• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oh!sugiのブログ一覧

2010年10月01日 イイね!

Oha!sugi De マリカー ~タカタお姉様、あーざッス♪~

Oha!sugi De マリカー ~タカタお姉様、あーざッス♪~皆さんどもです。
すっかり寒くなってターボ車も元気いっぱい♪

Jr様も頑張ってゲンコツ入れてますww
うむ。ファイト!!



さて×2、10月23日【土】に開催されるOha!sugi in TAKATサーキット

現在一部で『Oha!sugi De マリカー』希望の声が上がっており、ちょっとタカタサーキットのおねえ様にTELして色々とお話を聞いてみました。
( ´ー`)




んで、結論から言いますと『カートやろうぜ!!』ってな方向で♪



<object width="480" height="385"></object>




ちなみに、現在は体験走行的な位置づけで考えておりますが・・・。



ある程度決まっていること。

①走行時間:12:00~13:00の昼休み
②参加条件:Oha!sugi参加者(見学者は走行できません。ごめんなさい)
③走行料金:無料(タカタサーキットさんのご好意♪)



まだ決まってない事と言いつつガッツリ書いてみたw

【走行形式とか】

チャリと愛を確かめ合うメール中では、
レース形式(予選:タイムアタック→決勝:グリッドスタート)が見てても熱いのかなぁーっと思ってました。

が、


出来るだけ多くの人に乗ってもらう・・・と考える一人3周のタイムアタックの方が良いのかと。
ヾ(・ε・。)


[タイムアタック形式]
各自、タカタ計測器を取り付け? いや、ポッケに入れてw

ピットレーンスタート(10秒ごとに1台ずつ) 
↓ 
1周目:感触を確かめる 
2周目:鬼タイムアタック 
3周目:余韻にひたりピットに戻る。

な流れ。

♪( ̄▽ ̄)ノ″


タイムはピットのモニターにでるので各々確認&リザルトに記載されるので、良い思い出になるのかとw



カートの台数が4台と少ないので、順番で乗ってもらうことなります。

なので、昼休み間のみってなると、ひょっとして希望者全員は無理かも。


いや!
絶対無理だ!!
(゜Д゜;)





<object width="640" height="385"></object>

えーと。
交代時間+余裕度を考えると、1枠を10分・・・1時間で6枠は行けるかな?
6枠×カート台数:4台=24名が走行可能っぽい。

うん。希望者がこれ以上ならアミダで。 
ヾ(≧∇≦)〃


かなり少なかったらレース形式でもOKかな?


そーなると、レンタルカートのドラミは昼前の混走枠終盤で行うかなぁー。

ってかさ、皆さん、無料ならカート乗る・・・よね?
あっ。どーなんでしょうか? 色々とご意見下さい。
 
宜しくお願いします。
<(_ _;)>





[アクセラ氏がタイヤを]
代理購入でトータル
12本
買いました。

その内、Oha!sugi で名を刻むためのタイヤが6本…。
σ( ̄∇ ̄ )

毒蛙船長へ♪
やっぱり自分で試してみないと分からんっと思い・・・初志貫徹ッス!
( ̄□ ̄;)


PDF
Posted at 2010/10/01 00:35:45 | コメント(26) | トラックバック(0) | タカタサーキット関連 | 日記
2010年09月16日 イイね!

Oha!sugi のタイムスケジュール アン♪ ~1ZZの高みへ~

Oha!sugi のタイムスケジュール アン♪ ~1ZZの高みへ~ども、皆さん、こんばんわです♪
先日のおはきびは楽しかったなぁ。

そして、梨テラ美味しかったです。
あーざっしたw



そんな、おはきび当日は、毒蛙海賊団の船長号を試乗できてOh!sugiさんは
大興奮!!

そして、車のポテンシャルの違いをマジマジと見せ付けられましたよぉ。
('・ω・`)



コレが1ZZなのか!? 
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



っと思えるほどのトルク感とピックアップの良さww
本当にサキトで早く走れる車だと思いました。 



特に脚の味付け方が絶妙だと思いまふ。
細かい所(ウラ情報)の、お話も聞けてるので
『なるほど~♪』
っと思いつつ車からのリターン情報を脳内に焼付けてまいた♪



だって、同じラルグス様を装着してるものww 
お陰様で、自分の中にあるセットUPの方向性に自信が持てたかも。 
(>Д<)ゝ


まぁ、色々とやっていきますが、多分Oha!sugiまでにはコレぞな!!って言う設定にはできない・・・かな??
っと先に言っておこう。うん。
( ´ー`)




さて×2、Oha!sugi開催まで後、1ヶ月ちょっとになりましたねぇ。
そして残り枠1台♪ 皆さん、あ~ざッス。
ヽ(・∀・)ノ


そして、皆さんの気合の入り様にOh!sugiさんはびびりまくりッス
(T口T)テラコワス



そんな、Oha!sugi in TAKATAサーキットのタイムスケジュール(案)は↓な感じ行こうかなっと? 

先日の日曜日のおはきび会場で意見を聞いて『まぁ、えんじゃねー』的なww

以前も、書いた(書いたよね?) 3クラス分け[20分/1クラス]+混走枠[残り時間]的な感じです。

M1:上級クラス M2:中級クラス M3:初級+軽4クラス



7:30        ゲートオープン
8:00~8:45   受付、各車準備 
8:45~9:00   ドライバーズミーティング
9:00~9:10   慣熟走行(2周)   
9:10~9:30   フリー走行(M3クラス)
9:30~9:50   フリー走行(M2クラス)
9:50~10:10  フリー走行(M1クラス)
10:10~10:30 フリー走行(M3クラス)
10:30~10:50 フリー走行(M2クラス)
10:50~11:10 フリー走行(M1クラス)
11:10~12:00 フリー走行(全クラス混走)
12:00~13:00 昼休み
13:00~13:20 フリー走行(M3クラス)
13:20~13:40 フリー走行(M2クラス)
13:40~14:00 フリー走行(M1クラス)
14:00~14:20 フリー走行(M3クラス)
14:20~14:40 フリー走行(M2クラス)
14:40~15:00 フリー走行(M1クラス)
15:00~16:00 フリー走行(全クラス混走)
16:00~16:30 片付け  
16:30~17:00 キャッシュバック、
17:00 終了
17:30 ゲートクローズ




まぁ、どこかでよく見た感じのタイムスケジュールですが(汗
サーセン。ほぼ100%パクリましたw だって×100

ちなみに、M1枠を先に!!っと子鉄氏からアドバイスがあったんですが・・・。
(⌒o⌒;A


ほら、人間の耳って慣れとかもあるし、徐々に音圧を↑・・・。
とか、音と温度の関係からみると、気温が高い昼間の方がお空の方へ音は広がるので、音の響き方はまし?(合ってる??間違ってる??



アッ! 何かご意見等あれば下さいね♪
<(_ _;)>


えーと。
そんな中、皆さんのクラス分けでOh!sugiさんは少し悩んでいまふ。
σ( ̄∇ ̄ )


おはきび会場で毒蛙のポテンシャルを聞いてしまって・・・。



多分、全員が臆越えの力量を持ってるっぽい(滝汗
うーむ。マジ悩む・・・。
ρ(。 。、 )


まぁ、午前中のタイムを見て、午後からクラスを再構成しても良いのかなーっと。
そっちも近い内にUPしますねぇ。




参戦費用の振込み期限が後、1週間となりました。 
まだの方は宜しくお願いしま~す♪


参加費振込み期間: 9月1日(水)~9月22日(水)12:00
Posted at 2010/09/16 00:20:16 | コメント(19) | トラックバック(0) | タカタサーキット関連 | 日記
2010年09月08日 イイね!

年末に向けてのサキトスケジュール ~MR-Sぶっ壊れないよね?~

年末に向けてのサキトスケジュール ~MR-Sぶっ壊れないよね?~どもども今晩わです♪


この前、お財布開けたらいっぱいお金入ってました。
(;゚口゚)ナゼ!?



握りしめて、酒屋に行く所でしたが、奥様がキチンとサーキット用の口座に振り込みしたよぉ。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



えー。ここ最近はJr様のご機嫌が斜めで・・・。

奥様がorzになってました。 

まぁ、初めての子育て手探りなのでww
そこは連携プレイで抜け出したいかと??


まぁ、早くガチで酒飲める歳になって欲しいと願うばかりです。






さて、この10月から年末に向けてのサキトスケジュールでも考えてみました。




【Oha!sugi in タカタサーキット♪】

タカタサーキット


何気にちょっとずつですが、近付いておりますw
それが10月23日(土)ッスよね。
ちなみに、走行会名はこれで良いのか??


あっ。後、色んな所で後手ぎみの対応マジでサーセン。





【16回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会】

阿讃サーキット。


この前終わった、 『15回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会』の次!!
『16回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会』の日程どーするのよ?的なスレッドがUPされております。

多分、冬の讃岐人走行会は参加希望者が続出かと思われます。
瞬時に枠埋まる可能性も(マジ。
だって、伝説の気温ブーストが加わるベスト更新狙いの季節ッスからねー。

ちなみに、12月4日 or 11日の土曜日かな??
ヽ(;´▽`)ノ




【MR-2王座決定戦2010】

岡山国際サーキット

う、うーむ
(;¬_¬)

この人は確実に参戦するYOー♪に挙手してるので・・・。

Oh!sugiさんも『ハイ!(・o・)ゞ』って挙手したいのですが…
(テラ場違い

少し悩み中。 やっぱり勢いで行くべきヵ
σ(TεT;)


My MR-Sが次の年もあるのか??っと思った時に『一度は華やかな所で~』的なww

ほら、サーカスとか最前列で食い入る様に見たたら、ステージに呼ばれたよ!母上様♪




。。。んっ!?

なんか違うなぁ。
ρ(。 。、 )


えーと。言いたいのは開催日がいつなのか??
過去の開催日を見てみると・・・。

 ・2004.12.18 MR2西日本王座決定戦2004
 ・2005.12.17 MR2西日本王座決定戦2005
 ・2006.12.23 MR2西日本王座決定戦2006
 ・2007.12.15 MR2日本王座決定戦2007
 ・2008.12.20 MR2日本王座決定戦2008
・2009.12.19 MR2日本王座決定戦2009


これって、讃岐人に参戦したら連チャンでのサキト走行!?

マジでか(滝汗 
下手したら被る??
(;゚口゚)





【11月は某サキトで】

できれば、ニャカヤマサキト中山サーキット)でブイブイ言わせたいん。

うまい具合にD&G走行会が入ってくれれば良いのですが(汗
こればっかりは、まだ日程UPされてませんねー。



ってことで、これからも皆さま宜しくお願いしま~す。
v(^▽^)v





あと、ラルグス様を上手に扱ってる人の意見が欲しいッス。

某鬼蛙海賊団のキャプテン様にすこーしラルグス様について聞けましたが…。
 
やっぱり、今の仕様を一から考え直さないとアカンのかなぁ~。
(゚Д゚≡゚Д゚)




あっ。
これって沼ってる??
('・ω・`)
Posted at 2010/09/08 00:03:39 | コメント(23) | トラックバック(0) | タカタサーキット関連 | 日記
2010年08月12日 イイね!

最近、飲みsugiな予感も… ~Oha!sugiの走行枠!?~

最近、飲みsugiな予感も… ~Oha!sugiの走行枠!?~ども♪皆さん、こんばんわ。
ヽ(・∀・)ノ

現在、すっごく眠いですが。。。ブログ書いてます。


ちょっと、現在、家守が居ないので部屋が退廃的なことにww

まぁ、Oh!sugiとしては幸せなショットなんですが♪
車高調を肴に酒を飲み、飽きたらマンガ読み~な感じッス。
v(^▽^)v





さて、おはきびでも少し打ち合わせしましたが、Oha!sugi in TAKATサーキットのクラス分けについて書きま~す。

とりあえず、現状の案としてはクラス分けは行います!
多分、3クラス+混走枠のルーチン化でw

ALL混走でも良いのですが、鬼神の速さを持つ人とタカタ初走行な人や初心者様が一緒に・・・ってのはと思うので
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル


んで、クラス分けを考えてると面白くなるのが一番速いクラスに鎮座するであろうMR-S乗りの『四皇』様たちw

解らない人はワンピース読んでね♪
ヾ(・ε・。)

紅き皇帝
伊吹アスカ氏(2ZZ)


鬼の地に住む銀鯨
テックワールド氏(ターボ)


蒼き狼爪
Blue Wolf氏(2ZZ)


闇と鮮血の疾風
ロリエ氏(2ZZ)

の攻めぎ合い♪ 
多分、見ものでしょうねぇ。
ヾ(≧∇≦)〃



そして、確実にそこに絡んでるのが、四皇にもっとも近い男達・・・。

途方もない潜在能力を持った
もかぺっと氏(S200乗り)



