• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月23日

第2回Oha!sugi in TAKATAサーキット featuring 白蘭酒造 【前篇】

第2回Oha!sugi in TAKATAサーキット featuring 白蘭酒造 【前篇】 ども。ヽ(・∀・)ノ

第2回Oha!sugi in TAKATAサーキット featuring 白蘭酒造
終わりましたねぇ~。






ってか、ブログUPおそいじゃね? って方サーセン。

実は、家に帰った直後にJr様乙な事件orz
上から下からオロロロな感じ。






さて、第2回Oha!sugiに参加された皆様、

お疲れ様っした。
 
そして、本当にありがとうございましたぁ~。
<(_ _;)>


当日お手伝いしてくれた皆様、心より感謝申し上げます。
O(≧▽≦)O


えーと。
皆さん、無事にご帰宅されたようですね!?



こちらも、Oha!sugi終わってからは、のらりくらりと徳島組の皆様と帰路へ。

美ヶ氏大丈夫…じゃなかったね~。
(_´Д`)



さて、ざっくりと…。


いや、ガッツリと無駄に長文行きますよぉww
ヾ(・ε・。)






第2回Oha!sugi前夜祭

第2回oha!sugi in TAKATAサーキット featuring 白蘭酒造


までの流れを~。
(´゚ω゚):;*.ブッ

それ以降のは、後日書きますね♪








【第2回Oha!sugi前夜祭】


はい!
私と ゆっき♪氏子鉄兄貴の3人で前日の10時に総社PA集合。

その場で2時間くらい駄弁りww



途中のSAではみ出しバーガーを食べつつ。





だ~ら×2とホテルのある三次市へ向けて珍走ww





その間、子鉄様を煽り散らすゆっき♪号…
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル



お陰様でボンネットが残念賞になりましたね。
(×_×;)



何故に車間距離をあけるのか??


ってことですよぉ~。






んで3時すぎにホテルにインし、、、

第2回Oha!sugiのスポンサーになって頂いた『白蘭酒造』に協賛品を頂きに&御酒を購入しに行きました。
v(^▽^)v






大正時代から創業してるらしく、多くの賞状がありました。






そして・・・何て趣のある作りなんでしょうか(ビフォーアフター風。


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ
無茶広~い。



んで、協賛品として白蘭酒造様の生原酒を頂きました。
(´∀`*)ポッ


そして!!
個人用に5、6本買いましたが、欲しいのが無く少し残念でした…。


まぁ、5月末くらいに出来上がるみたいなので、その時に通信販売でも♪
♪(°∇°)




帰りぎわに、女店主様とパチリ。




綺麗な方で、大学卒業後は徳島に居た何か繋がりを♪




本当に白蘭酒造様、このOha!sugiのスポンサーをして頂きあ~ざっした。
また、レポートを書いてお送り致しますね。
( ^ー^)σ



その後は、四国→広島区間で着いたエンカルを落とす為に洗車場に行きました。
ρ(。 。、 )



ゆ『おい!洗えww』


子&Oh『じ、自分の。。。いっぽ('・ω・`)』



ゆ『ちっ!使えんのぉ~』の図





初めてワコーズ製バリアスコート
&
ヘッドライト磨き
を使わせて頂きましたが、これ凄いッスね~。
(。°ー°)σ



ここまでキレイになったmy MR-S納車時いらい初めてかも。


子鉄兄貴様あ~ざっした。
(゚∇゚d)






かなり駄弁りつつ『先に飯食っとけよ~』の連絡を無視しつつ、 
クロ●クロ氏美ヶ氏が来るのを待機・・・。



その後、船長からの『酒飲んだら知りませんよぉ~』の連絡を聞き流し・・・。


Oha!sugi前夜祭って事で

居酒屋『ガキ大将』


に初参戦(乙家は貸切状態orz)しました





焼き鳥と居酒屋メニューでしたよん。
(^ー^v)

携帯を駆使して↑の居酒屋を見つけた、ゆっき♪氏GJです!!


かなり美味かったので、また行きたいッス。

前夜祭はココをデフォな感じでつな。
(^ー^)





そして、もっと飲みたいのを我慢して就寝・・・。




ちなみに、タカタサーキットは18日は貸切りになってたのですが、
前々日くらいにキャンセルがあったみたい
(_´Д`)ノ~~



知らなかったよ
(´Д`)







【第2回Oha!sugi in TAKATAサーキット featuring 白蘭酒造】

参加される皆様が無事にたどり着けるか心配でドキドキでしてましたが、続々と到着する車両♪

感無量ですよね~。

そしてゲートオープン前に到着していた紅君、やる時にはやりましたね。

もし、遅刻したなら・・・。



今回はブリーフィング前に和歌山のパン兄さんこと『のらねこ@DC-5』氏が持って来てくれた食パンの試食会を行いました。





牛乳の甘い味わいと柔らかさは絶品でしたね
(^_^)v




これですよぉ~の図。



一時は、Oha!sugiキャンセル(T口T)⇒勘違いorz⇒即戻。。。れなかった海賊団の一員です。
(;゚口゚)



いやぁ~、船長!! 次は全員で参加お願いしますね。




ブリーフィングも終り→恒例のアクセラ氏先導による慣熟走行。


ここから3クラス別け+混走枠のルーチン化でした。
(*≧m≦*)






皆さん、自分の目標に向かって頑張ってましたね~。

ちなみに、私の目標としては…。
あっ。それは、また別ブログで書きましょうか。 動画も含めてw




今回、再確認したのが、やっぱり気の知れた仲間の繋がりで走行会を開くのって格別な味わいですねぇ。
ネタが豊富というか、ネタが湧いて出ると言うかww
全ての会話を録画したいですよぉ~。
σ( ̄∇ ̄ )





順当に走行枠を消化していき、お昼の楽しみとしては、



第2回Oha!sugi DE マリカー
<object width="480" height="385"></object>





乙家弁当


写真ないorz
食べた後に気が付いたorz


の2つ!





第2回Oha!sugiマリカーの方は、



ゆっき♪氏、美ケ氏、未知氏の御友人のSyu-さんの・・・Team 女性陣



紅君をリーダーに蓮君tackyさんの・・・Team残念。




そして、気さくでネタ好きそうなビールが似合う男×3・・・未知軍団。






の3名×3チームの計9名が参戦でした。



女性陣はゆっき氏の独走と言う暴走ががががg。
(((;・д・)))

詳しは蓮君が書いてますが…。

次からは男性陣…特に残念君と一緒に走ってもらいましょうかww

その後の打ち上げで残念君がどーなるかが見ものです♪ 
勝っても負けて乙になる件。
┐(  ̄ー ̄)┌ フッ






あっ。

女性陣のSyu-さん&未知軍団の皆様も突然の参戦願いあ~ざっした。 
ヽ(;´▽`)ノ

軽く受けて頂くあたり、本当に嬉しかったですよぉ。 
今後とも良き繋がりでいたいッス。

お陰様で盛り上がりました!!
(゚∀゚)






そう×2、カートのブリーフィング前に乙家さんが弁当を持ってきてくれました

が!

初めてこの様な走行会を見たらしく興奮してましたね~。
想像の斜め上だったらしいww
( ̄□ ̄;)ホンカクテキらしい



乙家弁当、なかなかの美味さでしたね~。
流石でした。
♪( ̄▽ ̄)ノ″

昼から夜までガッツリと食はフォローしますから』っと言うだけの事はある。
次もタカタ貸切の時はお願いしますねぇ~。 
ヾ(・ε・。)





午後からも程よい気候でタイムアタックに最適な感じ。



各地で聞こえるライバル同士の『抜かれた』『抜き返した』 の熱き会話ww

一番良く聞こえたのは
『スパコロ、ヌッコロス!!!』
だったように
σ( ̄∇ ̄ )コエー。



やっぱり同じ車種&ライバルならではの感じも。
(*≧m≦*)



同じくらいの仕様なら腕っぷしの勝負になりますからねぇ。



でも、 ☆U氏が凄く涙目になってたのが非常に気になりますが・・・。






花粉かなぁ~。 








『ヒヨウタイコウカ』って単語を連呼してたような(謎





そして、全走行枠も終わり、閉会式。




じゃん拳大会も皆様から多くのご提供品で盛大に行える事ができました。



特に、今回参加出来なかった 


Oh!sugi弟(嘘)こと【自分でも思うが似ているw】 ナカタ氏
【涅槃像の人】


と 


出世街道マッシグラのチャリ男氏
【前回の打ち上げ in 乙家】




の二人から豪華景品を頂きました。

本当にあ~ざッス。 次はマジで参加お願いしますね!!




今回のじゃんけん大会は欲しいものがかなりあったので、主催者なのにほぼ全数参加しましたが・・・。



美ヶ氏、じゃんけん強sugiってか、勝てない!!!


相性がダメっぽでした。
σ(TεT;)


目で訴えかけてやん♪っと言われても何も感じ取ることできず・・・。
('・ω・`)



毎回負けまくりorz 1回も勝てなかった
(T口T)コンナノハジメテ(ハート





その後のは、タカタ姉さまにお別れの挨拶
『あいつら、うっさいンジャー(オブラートに包んだ様に柔らかく』
っと注意をさらっと聞き流し第2回Oha!sugi閉幕♪



タカタサーキットの下駐車所にMR-Sの皆さま集合の流れでした。
(゚Д゚≡゚Д゚)



そして、MR-S軍団+αでホテルアルファーワンがある三次へ安全運転で大爆走!!





さて、本日はこのあたりで~。


長文読んでいただきあ~ざっした。

ブログ一覧 | タカタサーキット関連 | 日記
Posted at 2011/03/23 20:58:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意しなくては
SELFSERVICEさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年3月23日 22:01
お疲れ様とありがとうございました。
次回開催を楽しみしています。

じゃんけんは自分もひとつも勝てませんでした。

2次会も前向きに検討したいです。
コメントへの返答
2011年3月24日 12:03
ご参加ありがとうございました。

もぉ、第3回のお話が出てるくらいなのでw
こちらも気合が入りますよぉ~。

っと言ってもベストが狙える涼しくなった季節ですかね?

じゃんけん大会orz  
某U氏が凄い勢いで勝ってたのを覚えています。。。

おぉ~♪打ち上げ後の部屋飲みも含めての参加お願いしますねぇ~。
2011年3月23日 22:14
乙かれ~です。
チクショウ…めちゃ楽しそうだorz
第三回予約でお願いします。兄さん!!
コメントへの返答
2011年3月24日 12:03
真っ白になったよ。またww
すまない…むちゃ楽しかった(^^v)
OK♪ブラザーよww また、一緒に楽しみましょう。
そーいえば、徳島カートランド今週でしたっけ?
2011年3月23日 22:26
お疲れでした~

なにげにアクセラさんの写真のあとのゆっき号の横で立って話してる写真・・・

チャ「姐さん、横乗せてくださいorz」
姐「あたいの横はやめとけ、長老の横に乗りな。じゃ」

の瞬間ですorz
コメントへの返答
2011年3月24日 12:04
当日はどもでしたぁ~。

あらww 
例の瞬間はココでしたか(汗
姐さん一方的にキャンセルですねぇ。

その後、Cyami氏が長老号に近づく前に出発orz
でしたっけ??
2011年3月23日 22:42
え!?(@'ω'@) 無事に帰ってましたよw
2往復しましたけどねww



じゃんけんは、進行を早めるために、ちゃっちゃと片付けて逝った方が良いでしょ(*´▽`)ww


いやはや なにわともあれ、お世話になりました&お疲れ様でした!
コメントへの返答
2011年3月24日 12:05
えっ!?あっ。ああぁ。 
ご無事に人間が帰ってきたわけですね。
なによりです。 
(o ̄∀ ̄)ノ

2往復(汗 
Oh!sugiならしばらく放置しそう。。。
いえ×2、毎回本当に助かってますよぉ。
徳島組の皆様には♪ 
また宜しくお願いしま~す。
<(_ _;)>
2011年3月23日 22:47
お疲れ様でした~。
今回もありがとう~(涙目)

白蘭酒造さん、趣ある外観ですね。

にしても、連日連夜あれだけ飲んで、翌日も早起きすっきりのOh!sugiさんが恐ろしい・・・
コメントへの返答
2011年3月24日 12:05
こちらこそ~。
楽しい一日でしたねぇ♪(笑顔)

初めは裏口に行ってしまい??になりましたが、良いつくりの酒造屋さんでした。

日ごろの鍛錬と言いますか、多分、毎日同じくらいの時間に寝てるのでww

ちょうどそれくらいにJr様が泣くのよ(涙
2011年3月23日 22:47
お疲れ様でした~
また邪魔しに行きます( ・ω・)∩ ww
コメントへの返答
2011年3月24日 12:06
お疲れっしたぁ~。
また来て下さいねぇ~♪

次は、走りも含めて(;・ω・)
どんどん邪魔してねぇ。
2011年3月23日 22:48
今回もお疲れ様でした~(^_^;)

次回は「スパコロ、ヌッコロス」という脅しにも負けず、更に精進したいと思います(`ヘ´)

第3回もよろしくお願いしますw
コメントへの返答
2011年3月24日 12:06
なにげに参加率100%なのが凄いコロ助君♪

今回は最後に抜かれましたねぇ。
でも、そこはひと皮向けたゆっきん♪がGJです。

次は負けないように、色んなサキト行きましょうね♪
はい!
次も是非とも参加お願いしますねぇ。
♪( ̄▽ ̄)ノ″
2011年3月23日 22:53
不思議だ...
オイラ程のイベント大好きなヤツが
なんでこの場所に居なかったんだorz

でもお疲れさまでした!
今回も大成功ですね♪

GJ賞としてまたウチで...w
コメントへの返答
2011年3月24日 12:07
何か大イベントなら確実にいる人物が2~3名ほど居ませんでしたorz

これからも開催して行くと思うので、今後とも宜しくお願いします♪

今回も晴天に恵まれましたよぉ。
反省点もありますが、楽しかったので成功。。。かなww

>GJ賞としてまたウチで...w
また、確実に行きますから~。
2011年3月23日 23:05
↑同じくorz

オイラも行けませんでしたが乙でした!!

第3回も宜しく頼みますよー!!^^
コメントへの返答
2011年3月24日 12:07
atu氏~(TへT)
はい!今回も頑張りましたよぉw
でも、参加してくれた皆さんのお陰です。
色々と協力してくれましたから♪
第3回も開催できるように頑張って行きますねぇ~。
その時は参加お願いします。
2011年3月23日 23:19
前日も最高に楽しんでいたとは…orz

本当に日本酒の『にごり&発泡』が
大好きなんですね♪

あの獺祭はウマすぎです(*^^)v
コメントへの返答
2011年3月24日 12:07
仕事70%、遊び130%ですの配分ですからw
言われてみれば、そーかもww
でも、普通の日本酒もかなり好きですよぉ~。
気が付いたら無くなってる件

>あの獺祭はウマすぎです(*^^)v
でしたねぇ~。安くて美味しいです。
前回は普通の獺祭でしたよ。
2011年3月23日 23:43
お疲れ様でした!
今回は観戦させて頂きましたが、
次回は皆さんと一緒に参加出来るように
色々準備しておきます!(^^

っと言う訳で、
今後お世話になるかも知れませんので、
宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2011年3月24日 12:08
当日はどもでした♪
観戦もありですが、一緒に走りたくなる病が発症しますww
次も開催予定なので、是非ともです。

最低限ならブレーキパッドとブレーキフルードをスポーツ走行に耐えうるものへ。。。
でも行けると思いますよぉ。 

もし、コソ練行くなら声掛けてくださいねぇ。
こちらこそ、末永く遊んであげて下さいね♪
2011年3月24日 0:53
主催、お疲れ様でした。
お陰で楽しく過ごせました。

おのれぇ~えもあーる

次回までに、コソしてみようかなぁ~
コメントへの返答
2011年3月24日 12:08
いえ×2、皆さんの笑顔とネタを見れるだけでやる意味ありますよぉ。

何か楽しそうにえも氏とやってましたねww
えも氏速いですよね。

やっぱり就職先が例の86乗りと同じってのが…。
さらなる高みへ(滝汗
2011年3月24日 7:21
第三回もよろしくお願い致します。

コメントへの返答
2011年3月24日 12:09
第三回、是非とも参加して銀色号をバスターして下さい。
本当に凹むと思われww
2011年3月24日 7:30
お疲れ様でした!!

ホンマ楽しかったですね~♪♪
ありがとうございました(^-^)

次回は2次会にも参加したいと思うので、
その時にはヨロシクお願いします!!
コメントへの返答
2011年3月24日 12:09
こちらこそ軍団様での参加嬉しかったですよぉ~。

何か色々と参加して頂いてあ~ざっした♪

はい! 走行会はオマケですからww
飲んで騒ぐのもOha!sugiですからね(爆)

でも、走行会がお初だったとは。。。
ワイワイ大勢で楽しむのもアリですよねぇww
2011年3月24日 12:06
お疲れ様でした!
Oh!sugiさん主催だから、安心して参加できるイベントで、めちゃくちゃ楽しいです!w

前日から楽しいことをぉぉ( ̄▽ ̄;)

あの酒、飲みやすかったです☆
飲みやすくて後で乙ったという…(苦笑

第3回も楽しみにしてますからね!w
今から奥様の説得をww
コメントへの返答
2011年3月24日 12:45
当日~次の日までどもでした♪
ホテルでの2次会まで参加したら『安心』はで来ませんよぉ~。
アルコールの摂取量はッパねーッスからww

遊ぶときは精根尽きるまで遊びますからww
なので、今口内炎ができてます(爆)

飲みやすい日本酒はNomi!sugiになりますからねぇww 怖いです。

ですねww まぁ、ぼちぼちとですよぉ~。
んっ!? 第3回の頃って(汗
2011年3月24日 13:22
くそー残念王子(>_<)
遅刻しなかったとは・・・空気読め!!

あっ!!残念王女との残念カップルが
フライデーに激写されてましたよwww
コメントへの返答
2011年3月24日 15:13
ガッツリと満面の笑みで出迎えられましたww
でも、本当に遅刻しなくて良かったです。
(*^ー^)ノ♪

ざ、残念女王!?
誰だろ~。気になるなぁ
(・Д・)ナマキモ
2011年3月24日 18:28
次回、昼間の部は参加出来なくとも、夜の部は新幹線か飛行機に飛び乗って、馳せ参じたいかとexclamation&question(爆)
コメントへの返答
2011年3月24日 21:02
結構、夜の部のみ方も多いですよぉ~。
Oh!sugiの会社の同僚もなぜか参加でしたww
もぉ、それって絶対参加する勢いッスね♪
素敵ですよぉ~。
2011年3月24日 18:38
主催乙であります!( '∇')

「あれ?大将軍様って御自ら洗車したっけか?」と思ってたんですが、なるほどなるほど。(笑

今回も楽しい飲み会・・・+走行会になったようですねw

しかしアレです。
美ヶ美ヶの強さは異常っすわ。('A`;)
コメントへの返答
2011年3月24日 22:30
いつもながら多くの方に助けられましたw

将軍みずから手を下す時もあるみたいで♪
エンカル+飛び石攻撃で凹んでおりましたねぇ~。

何でも全力でガンガる!!って感じで燃え尽きましたねぇ~。思った以上に良いタイムもww

ちゅにっちさん以上の猛者ですよぉ。
毎回1回戦負けのOh!sugiでした。
2011年3月24日 18:47
主催乙ですたヾ(●´▽`●)ノ

ワダスも口の中が口内炎祭りになってますわ(´・ω・`)

しかしホンマ楽しかった♪
その反動で今週の抜け殻っぷりがハンパ無いなコリャo(;゚∇゚)ゞ
コメントへの返答
2011年3月24日 22:33
これからも子鉄兄貴に付いていきますぜ♪

何なんでしょうねw この燃え尽きた感はorz

特にOha!sugiの後の。。。

楽しsugiた祭りの後遺症ってやつですかねぇ。
2011年3月24日 19:39
お疲れさまでした~♪

あれだけ「念押し」されて遅れるわけにはいかんですからね~ww
少しは好感度Upしましたかね?(笑)

サーキットはとても楽しかったです!
が・・・怖いですね~(^^;


次回も参加したいと思います♪(走るかはわかりませんが・・・ww)


>ニードルさん
ガセネターッ!!
コメントへの返答
2011年3月24日 22:36
ガッツリと楽しみましたねぇ~。
紅君はw
まぁ、そこで遅刻したら走らせなったかもww

うーん。好感度ですか。。。
前科が多いので(汗 まぁ、トントンになった感じッス。 これからも精進して下さいね。

初めはOh!sugiも怖くてアクセル何て踏めませんでしたよぉ。 目も付いていかなくて(汗

あら?走らないの・・・。 勿体無いねぇ~。

嘘ネタなんですか??
うーん。残(ry
2011年3月24日 19:45
おのれ~子鉄!w
洗車時に発見して結構ショックだったぞw( ̄▽ ̄;

この2日間は最高に楽しかったよ~!(≧ω≦)

はみ出しバーガーwに始まり、白蘭酒造さま訪問♪

前夜祭の焼鳥屋めっちゃ気に入ったわさ~!(^▽^)
また行こうなっ☆

おまけのイベントwではベスト更新&カートにも乗せてもらえて満足♪

そしてメインイベントの乙家では生肝~!!!(゜∀゜)アッヒャッヒャ

Nomi!sugiよ!

誉めて遣わすw
次回も期待しておるぞよww
コメントへの返答
2011年3月24日 22:42
いやw
あれは確実に煽り散らした・・・。
ハッ( ̄^ ̄;)さ、殺気が
まぁ、確かにあれほどの傷は初めてみましたよ。 こすっても取れない?????って。

面白いが集まってましたねぇ~。

ネタコンボでしたねぇ~。 

焼き鳥屋、美味しかったッス!!
また是非とも行きたいですよ。

おまけの方は、ゆっきんのベストが大幅更新♪ 結構、カッコ良いですわww

生肝投入しても、予算内でしたからOKです。
まぁ、そのためのスポンサー+乙家で試飲会だった訳もw ほら、Oh!sugiの飲み分→生肝へ

<(_ _;)>あ、アリガタキお言葉
2011年3月24日 20:50
Jr~その人差し指をぶすっと刺すんだ~w
コメントへの返答
2011年3月24日 22:42
この写真の後、むっちゃパンをしばいてましたww
2011年3月24日 20:52
主催お疲れ様でした。

次回こそわメインイベントに参加してやりますw


あ!次回はおつまみ用にラスクなんかいかが?(笑)
コメントへの返答
2011年3月24日 22:44
毎度でした♪
パンは全部食しましたよぉ。
無くなるの速かったですww

でも、やっぱり現地で食べたのが一番ですねぇ~。

はい!やっぱり、のらねこ氏+ナカダ氏がいないと面白味減でした。
次も待ってますからねぇ~。

ラスク食べたい!!!!
2011年3月24日 22:49
お疲れ様でした

楽しそうでいいなぁ・・・(T_T)

第3回と言いたいけど、暖かくなるので冬ですね

期待してます!
コメントへの返答
2011年3月24日 22:59
やっぱり、皆でワイワイやるのが楽しいですよぉ~。

次回は是非とも参加お願いしますね♪

ですねぇ~。ココから先はタイムも期待できませんから、時期アタックに向けてですw
2011年3月24日 22:49
お疲れ様でした!

後、いろいろすみませんでした。(汗
m(_ _)m


第3回…



怖い物見たさでまた参加させて貰うかも!?です(笑)
o(><)o


その時はまた宜しくお願いします!
(^∀^)ノ
コメントへの返答
2011年3月24日 23:01
当日はどもでした♪
いえ×2、すこし悲しい結果にもなりましたが、また懲りずに参加してあげてくださいねぇ♪
お願いしますww 

第3回は生モノには気を付けて下さいね。
まぁ、ネタ放出感がGJでしたがww


はい!これからも色々と宜しくお願いしますねぇ。
2011年3月24日 23:52
主催お疲れさまでした!

あっ、こちらでははじめまして。
子連れで見学してた者です。
個人的にはJr様が見たかったです。(笑)

和気藹々としてて楽しい走行会ですね。
僕も次回参加させて頂きたいところです。
貸切ならではで、逆走とかやってみても面白いかも?!
いきなりシケインから始まるのは怖いかもしれませんが。(笑)
コメントへの返答
2011年3月25日 0:03
白先~輩♪

ですねぇ。カネガネ噂は聞いておりますから大丈夫ですよぉww
いつかJr様連れて行きますねぇ。
その時は娘様と仲良くさせてくださいww

基本、笑顔と酒の走行会ですからねぇ。
はい!!是非とも参加宜しくお願いします♪

そーなんですよぉ。どこかの走行会様が逆走とかしてて楽しそう~っと思ったのですが…。

まぁ、それは将来にでもww

確かにいきなりシケイン目がけてフルブレーキですかww 楽しそう♪
2011年3月26日 0:53
Oha!sugi無事終了でなにより^^

大将軍様が洗車・・・ってっきりお父様が
「洗車はいりま~す」と言って出てこられたのでは?
とおもいましたよww

景品しか出せなくてスミマセン
第3回は参加者全員にSAKEが景品としてだせるくらい集まるのでは?とか思ってますがwww
コメントへの返答
2011年3月26日 1:20
今回も晴天に恵まれました。
一部、バンパーもげた方も居ましたが、無事に乙家まで参戦されてました♪

あっ。そっちでしたねぇ~。
ぱぱん~の洗車祭りでしたかww
伝説のブフォの会話ッスねwwww

いえ×2、その後押しが強かったですから♪
本当にありがとうございます。
結構な額の義援金もあつましたよん。

お酒は・・・。まぁ、これくらいで♪

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58
㈲ワタナベ酒店 
カテゴリ:補給基地
2010/07/06 09:20:52
 

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation