
はい!
有言実行ッス
行ってきましたよぉ。 (>Д<)ゝ
例の
『どぶろく祭り』に!
これは案外、楽しいお祭りでした。
まずは、基本的な『どぶろく祭り』情報でも
ヽ(・∀・)ノ
香川県三豊市の宇賀神社で行われるどぶろく祭りで、約300年前から守り継がれている「どぶろくづくり」を現代に継承してるとの事。

↑コレ、宇賀神社大きな池+森っぽい感じが素敵です。
ジブリ的雰囲気アリ♪
当日の簡単
(スギ)な流れとか
15:00~どぶろくのふるまい&販売
17:00~郷土料理の配布。
まぁ、さっくり午前中は
BMWでZ4を爆走試乗してたOh!sugi一家・・・。
それは、また別の機会にで書きます
(^口^v)
さて、現地に向かおうとすると・・・ 他の参加表明者
『かなり』の遅れ気味とのこと。
( ̄▽ ̄;)
唯一、時間通りに拉致れたのが
冥おぅ@アクセラ氏!!
まぁ、彼も無類のSAKE好きですからw
神社の境内にテクテクと歩いて行くと・・・。
ありました!
(゚∇゚d)
どぶろく様が売られてますよぉ!!
しかし、
1本2,000円
・・・うーむ。高いなぁ。
σ(TεT;)
その前にせっかく神社に来たので、お参りでも・・・。
そんな事していると・・・。
どぶろく様が次々に売れもぉ
残りわずかになってました。
(゜Д゜;)コリャヤベ
ここで売り切れです!とか言われた日には、確実にOh!sugiは泣きます。
なので、Oh!sugi&アクセラ氏は急いで購入しました。
その後、連れも到着して各自1本購入。
♪( ̄▽ ̄)ノ″セーフ

おっさん大変そうw
でも、その後に来たおばちゃんとか買えなかったみたいです。
限定何本と言う縛りがないので・・・。
↓なおっさんもww
凄すぎwww。 いや、買いすぎです。
(゜Д゜;)
ちなみに、『販売』って書きましたが、正確に言うと2,000円のお布施に対して1本のどぶろく様を頂く感じの流れ。
なので、アクセラ氏の様に1万円札だして
『8,000円のお釣りくれ!』
はKYです。
(_´Д`)ノ~~
まぁ、分からんでもないが(汗)
はい。ちゃんと両替してもらってから2千円入れてました。
あっ!そう×2、何で高いのか分かりましたよ。
コレ箱です。ヾ(・ε・。)
それを開けてみると・・・。

容器が
備前焼のオーバースペックな雰囲気w
σ( ̄∇ ̄ )オォ
ほぼ容器代により値段を跳ね上げる感じです。
今後も
『使える』のでOKとしましょう。
(^へ^v)
さて、どぶ様も買ったので、
振る舞い酒でも頂きましょう!?ってことで。
ヽ(・∀・)ノ
とくとくぅ~っと。
アクセラ氏嬉しそうですね。
色見本とか。
今回のは大事かも。
ヾ(≧∇≦)〃
高知で買ったものは、麹をそのまま入れてるんですが、今回のどぶ様は、かなりのペースト状!!
(゜Д゜;)アセッタ!
麹をキメ細かくつぶしてるんでしょうね~。
なので、以前飲んだどぶ様と比較したら口当たりはまるで違いますw
口、食道にまとわり付く感じです。
うむ。面白い&美味いッス。
基本、
『食』するSAKEかと。
ちなみに、この振る舞い酒は何杯でもOKとの事。
Oh!sugiさんは空気を読んで
3杯までにしました。
O(≧▽≦)O
キャキャ言いながら、どぶ様で楽しんでると。。。
地域の広報誌の方に写真撮られましたww
多分、来月号とかに掲載されるのか!?
こ、このOh!sugiが!!
(;゚口゚)
さて次の目的の17:00~郷土料理の配布に向けて時間潰し!
あまり屋台とか出てなかったので、1時間の時間潰しがコクでした・・・。
近くに来た『ちょうさ』を見て、小学校で時間をつぶしてましたw
そして、コレキタ。。。のか??
若干、出遅れた感じがありましたが
(* ̄O ̄)ノ
無事に料理もGETできました。
このボリュウムでタダとは結構やりますなぁ~。
どぶろく祭りよ!(゚∇゚d)
お腹いっぱいにはなりませんでしたが、大満足です。
その後、やはりと言うべきでしょうか!?
連れの家で購入した
どぶろく様で飲み会勃発。
(´゚ω゚):;*.ブッ
その後
( ゚∀゚)ヒアァハハ八八ノヽノヽ的に飲め×100♪
な場へ
いやぁ、楽しい一日でした。
しかし、夜ご飯が↑しかなかったので、若いアクセラ氏は腹減りMAX!!
〆はジョイフルでがっつりとご飯食べてました。

ちなみにOh!sugiさんは、ポテト&黒霧島ロックで〆♪
【追記】
昨日、どぶ様(実は、Oh!sugiのは未開栓。皆さんあーざっす)を燗で飲もうとお猪口→チン(15秒)したんですが・・・。
びふぉー:ペースト状
あふたー:固形物!?
いやぁ、これは奥様共々びっくりでした。
(⌒o⌒;A
『餅』っぽくなり、何だこれ??的なオーラがぷんぷんです。
恐る×2、食べたのですが美味かったですよぉ。
食感としては、出来立ての餅です。
それも、かなりの美味いSAKE(燗)のw
良い経験をしましたが、まだ少し残ってますので変化を楽しもうと思ってます。
やはりどぶ様は美味いッスね~。
(*^_^*)
Posted at 2009/10/20 19:12:39 | |
トラックバック(0) |
お酒 | 日記