我らノーマル1ZZ期待の超新星
ター坊氏

の二人!! 多分、半端ないタイムを刻むんだろなぁ・・・。
それも、初めてのサキトで(汗
ヽ(;´▽`)ノ

そして、王下七武海ばりの実力と能力を持つ、
岡山組の

パッツン氏カーネル氏えもあーる氏



死国組のゆっき氏ヤマ氏クロ氏美ヶ氏子鉄氏

の皆さま♪
あっ。1,2,3…8人(汗

七武海なら一人多いやww

まぁ、初めてのタカタ走行な人もいますので、クラス2、クラス3に分けて行きますが…。
色んな所で猛威をふるんでしょうねぇ。
(((;・д・)))

その他にも、Oh!sugiさんの中では

謎の実力『orz』の実を食した みど@とりあえずorz氏



団御一行様。。。


そして、

鳥取軍団♪☆U氏゚д゚nda氏

(´゚ω゚):;*.ブッ
HN変わってる(汗


の勢力も侮っては行けません!!


うーむ。 これは見どころ満載sugiですねぇww


えーと。最後に・・・

【最近のハイボーな何か】


最近、好きになったハイボール。 缶のが手軽に美味いと思ってるんですが・・・。

↑ 一人で飲んでたら毎回してしますw。 

バランス取りww 結構、絶妙な量を飲まないとアカンっす。
でも、簡単ッスから誰にでも出来るかと♪

さて、明日仕事、行ったら休みだー。
Posted at 2010/08/12 00:20:37 | コメント(17) | トラックバック(0) | タカタサーキット関連 | 日記
2010年08月06日 イイね!

Oha!sugiの打ち上げ? いや、むしろ・・・。

Oha!sugiの打ち上げ? いや、むしろ・・・。お久しぶりッス♪
皆さんw 

いやぁ、この季節に仕事とは言えボイラー室に閉じこもるのはヤヴァイッスねぇ。

(×_×;


さて、Jr様も夏仕様で過ごしております。
(>Д<)ゝ スイカぁ





そんな、先ほどOha!sugi in TAKATAサーキット♪  

参戦表明者が25名に達しましたw

皆さま、本当にありがとうございます。 


MAX33名なのでどしどし参戦表明お願いしま~す。
v(^▽^)v


そぉ×2、某スレッドにはUPしましたが、こちらでまだでしたね。

えーと。 
こちらでも、Oha!sugi in TAKATAサーキット 後の打ち上げ参戦の有無を確認したいと思います♪


ぶっちゃけ、こっちがOha!sugi の本領発揮かとww
特にが本気モードなので、男性陣・・・頑張りましょう

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

そして、打ち上げ後の宿泊希望の有無も合わせて
なお、個人で宿泊先を予約される方は、打ち上げ参戦の有無のみでお願いします。


ってことで、以下に詳細ッス。
ヽ(・∀・)ノ


[Oha!sugi打ち上げ]

場所:おばんざい乙家(広島県三次市)
時間:10月23日(土) 18:30~20:30(予定)
会費:4,000円ぐらい/人
人数:20~30名(20名以上なら店貸切!)
内容:飲み放題が2時間(ビール、焼酎、日本酒等)
九州方面の料理(もつ鍋、皿うどんetc)が主で居酒屋系のおつまみ(唐揚げ、レバ刺など~)も多数あるとのこと。

※飲酒後の車の運転はダメです。 皆さんに迷惑かかるので、飲酒運転は絶対にしない!と約束できる方のみ参加お願いします。

( ^ー^)σ


[Oha!sugi 打ち上げ後の宿]
宿泊先:三次市内のビジネスホテル(予定)
金額:出来るだけ安く、打ち上げ会場から近いところを選定します。

以上、Oha!sugi打ち上げに参戦する人は、参加人数を!!
そして宿泊希望の人は泊る人数と部屋数を書いて下さいね♪

※打上げ参加人数が乙家のキャパオーバーになると場所の変更となります。




【おはきびとか】


奥様&Jr様がご実家に帰還されるのでBMWでの参戦?にはなりますが、行きます!!
いや、とある御約束&Oha!sugiの何かも色々とお話したいのでww



【感動したもの】
奥様作のネヴァネヴァ とろろそば。


今まで作ろうとは思ってたのですが、約10年くらい思い出しては忘れをww

とろろ+納豆+オクラの素敵コラボ♪ 

おぬぬめッス。

(´∀`*)ポッ
Posted at 2010/08/06 00:16:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | タカタサーキット関連 | 日記

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正リアバンパー ぶった切り【弱+α】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:50:57
AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation