへ・・・。
2010年11月19日 19:01
相変わらず頑張ってるねぇ~w

赤はショッパイので、飲んだら口が梅干になってしまう、お子ちゃまな私です^^;
白かロゼが飲み易い・・・・とは言え1本飲み干したら、軽く2,3回は死ねますね
コメントへの返答
2010年11月20日 9:54
全力投球です♪ ちょっとやりsugi感もww

あれぇ~。まぁ、渋みがありますからねぇ。
慣れも必要かと。 

Oh!sugiさん、最近までロゼあんまり飲んでない事に気が付きました(汗)
ペース守れば大丈夫ですよぉ。 今度、一緒に飲みますww
2010年11月19日 19:13
良いホイールはオクでも結構値が上がりますよね。

サンタ→サタン、クリスマス→クルシミマス(^_^;)

皆さんお上手ですね。
コメントへの返答
2010年11月20日 9:58
やっぱり、軽量ホイールって人気がありますよねぇ~。倍率高いッス。

ww結構危険ですがww
2010年11月19日 20:50
赤は大学時代酒屋でバイトしてた時にお客さんに勧められて飲んでたよw
赤玉ww

でもやっぱビールだよな~!w

オクトートバーフェスト開催しようぜ~!wwwヾ(゚∀゚)ノ
コメントへの返答
2010年11月20日 10:00
赤玉ww あれって凄く甘くないですか(汗)
ゆっき♪氏が居酒屋でバイト…。 何かバイト開けは飲んでそうな。

でつなぁ。ビール祭り最高ッス。

おぉ!!
何か楽しそうw ってか身内ですればただの飲み会って話もwww
2010年11月19日 22:08

テラハニーワインwww
昔、ワインと勘違いしてラッパして吹いた記憶あるわっw ^^;;

>オクトートバーフェスト開催しようぜ~!wwwヾ(゚∀゚)ノ
つ『生肝は別料金となっております。』


>やっぱりリア205に6.5Jは細sugiなんですよねぇ。
>本当ならリア側のホイールが7Jもしくは7.5Jが欲しいッス
フロント6J、リア6.5Jの俺に涙目。orz

子鉄兄様に聞いた37V、外に出る分は削るわけにも行かないの辛いところ。(苦笑
ん…ギャザー?('∇')
コメントへの返答
2010年11月20日 10:15
ハニーワインって初めて聞きました。
そんなのもあるんですねぇww
確かに、白っと思って飲んだら吹きそうな(汗

>オクトートバーフェスト開催しようぜ~!wwwヾ(゚∀゚)ノ
つ【ビールを飲みすぎましょう!!】


ほら、あれです。パッツン氏にTE37の7J4本買っていただいてトレード→現状から+0.5Jでウマ~♪的にww

多分、リアは行ける!!出た分は見ない方向でww もしくは鬼キャンでキャンキャン言わせましょう♪
2010年11月19日 22:18
黒ヌコラベルの白が好きです。w


そだな、出た分はギャザー職人にライターでw
コメントへの返答
2010年11月20日 10:55
甘口の白ワインですよねぇ。
Oh!sugiさんもアレ好きですよぉ~。
奥様も♪

多分、やっつけ仕事が好きなOh!sugiは目も当てれない乙フェンダーに…。
(;_;)
2010年11月19日 23:17
サブちゃんwwwwww

ワシも37V欲しいッスヾ(T~Tヾ)))うぅ~
早く16インチ出ないかな~((o(´∀`)o))ワクワク


まぁ・・・

同じく出ても高すぎて買えないけどヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
コメントへの返答
2010年11月20日 10:57
やっぱり祭りはサブちゃんでしょう!!

以前、話してからかなり高感度UPッス。
まさかの16インチ!?
あっ。そー言えば、子鉄兄さんは16インチでしたねぇ。リア側。
…8.5JのO+30とか?? 出ればですがww

ああ、やっぱり金銭面なお話に(涙
2010年11月19日 23:19
ボージョレー飲みたい!と思ってる風邪っ引きでーす(笑
ワインからして今年の価格が適正じゃないかな、と思っとります。
過去のは高sugi!ですよ(TT

>街乗りホイールは同じ16インチの7Jなのでが、やはり加速は15インチですねぇ
マジデスカーエースッッ
ってかそうですよね(^^;
走り用のホイルでFr15 Rr16を考えてましたが、Rr15も選択肢(ヤフオク眺める)に含めてみようかな。
(あくまでも眺めるだけorz)

サザンウェイS-05を狙ってた時期もあるんですが、廃盤なんでオクに出ても高値ですわ^^;
http://minkara.carview.co.jp/userid/226349/car/118100/766365/parts.aspx


コメントへの返答
2010年11月20日 11:03
やっぱり風邪ひきさんの時は、お酒控えた方が良いみたいですねぇ。 病院の先生が言ってました…。 んでも、少量ならね♪
Oh!sugiもそー思います。 ワインって高いッスからねぇ。

実際、15インチと16インチ持ってる自分としたら、リア16でもOKかな?っと思った時もありましたが、ランニングコスト的に厳しい感じもします。

225幅のを履けるメリットもかなりありますが…。

サザンウェイS-05!!
ありですよぉ。結構、渋い所を攻めますねぇ。
案パイ、リーガマスターEVOとか?
2010年11月19日 23:22
訂正っす
サイズによっては通販できるようですね^-^
コメントへの返答
2010年11月20日 11:03
新品は高いですから・・・。
程度の良い中古を狙いたいッス。
2010年11月19日 23:30
205/50R15は各メーカー推奨サイズが6.5Jだから大丈夫じゃないですかね~(爆
ホイールが重くなるけど引っ張って幅を取るか軽さを取るか一概にどっちが正しいかはいえないかもしれませんです
コメントへの返答
2010年11月20日 11:33
確かに推奨範囲内にはありますが・・・。
(^^;) やっぱり引っ張って幅広げたいッス。

確かに、幅UPすると重さもUPですねぇ。
ちょっとそこは考えてませんでした。
うーむ。

まぁ、一番お金がかからないのは現状で頑張れ!!ですw
2010年11月20日 1:54
そういえば自分のCP-035は15-7j+35だった気がします。
とりあえず嫁ぎ先が決まっているのでアレですが・・・

チャリヲはコッソリヌーホイールとか考えてますよw
まぁ買う予定はありませんがorz
コメントへの返答
2010年11月20日 11:35
多分、そーだろーなぁっと♪
あっ。嫁ぎ先が決まったんですねぇ~。
何か残念なような、有効活用って意味では良いようなぁ。。。

でも、チャリ氏にサキト用として置いて欲しかったッスwwww

あらNewホイールですか!? ここはやはり37Vでブイブイ言わせて下さい♪
2010年11月20日 8:51
ちょww
Nomi!sugiさんの
Nomi!sugiさんによる
Nomi!sugiさんのための
祭り!www

ホイール、いろいろ気になるけど、高いですよね・・・
コメントへの返答
2010年11月21日 22:06
GJッス。
やっぱり寒い時期でも美味いものは美味い!!
ってことで、微炭酸系の日本酒やっておりますww

祭り的な飲み会=忘年会したいんですが…。

ホイールどーにかなりそうですwwww

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58
㈲ワタナベ酒店 
カテゴリ:補給基地
2010/07/06 09:20:52
 

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation