• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oh!sugiのブログ一覧

2009年12月27日 イイね!

滑って、飲んで! 段ボール??

滑って、飲んで! 段ボール??とある所で某氏が誕生日っぽいので、北に向かって乾杯♪
さて×2、明日は久しぶりにボードに行ってきます( ̄^ ̄)>

まぁ、MR-SとかBMWでは無理なんで連れに乗せてってもらいます。
兵庫県の上の方っぽいです。 



あっ!ちなみに早朝5時に集合っぽい
(;゚口゚)



でも、それでも飲んでるよぉ。

♪( ̄▽ ̄)ノ″





まだ飲んでるよぉ(爆)
[現在27日 23:55]


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ


さて、毎年恒例の
日本酒 川鶴酒造 『しぼってそのまま一番しずく』1升瓶!!2,000円


はい。恒例なのですw

それも、また一年寝かしッス。 今年も寝かしてくれてましたよぉ♪


香りは昔懐かしい、あの日本酒香りがしますが、とろっと旨いッス。
ええ。 コストパフォーマスンは最高だと思いますよぉ。 香りも果実の豊かな何かも持っているので。
米だけでココまでだせるのも日本酒の力なんでしょうね♪。

さて、今回の肴とか。
『平岡精肉店』のやつら! 
今回はコロッケが売り切れだったので、メンチカツと鶏串揚げを買いました。 


いやぁ、マジで旨し!! とくに今までスルーしてきた!?(知らなかったとも言う)
鶏の串揚 が絶妙の味を!! とてもジューシです♪
これはビールに合う!
(゚∇゚d)


あ、あれ?? まぁ、酒の順番なんてどーでも良いことですしww
まぁ、そもそも飲んだ人間がブログ書いてたら、そんな雰囲気も (ぉ



さて、明日も早いので・・・。

アッ!最後に。。。 段ボールをこよなく愛する猛者へ。
内張りとかw


ちなみに、この案は奥様から却下されたので・・・。 



奥『見た目がアカンしょ!! 』

Oh『アウゥ(T^T)』




段ボールはOKみたいですが、色見的に…。

まぁ、これを型にステップアップの何かって事で。
でも、ある意味CPは最狂だと思いますw
Posted at 2009/12/27 23:28:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2009年12月25日 イイね!

生きてるよぉ♪ ~インチキのインプレとか~

生きてるよぉ♪ ~インチキのインプレとか~お久しぶりです。ヾ(≧∇≦)〃
本当にw いやぁ、長い人生を生きてたら『こんな時期ある』ってな感じな日々でした。

なんとか、その呪縛からも解き放たれたクリスマスイブ…。



レモンを貰いましたw でかいッス。 かなり!!
まぁ、味も大味なので、そのまま食べれますが・・・。

うん。ネタ以外の何物でもww
σ( ̄∇ ̄ )



さて、ネタは大量にある訳ですが、風化して忘却の彼方に逝ったのもww


なので、リハビリがてらに↓UPしますね♪



そぉ!!例のインチキラジアルタイヤことTOYO R1Rのインプレでも

まずは名前の通り思った以上の以上にグリップします。 

これがラジアル!? ってのかぐらいに。
ええ。Oh!sugiさんは笑いが止まりませんでした。 
( ゚∀゚)アハハ八八


昔履いたSタイヤ(ソフトコンパウンド)な感じのゴムをあのやる気パターンに区分けして。 
そんな表面にラジアルのサイドウォールをくっ付けた感じです。 
走った後なんて、すげーねぱねぱですよ
∑(゚◇゚ノ)ノ コエー


低温から一気に溶けながらグリップするので、タレも早かったです。 
<(; ^ ー^)
大体、阿讃なら本気走り4周くらいから乙リ始めるのが解ります。 
そーなると、一気にタイヤから
『ご主人無理っぽよ。角削るっぽ』
とリターンがww 

フィーリングとしては、AD07から交換しましたが、同じ感じで踏みぬけるタイヤ。 
違和感なく使えたかな?っと(鬼グリップ以外はw) 
AD07と同様にサイドウォールが軟っこい感じッス。 
なので、Oh!sugiさんは空気圧高めにして走ってましたが…。
センター付近が瞬殺される(てた??)予感も
orz


発熱ぐあいも凄いッス
(×_×;)


 
温間時 左右で0.3㌔ほどの差圧がありました。 

冷間時 左右とも2.0→温間時 左2.3 右2.6程に。 そして目に見えて解る減りの速さ。 

適当に走っても鬼グリップするので、案外どーにでもなりますw 
でも、タイムをガッツリ削るには熱ダレする前の美味しい所で料理しないとアカンです。


後、ここからはOh!sugi号のマッチングでもw 
記憶的に記録的に。。。

今までのバランスが崩された感じです。 
(⌒o⌒;A

車体の補強はOKとして(ホンマか!?)。 
目立ったのが足(バネ)とブレーキのひ弱さ…。完全にタイヤに負けてましたねー。
( ┰_┰)

多分、その辺も考え直さないと気持ちよくは走れないかもです。
さらに上のタイムも…。

つらつらと書きましたが、インチキラジアルを十分に体験することができました。 

ラジアル限定でガチで勝ちに行くにはベストでしょうね♪  
サキトで猿化するには絶対向かないタイヤってのも解りました。




フロント側、買うかどうかは怪しいですが・・・




いや。
でも、背に腹は変えられる想いも。。。
ρ(。 。、 )




[追記]
走行後の磨耗具合(阿讃サーキット 1日走行)
全体像
全体的に山は残ってる感じですが。


右側とか

ふむ。 角はある・・・。

左側とか

おぉ。 アウト側の角が削り取られてる・・・。
やっぱり阿讃サーキットの左回りが影響しているのでしょうねぇ。
( ̄へ ̄;)
このペースだと(汗)
Posted at 2009/12/25 23:31:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | MR-S [改造] | 日記
2009年12月12日 イイね!

第13回讃岐人阿讃サーキット走行会 ~ VS 青ロド様 ~ 最後にorz

第13回讃岐人阿讃サーキット走行会 ~ VS 青ロド様 ~ 最後にorz先日は取引先様と飲んでましたぁ。 まぁ、接待ってやつですね♪
その場内では、一番下っ端でもガチで飲みますけど何か?

でも2時近くまで飲むと次の日、大変ッスねー。
(;゚口゚)


さて、あの宴から1週間が経とうとしてます。懐かしいですねぇ。
早くも阿讃走りたくなってるんですけど・・・。

えーと。ちまちまと動画作ってましたが…。
昨日、全て作り直しましたww いや、2件ほどですが(汗)

いやね。某2.3Lターボの方がこんなブログUPしてたので影響を受けました♪

今回の動画は、NB8ロードスターを操る あか丸氏と一緒に遊びましょう♪ってことで同時にコースINの流れです。



が!! 


最後にとあるハプニング [フルアクセル氏へネタとしてUPしましたw]による赤旗がww 



[高画質で再生]
<embed src="http://video.fc2.com/flv2.swf?i=20091211DN0wnE0A&d=0&stop=on&require_charge=0&charge_second=0&up_fee_point=0¤t_point=0&movie_stop=off&no_progressive=1&otag=1&sj=&rel=1&tk=TXpjd016UTVOams9" quality="high" bgcolor="#ffffff" wmode="transparent" width="448" height="380" name="flv2" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" allowFullScreen="true" /></object>
第13回讃岐人阿讃サーキット走行会(VS NBロド) [SNS]

皆さん、いや、自分も含めてパッツらないように頑張りましょうね♪



んっ!? パッツる・・・。

そー言えば、女帝様が・・・。 

詳しくはココで。
(^口^;)
Posted at 2009/12/12 10:10:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 阿讃サーキット関連 | 日記
2009年12月08日 イイね!

第13回讃岐人阿讃サーキット走行会 ~Legend of  なに松~

第13回讃岐人阿讃サーキット走行会 ~Legend of  なに松~最近の寒いッスねー。特に真夜中の外はorz

いや、まだタイヤ交換(サキト用→町乗り)してなかったので(汗)

でも、気合いonlyでは魂が体からパッツりそうだったので、SAKE4合くらい飲む→発熱?+テンションUPでタイヤ交換しました。

しかし、世の中にはそれをも払拭させる男がいますw
12月なのに半袖!!
(;゚口゚)スゲーよ。


でも、リンクは貼ってあげねー。
だって・・・。






なぜか!?それは 讃岐人阿讃サーキット走行会の恒例行事になりつつある・・・。






猛者の祭典!!












エム フオォォー


クラァァァァス!!!
(゜Д゜;)













それも今回は1周スプリントレースに参加されたこの二人・・・なぜに乙ってるのか。






まぁ、解りきったこと!!


それは全長1kmのアップダウンの激しいサーキットを激走した訳ですよぉ。


自分の足で。
( ̄▽ ̄;)







それでは、スプリントレースの結果でも。
動画でどーぞ♪

[高画質で再生]
<embed src="http://video.fc2.com/flv2.swf?i=20091207yDQCKLVH&d=0&stop=on&require_charge=0&charge_second=0&up_fee_point=0¤t_point=0&movie_stop=off&no_progressive=1&otag=1&sj=&rel=1&tk=TXpjd016UTVOams9" quality="high" bgcolor="#ffffff" wmode="transparent" width="448" height="380" name="flv2" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" allowFullScreen="true" /></object>
第13回讃岐人阿讃走行会(M4) [動画]

メタBOOなは無理っぽですよね。
Posted at 2009/12/08 18:11:43 | コメント(15) | トラックバック(0) | 阿讃サーキット関連 | 日記
2009年12月07日 イイね!

第13回讃岐人阿讃サーキット走行会 ~MR-Sいっぱい&ベスト動画~

第13回讃岐人阿讃サーキット走行会 ~MR-Sいっぱい&ベスト動画~[注]本ブログは12月7日の深夜14:00ぐらいに書いてました が!自分が乙りまいた(爆)
気がついたら、マウス持ったまま朝を・・・。
まぁ、面倒っちいのでそのままUP!!

毎度の事、出遅れッスわ!
サーセンww

えーと。皆さんもご存じの通り、Oh!Sugiさんは第13回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会に参加してきましたぁ。

インチキラジアル…恐るべし!! と思えた1日でした。
まぁ、タイムに乾杯ってことでww


さて、この場を借りて今回も楽しい祭典を開いて頂いた主催者の皆様、本当にありがとうございます。
<(_ _)>

そして、阿讃サーキットで出合った皆さん本当に楽しかったです。
また、会える日を心待ちにしておりまよぉー。
v(^▽^)v






今回も何故か多いMR-S軍団! 総数8台(見学車含む)!
(゜Д゜;)スゲ

なぜにココまで集まるのか…。
やはりそこにネタがあるからだと思います♪


そして、 全く同じ仕様がいないのもまた楽しく、熱くさせられます。



それでは恒例!?の参加されたMR-Sの皆さんでも紹介しておきましょうか!
それ以外の人はまた後日ってことでねww




紅の女帝【ゆっき♪氏】


どMR-S MR-どS (本人の意向により訂正)の称号がお似合いのAD08ネオブァ使い
そ~言えば、今回のタイムはどぉでしたか!? ベストは更新されましたか(汗)
そお×2、お昼の慣熟歩行で発見したのがコレ↓


乙りそうなポイントで鑑識が発見した足跡…。 
ええ。ヤヴァイと思いましたw
(゜Д゜;)

その熱き走りにU氏が・・・。




小麦由来の成分たっぷり【子鉄氏】


男のBエディ! ノーマル足+中古AD07でコースを舞う姿には驚異を感じました。
きっちり仕上げたら、確実に誰も追い付けないのは必死ッス。 阿讃1ZZ最速確定か!?
それにしても、昼飯(焼肉ピラフ)食った



慣熟歩行に行った。



腹減った。。。の流れで

エネルギー補給!! 食べすぎです。


なので、チャリヲ氏が命を張った【張り物】を♪





HNは伊達じゃない!次は岡国で爆走だ…ママチャリで【ヤマ@自転車男氏】

タイヤが乙る噂を払拭し、49秒台に突入→U氏にハイプレッシャーをかけたレ11使い。
本HNは『チャリヲ』

皆の期待を裏切りFタイヤの干渉もなく、着実にタイムを削る作業に徹した…男だと思います!
着実にタイムアップしてますね~。  次はタイム的にもM1クラスです♪
ちゃんとタイムスケジュールを近くに張るあたりが紳士だなぁーっと思うOh!sugi。

詳しくはココベスト動画






深夜2時に起きて阿讃に参戦!吟醸香が薫る【☆U氏】


いやぁ、見事タイムアップした☆スペ愛好家
あれからスタビ系をイジってタイムに繋げるあたり素敵だと思いますw でも脳内の動きとリンク出来ないと悩んでましたね~。 3D的に攻める阿讃、中山は苦手…ぽい?
まぁ、それでも梨荷重でタイムを叩き出す猛者です。

詳しくはココ





MR-Sのサイドが弱い事を身を持って知らしめた【Kernel@阿木技術人氏】


ガンメタの車体にSSRを納めるイブシ銀なお人w 
タイヤはAD07ですねー。
(^口^v)

いやぁ、例の傷は悲しいですが、初阿讃+スポ走行で50秒ちょいとは速いと思いますよぉ。
例の傷は、ここでは詳しく…書いて良いのか?
OKが出たら書きますがww

詳しくはココで。




畑に牧場!? 謎が謎を呼びましたw 【白龍のこうこつ氏】

お久しぶりでした。 相変わらず元気すぎです!! 車体も無茶綺麗でうらやましいッス。
また次回、機会が合えば走りましょうね♪
詳しくはココココで。


ネタ以外の何者でもなかった。 サプライズなPVマイスター【えもあ~る氏】
ガチ的にサプライズでした。 いや、マジでびっくりでしたよぉ。
その皆の顔を満足そうに見てましたねー。次回は、ハイグリを装着して阿讃に突撃してくださいねー。
詳しくはココPV最高




絶対このステッカーで3馬力はUPした【Oh!sugi】


はい!私です。 
今回はインチキラジアルこと『TOYO R1R』をリアに吐いて…もとい、履いて参戦っした。
タイヤのレポについてはまた後日ですが、インチキは実感できましたww
でも、タイヤ無茶したら乙るの確定(汗)


以上、当日参加されたMR-Sの皆さん…。

あっ!
魂だけの参加者も。

TAKATAサキトに続き、阿讃サキトも魂だけ来られてた【パッツ@雉氏】
(飲んで書いたら間違える!!)

阿讃では皆さんが『パッツンツン』を連呼したレ11マイスター。
中の人の腕が凄いと思います。 ちなみにコソっとニャキャユゥミャサーキットに憂さ晴らしに行った噂も。。。
もぉ、次回の阿讃は一緒に走りましょね♪ 皆さんが貴方を待ってますよぉ。



それでは、お待ちかねの当日のOh!sugiベストとか。 
時間的には、昼休みすぎのM1クラスででたやつです。
3周分ありますよぉ。 その2周目です♪

[高画質で再生]
<embed src="http://video.fc2.com/flv2.swf?i=20091207Z4p5By4D&d=0&stop=on&require_charge=0&charge_second=0&up_fee_point=0¤t_point=0&movie_stop=off&no_progressive=1&otag=1&sj=&rel=1&tk=TXpjd016UTVOams9" quality="high" bgcolor="#ffffff" wmode="transparent" width="448" height="380" name="flv2" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" allowFullScreen="true" /></object>
第13回讃岐人阿讃走行会(ベスト) [ランキング]

阿讃ベスト更新:48秒569(09年12月)です。

さて次回は、何をUPしようかなぁ??
Posted at 2009/12/07 12:31:35 | コメント(23) | トラックバック(0) | 阿讃サーキット関連 | 日記

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正リアバンパー ぶった切り【弱+α】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:50:57
AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation