• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oh!sugiのブログ一覧

2008年11月28日 イイね!

ミッションオイルを『やつ』に…。

ミッションオイルを『やつ』に…。オメガ・・・とか?
(解んない人はスルーで)。













そう!















オメガです!!





入れみましたよぉヾ(・ε・。)。 




以前からスゲー気になってたんですが、

今回ちょうどブレーキ修理(クレーム対応してくれました)のついで?に交換しました。 


ついでの金額じゃないですが、交換時期に来たしってことでね。(゜Д゜;)


ちなみに、最近はサーキット2回走行後に交換しています! 


サーキット走行毎は何気にお金が・・・。まぁ、大丈夫だろぉーっと^口^; 


しかし、先日の備北サーキット走行[特に午後からは]でエンジンオイル(ワコーズ製4CR)、そしてミッションオイル(ワコーズ製WR-G)共に劣化(エンジンの吹け、デフの効き等)してる雰囲気が
『こ、これは・・・( ̄▽ ̄;)』って。



[追記]
↑書きながら思ったのですが、熱ダレですよね?





そこで、12月に2回もある阿讃サーキット走行会に向けて奮発+興味があったので注入しました!




ちなみに、オメガ 690シリーズ[75W-90] 2Lちょい























11,000円!!(゚O゚;ホォ
















ミッションオイルで諭吉様が吹き飛んだのは初めてです(TへT)







しかし!!
いや、これすこぶる良いんですよ。
シフトフィールはワコーズ製[WR-G 75W-90 7400円/2L]のとほぼ同じぐらい(エンジン始動時から適度に硬さがありコックンって感じ入る)ですが、機械式LSDと相性が凄くいいんですよ。



チャタリング音がしなくなった!! 



スゲぇ!



そして、ハンドルをちょっと切ったくらいでも効いてくるデフ!
なので、微妙に町乗り乗りにくい…^^;



まだ、全開走行してないのですが、ここまでのフィーリングはgoodヾ(≧∇≦)〃




激高だけはあります。





ショップさん曰く『2回くらいのサーキット走行でも全然OKよ』っと。




メーカーHPより

驚異的な粘着性を持ち、耐水・耐熱・極圧に優れたギヤーオイルです。
あらゆる過酷な条件下でも、油膜が切れることなく金属部分を保護するので、酸化と磨耗を防ぎ、トランスミッション・デファレンシャルの性能をフルに発揮させます。
同時に敏感で画期的なCTA(補正サーモスタット)機能を持った特殊ポリマーの作用で、温度変化によって粘度が変化しすぎないようにコントロールします。
Posted at 2008/11/28 18:59:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR-S [メンテナンス] | クルマ

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
23 4 56 78
910 11 12131415
16 17 18 19 202122
2324 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58
㈲ワタナベ酒店 
カテゴリ:補給基地
2010/07/06 09:20:52
 

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation