• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oh!sugiのブログ一覧

2011年11月08日 イイね!

ピクニックへgo go♪ ~そして、何かが届いた件~

ピクニックへgo go♪ ~そして、何かが届いた件~先日の御休み、家族でピクニックに行きました。
v(^▽^)v



ちょっと、そー言うのに憧れていたOh!sugiです。
こんばんは。 





あっ。今日もちゃんと酒飲んでますから大丈夫ですよ♪



 

そんな当日は、奥様も朝からご飯作ってくれましたよぉ。
(^口^v)





Jr様も頬張るwww




Jr様はシャボン玉に萌えて、







滑り台で萌えて??






そして。。。





頭から滑り落ちてきました。



らせん状の滑り台の途中で、奥様叫びながら激写。。。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル



Jr様


仰向け



頭から垂直ダイブ


号泣ですwww
(´゚ω゚):;*.ブッ




周りの奥様方は焦ってましたが、Oh!sugiさん爆笑

・・・につられるJr様www




[MR-Sのメンテ部品達]

あっ、こんなの届きました。





代引きで届いたみたで・・・。
奥様、怒ってましたwww

wwwじゃないですよorz
Posted at 2011/11/08 00:06:50 | コメント(21) | トラックバック(0) | 休日の過し方 | 日記
2011年09月09日 イイね!

Jr様の室内初号機♪ ~年末のサキトスケとか~

Jr様の室内初号機♪ ~年末のサキトスケとか~うん。 

酒が美味い・・・。
(゚∇゚d)

秋の気配を近くに感じながらの酒も、また一興かと。。。




ってな訳で以下、酔いどれOh!sugiさんが、ここ最近のJr様について書きこw
v(^▽^)v




ごはん大好きお♪
ばうば~う♪





ってな感じで日々、楽しくやっているJr様…。





そんな、Jr様のために建築したJrハウス、、




かなりボロ・・・いや、大破になっていたので、

[雰囲気↑な感じ。]

『そろ×2、片づけよー。』


のお声がでて









何の前触れもなく・・・。



終焉
(;゚口゚)





凄く悲しい顔&呆然としていましたねぇ。



・・・Jr様(涙
('・ω・`)






そんなJr様のために作った!!
┐(  ̄ー ̄)┌ フッ


【室内用バウバウ初号機】 




底面部は、テープ等は貼らずフローリングとの摩擦を低減させた一人乗り。

きちんと着座できる仕様。

ハンドルレスのため、搭乗者の意思は繁栄されないが!


後方に設置されるEg(保護者頑張れ!)の思い通りに操ることができる。


Eg様の元気である内は、直ドリ、定常円、スラローム走行等いろいろやってあげましょう。



ってことで・・・。




[今回のEgスペック]

型式:Oh!sugi
年式:79年式(まだ×2、頑張るで~)
気筒数:1気筒
排気量:案外ある?
燃 料:アルコール燃料
燃 費:やっぱり、悪いことが判明orz






そんな、こんなでJr様を搭乗させ、燃料切れるまで全開です!


燃料が切れる3分間(短ww)、必死!!

(´゚ω゚):;*.ブッ

そして、試乗終了ww 


Oh!sugi乙






Jr様、初めのターンでビビりってましたが、すぐに、はしゃいでましたねぇ。
(´∀`*)ポッ











そんなJr様に起こった惨事!!
∑(゚◇゚ノ)ノ





Jr~~!!! 
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル



(ちょっと焦ったが。。。自力で脱出してましたねぇ。 まぁ、写真撮る暇があるなら助けろよ!っとの声も出てきそうですが・・・。 まぁ、そこはw)



[年末までのサキト予定]




9月24日(土)  
某所でコソ練


某所で打ち上げ(通称:オバ!美ケ)


多分、某所には朝~16時くらいまではいる?・・・でOKかなw




10月15日(土)
moe de go in セントラルサーキット。 

[U氏写真貸してもらうよぉ~]

まだ空きは多数・・・あるらしい。


詳しくはココで。 


参加費用は18,000円+計測料金2,000円♪
女性なら割引ありとのこと。




12月24日(土)ぐらい?
第18回讃岐人阿讃サーキット走行会

[初めて讃岐人阿讃サキト走行会に参加した時↑]


その後に勝手に打ち上げ?(通称:oha!sugi本番)

いや、ほら・・・。 
今回、Oha!sugi開催出来なかったから、もし可能なら。。。

皆さんで讃岐人阿讃サーキット走行会参加


その後、飲み会(打ち上げ?忘年会??)的なの出来ないかなーっと思ってます。

讃岐人については、まだ日程を決めるスレッドうp中ですねぇ・・・。
こちらは、ぼちぼちw

Posted at 2011/09/09 00:27:54 | コメント(21) | トラックバック(0) | 休日の過し方 | 日記
2011年06月25日 イイね!

『Cafe 風車の丘』 ~Jr様へのミニカー~

『Cafe 風車の丘』 ~Jr様へのミニカー~うちの奥様、ひそかにFiat 500が好きです。
(o ̄∀ ̄)ノ



なので、Jr様への初めてのミニカーはそれですw。





さて、めっきりと暑くなったきたいつぞやかの週末は…。


奥様、Jr様を引き連れてとあるcaféへ行ってきました。
((o(´∀`)o))ワクワク



そんな、まったりとしたブログを今日はお送り致します。
♪( ̄▽ ̄)ノ″



場所は地元感アリアリなのですが、↓です。



『Cafe 風車の丘』
764-0038 香川県仲多度郡多度津町東白方864-1
AM8:00~夕日が沈むまで
定休日/木曜・第3金曜



白い風車が目印の『café 風車の丘』です。



以前に、お勧めですよぉ~っとお話を聞いていたので参戦してきましたw




結論から言うと、思ってた以上に良い!! 


ゆったりと休日を過ごすには最適かと。
♪(°∇°)







えーと。

今回、食したのが




生ハムとチーズと自家製野菜のサンド







照り焼きチキンと卵と自家製野菜のサンド







ちなみに、セット品でしか頼めないですが、フライドポテトとかスープも美味いのです。
ヾ(≧∇≦)〃



んで、飲み物はホットココア、キャラメルマキアート?的なやつw



少――しだけ肌寒かった数週間前の話しですのでww





今はカキーーンと冷たいものを注文したら気持ち良いでしょうねぇ~。



以外にもありますからねぇw




瀬戸内海を見ながらの遅いお昼ご飯を堪能しました。


優雅だぁww





一人当たりの単価設定は1,000円ちょいですかね?
σ( ̄∇ ̄ )



にしても、賑わってましたねぇ。 
昼過ぎなのに、ひっきりなしにお客さんが来てました。Caféだから??




一緒にJr様もお昼ご飯を食べてたので、結構な時間がかかりました(汗


その後、ここのご主人が頑張って管理していると農園(小さい?が色々と植わってました)を散策。









もし行く方がいるのでしたら、参考までに、この写真を・・・。



大通りから入る場所が微妙sugiッス。 
( ┰_┰)

ちょっと車の流れに乗ってると行く過ぎますねぇ~。





[ミニカーで遊ぶJr様]

イジイジ


グリグリ


ぐにーーー。



ぶーーーん。




って、側面やし!!



ちなみに、この後ミラーがもげましたorz


納車、
30分で乙です。




・・・将来、そんな事にならないように(汗

Posted at 2011/06/25 16:20:27 | コメント(16) | トラックバック(0) | 休日の過し方 | 日記
2011年05月09日 イイね!

アクセラ氏とゴソゴソ♪ [リアル サン牧な日々が・・・]

アクセラ氏とゴソゴソ♪ [リアル サン牧な日々が・・・]彼の名前は『冥おぅ@アクセラ』


って、そんなHNだったけ?? と思わせるアクセラ氏です。


案外似ていた似顔絵ww
( ̄□ ̄;)



今日は、そんな彼の特集でも勝手に♪


アクセラ氏の愛車は、やっぱり!!




マツダ製のアクセラ マツダスピード


2300ccターボのFFです。ちなみに264馬力ですww

じゃじゃ馬を操るおませさん。
(_´Д`)ノ~~



ちなみに会社の後輩ですw
いやぁ、ダメんな先輩持ったねぇ~。



そんな彼と一緒に数週間前に行われた『第17回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会』に参加したました♪



何気に当日はじゃんけんの神さんが降臨していたみたいで、色々と持って帰ってましたねぇ~。
ヽ(・∀・)ノ



おっ♪あのGT-Rは。。。




パッツン氏の日本酒もゲトしてましたorz
悔しいのぉ。。。
σ(TεT;)





そんな彼のアクセラ号は、お昼あたりからフルブーレキ時に、
いや~な音がw

(゜Д゜;)



たとえるなら・・・。

当たっては逝けないブレーキの地金(磨耗材じゃない所)とローターが擦れる感じですかね?






キョーーーーーってww
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル








まぁ、そんな事もありつつ日曜日、Oh!sugi家に来てフロントブレーキ交換してました.
(´゚ω゚):;*.ブッ






ちなみに、外したブレーキさんはこんな感じです。


(´゚ω゚):;*.ブッ
薄sugiッス!!








はい!orz





見事に地金がローターと勝負してましたねぇ~。
(´゚ω゚):;*.ブッ 






もちろん左右ともに(爆)




それを記念撮影するアクセラ氏ww 
まぁ、逆にOh!sugiさんも撮られてましたが…。




ちなみに、アクセラ氏がブレーキ交換している間
Oh!sugiさんはJr様の誕生日プレゼントを開けてました♪




少しフライングでしたが、待てなかった件。 
ちなみに今日、5月10日がJr様の誕生日ですww 





ちなみにプレゼントはコレです!!
(⌒o⌒;A







外車らしいw 



うーむ。
1歳にして外車乗りかぁ…。
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、



プレゼントの内容的には①楽器 or ②乗り物で悩んでましたが・・・。



実際、トイザラスで②の乗り物(車系)を見た瞬間、それの購入に心は固まってましたw



すまん。奥様よw
<(_ _;)>



現地の候補的↓がありましたが、各理由によりスルー。


アンパンマン号…高い。思った以上にネームバリューがスゲー。高いわぁ~。 ジャムおじさ~ん。


インプレッサ WRC仕様…サイドガードが無く。奥様的には×。 







んで、↑の外車様ww



理由は簡単!! 




価格が50%OFFだった件ww





なので8,600円ほどのが…4,300円!!





さらに500円クーポンを使ってドン!!





3,800円で購入ww。 


あぁ、BMWもこんな感じで安くならんなぁ~。
( ┰_┰)





んで、数分で組み上げて『カモン!Jrよ~』と搭乗させ・・・。

ヽ(;´▽`)ノ





た所で奥様登場(汗
(゚Д゚≡゚Д゚)



開口一発!!
奥様『あんたはアクセラ氏の手伝いしぃ~!!』






Oh! Noooooooo!!

「何!? ふざけてんじゃねーぞ!! 俺が押すんだぁーーー」







(以上、心の声)






Oh!『・・・はい。ワカリマシタ。』
(口から出た単語)






何か楽しそうだなぁ~。 

いいなぁ~。
ρ(。 。、 )




Uターン後に、キチンと交代してくれましたよん♪
v(^▽^;)v






そして、アクセラ氏作業終了♪
( ^ー^)σ




[リアル サンシャイン牧場♪]

奥様の命を受けOh!sugiさんは庭の一部を開墾しました。




んで、園芸店で購入した『何か頑張れる土』を投入ww 
(゚∀゚)




そんな日曜日の夕方でした。
♪(°∇°)




んで、10時間ほど前に奥様、種&苗木投入ww








さて、後少しで空になりそう。




にしても、1年って早いわぁ~。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル



ちなみにJr様誕生ブログはコレ


Posted at 2011/05/09 23:59:21 | コメント(17) | トラックバック(0) | 休日の過し方 | 日記
2010年11月14日 イイね!

おはきび行けるっぽい♪  ~最近、寒いッス~

おはきび行けるっぽい♪  ~最近、寒いッス~皆さん、こんばんは。
めっきりと寒くなった今週はどーお過ごしでしたか?
こちらは無事に、結婚3周年を迎え? 過ぎ? あれ??
(゚Д゚≡゚Д゚)



まぁ、それはさて置き
(⌒o⌒;A




寒くなった!@手元が狂ったの図。。。




orz




違う×2。
( ̄▽ ̄;)

えーと、俺落ちつけww
よし!!酒ブログでもUpしておこう。




特別限定の活性にごりッス。 



シュワシュワの微発泡な日本酒
【川鶴酒造 純米吟醸 香雪(こうせつ) 活性にごり 無濾過生原酒】





俗に言う、変態酒の一派ww 
まぁ、案外飲みやすいのか?っと思わせる名前ですが・・・。


そーでもなく。
(゜Д゜;)


味が濃い上に発泡系の日本酒なので思った以上に酔う感じです。
ああ。決して美味しくない訳でなく。 いや、非常に美味しいんですがね♪
お陰で、滞在日数は2日半ですねぇww




さて、とりあえず明日は『おはきび』です♪


毎回、MR-Sで参加できずに悲しい思いをしてましたが…。
今回も!!
同じパターンかも(滝涙。。。 

んでも、


Jr様





奥様



がご機嫌なら家族そろって参戦かなぁーっと♪


そーなった場合、暖かく迎えてあげて下さい。

何とぞよろしくお願いしまーす。
<(_ _;)>






[と書いた数時間後・・・]
えーと。現在5:00です。

Oh!sugiさん&奥様、何かダブルで調子悪くなりました。
(TへT)

ヤヴァイです。
二人で↓になってます。




ひょっとして、おはきび無理っぽ。
(;口;)
Posted at 2010/11/14 01:31:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | 休日の過し方 | 日記

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正リアバンパー ぶった切り【弱+α】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:50:57
AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation