• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oh!sugiのブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

川鶴酒造 ささにごり いちご酒 ほの苺

川鶴酒造 ささにごり いちご酒 ほの苺最近、某氏と同様に『休日』ってなに??的な人生を謳歌しています。

でも、休肝日っての無い私の人生。
ええ。問題アリですよね(_´Д`)ノ~~



ってことで、飲んでみましたよ。

川鶴酒造さんの『ほの苺』



このお酒は、以前、川鶴酒造の『蔵開き』に行った時に先行発売ってことで売られていた一品です。 
今現在では市場に出ているかもしれませんね。




ちにみに、瀬戸内讃岐産いちご(女峰)を100%使用した濁り酒です。



画像は無いですが、ビンの約半分くらいまでイチゴ粒子+濁りが沈殿してました。
ラベルとか・・・。
ふむ、イチゴ+ニゴリスムージー、甘酸っぱいのタグが出てくる訳ですか川鶴さん。



ってスムージーって何ヾ(・ε・。) 
まぁ、いいか。


一応、試飲はして購入してますから、ハズレは無いでしょうが・・・。
さて、トクトク~っと。
おぉ、とろとろですね~♪ 
イチゴ濃厚な雰囲気がぷんぷんっと。 



色見本として置いておきましょうかねヾ(≧∇≦)〃


【飲んでみて】
口にもって行くと、器からでてくるイチゴ臭(70%)+お酒臭(30%) 
おもしれ♪( ̄▽ ̄)ノ″

さて、とろっと口に入れると・・・。
苺の香りが爆発ですよ! うぉ!!ってなります。 
苺の甘さはそこまで主張せずに、確かに弱い酸味(果実系)があります。
いい♪


また、この濁り感(粒子が粗く大きい)もあいまって飲むよりも食している感じ。
基本は日本酒で、ちゃんと日本酒の味と香りも苺の奥にいます。 


あんまり、飲んだ事の無い種別のお酒ですね。 
カクテルとかワインとかも含めて。 
何か番外編って感じで経験値UP


やっぱり女性が好きそうな感じですが、日本酒が全くダメ!!ってなら少し??な感じかも。
日本酒OKなら、フルブースと掛かる感じでしょうね。 
ウチの奥さんみたいに・・・orz。



以上、での感想です。


ちなみに、ちび×2、飲んでたんで常温くらいへと。
そしてら甘さがUP(≧∇≦)
案外、常温ちょい下程度で飲むと良いかもです。


・・・ってことでモノはタメシでやってみました。
熱燗へ。


いや、逝ってしまったらモッタイナイっ奥様からお達しが、なのでお猪口についでレンジで5秒チンしました。
結果・・・


無茶してはいけません。 ┐(  ̄ー ̄)┌ フッ





デザート酒の位置づけでしょうね。
まぁ、飲む前から解っていましたから・・・。
奥さん、ケーキを購入してました。

ガトーショコラとオレンジのやつ。 ケーキ名なんて聞いてませんし、店の名前も^o^;


まぁ、普通にケーキは美味しいんでOKですが、↑の酒と合うかと言うと???な感じでしたねー。


チョコ系は確実にダメです。
違ったッス( ┰_┰)


オレンジのケーキは、まぁOKなぶるい。
多分、ケーキ系で合わせるなら同じ苺で生クリームとか使ってない、のとかに合いそう・・・。
そんなケーキってあるのかな? 
ミルフィーユ?? 
イチゴのゼリー・・・とか???
(⌒o⌒;A


さて、残るは後1本です。
これは、一緒に行ったアクセラ氏からの『飲んだよ』事前情報アリで、かなり良さそうな話を・・・。

Posted at 2009/03/08 10:44:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2009年03月05日 イイね!

オーリンズのHPにて ~在庫品特別価格販売~

オーリンズのHPにて ~在庫品特別価格販売~こんばんはヾ(≧∇≦)〃

今日2回目の投稿です。

いや、ネットをぷらぷらしてたら、オーリンズ様のHP在庫販売なんか見つけました

ハッ( ̄□ ̄;) や、安い。


MR-S用は???

ってマジマジと見てたら・・・無かったですね~。



しょんぼりです。
( ┰_┰)


まぁ、あっても買えませんがねorz

ん~。在庫もお金かかりますからねー。
利益が少なくても売らないといけない時代ですか・・・。


ちなみに、2009年3月3日(火)~4月30日(木)受注分まで期間限定らしいです。
はい。


さて、今日もお酒でも飲みましょうかね。
ヾ(・ε・。)



HPより
オーリンズでは日頃のご愛顧に感謝して、ラボ・カロッツェリアにて在庫している商品の一部をリーズナブルな価格でご提供することとなりました。お求めの際は、お近くのオーリンズ取扱店までお申し付けください。なお、各商品とも数量限定となっております。
Posted at 2009/03/05 19:37:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | お買い物 | クルマ
2009年03月05日 イイね!

MR-Sの部品注文~ 取付け

こんにちは。 最近、お酒の飲みすぎでしょうね。 

体重が増加しましたorz


軽量なMR-Sに私が乗っても・・・。
(TへT)


そんな事はさて置き、近くのネッツに注文してた『ある物』を取りに行ってきました。
 
そしたら、ツナギ着たお姉様が対応してくれました
ヾ(≧∇≦)〃わーい

お姉様と言っても、多分私の歳よりも下でしょうね。 

えーと。
特に面白い会話も無く(;´▽`A``


んで、何を買ったかと言うと・・・。
マフラー取り外し用として、マフラーと触媒間のボルト×2個とガスケット、



そして以前から行方不明だったコレ!!



さて、なんでしょうか???


ってMR-S乗りの人は解りますよね
┐(  ̄ー ̄)┌ フッ






はい。
答え^口^


エンジンフードのつっかえ棒(サポート)です。
[即行で取り付け完了・・・品番シールはそのままでv^^v]



って、何故に無いのか?
確実に備北サーキット上コース内の何処かに落ちてるはずですが・・・。
探し出すの無理!!ってことで購入しました。



前までは、こんな感じでエンジンフードを固定してた車屋さん泣かせ。




ついでにクランプとグローメットも購入しました。




クランプ割れてましたからねー。




価格はこんな感じです。




あっ! 
とある方の所でコメントしたんですが、エンジンフードステー価格間違えてました。
この場を借りてスンマセン
<(_ _;)>


参考:エンジンフードのつっかえ棒を購入しても、それを車体に留めるグローメットは付属しません。
別売りです。お陰で二度手間発生しました。







追伸:マフラーのネジが外れません(TへT) 
錆錆錆錆錆錆鯖錆錆錆錆
Posted at 2009/03/05 12:29:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR-S [メンテナンス] | 日記
2009年03月03日 イイね!

鳥取に遠征??

鳥取に遠征??3月1日の日曜は鳥取県に行ってましたよ(^-^)v

あれです。
遠征!? 


いえ×2、今シーズン最後のスノボーをしに!!
大山へ~♪


いや、本当に最後だと思いました(;´д`)


地肌がかなり見えてて滑りつらいのって(T-T)


雪質も最低ッした。 
最近、気温が高いからしゃーないんですがね。


あっ!一応、鳥取市内の方に向かって乾杯♪はしましたよ。 
♪( ̄▽ ̄)ノ
聞こえたかな?


ん?私、滑りに行ったら飲みますよ。
案外、結構。

そんな日の夜は、体の疲れを癒すため『白ワイン』を飲んでました。


いつもの明治城で購入しました。
何か半額セール品で1,000円くらい、ついついっと。




【飲んでみて】
まぁ、飲みやすいこと。
確かに疲れを癒すのには最適かも^^v 
1,000円でこの味ならアリだと思いますよ。

果実系の爽やかな香りが良いッスね。
カパカパ飲んでいける感じ。 

でも、この味ってOh.sugi家でよく飲まれるワインです。
毎回違う銘柄買うんですが(^^;) 
うーん????




そんなワインに合わせるために、スノボ帰りのSAに購入した
【蒜山高原 朝焼きチーズケーキ】 






チーズを沢山使ってますね。
かなり、しっとり!!そして、この濃厚なチーズ味がたまらんッス♪ 


これは1人でまるごと行けそうな感じです。 

まぁ、そんな事した日には・・・
( ̄▽ ̄;)




【ワインデータ】
シャペル ド テュティヤック 2006年
白ワイン
タイプ:辛口
品 種 :ソーヴィニヨン・ブラン
産地:フランス ボルドー プルミエール・コート・ド・ブライ
マコン ワインコンクール金賞受賞
オレンジの果皮や蜂蜜の香りに、樽由来の風味が複雑さを加えて豊かに広がります。爽やかで芳醇、エレガントさに溢れるワインです。









【補足:MTオイルとかEgオイルとか】

オメガ様は阿讃2回+瀬戸内海サーキット半日でダメかもです
(T口T)

終了って事では無いのですが、ちょっとデフの作動音が大きくなったかな? 
気温が低い性もあるかもですが・・・。
MTの入りは変わりませんよ~。

何か1度気にしたら、 気になる 、 気になる。

これは、ショップさんに聞いて交換するか否か判断を任せようかなっと
(_´Д`)ノ~~
『交換しとけ♪』って言われそう(汗)





エンジンオイル、今はワコーズ製の4CR様です。 
良いですね~v^^v。 
こっちは問題なく使用できています。



ちなみに走行距離は2,500km程度です。


Posted at 2009/03/03 19:42:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日の過し方 | 日記

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 34 567
891011121314
15 1617 18 192021
2223 2425 262728
293031    

リンク・クリップ

純正リアバンパー ぶった切り【弱+α】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:50:57
AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation