• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oh!sugiのブログ一覧

2008年07月21日 イイね!

讃岐うどん遍路?

讃岐うどん遍路?久しぶり実家に帰ってきたら『讃岐うどん遍路』って冊子が置いてありましたうれしい顔ぴかぴか(新しい)

何か四国新聞社ビルが作ったみたいです。

ってか、いつから置いてあるんだろぉ?
それもVol.2exclamation
うーん(*_*) 謎です。

でも、久しぶりですよ『うどん本』を読むのは
(_´Д`)ノ~~

行った事のあるお店や香川じゃあ有名なお店…。
ってか、知らないお店も多数あるムード

↑当たり前なんですけどね。(;´д`)
そこまで巡ってないOh.sugiです。



…う、うどんを喰いたいッスヾ(≧∇≦)〃

Posted at 2008/07/21 10:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日の過し方 | 日記
2008年07月18日 イイね!

昨日の晩御飯2

昨日の晩御飯2昨日の晩ご飯は『豚肉焼き』、『焼き茄子』、『刺身こんにゃく』のおかず3連+お味噌汁。


最近は、夜ご飯に『白米』は食べないようにしてます。
↑ぷにぷに対策

でも、朝とお昼は白米食べてますから~^^v。

しかし!!お酒飲むのであんまり意味ない(爆)

そして今回のお酒は・・・


これ!!イタリア産 赤ワイン。




いやぁ、今回のワインもうまいですなぁ。安いですけど(^^;)

ってか、そんなに度数が高く無い割に・・・へべれけになってしまいました。

たまに、ワイン飲んでたらあるんですよねぇ~。

ワインとの相性があるのかも?

ひょとして体調が悪かっただけ・・・かも?

まぁ、いいや^^ 

えーと。いつものように明治城にて購入(^^)v



因みに↑にある『豚肉焼き』…豚肉がですね(@_@;)。

カスカスなんですよ(T_T)

カスカス!!

焼いただけなんですけどねぇ…。

こんなの初めてです。

どーしたんだろぉ?

はぁ(;^_^A  こんな事もあるんですかねぇ。



[ワインデータ]
生産国:イタリア
生産者:カンティーナ・トロ
イタリア・アブルッツォ州では最大規模のワイナリーとして知られています。
格付け:モンテプルチアーノ・ダブルッツォ
ぶどう種:モンテプルチアーノ

[感想]
渋みは多少なりとありますが、樽の香り、そして濃厚なフルーツの香りがあります。
色は赤にオレンジが入った感じで独特でした。飲んだ感じとして少し重い。
Posted at 2008/07/18 12:23:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2008年07月15日 イイね!

お勧めの酒蔵

お勧めの酒蔵先週末は岡山で過してましたぁ。

車の修理が完了したとの連絡を受けて香川→岡山へ^^

んで、ショップさんの所へ車を取りに行き、慣らし運転も兼ねて岡山県真庭市勝山へ!

なんで、そんな所へかと言うと・・・。

じつは、ここにある『御前酒 蔵元 辻本店』って所にお酒を買いにいきました。

ここは美味しい日本酒があり、日本酒が苦手なうちの奥さんでも全然美味しくいただける、そんな素敵なお酒を売っているところです。

ここは、大学時代の後輩から教えてもらった所で過去に何度か行ってるところです。

因みに、この辻本店は前杜氏 原田巧の後を引き継いで、岡山県初!!の女性杜氏 辻 麻衣子さんが酒造りを行っています。

何度かテレビでも紹介されたそうです。





お店の外観です。とってもレトロな感じです。

いい!!


周りの町並みも同じ感じで作っててよい感じです。

ぶらぶらするのも~。


入口付近の様子。風情があります。




店内の様子。




ここに、ずーーーっといたい気持ちになります。

何でだろぉ?


店内の奥側です。



以前はここが有料の試飲コーナーだったんですが、中止してました。

残念です(TT)

現在はこの一画をリニューアル予定みたいで、商品(蔵No.を明記したお酒)も残り少なかったです。

残り4種類であと10数本くらいでした。

商品の陳列棚


こちらの商品は在庫ちゃんとあるみたいですよぉ。

そして気になるセット品 



お得かんアリですね~。

自分の好みのお酒を探す時とかはBESTセットだと思います。

んで、今回買ったのはこの2本+1個です。

普通は品名?があるんですが、これは蔵No.を明記しています(確か・・・)で格別にうまいです。

いつもこれらのお酒を買って帰ります。


辛口でありながら、サラッとして水のような飲みやすさ。

何杯でもいけそうです。2,100円/750ml




甘口です。

日本酒の良い香りととろっとした感じの喉越しがたまりません。

食前酒として頂きたい感じです。2,100円/750ml


後、お土産で『酒ケーキ』←確かそんな名前だったとおもいます。




酒好き+甘いもの好きとしては・・・至福の時でした。
1箱1,050円

その後、お使いを頼まれてた後輩宅へ
←辻本店のお酒を3本頼まれました(^^;)。

そして!焼肉パーティ!!スタート!




『肉うまぁーー(^O^ )』


『酒うまぁーーーヽ(´▽`)ノ』

で終了しました。

飲み中の写真もあるんですが・・・お見苦しいので省きます ̄ロ ̄;。

ちなみに、ドイツワインも持参です。いつものように明治城にて購入^^v



[ワインデータ]
ユルツィガー ビュルツガルテン
生産者:カール エルベス家
生産地:モーゼル・ザール・ルブァー地域
等級:クーベーアー
ぶどう品種:リースリング種

香りやさしく調和のとれた、ドイツワイン。
ほんのり甘くとても飲みやすいワインでした。

Posted at 2008/07/15 12:14:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2008年07月14日 イイね!

MR-Sのメンテナンス結果

MR-Sのメンテナンス結果先週の土曜日に車が直ってきました。ショップさんから色々聞いてきました。
忘れないように書いときます。

◎クラッチ関連

カーボンクラッチの磨耗はほとんど無いとのこと。
純正やメタルクラッチではディスクのダストがクラッチハウジング内に大量に堆積するのに、それがなかったみたいです。ショップさんビックリしてました。
ちなみに、装着してから走行65,000km、サーキット走行数知れず・・・。
どこまで逝けるのか楽しみです^^v



◎ブレーキ関連




今回、ちょっと気になる点が一つ。
それは、フロントキャリパーのピストン部、およびシール部が熱が入ってる(焼けた感)とのこと。
リア側は特に熱で焼けた感じは無く、状態は良かったらしいです。
MRならフロント重くないし、実際、フロントパッドは全くと言って良いほど減っていないのが現状。
まぁ、駆動方式よりもフロント側は過酷なんでしょうね~。
でも、何でだろ~??気になります。
次回のサーキット走行時にでもキャリパーの温度データを取ってみようと思います。
Posted at 2008/07/14 12:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR-S [メンテナンス] | クルマ
2008年07月13日 イイね!

岡山でランチわーい(嬉しい顔)

岡山でランチ今、岡山ロッツビルでランチレストラン中。
新しくできた『88カフェ』ですよ~(^O^)。
以前、テレビTVにも紹介されたみたいですわーい(嬉しい顔)ひらめき
んで、注文したのは『週替わりランチ+デザート』揺れるハート
鳥肉のソテーですムード

蜂蜜が入ったソースを使っててひらめき
これがまた、うまかぁ~グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

そして、このお店で有名なのが米粉スィーツショートケーキでするんるん
とってもヘルシーとのこと\(^O^)/       
そして、またこれもうまいです(*^_^*) 

至福ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)の時ってやつですね~。

岡山に来たときにでもぜひどーぞ(^O^)/
Posted at 2008/07/13 13:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日の過し方 | 日記

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1 23 45
67 8 9 10 11 12
13 14 151617 1819
20 21 22 23 24 2526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

純正リアバンパー ぶった切り【弱+α】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:50:57
AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation